虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/08/27(日)22:14:00 ネトゲ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/08/27(日)22:14:00 No.449133013

ネトゲのユーザーデモって楽しそう

1 17/08/27(日)22:16:19 No.449133754

私たちはこの世界で生きている。って本気っぽくて怖いな…

2 17/08/27(日)22:16:21 No.449133762

FF11のツーラー排斥デモなら見た事ある 抗議の為にツールつかったマッチョが次々と消えていく シュールなデモだった

3 17/08/27(日)22:16:22 No.449133770

おったまげた

4 17/08/27(日)22:17:32 No.449134119

これを本気でやってんだから堪らない

5 17/08/27(日)22:17:46 No.449134175

極少数の課金ユーザーに大勢の無課金がぶらさがってたからね…

6 17/08/27(日)22:17:46 No.449134179

>FF11のツーラー排斥デモなら見た事ある >抗議の為にツールつかったマッチョが次々と消えていく >シュールなデモだった ハゲガル隊は体張りすぎだ

7 17/08/27(日)22:19:44 No.449134770

MMOなんてせいぜい月額くらいの課金だけど2桁万円当たり前みたいな昨今のソシャゲの終焉とか一体どうなってしまうんだ…

8 17/08/27(日)22:21:27 No.449135272

これもガチャゲーじゃないの

9 17/08/27(日)22:22:01 No.449135449

そういえば31日か あと4日だな

10 17/08/27(日)22:24:46 No.449136214

公式もスルーするかと思ったけど結構反応してたから次に繋がるといいね

11 17/08/27(日)22:25:36 No.449136457

長持ちした方だと思うけどそれでもこういうのは出てくるか

12 17/08/27(日)22:28:59 No.449137343

これでも累計なら100万単位でつぎ込んだ人も珍しくない程度に居るんじゃないかな

13 17/08/27(日)22:30:57 No.449137906

100万で済めばいい方だと思う余

14 17/08/27(日)22:32:23 No.449138403

これは本気とかでなくてみんなでお祭りしたいって感じのイベントよ

15 17/08/27(日)22:32:31 No.449138449

許さない。とか言われても慈善事業じゃないしなあ… 鯖代だしてくれます?って聞いたらじゃあ終わっていいです…ってなるんだろう?

16 17/08/27(日)22:32:36 No.449138477

多分終わった後数日したら現実からもログアウトすると思う

17 17/08/27(日)22:32:57 No.449138596

惜しまれて追われるなんて大成功だよ

18 17/08/27(日)22:32:59 No.449138603

なんだ そういう体で遊んでるだけならいい

19 17/08/27(日)22:33:46 No.449138847

ROとかもだけど 設計が古くて耐えられないのなら 同じサービス内容で新規に作り直したり出来ないもんかしら

20 17/08/27(日)22:34:15 No.449138969

金 くれ

21 17/08/27(日)22:36:06 No.449139501

>ROとかもだけど >設計が古くて耐えられないのなら >同じサービス内容で新規に作り直したり出来ないもんかしら MOEとかそれしてくれれば一生遊んだよ…

22 17/08/27(日)22:36:12 No.449139537

「」だってふたばが消えることになったら大騒ぎするんでしょう?そういうのわかっちゃう

23 17/08/27(日)22:36:38 No.449139663

UOで重くなった抗議という体で初期キャラの物量でPK殺しに行ったのは楽しかった 最終的に組織的に動き始めたPKに虐殺されたけど

24 17/08/27(日)22:36:55 No.449139747

作り直す体力あったらガッタガタのまま延命しないんじゃないかな…

25 17/08/27(日)22:37:54 No.449140026

>「」だってふたばが消えることになったら大騒ぎするんでしょう?そういうのわかっちゃう 実際何人かはマインドブレイクしかねない

26 17/08/27(日)22:38:20 No.449140156

スレ画は今は黒字だけど将来赤字になるから今のうちに終わりますとかだっけ

27 17/08/27(日)22:38:25 No.449140178

続編出してすんなり移行する流れ出来ればいいんだけどね 大体出来悪いとか別物になってたりでとても移住進むような状態じゃない結果に終わってて

28 17/08/27(日)22:39:15 No.449140420

>「」だってふたばが消えることになったら大騒ぎするんでしょう?そういうのわかっちゃう 壺の閉鎖騒動とか昔よくあったなぁ

29 17/08/27(日)22:39:23 No.449140468

>続編出してすんなり移行する流れ出来ればいいんだけどね >大体出来悪いとか別物になってたりでとても移住進むような状態じゃない結果に終わってて あのFFですら11から14へすんなり移るとかなかったしな

30 17/08/27(日)22:39:36 No.449140529

現在の様子 https://www.youtube.com/watch?v=5vV5VWBE2qs

31 17/08/27(日)22:39:39 No.449140539

今古いMMOがどんどんスマホMMOゲー化してるからその流れの1つで終了と思ってた

32 17/08/27(日)22:40:10 No.449140700

こんな結末… おわるなんて… ありえない… ってなんかパン詰まった小学生の話思い出した

33 17/08/27(日)22:40:47 No.449140872

再設計とか一から作るより金かかりそうだなぁ

34 17/08/27(日)22:40:49 No.449140891

>https://www.youtube.com/watch?v=5vV5VWBE2qs 交流会なんじゃねえか!

35 17/08/27(日)22:40:56 No.449140931

>設計が古くて耐えられないのなら >同じサービス内容で新規に作り直したり出来ないもんかしら ゲームに限らず古いまま使い続けるのってめっちゃ多いからしょうがないよ

36 17/08/27(日)22:41:27 No.449141062

RO2ってどうなったんだろうか……

37 17/08/27(日)22:41:29 No.449141074

漠然とまあここが無くなってもなんとかなるだろうと思ってたけどドドスコ攻撃の時行く場所無くて困った

38 17/08/27(日)22:41:55 No.449141199

BOT全盛期のROとかすごかった記憶がある

39 17/08/27(日)22:42:21 No.449141306

新しいものに対応できないおじさんたちの末路

40 17/08/27(日)22:42:36 No.449141376

リネージュ2とかスマホMMOの旗として期待とかあるの?

41 17/08/27(日)22:43:22 No.449141600

>RO2ってどうなったんだろうか…… 実は海外でこっそり運営されているのを知るものは少ない

42 17/08/27(日)22:44:20 No.449141850

11から14にリニューアルできたFFはめっちゃ幸運な事例なんだろうな… 14も最初ぐだぐだでほぼ作り直して何とか復活したけど

43 17/08/27(日)22:44:39 No.449141929

そんなに古いって感じはしない

44 17/08/27(日)22:44:50 No.449141981

>リネージュ2とかスマホMMOの旗として期待とかあるの? 処理重すぎて対応スマホでもほぼ無理と聞いたがどうなんだろ

45 17/08/27(日)22:45:41 No.449142210

>UOで重くなった抗議という体で初期キャラの物量でPK殺しに行ったのは楽しかった >最終的に組織的に動き始めたPKに虐殺されたけど su1997265.jpg 懐かしいよねRR 銀行にあつまってそのあとNPC爆弾大量用意して北墓場とかの現時人を襲撃するやつ 最後はみんな仲良く現地GMに牢屋にぶち込まれる

46 17/08/27(日)22:45:58 No.449142288

まあMMOを新規で始めるのは結構エネルギー使うからな… 今やってるのを終の棲家に決めてる中年ゲーマーも多かろう

47 17/08/27(日)22:46:03 No.449142303

>11から14にリニューアルできたFFはめっちゃ幸運な事例なんだろうな… >14も最初ぐだぐだでほぼ作り直して何とか復活したけど 新生エオルゼアの出来が良くなかったらピンチだったね

48 17/08/27(日)22:46:10 No.449142346

すごい多人数でやってるわけでもないのが逆に本気でやってる感じがして気持ち悪いな…

49 17/08/27(日)22:46:45 No.449142508

リネージュは1と2でごたごたしてた気がする

50 17/08/27(日)22:47:00 No.449142577

OooOOOoOOooooOo

51 17/08/27(日)22:47:06 No.449142602

ふたばネトゲ板で三大流行MMOといえば ECO・MOE・マビノギだったな

52 17/08/27(日)22:47:32 No.449142739

>11から14にリニューアルできたFFはめっちゃ幸運な事例なんだろうな… >14も最初ぐだぐだでほぼ作り直して何とか復活したけど 客層だいぶ違いそうだけどね

53 17/08/27(日)22:47:36 No.449142757

>su1997265.jpg >懐かしいよねRR >銀行にあつまってそのあとNPC爆弾大量用意して北墓場とかの現時人を襲撃するやつ >最後はみんな仲良く現地GMに牢屋にぶち込まれる まだネトゲにはマニアしかいなかった時代の末期くらいか

54 17/08/27(日)22:47:43 No.449142784

マビノギは大丈夫なのか?

55 17/08/27(日)22:47:53 No.449142833

まあこうやって晒し上げられるようなほどのことかなとは思う

56 17/08/27(日)22:48:06 No.449142937

ウルティマ懐かしいな

57 17/08/27(日)22:48:08 No.449142947

スマホリネージュ2出来がいいのはわかるけど スマホ熱くなりすぎて心配になるレベルで…あとガチャ渋すぎねえかなこれ

58 17/08/27(日)22:48:30 No.449143057

>ふたばネトゲ板で三大流行MMOといえば >ECO・MOE・マビノギだったな 三者ともROからの移住者の割合が高かったな

59 17/08/27(日)22:49:12 No.449143305

スマホリネはPCエミュでプレイするのが最適なような

60 17/08/27(日)22:49:15 No.449143332

ふたばは今年いっぱいで終了です!なんて告げられたら確かに気が狂うかも

61 17/08/27(日)22:49:42 No.449143470

スマホMMOはリネに限らず端末の発熱と電池消費凄いよ…

62 17/08/27(日)22:49:43 No.449143480

吠えるのはいいけどよ 現実的な存続を目指すなら他にやることあっただろという タダの自己満足

63 17/08/27(日)22:50:04 No.449143584

12年くらい前にここでスレ立ってたレッドストーンはよくやってた

64 17/08/27(日)22:50:11 No.449143610

>ふたばは今年いっぱいで終了です!なんて告げられたら確かに気が狂うかも そうしたら賢い金儲けしそうなやつが「第二のふたばです!!」とかやるでしょー

65 17/08/27(日)22:50:12 No.449143614

>ってなんかパン詰まった小学生の話思い出した これじゃ(大金突っ込んだ)俺ら馬鹿じゃん

66 17/08/27(日)22:50:12 No.449143617

終了間際に大判振るまいしてくれると楽しいよね

67 17/08/27(日)22:51:06 No.449143871

ROについて言えばβ2から課金開始の時も何故課金なんですか!?みたいなキッズが居たりしたほどです

68 17/08/27(日)22:51:11 No.449143897

>処理重すぎて対応スマホでもほぼ無理と聞いたがどうなんだろ 6Sだけど問題無く出来てるよ

69 17/08/27(日)22:51:14 No.449143908

マビノギはよくわからんがスマホで新作でるよ

70 17/08/27(日)22:51:16 No.449143921

>そうしたら賢い金儲けしそうなやつが「第二のふたばです!!」とかやるでしょー 今でも手書きと無限そうだね出来るふたば作れば移住する奴いそうだな… よし

71 17/08/27(日)22:51:39 No.449144024

赤石か 今でも続いてんだよなあのゲーム

72 17/08/27(日)22:52:11 No.449144159

MOEはグラフィックがなー

73 17/08/27(日)22:52:20 No.449144195

mmoじゃないけど今やってるネトゲが終わったらもうネトゲはいいかなってなる

74 17/08/27(日)22:52:29 No.449144231

ふたばは無くなったら大統領が次の移住先として一番移住する気がする

75 17/08/27(日)22:52:35 No.449144253

古いネトゲってしぶといの多いよな

76 17/08/27(日)22:52:49 No.449144324

MMOは0から始めるのにすごい労力いるから今やってるのから離れにくいんだよな

77 17/08/27(日)22:52:52 No.449144348

景気のいい話を聞くMMOは黒い砂漠辺りかな マイクロソフトと組んだりスマホ版も出したり

78 17/08/27(日)22:52:55 No.449144374

>MOEはグラフィックがなー パンツでシコれる程度のグラがあればいい

79 17/08/27(日)22:53:02 No.449144438

>今でも手書きと無限そうだね出来るふたば作れば移住する奴い>そうだな… >よし 利便性でここに固執してるわけじゃないからそうそう移動しないよっしょ

80 17/08/27(日)22:53:07 No.449144464

>処理重すぎて対応スマホでもほぼ無理と聞いたがどうなんだろ もうバッテリーが死に気味なうちのnexus9で画質高にしても全く問題ないよ 問題は全く面白くないということだが

81 17/08/27(日)22:53:14 No.449144503

>MOEはグラフィックがなー >>ROとかもだけど >設計が古くて耐えられないのなら >同じサービス内容で新規に作り直したり出来ないもんかしら >MOEとかそれしてくれれば一生遊んだよ…

82 17/08/27(日)22:53:17 No.449144521

11から14は14が最初躓かなかったらもうすこし移住する人増えた気がする 年食ってもう新しいのやるの体力無いや…って人LS内でいたし

83 17/08/27(日)22:53:31 No.449144596

課金ってネトゲ用語が生まれたのもROだった気がする

84 17/08/27(日)22:53:45 No.449144657

>吠えるのはいいけどよ >現実的な存続を目指すなら他にやることあっただろという >タダの自己満足 ぶっちゃけサービスの存続に対してユーザー側にどうにかできるようなことなんて殆ど無いよ そもそものユーザー数の減少だとかだって運営が対処すべき問題だし 課金に関しても運営が課金させるコンテンツをしっかり用意できないのが問題なわけだし

85 17/08/27(日)22:53:45 No.449144659

これまでのコミュニティが無くなるから代替ゲームとかあってもしゃーない

86 17/08/27(日)22:53:53 No.449144691

>mmoじゃないけど今やってるネトゲが終わったらもうネトゲはいいかなってなる そう思ってるじゃん imgでそのネトゲのスレ立つじゃん 似た雰囲気の別ゲーに移った「」がその別ゲーをチラッと宣伝するじゃん ちょっとだけやってみるじゃん

87 17/08/27(日)22:54:17 No.449144787

>スマホ版ECOまだ?

88 17/08/27(日)22:54:32 No.449144857

TESOあたりは人口多いんだろうか

89 17/08/27(日)22:54:38 No.449144883

>同じサービス内容で新規に作り直したり出来ないもんかしら >MOEとかそれしてくれれば一生遊んだよ… 今やるのは流石にちょっと遅い やめたがいい

90 17/08/27(日)22:54:54 No.449144965

ユーザーにできるのは動画作って宣伝するとかその程度だな サービス終了が決まったらもうどうしようもないけど

91 17/08/27(日)22:55:22 No.449145094

終わったゲームに心囚われてるけど復活してほしい気持ちもあり 大人しく想い出のまま眠らせてほしい気もあり まあそもそもその運営してた会社が潰れそうだけど

92 17/08/27(日)22:55:30 No.449145118

最近見ないけど黒い砂漠はたまに宣伝してる「」がいたな

93 17/08/27(日)22:55:41 No.449145158

VRmmoはまだかのう

94 17/08/27(日)22:55:58 No.449145237

でも拘ったMMOも最初の仲間はみんなリアル結婚やらリアル就職やら他ゲーへ移住でいなくなった 俺だって終わりが他ゲームほしかった

95 17/08/27(日)22:56:15 No.449145338

サービス終了決まってからどんどこ動画やら二次創作やらファンサイトができてるのがスレ画になります

96 17/08/27(日)22:56:52 No.449145511

>VRmmoはまだかのう IBMがSAO作ってるって話だけどまず意識ダイブできないとコレジャナイでおわりそう

97 17/08/27(日)22:57:08 No.449145582

>吠えるのはいいけどよ >現実的な存続を目指すなら他にやることあっただろという >タダの自己満足 でもまあ、本人達が楽しんでるんだからそれでいいのだ

98 17/08/27(日)22:57:40 No.449145737

最近のMMOってやたらリアルで美麗なグラフィックを強調するのが多いけど モデリングはECOかマビノギ程度でいいから軽快に動けるのが欲しいな リアル追求しすぎて動きがもっさりとか正直つまんね

99 17/08/27(日)22:57:48 No.449145780

moeは旧スタッフだかなんだかがオリジナルという名のリメイク作ろうとしてたような きっとエタると思うけど

100 17/08/27(日)22:58:06 No.449145850

サービスが終わっても何か残したいって気持ちはあるだろう

101 17/08/27(日)22:58:09 No.449145870

やってるゲームの動画がたまに伸びてるけどだいたい荒れてる...

102 17/08/27(日)22:58:20 No.449145922

そういやクロスゲートのエミュ鯖が存在するとか聞いて あんなゲームでも固執するひといるんだなぁって

103 17/08/27(日)22:59:27 No.449146215

そういやヘルゲートの新作どうなったのかな

104 17/08/27(日)22:59:36 No.449146242

個人的には良くも悪くもPSOでやり尽くしたし卒業したけど、こういうこと言う人の気持ちはわかる

105 17/08/27(日)22:59:39 No.449146257

>クロスゲート 懐かしい名前だ…

106 17/08/27(日)23:00:05 No.449146373

RO2はTOSがもう死に体だし二度と息吹き返すことはなさそう

107 17/08/27(日)23:01:37 No.449146766

>最近のMMOってやたらリアルで美麗なグラフィックを強調するのが多いけど >モデリングはECOかマビノギ程度でいいから軽快に動けるのが欲しいな >リアル追求しすぎて動きがもっさりとか正直つまんね それではまずビジュアル良くないと客が寄ってこない問題を解決して下さい

108 17/08/27(日)23:01:58 No.449146836

PSO2...はMOか

109 17/08/27(日)23:02:01 No.449146853

しばらくすると廃人無双になるからつらい

110 17/08/27(日)23:02:02 No.449146857

2Dドットキャラと3Dマップの組み合わせの後継作を待ち続けて12年 いくら2Dキャラの出来が良くても視点変更できない2Dマップは違うよクソ!

111 17/08/27(日)23:02:05 No.449146876

この中からアインズ様が産まれる

112 17/08/27(日)23:02:09 No.449146892

>モデリングはECOかマビノギ程度でいいから軽快に動けるのが欲しいな WoWやればいいじゃん!

113 17/08/27(日)23:02:15 No.449146914

>TOSがもう死に体だし 早いな… 元ROプレイヤーに人気ある印象だったけど

114 17/08/27(日)23:02:36 No.449147028

こういうのやるにしてももう一人でできるグリドンとかSacredとかしかやる気が出ない

115 17/08/27(日)23:02:37 No.449147029

kawaiiできるだけでいいんだけどそんなの流行らないよね…つらい

116 17/08/27(日)23:03:01 No.449147125

ライブのアンコールみたいなもんだろうになんか本気で嫌悪してる人がいるんだな

117 17/08/27(日)23:03:44 No.449147302

>kawaiiできるだけでいいんだけどそんなの流行らないよね… 左様

118 17/08/27(日)23:03:50 No.449147321

トリックスター楽しかったなぁ 僕っ子のキャラ作りしてた友達が完璧で可愛かったよ

119 17/08/27(日)23:04:08 No.449147391

大体のネトゲはKawaiiできる

120 17/08/27(日)23:05:03 No.449147628

>いくら2Dキャラの出来が良くても視点変更できない2Dマップは違うよクソ! その2Dキャラも3Dにしか見えないんだけど 3Dモデルで作った各モーションをドットに書き直したんだんだっけ?

121 17/08/27(日)23:05:06 No.449147637

もっさりしてるのはPCのスペックが原因では?

122 17/08/27(日)23:06:08 No.449147889

ROは思い出補正あるけどまたやりたい あの頃に戻れたらまたROすると思う

123 17/08/27(日)23:06:28 No.449147992

ネトゲは飽きらめられるのわかる 今のソシャゲ豚は諦められるのかな ガチャしか使うことも無く誰とも交流することも無く終わっていく虚無の金

124 17/08/27(日)23:06:52 No.449148092

でもララフェルのモデリングは旧14のほうが好きだったんだ…

125 17/08/27(日)23:07:04 No.449148138

>ROは思い出補正あるけどまたやりたい >あの頃に戻れたらまたROすると思う あの頃に戻れたら、ね 今ならやらないとこがポイント

126 17/08/27(日)23:07:08 No.449148151

トリックスターはスマホ版で別ゲー出たそうだな

127 17/08/27(日)23:07:15 No.449148179

>マビノギは大丈夫なのか? 聞いて欲しい いま実はROと接続人数が同等ぐらいなのだ

128 17/08/27(日)23:07:29 No.449148238

ソシャゲはむしろポンポン新しいのに乗り換えてる様に見える

129 17/08/27(日)23:07:43 No.449148294

ネトゲどころかネット初心者ばっかでスタート地点同じだったしな

130 17/08/27(日)23:07:48 No.449148321

ネット全体が祭りを忌避する冷めた雰囲気になってるけどネトゲ内ではまだみんなで盛り上げようって空気あるんかね

131 17/08/27(日)23:08:02 No.449148397

俺が離れてる間にマビノギがそんなに大人気に…?

132 17/08/27(日)23:08:03 No.449148401

ぶっちゃけFGOとかサイゲのゲーム終るときって 日本経済崩壊の時だから

133 17/08/27(日)23:08:09 No.449148433

MMOの衰退と共に ふたばのネトゲ板もすんげー寂れたな

134 17/08/27(日)23:08:14 No.449148453

>ネトゲは飽きらめられるのわかる >今のソシャゲ豚は諦められるのかな >ガチャしか使うことも無く誰とも交流することも無く終わっていく虚無の金 当時MMOにハマったやつだって散々人生の無駄とか馬鹿にされてたから、そういうこと言うな

135 17/08/27(日)23:08:29 No.449148521

>聞いて欲しい >いま実はROと接続人数が同等ぐらいなのだ 嘘だろ!!!

136 17/08/27(日)23:09:06 No.449148695

経験値とドロップ率100~300倍くらいでR前の仕様の公式エミュ鯖なんてのがあったら今でもやるわ

137 17/08/27(日)23:09:20 No.449148769

>MMOの衰退と共に >ふたばのネトゲ板もすんげー寂れたな ふたばのコア層的にネトゲ=MMOだったんだろうよ

138 17/08/27(日)23:09:40 No.449148849

むしろROがまだ生きてアップデートされてるのが驚きだよ

139 17/08/27(日)23:09:52 No.449148889

マビはダイナシとか色々とあったけど転生無料化とかもあって快適になった

140 17/08/27(日)23:09:58 No.449148915

>今のソシャゲ豚は諦められるのかな >ガチャしか使うことも無く誰とも交流することも無く終わっていく虚無の金 ガチャに突っ込むようなまとまった金があるってことは基本働いてるってことで 最低限の社会的な繋がりなんかはむしろ確保されてるぞ

141 17/08/27(日)23:10:08 No.449148955

スマホ全盛の時代にハイスペックPCやら独特のルールやシステムのMMOに新規来るかね

142 17/08/27(日)23:10:14 No.449148977

>>聞いて欲しい >>いま実はROと接続人数が同等ぐらいなのだ >嘘だろ!!! 過去48時間の接続人数だが ピーク時は大体3鯖合計で12000人ぐらいいるよ ss297738.png

143 17/08/27(日)23:10:33 No.449149074

>当時MMOにハマったやつだって散々人生の無駄とか馬鹿にされてたから、そういうこと言うな 時間の無駄から金の無駄に置き換わっただけだな

144 17/08/27(日)23:10:44 No.449149128

>ガチャに突っ込むようなまとまった金があるってことは基本働いてるってことで >最低限の社会的な繋がりなんかはむしろ確保されてるぞ 趣味に没頭するには結局金がなけりゃどうにもならんしな ネトゲやるにもPC買って回線やらなんやらの維持費もあるし

145 17/08/27(日)23:10:48 No.449149144

>MMOの衰退と共に >ふたばのネトゲ板もすんげー寂れたな パンヤが死に あと数日でECOが死ぬ そりゃ廃れもするわ

146 17/08/27(日)23:11:24 No.449149306

ECOってガンホー発のクソゲーだったのが一番驚きだぞ 中華の奴だと思ってたのに…

147 17/08/27(日)23:11:27 No.449149327

>過去48時間の接続人数だが >ピーク時は大体3鯖合計で12000人ぐらいいるよ なんか思ったよりもまだ活気があって吹いた でも鯖めっちゃ減ってるな

148 17/08/27(日)23:11:37 No.449149382

FFやDQなんかの超メジャーブランド物は敢えてふたばで語らなくてもどこでも語れるしな マイナーどころは大半死んでしまったし

149 17/08/27(日)23:12:06 No.449149529

>ピーク時は大体3鯖合計で12000人ぐらいいるよ >ss297738.png まだ1万人超えてる辺りにちょっと驚いた

150 17/08/27(日)23:12:09 No.449149540

ソシャゲはむしろプレイしてないと話に入って行けなくて困る事がある

151 17/08/27(日)23:12:32 No.449149654

>中華の奴だと思ってたのに… 俺も韓国製のいつもの量産型だとばかり…

152 17/08/27(日)23:12:38 No.449149675

ネトゲ板は虹裏で語れない人間が集まる場所だったから 語れるゲームだとネトゲ板なんていかないんだよ

153 17/08/27(日)23:12:41 No.449149684

最近はソシャゲも拘束時間長くてプレイする元気が不足している

↑Top