虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ディー... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/08/27(日)21:41:21 No.449123105

    ディープオーシャン 超深海 地球最深(フルデプス)への挑戦

    1 17/08/27(日)21:42:12 No.449123415

    ナマコ天国だ

    2 17/08/27(日)21:42:30 No.449123506

    ナマコマニアも大満足

    3 17/08/27(日)21:43:00 No.449123646

    白いの

    4 17/08/27(日)21:43:04 No.449123679

    エビがずっと画面脇で動いててだめだった

    5 17/08/27(日)21:43:07 No.449123693

    白猪取る

    6 17/08/27(日)21:43:07 No.449123694

    白いの

    7 17/08/27(日)21:43:08 No.449123698

    うま味成分だ!

    8 17/08/27(日)21:43:16 No.449123733

    たまお

    9 17/08/27(日)21:43:20 No.449123753

    しろいのしとる?

    10 17/08/27(日)21:43:21 No.449123762

    白い

    11 17/08/27(日)21:43:22 No.449123766

    どうやってそのような物質を確保したのだろう

    12 17/08/27(日)21:43:22 No.449123768

    ハンドスピナー?

    13 17/08/27(日)21:43:26 No.449123781

    白いの!しとーる!

    14 17/08/27(日)21:43:28 No.449123793

    魚は?

    15 17/08/27(日)21:43:32 No.449123817

    しろのわーる

    16 17/08/27(日)21:43:36 No.449123846

    白いのしとーる

    17 17/08/27(日)21:43:36 No.449123847

    白いのしとーる

    18 17/08/27(日)21:43:38 No.449123853

    白いのすげえな!

    19 17/08/27(日)21:43:41 No.449123867

    スリケン!!

    20 17/08/27(日)21:43:41 No.449123870

    シュリケンだこれ

    21 17/08/27(日)21:43:44 No.449123894

    シロイノシシ?

    22 17/08/27(日)21:43:47 No.449123906

    実はあの方向にナマコの王がいるんだよね

    23 17/08/27(日)21:43:47 No.449123907

    白いのしろーい

    24 17/08/27(日)21:43:47 No.449123911

    白いのしとる

    25 17/08/27(日)21:43:48 No.449123917

    白いのしとーる…

    26 17/08/27(日)21:43:49 No.449123923

    シロイノシボリトール凄いな

    27 17/08/27(日)21:43:51 No.449123936

    つまり…どういうことだってばよ?

    28 17/08/27(日)21:43:51 No.449123938

    手裏剣じゃねーか!

    29 17/08/27(日)21:43:53 No.449123959

    スリケンがたんぱく質をぶった切った

    30 17/08/27(日)21:43:55 No.449123979

    たまおと白いのがあれば人間も深海に行けるのか

    31 17/08/27(日)21:43:55 No.449123982

    イヤー!

    32 17/08/27(日)21:43:56 No.449123986

    あの手この手で生きてるんだな…

    33 17/08/27(日)21:43:57 No.449123991

    生命って凄い・・・

    34 17/08/27(日)21:43:57 No.449123995

    テキオー灯きたな…

    35 17/08/27(日)21:43:59 No.449124007

    タンパク質だけ守る成分かよぉ!

    36 17/08/27(日)21:44:00 No.449124014

    つまりこれを人間に使えば…!

    37 17/08/27(日)21:44:01 No.449124018

    すげえな進化

    38 17/08/27(日)21:44:05 No.449124042

    やはりイカ人間の時代が来る…

    39 17/08/27(日)21:44:05 No.449124048

    バードミサイル出すだけじゃねぇんだな白いの!

    40 17/08/27(日)21:44:08 No.449124065

    二重のバリア!

    41 17/08/27(日)21:44:08 No.449124070

    白猪トール

    42 17/08/27(日)21:44:09 No.449124078

    su1997133.jpg F先生の予言

    43 17/08/27(日)21:44:09 No.449124080

    細胞手裏剣か

    44 17/08/27(日)21:44:12 No.449124091

    ナマコしかいねぇ

    45 17/08/27(日)21:44:12 No.449124092

    なそ にん

    46 17/08/27(日)21:44:12 No.449124102

    なそ にん

    47 17/08/27(日)21:44:13 No.449124104

    なそ にん

    48 17/08/27(日)21:44:13 No.449124106

    発光生物の食物連鎖でみんな光ってるのと一緒で そのうち食物連鎖で獲得するんだろうね

    49 17/08/27(日)21:44:13 No.449124112

    なそ にん

    50 17/08/27(日)21:44:14 No.449124116

    いないだろー

    51 17/08/27(日)21:44:14 No.449124117

    魚はいねぇよあきらめろ

    52 17/08/27(日)21:44:18 No.449124140

    餌はいるからな

    53 17/08/27(日)21:44:18 No.449124143

    ナマコすぎる…

    54 17/08/27(日)21:44:20 No.449124156

    ナマコしかいねぇ!

    55 17/08/27(日)21:44:21 No.449124164

    ナマコ多いな!

    56 17/08/27(日)21:44:22 No.449124168

    小林製薬みたいなネーミングセンスしやがって!

    57 17/08/27(日)21:44:23 No.449124174

    エビとナマコの王国過ぎる…

    58 17/08/27(日)21:44:24 No.449124183

    ナマコとエビしかいねえ

    59 17/08/27(日)21:44:26 No.449124193

    せっかく1万も潜ったのにナマコと海老しか見つからなかったのか

    60 17/08/27(日)21:44:26 No.449124196

    すげーな命に満ちてるな

    61 17/08/27(日)21:44:27 No.449124202

    魚は!?魚はいないの!?

    62 17/08/27(日)21:44:30 No.449124217

    やっぱり餌がないと…

    63 17/08/27(日)21:44:33 No.449124230

    ナマコを魚と勘違いしたかな

    64 17/08/27(日)21:44:33 No.449124233

    やっぱり見間違いか…

    65 17/08/27(日)21:44:33 No.449124238

    魚いねえじゃん嘘つき

    66 17/08/27(日)21:44:37 No.449124255

    生態系と呼べるほどの環境ではないな

    67 17/08/27(日)21:44:39 No.449124267

    この57年間で絶滅してる可能性もあるのかな

    68 17/08/27(日)21:44:40 No.449124272

    ナマコを見間違えた説が出てきたな

    69 17/08/27(日)21:44:41 No.449124279

    居ない証明はできなかったからジジイの勝ちだ

    70 17/08/27(日)21:44:41 No.449124280

    いっぱいかなしい…

    71 17/08/27(日)21:44:42 No.449124283

    海青すぎる…

    72 17/08/27(日)21:44:43 No.449124296

    物質の仕組みってよく出来てるなほんと

    73 17/08/27(日)21:44:47 No.449124321

    ナマコと見間違えたんじゃないかな…

    74 17/08/27(日)21:44:49 No.449124333

    ディープオーシャン ナマコ地獄

    75 17/08/27(日)21:44:51 No.449124346

    ヒラメはナマコの見間違いだな!

    76 17/08/27(日)21:44:51 No.449124348

    ヒラメなんていなかったよ……

    77 17/08/27(日)21:44:52 No.449124351

    宇宙から…

    78 17/08/27(日)21:44:52 No.449124354

    宇宙か!?

    79 17/08/27(日)21:44:53 No.449124357

    我々の前に幻の魚は姿をあらわさなかった

    80 17/08/27(日)21:44:53 No.449124359

    宇宙か!?

    81 17/08/27(日)21:44:54 No.449124361

    宇宙からとか?

    82 17/08/27(日)21:44:55 No.449124364

    宇宙か

    83 17/08/27(日)21:44:56 No.449124367

    やはり外宇宙から…

    84 17/08/27(日)21:44:58 No.449124376

    >ナマコを魚と勘違いしたかな 可能性はあるけどわからない

    85 17/08/27(日)21:44:59 No.449124377

    宇宙?

    86 17/08/27(日)21:44:59 No.449124380

    宇宙かな

    87 17/08/27(日)21:45:02 No.449124398

    バッドエンド

    88 17/08/27(日)21:45:02 No.449124399

    外宇宙か

    89 17/08/27(日)21:45:03 No.449124400

    >せっかく1万も潜ったのにナマコと海老しか見つからなかったのか ナマコとエビが居たんだぞ!

    90 17/08/27(日)21:45:05 No.449124409

    ほんと最近だな

    91 17/08/27(日)21:45:10 No.449124432

    南極なんで…?

    92 17/08/27(日)21:45:12 No.449124437

    南極!?

    93 17/08/27(日)21:45:12 No.449124443

    また南極か

    94 17/08/27(日)21:45:12 No.449124444

    南極?南極ナンデ?!

    95 17/08/27(日)21:45:13 No.449124445

    南極か!?

    96 17/08/27(日)21:45:13 No.449124446

    これだけやって達成したのがナマコ鑑賞

    97 17/08/27(日)21:45:15 No.449124456

    やはり南極か

    98 17/08/27(日)21:45:15 No.449124457

    南極!?

    99 17/08/27(日)21:45:16 No.449124461

    人間にシロイノシトール使ったら小胞体ストレス解消できるのかな

    100 17/08/27(日)21:45:17 No.449124469

    南極じゃねえか!

    101 17/08/27(日)21:45:19 No.449124479

    なんで…?

    102 17/08/27(日)21:45:22 No.449124495

    あの地味女研究者と1年も船上居たらむらむらしそう

    103 17/08/27(日)21:45:24 No.449124498

    仄暗い水の底から

    104 17/08/27(日)21:45:24 No.449124502

    南極から

    105 17/08/27(日)21:45:25 No.449124510

    なんで南極

    106 17/08/27(日)21:45:26 No.449124512

    南極の基地から逃げてきたか…

    107 17/08/27(日)21:45:26 No.449124514

    マジで!?

    108 17/08/27(日)21:45:26 No.449124518

    南極につながるのか

    109 17/08/27(日)21:45:27 No.449124526

    これだけ豊かなら魚いるかもしれないな

    110 17/08/27(日)21:45:28 No.449124530

    マリアナ海溝の生物が南極から来ている!? つまり地球は滅亡する!?

    111 17/08/27(日)21:45:29 No.449124537

    やはり南極か いつ行く?私も行く

    112 17/08/27(日)21:45:29 No.449124538

    ナンデ?

    113 17/08/27(日)21:45:29 No.449124539

    なんでそんなところから

    114 17/08/27(日)21:45:29 No.449124542

    謎が繋がったな…

    115 17/08/27(日)21:45:29 No.449124543

    また南極か

    116 17/08/27(日)21:45:30 No.449124547

    どうして…?

    117 17/08/27(日)21:45:31 No.449124553

    その通りだ

    118 17/08/27(日)21:45:32 No.449124561

    海底トンネルですね

    119 17/08/27(日)21:45:33 No.449124575

    地球の最深部にはナマコの卵がいっぱいだー

    120 17/08/27(日)21:45:36 No.449124586

    宇宙→南極→深海だな

    121 17/08/27(日)21:45:36 No.449124588

    やはり南極に下りた宇宙船か

    122 17/08/27(日)21:45:37 No.449124594

    南極にナチスの秘密基地が!?

    123 17/08/27(日)21:45:37 No.449124596

    南極バリア超えてやってきたのか

    124 17/08/27(日)21:45:38 No.449124604

    しかしヨコエビってどこにでも居るな

    125 17/08/27(日)21:45:43 No.449124628

    地球の中で繋がっている

    126 17/08/27(日)21:45:43 No.449124630

    関連が分からん

    127 17/08/27(日)21:45:43 No.449124631

    海は繋がっとるけえ…

    128 17/08/27(日)21:45:44 No.449124636

    やはり南極かいつ出発する? 私も同行する

    129 17/08/27(日)21:45:44 No.449124637

    やはり南極か…

    130 17/08/27(日)21:45:46 No.449124645

    南極の超つめたい水が潜り込んで深海水になっているんだよ

    131 17/08/27(日)21:45:46 No.449124648

    またオキアミおばさんがはしゃいじゃう!

    132 17/08/27(日)21:45:48 No.449124657

    ナンキョクオキアミー!早くきてくれー!

    133 17/08/27(日)21:45:48 No.449124660

    地球空洞説きたな…

    134 17/08/27(日)21:45:58 No.449124698

    やはり南極か

    135 17/08/27(日)21:46:00 No.449124700

    地球空洞説きたな…

    136 17/08/27(日)21:46:03 No.449124710

    やはり旧支配者か...

    137 17/08/27(日)21:46:07 No.449124726

    ほうほう

    138 17/08/27(日)21:46:09 No.449124734

    カニバリアーのある南極か…

    139 17/08/27(日)21:46:10 No.449124736

    南極に落ちた隕石から異星人のDNAが…

    140 17/08/27(日)21:46:13 No.449124747

    >どうして…? 海はつながっとるけん

    141 17/08/27(日)21:46:13 No.449124751

    ニッチ仲間か

    142 17/08/27(日)21:46:15 No.449124762

    壮大すぎる・・・

    143 17/08/27(日)21:46:20 No.449124785

    他の海のスネイルフィッシュキモいな

    144 17/08/27(日)21:46:24 No.449124797

    何?海流に乗ってここまできちゃったの?

    145 17/08/27(日)21:46:26 No.449124807

    南極調査は正しかったんだ…

    146 17/08/27(日)21:46:28 No.449124823

    また深層海流か

    147 17/08/27(日)21:46:29 No.449124825

    ポケモンの映画で聞いたやつだ

    148 17/08/27(日)21:46:30 No.449124830

    つよそう

    149 17/08/27(日)21:46:31 No.449124838

    海洋深層水きたな…

    150 17/08/27(日)21:46:31 No.449124841

    南極バリア!

    151 17/08/27(日)21:46:32 No.449124848

    でたな南極バリア

    152 17/08/27(日)21:46:35 No.449124864

    つながっている…

    153 17/08/27(日)21:46:37 No.449124877

    気の遠くなる旅だ

    154 17/08/27(日)21:46:38 No.449124881

    海洋深層水!

    155 17/08/27(日)21:46:39 No.449124893

    つまり南極は異形生物の異世界とつながっている…?

    156 17/08/27(日)21:46:39 No.449124896

    海流に流されて行き着いたのか

    157 17/08/27(日)21:46:40 No.449124902

    壮大だなぁ…

    158 17/08/27(日)21:46:40 No.449124905

    やはり全ての謎を解き明かすためには 行くしかないようだな……南極に!!

    159 17/08/27(日)21:46:41 No.449124916

    そういや南極にも行ってたな

    160 17/08/27(日)21:46:42 No.449124920

    南極に謎の空洞があるんだっけ

    161 17/08/27(日)21:46:42 No.449124921

    あのナマコが向いていた先はもしかして…

    162 17/08/27(日)21:46:43 No.449124926

    深海の道

    163 17/08/27(日)21:46:45 No.449124935

    冷たい水は沈むからな

    164 17/08/27(日)21:46:47 No.449124945

    やはり私も南極が怪しいと思っていたんですよ

    165 17/08/27(日)21:46:47 No.449124946

    カニから守る南極バリア

    166 17/08/27(日)21:46:52 No.449124981

    長い滞留の途中で進化したか

    167 17/08/27(日)21:46:54 No.449124998

    やっぱ深層海洋水とっちゃだめだ

    168 17/08/27(日)21:46:54 No.449125001

    つまりマリアナ海溝もいずれ蟹に支配される…

    169 17/08/27(日)21:46:57 No.449125014

    ナマコの癖に…

    170 17/08/27(日)21:47:00 No.449125026

    すべての道は南極につながるというが繋がっていなかった キャンセル

    171 17/08/27(日)21:47:01 No.449125029

    >あのナマコが向いていた先はもしかして…

    172 17/08/27(日)21:47:05 No.449125057

    カニは南極バリアを越える

    173 17/08/27(日)21:47:04 No.449125058

    海洋深層水ブームはどこいったんだろな

    174 17/08/27(日)21:47:06 No.449125066

    南極の深海にも潜ろうぜ!

    175 17/08/27(日)21:47:11 No.449125086

    それで水温2℃なのか 一番深いところなら4℃じゃないとおかしいし

    176 17/08/27(日)21:47:11 No.449125088

    南極には火星に逃げ延びた第三帝国の基地があるからな…

    177 17/08/27(日)21:47:13 No.449125096

    微妙にカニに突破されてるバリア来たな…

    178 17/08/27(日)21:47:13 No.449125099

    南極…エヴァか

    179 17/08/27(日)21:47:19 No.449125134

    新天地か

    180 17/08/27(日)21:47:21 No.449125153

    なんだろう暗黒大陸と隠しダンジョンの出てくるモンスターが似てるみたいな

    181 17/08/27(日)21:47:25 No.449125181

    >あのナマコが向いていた先はもしかして… 知らないふりをしろ気付くな

    182 17/08/27(日)21:47:32 No.449125224

    ヨコエビとエビは違う生き物だよぉ

    183 17/08/27(日)21:47:34 No.449125229

    最先端の地なのか

    184 17/08/27(日)21:47:34 No.449125231

    カニ「つまり深海に行けば餌がある…?」

    185 17/08/27(日)21:47:35 No.449125237

    パイオニア…

    186 17/08/27(日)21:47:36 No.449125243

    南極が氷漬けになってからマリアナ海溝に来たんなら さっきの進化しきるには時間が1000万年だと足りてねぇってのも納得だなぁ

    187 17/08/27(日)21:47:36 No.449125244

    進化の最先端なのかあいつら

    188 17/08/27(日)21:47:39 No.449125256

    つまり海溝の生態系が広がるのはこれからって事だな

    189 17/08/27(日)21:47:40 No.449125259

    やはり南極か…いつ出発する?

    190 17/08/27(日)21:47:42 No.449125275

    かわいい

    191 17/08/27(日)21:47:43 No.449125280

    つい最近だわ

    192 17/08/27(日)21:47:45 No.449125293

    南極にはエイリアンクイーンが…

    193 17/08/27(日)21:47:48 No.449125306

    ぷよ魚かわいい

    194 17/08/27(日)21:47:49 No.449125310

    つい最近

    195 17/08/27(日)21:47:49 No.449125314

    マリアナ海溝は生まれたばかりの海溝です

    196 17/08/27(日)21:47:50 No.449125318

    最近…?

    197 17/08/27(日)21:47:53 No.449125333

    ヨコエビでけえ!

    198 17/08/27(日)21:47:55 No.449125349

    選ばれし者だったのに!

    199 17/08/27(日)21:47:56 No.449125350

    今のエビでけーな

    200 17/08/27(日)21:47:57 No.449125357

    ・ー・

    201 17/08/27(日)21:48:00 No.449125374

    正面から見るとかわいいかも

    202 17/08/27(日)21:48:00 No.449125377

    選ばれしものだったのに!

    203 17/08/27(日)21:48:00 No.449125379

    今日は希望エンド

    204 17/08/27(日)21:48:01 No.449125384

    海底にも人類みたいなのいないかな

    205 17/08/27(日)21:48:02 No.449125388

    選ばれし者だったのに!

    206 17/08/27(日)21:48:03 No.449125392

    テケリ・リ! テケリ・リ!

    207 17/08/27(日)21:48:04 No.449125396

    さっきから時間の流れを地球規模で考えすぎる…

    208 17/08/27(日)21:48:05 No.449125402

    選ばれしものだったのに!

    209 17/08/27(日)21:48:05 No.449125408

    いっぱいおる

    210 17/08/27(日)21:48:07 No.449125415

    超深海それは最後のフロンティア

    211 17/08/27(日)21:48:08 No.449125420

    パイオニアなんだな…これからもっと色々増えていく可能性があるんだ

    212 17/08/27(日)21:48:10 No.449125431

    地利得

    213 17/08/27(日)21:48:12 No.449125438

    人!

    214 17/08/27(日)21:48:14 No.449125443

    邪魔!!!!って感じにはねのけててかわいい

    215 17/08/27(日)21:48:14 No.449125445

    ナマコなめられすぎ問題

    216 17/08/27(日)21:48:18 No.449125467

    地の利を得たぞ!

    217 17/08/27(日)21:48:19 No.449125476

    いつまでも天下だと思うなよナマコ!

    218 17/08/27(日)21:48:20 No.449125478

    カニは来そうだ

    219 17/08/27(日)21:48:23 No.449125498

    今回の機材でもう1回もぐれんの?

    220 17/08/27(日)21:48:24 No.449125505

    海溝の底を掘って持ち帰ったら新種の菌とか出てきそう

    221 17/08/27(日)21:48:25 No.449125511

    え、もう終わり?

    222 17/08/27(日)21:48:26 No.449125515

    あー面白かった!

    223 17/08/27(日)21:48:31 [蟹] No.449125540

    俺も進出してやるぜ

    224 17/08/27(日)21:48:32 No.449125542

    これから(数千万年規模)

    225 17/08/27(日)21:48:36 No.449125555

    ちんぽやんけ

    226 17/08/27(日)21:48:36 No.449125556

    >進化の最先端なのかあいつら 現行の陸上とその付近の生物はもう数億年分のノウハウあるけどあいつらまだ1000万年程度しかないからな ここからどんどん適応していくんだと思う

    227 17/08/27(日)21:48:36 No.449125557

    そろそろニンゲン見つかりそうだな

    228 17/08/27(日)21:48:38 No.449125566

    面白かった…

    229 17/08/27(日)21:48:38 No.449125570

    選ばれし魚(モノ)は海淵にはいなかったよ……

    230 17/08/27(日)21:48:45 No.449125610

    今日は50分枠か

    231 17/08/27(日)21:48:47 No.449125617

    面白かった…やはりドキュメンタリーはNHK最強だわ

    232 17/08/27(日)21:48:53 No.449125649

    活真いか食べたいなー

    233 17/08/27(日)21:48:53 No.449125652

    BGM 久石譲

    234 17/08/27(日)21:48:54 No.449125660

    うむ 面白かった

    235 17/08/27(日)21:48:57 No.449125669

    国立博物館で僕と握手!

    236 17/08/27(日)21:49:03 No.449125697

    久石譲

    237 17/08/27(日)21:49:07 No.449125717

    次は人が行こう!

    238 17/08/27(日)21:49:08 No.449125722

    今年のNHKスペシャルのなかでも一番見ごたえあったわ

    239 17/08/27(日)21:49:10 No.449125734

    久石譲

    240 17/08/27(日)21:49:10 No.449125738

    もっと見たかった…

    241 17/08/27(日)21:49:13 No.449125750

    次回予告がなかった

    242 17/08/27(日)21:49:14 No.449125752

    ちなみに来週はメガディザスターですよ

    243 17/08/27(日)21:49:14 No.449125754

    音楽は久石譲っぽくなかったな

    244 17/08/27(日)21:49:14 No.449125755

    次回予告ないのかー

    245 17/08/27(日)21:49:15 No.449125760

    地の利を得た選ばれしモノ

    246 17/08/27(日)21:49:17 No.449125772

    もっと見たい

    247 17/08/27(日)21:49:18 No.449125780

    ダイオウイカの最新映像とかみてぇな

    248 17/08/27(日)21:49:20 No.449125789

    すし食べたい

    249 17/08/27(日)21:49:21 No.449125793

    ディープオーシャンプトラ 黄金の久石譲

    250 17/08/27(日)21:49:22 No.449125796

    これからは宇宙じゃなくて深海の時代だな

    251 17/08/27(日)21:49:22 No.449125802

    久石譲

    252 17/08/27(日)21:49:27 No.449125827

    ニュースで予告が流された

    253 17/08/27(日)21:49:28 No.449125834

    北極はあまり調べられてないのかな

    254 17/08/27(日)21:49:29 No.449125843

    49分でやる内容じゃないよぉ…

    255 17/08/27(日)21:49:30 No.449125850

    また数年後には新たな生き物が見れるかもしれないな

    256 17/08/27(日)21:49:31 No.449125855

    次は餌持って潜ろう

    257 17/08/27(日)21:49:31 No.449125856

    さっきの材木分解酵素とか何かに使えないかな

    258 17/08/27(日)21:49:37 No.449125885

    ワクワクしたぜ

    259 17/08/27(日)21:49:41 No.449125903

    どうでもいいニュース来たな...

    260 17/08/27(日)21:49:47 No.449125929

    ナマコとヨコエビしかいないなんてつまんなかったな超新海

    261 17/08/27(日)21:49:47 No.449125931

    次週かはわからないけど次はピラミッド調査が来るはずだよ 予告されてた

    262 17/08/27(日)21:49:51 No.449125949

    >今年のNHKスペシャルのなかでも一番見ごたえあったわ 糞鬱スペシャルやめてこういうのばっかり流してくれねぇかなぁ というかあの手の誰が得するんだよ

    263 17/08/27(日)21:49:54 No.449125968

    ライヒっぽかった

    264 17/08/27(日)21:49:56 No.449125980

    >さっきの材木分解酵素とか何かに使えないかな ゴミ処理とか

    265 17/08/27(日)21:49:57 No.449125981

    深海は潜る度に新種が見つかるなんて言われるくらい未知のゾーン多いからな 何が潜んでてもおかしくない

    266 17/08/27(日)21:50:01 No.449125998

    >これからは宇宙じゃなくて深海の時代だな アマゾンもあるぞ!

    267 17/08/27(日)21:50:02 No.449126002

    南極の氷溶けちゃうくらいだし海水温あがったら死んじゃわない?

    268 17/08/27(日)21:50:03 No.449126015

    いやー面白かった

    269 17/08/27(日)21:50:04 No.449126017

    つまりこれってウルトラセブンの海底人は進化的に嘘っぱちって事だな! 地球はわれわれのものだ!

    270 17/08/27(日)21:50:08 No.449126043

    未放映映像追加して拡大版とかやってくれないかなあ

    271 17/08/27(日)21:50:16 No.449126081

    さっきからカニいいかげんにしろや! いやしてください

    272 17/08/27(日)21:50:16 No.449126084

    >ナマコとヨコエビしかいないなんてつまんなかったな超新海 餌用意して沈めたら魚来るんじゃなかろうか

    273 17/08/27(日)21:50:18 No.449126102

    すげぇ満足した 今の時代ならあんな綺麗に映せるんだなー

    274 17/08/27(日)21:50:18 No.449126105

    国立科学博物館で深海2017

    275 17/08/27(日)21:50:23 No.449126128

    発光生物の回見そびれたんだよなぁ… 惜しいことをした

    276 17/08/27(日)21:50:25 No.449126141

    ディープワンはどこにいるんです?

    277 17/08/27(日)21:50:33 No.449126177

    こういう番組やってくれるとNHKに金払った甲斐があるわ

    278 17/08/27(日)21:50:35 No.449126181

    >>今年のNHKスペシャルのなかでも一番見ごたえあったわ >糞鬱スペシャルやめてこういうのばっかり流してくれねぇかなぁ >というかあの手の誰が得するんだよ 理系ジャンルの時しか見ないって決めてるよ俺

    279 17/08/27(日)21:50:35 No.449126183

    つまり人間にあのスリケンみたいなの入れれば深海に行ける…!

    280 17/08/27(日)21:50:36 No.449126192

    科博の深海展は初日に行ってきたけどもう一度行ってくる

    281 17/08/27(日)21:50:37 No.449126195

    >アマゾンもあるぞ! 了解!ガリンペイロ!!

    282 17/08/27(日)21:50:43 No.449126213

    黒い

    283 17/08/27(日)21:50:44 No.449126216

    >餌用意して沈めたら魚来るんじゃなかろうか 群がるエビ

    284 17/08/27(日)21:50:58 No.449126270

    深海の生物は過酷な環境でも頑張ってるんだから ブラック労働くらい頑張って欲しいというメッセージ

    285 17/08/27(日)21:51:17 No.449126351

    来週はMEGACRISIS

    286 17/08/27(日)21:51:17 No.449126353

    4K映像だからそろそろうちのテレビも4Kにするべきか…

    287 17/08/27(日)21:51:21 No.449126383

    水圧がどんなもんなのかわかりづらいから空き缶とかも持って行って欲しい

    288 17/08/27(日)21:51:29 No.449126407

    >発光生物の回見そびれたんだよなぁ… 来週再放送なかった?

    289 17/08/27(日)21:51:31 No.449126413

    >南極の氷溶けちゃうくらいだし海水温あがったら死んじゃわない? 南極が死んでも海溝が埋まるまであいつらは命繋ぐだろ 栄養の流入は止まるかもだが

    290 17/08/27(日)21:51:48 No.449126508

    スゴいね4Kカメラ

    291 17/08/27(日)21:51:55 No.449126549

    >つまり人間にあのスリケンみたいなの入れれば深海に行ける…! 内臓押し潰されても死なない人間なら行けるかもな

    292 17/08/27(日)21:51:56 No.449126552

    >というかあの手の誰が得するんだよ su1997148.jpg 俺は好きだよ

    293 17/08/27(日)21:52:17 No.449126641

    エビが食物連鎖の頂点って事もないだろうからもっとデカい生物がいるはずだよな

    294 17/08/27(日)21:52:18 No.449126643

    >南極の氷溶けちゃうくらいだし海水温あがったら死んじゃわない? 海水温は過去何千万年の間にメッチャ上下してるので 乗り切れると思うよ

    295 17/08/27(日)21:52:19 No.449126653

    ヨコエビで河川きれいにできないかなあ…

    296 17/08/27(日)21:52:28 No.449126687

    https://twitter.com/nhk_n_sp/status/901789252173742080

    297 17/08/27(日)21:52:51 No.449126801

    >4K映像だからそろそろうちのテレビも4Kにするべきか… 4K放送開始までまだ一年あるぞ

    298 17/08/27(日)21:53:08 No.449126901

    >>アマゾンもあるぞ! >了解!ガリンペイロ!! (格ゲーっぽいカットイン)

    299 17/08/27(日)21:53:29 No.449126990

    >ディープワンはどこにいるんです? こんな深いとこには住んでないよ

    300 17/08/27(日)21:53:31 No.449126995

    >https://twitter.com/nhk_n_sp/status/901789252173742080 頭おかしい…

    301 17/08/27(日)21:53:45 No.449127065

    もう長い事知事やってかーっ!俺ばっか知事やっててもしょうがないから引退するわかーっ! と引退宣言したのにその時の知事の名前が残る国体だかを茨城でやるよと決まった途端に 引退撤回!生涯現役です!と言って落選した橋本元知事

    302 17/08/27(日)21:54:02 No.449127137

    >https://twitter.com/nhk_n_sp/status/901789252173742080 自殺志願者か何か…?

    303 17/08/27(日)21:54:02 No.449127139

    >https://twitter.com/nhk_n_sp/status/901789252173742080 すげぇ…ほとんど落ちてるようなもんでしょこれ…

    304 17/08/27(日)21:54:03 No.449127152

    ぶっちゃけ今4k言ってるのは撮影資材の更新目的だから…

    305 17/08/27(日)21:54:05 No.449127159

    >エビが食物連鎖の頂点って事もないだろうからもっとデカい生物がいるはずだよな もっとデカイエビが

    306 17/08/27(日)21:54:19 No.449127215

    >つまり人間にあのスリケンみたいなの入れれば深海に行ける…! TMAOも白スリケンも水圧無効にして物理的に潰れない機能じゃねーから

    307 17/08/27(日)21:54:31 No.449127279

    >>発光生物の回見そびれたんだよなぁ… >来週再放送なかった? マジか マジだ 30日の深夜だね予約しとこう…

    308 17/08/27(日)21:54:41 No.449127326

    >>エビが食物連鎖の頂点って事もないだろうからもっとデカい生物がいるはずだよな >もっとデカイエビが 19cmのヨコエビが!

    309 17/08/27(日)21:54:57 No.449127384

    >発光生物の回見そびれたんだよなぁ… 火曜日深夜に再放送だ

    310 17/08/27(日)21:55:10 No.449127455

    >https://twitter.com/nhk_n_sp/status/901789252173742080 なんでそんなことするの…

    311 17/08/27(日)21:56:36 No.449127853

    大滑降じゃなくてもう滑落ってほうが合ってるだろ…

    312 17/08/27(日)21:57:46 No.449128209

    待ち受けるのは───

    313 17/08/27(日)21:57:49 No.449128219

    今日の30分も見れなかったんだけど再放送はいつものスケジュールでいいのかな

    314 17/08/27(日)21:58:14 No.449128339

    >https://twitter.com/nhk_n_sp/status/901789252173742080 Steepじゃよくあること

    315 17/08/27(日)21:58:47 No.449128497

    油井さんがキャスターやってる!?

    316 17/08/27(日)21:58:47 No.449128500

    http://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/17/021700059/?n_cid=nbpnng_twed おつらぁぃ…

    317 17/08/27(日)21:58:58 No.449128554

    でもよぉそのうち8Kになっちまうぜ?

    318 17/08/27(日)21:59:46 No.449128764

    途中もう転げ落ちてるじゃねーか!

    319 17/08/27(日)21:59:46 No.449128765

    24時間テレビに対抗して24時間Nスペ(科学番組系)やろうぜ 絶対視聴率で勝てると思う

    320 17/08/27(日)21:59:57 No.449128814

    >でもよぉそのうち8Kになっちまうぜ? 10年後にはな

    321 17/08/27(日)22:00:21 No.449128920

    BS1でなんかアニメはじまた

    322 17/08/27(日)22:01:10 No.449129159

    すげぇ…あのおっさん落ちながら滑ってる…

    323 17/08/27(日)22:02:51 No.449129684

    >24時間テレビに対抗して24時間Nスペ(科学番組系)やろうぜ >絶対視聴率で勝てると思う フーコーの振り子!

    324 17/08/27(日)22:03:31 No.449129878

    >24時間Nスペ(映像の世紀)

    325 17/08/27(日)22:04:49 No.449130299

    >http://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/17/021700059/?n_cid=nbpnng_twed >おつらぁぃ… (参考記事:「環境汚染でホッキョクグマのペニス折れやすく」)

    326 17/08/27(日)22:05:17 No.449130424

    >24時間Nスペ(映像の世紀) 主な内容は2度の対戦とその後の冷戦代理戦争や民族紛争

    327 17/08/27(日)22:06:11 No.449130688

    映像の世紀全話一挙放送はキツかったなあ…

    328 17/08/27(日)22:07:19 No.449131059

    >映像の世紀全話一挙放送はキツかったなあ… 観てると心がささくれていくのがよくわかる

    329 17/08/27(日)22:07:35 No.449131130

    い あ し

    330 17/08/27(日)22:08:24 No.449131385

    元旦0:00~12:00でやった映像の世紀に新をつけで19時間 あと少しコンテンツ足したいな

    331 17/08/27(日)22:11:37 No.449132281

    放送を8月の中旬にちょっと前倒しすればいくらでもネタはあるな…

    332 17/08/27(日)22:12:29 No.449132572

    >元旦0:00~12:00でやった映像の世紀に新をつけで19時間 >あと少しコンテンツ足したいな モノクロ映像で一度見せてカラー化鮮明化してもう一度!すればいい