虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 即3積み... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/08/27(日)21:23:26 No.449117268

    即3積みされるカードってあるよね

    1 17/08/27(日)21:24:36 No.449117678

    デッキ枚数が-3できるからね

    2 17/08/27(日)21:24:53 No.449117776

    基本的に1コスクラスカードは割と破格の性能

    3 17/08/27(日)21:25:24 No.449117934

    これに関しては超越以外は別に3もいらない気が

    4 17/08/27(日)21:25:26 No.449117949

    1コススペルってだけでも意味がある

    5 17/08/27(日)21:25:30 No.449117973

    40枚デッキで圧縮3って大きいとは思うんだけど どれだけ大きいかはよくわからない

    6 17/08/27(日)21:26:27 No.449118254

    1コスかけてでも圧縮して引きたいカードがあるかどうか 死ぬほどありますね

    7 17/08/27(日)21:27:15 No.449118534

    ニュートラルのドローカードはほぼ杉田専用だし こいつNにくれ

    8 17/08/27(日)21:27:25 No.449118586

    何にもシナジーがないなら使わないけど このゲーム「スペルブースト コスト-1」ってテキストが多すぎるからね…

    9 17/08/27(日)21:28:17 No.449118871

    そういえばカードゲームにありがちな3コス2ドローのカードないよね

    10 17/08/27(日)21:28:23 No.449118906

    >何にもシナジーがないなら使わないけど マジか

    11 17/08/27(日)21:28:43 No.449119014

    6コス3ドローならあるよ なぜうんだ

    12 17/08/27(日)21:28:50 No.449119053

    圧縮カードなのはもちろん圧縮しながら他のカードのコスト下げたり威力上げたりするからな…

    13 17/08/27(日)21:29:14 No.449119184

    これよりコンバイーターのほうが悪目立ちしてる

    14 17/08/27(日)21:29:35 No.449119302

    スペブ使うデッキならとりあえず空きに入れても良いけど土とかNにはいれるスペースないけどね

    15 17/08/27(日)21:29:42 No.449119344

    >ニュートラルのドローカードはほぼ杉田専用だし >こいつNにくれ 今日は光6積みしてもいいのか!?

    16 17/08/27(日)21:30:07 No.449119505

    超越かドロシー以外で入れるかなこれ

    17 17/08/27(日)21:30:22 No.449119576

    あーPP1余っちゃったなーなんか手頃なスペルないかなー そんな時には知恵の光!

    18 17/08/27(日)21:31:00 No.449119776

    似たような師の教えとか持たせるリーダーによってはかなりヤバい

    19 17/08/27(日)21:31:19 No.449119875

    そもそも土でありかつドローがついてくるのがあるからな

    20 17/08/27(日)21:31:46 No.449120021

    超越のせいで無駄にヘイトを買ってるスペル

    21 17/08/27(日)21:32:04 No.449120133

    >今日は光6積みしてもいいのか!? ただでさえ引き杉田で死神引くのにさらに引くのか

    22 17/08/27(日)21:32:10 No.449120157

    2コス2ドローミニオン付きとかあるし ドロー力としては弱い方

    23 17/08/27(日)21:32:34 No.449120271

    どんなゲームでもそうだけど気軽に1ドローでデッキ1枠埋められるのは強いからな… 使用制限が厳しいと辛いけど

    24 17/08/27(日)21:33:15 No.449120490

    結構気軽にコスト足し算するよね

    25 17/08/27(日)21:33:18 No.449120502

    >2コス2ドローミニオン付きとかあるし それがウィッチにいたら死ぬほど使えないがな

    26 17/08/27(日)21:33:18 No.449120504

    何故か知らないけどこいつの顔は鳥だと思ってた

    27 17/08/27(日)21:33:50 No.449120680

    >結構気軽にコスト足し算するよね マジックミサイルとか分かりやすいよね

    28 17/08/27(日)21:33:58 No.449120721

    >それがウィッチにいたら死ぬほど使えないがな 3/1/2ドロー付きがウィッチにいるよ スペル破棄するおまけも付いてるけど

    29 17/08/27(日)21:34:28 No.449120863

    最前線君も最近は評価見直されたってこと?

    30 17/08/27(日)21:34:51 No.449120984

    最近はNウィッチが流行ってるらしいな スイーツウィッチがやたら使えるとか

    31 17/08/27(日)21:35:00 No.449121032

    >ニュートラルのドローカードはほぼ杉田専用だし どれのこと言ってるのかよくわからないんだが

    32 17/08/27(日)21:35:37 No.449121200

    最前線ちゃんは潜伏と相性がすごくいい 潜伏してれば1コスで攻撃力+1盛ってくれるんだぜ

    33 17/08/27(日)21:36:00 No.449121315

    >スイーツウィッチがやたら使えるとか そいつも優秀だけどプリスとか強いね

    34 17/08/27(日)21:36:08 No.449121352

    Nのドローなんて運命以外見たことない

    35 17/08/27(日)21:36:10 No.449121361

    師の教えは1ドローに火力も上げるのにあまり使われないような

    36 17/08/27(日)21:36:15 No.449121390

    >>ニュートラルのドローカードはほぼ杉田専用だし >どれのこと言ってるのかよくわからないんだが 2コス1ドロー捨てても1ドローの奴じゃないの ディスカって杉田以外ほとんどないし

    37 17/08/27(日)21:36:22 No.449121413

    >最近はNウィッチが流行ってるらしいな >スイーツウィッチがやたら使えるとか ドロソってだけでキーカードではないよ 手札溜めてからのプリス連打がやばい

    38 17/08/27(日)21:36:24 No.449121425

    1コスドローだと導きがぶっちぎりでヤバいと思う オズ出して導きドローして回収するという糞ムーヴ

    39 17/08/27(日)21:36:32 No.449121461

    魔術書の解読は2pickだとうれしいんだぞ

    40 17/08/27(日)21:36:35 No.449121487

    私ってばセクシーでしょー?

    41 17/08/27(日)21:37:00 No.449121605

    >そいつも優秀だけどプリスとか強いね 自動進化で4/7疾走とかマジ それでもウィッチの生物の貧弱さで陽の目が当たらなかった印象

    42 17/08/27(日)21:38:04 No.449121940

    >それでもウィッチの生物の貧弱さで陽の目が当たらなかった印象 だからこうしてアリスゲームする 先行で犯罪じみた動きになる

    43 17/08/27(日)21:38:15 No.449122003

    スイーツウィッチは2/2ドローみたいなもんだし強い

    44 17/08/27(日)21:38:18 No.449122019

    >1コスドローだと導きがぶっちぎりでヤバいと思う mayちゃんとかリノとか出し入れすることにメリットある生物がエルフにはいるしな

    45 17/08/27(日)21:38:29 No.449122083

    2コス1ドローは杉田以外でも使われてたような気がする

    46 17/08/27(日)21:39:23 No.449122403

    超越以外が2T目にドローするのは轢き殺されコースじゃないかな

    47 17/08/27(日)21:39:32 No.449122464

    プリスは手札溜まってれば1匹破壊して疾走するって疑似エメラダみたいな動きするからなあれ

    48 17/08/27(日)21:40:50 No.449122946

    >2コス1ドローは杉田以外でも使われてたような気がする 極端な超越か運命使うデッキくらいか そもそも当初から道筋みたいなカードあるのに手札捨てるデザインが少なすぎるとも

    49 17/08/27(日)21:40:54 No.449122971

    アグロの負けムーブのデカブツに押されるのと高コスト帯の息切れとフェイス不足を1枚で解決するカード それがプリス

    50 17/08/27(日)21:41:17 No.449123087

    >2コス1ドロー捨てても1ドローの奴じゃないの 超越や冥府で一時期使ってたなあ

    51 17/08/27(日)21:41:52 No.449123314

    導きニュートラルだったら絶対誰かが悪さする

    52 17/08/27(日)21:42:26 No.449123480

    今はゲームの高速化からさらにドローにスポットが当たってる時代だと思うんだ

    53 17/08/27(日)21:42:26 No.449123481

    本当にどんなデッキでも3積みされるので思いつくのはビリおじ

    54 17/08/27(日)21:42:29 No.449123504

    >導きニュートラルだったら絶対誰かが悪さする むしろ悪さ出来ないやつがいるのか

    55 17/08/27(日)21:42:47 No.449123585

    Nウィッチはヘクター相手に競り負けないからいい… 杉田の相手はしたくない…

    56 17/08/27(日)21:43:02 No.449123660

    ウィッチはオズで手札も尽きないからな

    57 17/08/27(日)21:43:39 No.449123858

    >杉田の相手はしたくない… 先行取ってランプしてるうちにアリスで盤面取っておけば勝てるよ

    58 17/08/27(日)21:43:43 No.449123884

    >本当にどんなデッキでも3積みされるので思いつくのはビリおじ 3点疾走とエンハ2回攻撃は随一だからな でも水巫女とかヘクターとかがロイヤルにいたら多分そっち使うと思う

    59 17/08/27(日)21:43:57 No.449123989

    なんだかんだで燃えてるチュー!は最後の一押しにめっちゃ強い 時々更新されて死ぬ

    60 17/08/27(日)21:44:50 No.449124336

    変異の雷撃は勝ってる時に撃つカードだから過剰な期待はしない

    61 17/08/27(日)21:45:01 No.449124388

    知恵も導きもニュートラルにしたら何かには使われそうだけど 元々のリーダーよりシナジー効かせた動きは出来ないだろう…多分…

    62 17/08/27(日)21:45:27 No.449124524

    まあ超越だけのこれはまだマシな方でしょ

    63 17/08/27(日)21:47:32 No.449125220

    >元々のリーダーよりシナジー効かせた動きは出来ないだろう…多分… ソウルコンパーション!デーモンイーター!運命の導き! フハハハハ脅威の18枚圧縮だー!

    64 17/08/27(日)21:48:17 No.449125459

    コンバ頂戴ってお姉ちゃんが言ってた

    65 17/08/27(日)21:48:48 No.449125620

    ファンファーレやばいの戻せるだけで導きはどのリーダーでも強いんじゃないの イーターやケルやヘクター再利用するだけでヤバそうだし

    66 17/08/27(日)21:49:04 No.449125701

    エルフにあれば2プレイ効果ももうちょっとマシに運用できてたのかな

    67 17/08/27(日)21:49:11 No.449125743

    必ず3積みと言うと願い法典ゾンパくらいか

    68 17/08/27(日)21:49:15 No.449125756

    ドローの価値を軽く見すぎてる気がする 謎2ドローがブームなのか今は 6/5/5にバーンダメージ付けて2ドローって何なんだ

    69 17/08/27(日)21:49:33 No.449125869

    ヘクターがいつもゾンビいっぱい出したり何枚も出て来るように感じるのは主にスケルトンとコンバイーターの仕業

    70 17/08/27(日)21:49:44 No.449125920

    とにかくキーカードを掘り下げて引きたいってコンセプトで圧縮は存在するからな カードが強力であればあるほどスレ画が輝く さらにスペルブーストなんてする日にゃもう

    71 17/08/27(日)21:50:59 No.449126275

    単なるデッキ圧縮じゃなくて手札のカードに相手から見えない強化施していくのが最高にダメだと思う

    72 17/08/27(日)21:51:19 No.449126359

    >ドローの価値を軽く見すぎてる気がする 軽く見てると言うよりアグロが強くなりすぎてるからミッド帯のフォローのために雑ドローカードを突っ込んでるんだろう

    73 17/08/27(日)21:51:25 No.449126390

    3pp2ドローカード作ろうぜ

    74 17/08/27(日)21:51:59 No.449126564

    黄金ぬ構成の時のみ願いは足を引っ張る ブーストしなきゃならない黄金ぬよりマリガンで優先して残してどうするのって事もあるし 黄金ぬで割っても劣化キャッツの動きでしかない

    75 17/08/27(日)21:52:16 No.449126633

    >軽く見てると言うよりアグロが強くなりすぎてるからミッド帯のフォローのために雑ドローカードを突っ込んでるんだろう 結果アグロが息切れしないという謎の状況が

    76 17/08/27(日)21:52:46 No.449126784

    2コスで2枚カード引いても隙を晒してくれてありがとうにしかならないのはおかしいよ…

    77 17/08/27(日)21:53:13 No.449126918

    バーンと疾走とドローをアグロに与えすぎだと思う

    78 17/08/27(日)21:54:00 No.449127128

    魔女の大釜は?

    79 17/08/27(日)21:54:36 No.449127303

    中量程度のカードならアグロも無理なく搭載できるし重量カードは使う前に勝負決まるしでドローを刷ること自体がもうアウトになってると思う

    80 17/08/27(日)21:54:58 No.449127392

    3枚スタートのゲームなのにアグロが息切れしないのちょっとおかしいと思う

    81 17/08/27(日)21:54:58 No.449127396

    大釜もすごく強いよね…土の必須カード

    82 17/08/27(日)21:55:04 No.449127420

    >6/5/5にバーンダメージ付けて2ドローって何なんだ パーフェクト倉木の性能に隠れててイマイチ日の目を見なかった上に トーヴゴブリーなーも相まって逆風もいいとこだけど素直に強いよね

    83 17/08/27(日)21:56:37 No.449127858

    手札が多いほどできる事が増えて有力プレイヤーが大会で勝ち残ってくれるようになるという調整 >結果アグロが息切れしないという謎の状況が

    84 17/08/27(日)21:56:45 No.449127908

    >ドローの価値を軽く見すぎてる気がする むしろ運で決まる事少なくしたいとか言ってるわりに少なすぎでしょ

    85 17/08/27(日)21:56:45 No.449127909

    >大釜もすごく強いよね…土の必須カード 土自体がそんなに強くないからそんなに色々と言われないけどテンポロス無しで土出すって強いよね 大釜奇術師されると本当につらい

    86 17/08/27(日)21:57:08 No.449128011

    バフォメットのエンハンスがなくなったのをきっかけに 大型専用サーチのハンドコントロールカードから 手札の切れないアグロカードにガラッと様変わりして なんていうかナーフされたのに全然別の仕事するようになって凄い

    87 17/08/27(日)21:57:18 No.449128065

    ファントムキャットはヴァンパイアカード引いたら2点自傷付ければすごくそれっぽくなると思う

    88 17/08/27(日)21:58:04 No.449128295

    お姉ちゃんに導き以外にテンポロスしないドロー頂戴

    89 17/08/27(日)21:58:50 No.449128518

    ファントムキャットは相手と自分にダメージを与えよう そんで引いた2枚は消滅しよう

    90 17/08/27(日)21:58:53 No.449128531

    >土自体がそんなに強くないからそんなに色々と言われないけどテンポロス無しで土出すって強いよね むしろ土出すって事故の余地があるにも関わらず置くときにテンポロスを覚悟しなきゃいけなかったこれまでの土がおかしかったんじゃねえかな…

    91 17/08/27(日)21:58:56 No.449128547

    ただドローするだけだとアグロでは採用しない 生物にドローがついてるのがスゴイ便利

    92 17/08/27(日)21:58:59 No.449128559

    >バフォメットのエンハンスがなくなったのをきっかけに >大型専用サーチのハンドコントロールカードから >手札の切れないアグロカードにガラッと様変わりして >なんていうかナーフされたのに全然別の仕事するようになって凄い 2/2/1ファンファーレカードを一枚引くってシャドバのカードの性能じゃないからね

    93 17/08/27(日)21:58:59 No.449128560

    旧収穫祭

    94 17/08/27(日)21:59:31 No.449128707

    >お姉ちゃんに導き以外にテンポロスしないドロー頂戴 2プレイで…

    95 17/08/27(日)21:59:52 No.449128786

    バフォが嫌なら御言葉で1点飛ばそう

    96 17/08/27(日)21:59:54 No.449128800

    >ファントムキャットは相手と自分にダメージを与えよう >そんで引いた2枚は消滅しよう そんなクソカード誰が使うの?

    97 17/08/27(日)21:59:55 No.449128807

    >2/2/1ファンファーレカードを一枚引くってシャドバのカードの性能じゃないからね !?

    98 17/08/27(日)22:00:57 No.449129088

    ファントムキャッツはまず2枚ドロー5/5の時点で強い

    99 17/08/27(日)22:01:00 No.449129101

    アグロに対抗させるにはキーカード引かせなきゃいけない 遅いと意味ないから軽めのドロソ用意しなきゃいけない みたいな思考が働いてる気もする

    100 17/08/27(日)22:01:07 No.449129143

    >むしろ土出すって事故の余地があるにも関わらず置くときにテンポロスを覚悟しなきゃいけなかったこれまでの土がおかしかったんじゃねえかな… それでも2点バーンや1枚ドローとかあったのでまだ 1コスの0/2守護出す子も偉い

    101 17/08/27(日)22:01:41 No.449129306

    >アグロに対抗させるにはキーカード引かせなきゃいけない >遅いと意味ないから軽めのドロソ用意しなきゃいけない >みたいな思考が働いてる気もする (もっと強くなるアグロ)

    102 17/08/27(日)22:01:43 No.449129315

    カラボスは色々とおかしい

    103 17/08/27(日)22:02:06 No.449129452

    アグロの天敵のドローは旧バフォメットみたいなやつなんじゃねえかな

    104 17/08/27(日)22:02:13 No.449129486

    美ぬサーチ出来るカードお姉ちゃんに頂戴

    105 17/08/27(日)22:02:39 No.449129609

    >むしろ土出すって事故の余地があるにも関わらず置くときにテンポロスを覚悟しなきゃいけなかったこれまでの土がおかしかったんじゃねえかな… やめてくれないか! 土をシステムレベルの欠陥デッキ扱いするのは!

    106 17/08/27(日)22:03:42 No.449129939

    >カラボスは色々とおかしい 1ターンでも早く倒すっていうアグロの思想とは別なんだよねあれ 手札切れとフェイス不足をカバーするっていうむしろアグロが息切れした時の保険の能力

    107 17/08/27(日)22:04:01 No.449130037

    >土をシステムレベルの欠陥デッキ扱いするのは! いいですよね5枚土が並んだ盤面

    108 17/08/27(日)22:04:37 No.449130221

    土だけ土地事故ありだぞ

    109 17/08/27(日)22:04:42 No.449130255

    アグロから最速カラボス進化できれば勝ち確信できる

    110 17/08/27(日)22:04:54 No.449130320

    実際土ってガデゴとはなんだったかのかってレベルの顔焼きデッキになってるしな

    111 17/08/27(日)22:05:09 No.449130384

    まあ結局キャット見ないんだけどね今の環境・・・

    112 17/08/27(日)22:05:34 No.449130507

    >土をシステムレベルの欠陥デッキ扱いするのは! むしろ普通のカードゲームだったら事故はつきものだと思うんだ 40枚3積みシステムだからマナカーブ寄りのプレイがしやすいシステムそのものがスゴイというか よくできてるゲームだと思うよ俺は

    113 17/08/27(日)22:06:13 No.449130698

    おじが跋扈してるからガーディアンゴーレムデッキ作りたくないだけで あいつ強いぞ

    114 17/08/27(日)22:06:16 No.449130719

    >実際土ってガデゴとはなんだったかのかってレベルの顔焼きデッキになってるしな オズで舞踏連打だのデモスト連打だのしてくるし天輪とか俺の名は。で3点飛ばしてくるし…

    115 17/08/27(日)22:06:24 No.449130767

    ゴーレムで耐え忍ぶことを捨てアミュを割ることで盤面を焦土にすることを覚えた土

    116 17/08/27(日)22:06:32 No.449130808

    マナカーブ通りに投げるゲームになってないか 基本的に重いカードの方が強いし

    117 17/08/27(日)22:06:54 No.449130930

    事故らないアグロとか最高だしな

    118 17/08/27(日)22:07:17 No.449131043

    >まあ結局キャット見ないんだけどね今の環境・・・ トーヴゴブリーアリスの黄金ムーブが禁止されたからな あれは酷かった

    119 17/08/27(日)22:07:24 No.449131079

    >おじが跋扈してるからガーディアンゴーレムデッキ作りたくないだけで >あいつ強いぞ ゴーレムアサルトあんまり見ないけどたまに超越に出されてけおおおおってなる

    120 17/08/27(日)22:07:27 No.449131095

    結局杉田がサハ軸に収まったのが悔しい サハ軸以外の強いデッキ作りたいんだが負け越してしまう

    121 17/08/27(日)22:08:08 No.449131290

    まさか杉田に対抗できるほどウィッチがNデッキ使いこなせるとは思わなかった ドロソドロソからのアリスでミッド以降隙が少なすぎる…1回出してりゃ早めにバハ出てきてもサハバハで上手く返せたりするし

    122 17/08/27(日)22:08:14 No.449131325

    >事故らないアグロとか最高だしな アグロってもともと低コス帯に固める構成だから序盤の安定感は随一じゃないかな

    123 17/08/27(日)22:08:24 No.449131386

    たまにNおじ使うけど相変わらず先行取った時の犯罪感はあるよ やっぱりゲンコツやばいわあれ

    124 17/08/27(日)22:08:34 No.449131432

    オズのドローも大概な性能だよね

    125 17/08/27(日)22:08:55 No.449131525

    >オズのドローも大概な性能だよね スペル入れなきゃノーリスクだからな

    126 17/08/27(日)22:09:00 No.449131546

    >マナカーブ通りに投げるゲームになってないか >基本的に重いカードの方が強いし STDからそうだったじゃないか

    127 17/08/27(日)22:09:42 No.449131734

    今の環境はどのクラスでも勝てる可能性があるのに全然楽しくない不思議!

    128 17/08/27(日)22:09:58 No.449131795

    >やっぱりゲンコツやばいわあれ 進化権を使わないハゲだからな なんでナーフすり抜けたのか今でもわからない おじ一強時代でもないのでたぶん次もナーフもされない

    129 17/08/27(日)22:10:18 No.449131889

    >むしろ普通のカードゲームだったら事故はつきものだと思うんだ >40枚3積みシステムだからマナカーブ寄りのプレイがしやすいシステムそのものがスゴイというか >よくできてるゲームだと思うよ俺は そうだねHSすごいね

    130 17/08/27(日)22:10:50 No.449132051

    >今の環境はどのクラスでも勝てる可能性があるのに全然楽しくない不思議! 後攻って文字見るだけでリタイアしたくなる状態は本当にやばいと思う 土使ってると後攻でもそんなに絶望しなかったりするけど

    131 17/08/27(日)22:10:52 No.449132057

    土ウィッチの環境への全面降伏のおかげでコントロールやりたいとかいう人間が消えたのは良かったと思う

    132 17/08/27(日)22:11:29 No.449132243

    後手引いてももうちょい不利でなければなあ

    133 17/08/27(日)22:11:34 No.449132269

    めちゃくちゃ一方的にやられているわけでもなければ4ターン目5ターン目なんて普通にやってくるんだから4コス5コスに強ファンファーレなんて与えたらだめだろう

    134 17/08/27(日)22:11:51 No.449132356

    剛拳緋色キャッツエメラダ倉木って見事に違うコストでみんな強いのはすごい

    135 17/08/27(日)22:12:01 No.449132424

    >マナカーブ通りに投げるゲームになってないか >基本的に重いカードの方が強いし カードのデザイン的にそういう思案があるとは思う 1PPごとにより強いフォロワーを展開して殴り合う的な 2pickでよく見る1Tごとの盤面の取り合いこそが想定してるゲームデザインだとは思うんだ

    136 17/08/27(日)22:13:04 No.449132775

    >2pickでよく見る1Tごとの盤面の取り合いこそが想定してるゲームデザインだとは思うんだ pickは最終的に10ppくらいまでグダグダやってパワーカード叩きつけて終わりってことのほうが多いけどな

    137 17/08/27(日)22:13:12 No.449132795

    >カードのデザイン的にそういう思案があるとは思う >1PPごとにより強いフォロワーを展開して殴り合う的な >2pickでよく見る1Tごとの盤面の取り合いこそが想定してるゲームデザインだとは思うんだ お出しされるカード見ると到底そうは思えんなあ

    138 17/08/27(日)22:13:40 No.449132926

    システム的にメンコ扱いされるのは仕方ないんだ 終盤に2コス引くより7コス引いた方が勝つのは当たり前なんだな

    139 17/08/27(日)22:14:02 No.449133023

    >今の環境はどのクラスでも勝てる可能性があるのに全然楽しくない不思議! 壊れカードのせいで隠れてたシステムの欠陥が見えちゃったからね… 実際に倉木一強時代より人離れちゃってる

    140 17/08/27(日)22:14:41 No.449133214

    >そうだねHSすごいね ハースは30枚デッキ2枚制限なので期待値的にはシャドウバースの方が有用なカードを引く確率は高いな

    141 17/08/27(日)22:15:19 No.449133413

    先行取られると盤面全部更地にされた挙句顔面殴られ続けて終わる頃には相手の顔20点残ってるって よくありすぎて心が折れそうになる

    142 17/08/27(日)22:15:59 No.449133635

    >終盤に2コス引くより7コス引いた方が勝つのは当たり前なんだな 終盤で2コス引いたとしても積み重ねが良ければ勝てるってのが正しいシステムだと思うよ 今は7コスが積み重ねもクソもなくちゃぶ台返ししてくるからメンコ扱いされてる

    143 17/08/27(日)22:16:21 No.449133760

    シャドウバースの有用カードは引いたら勝ちのクソばっかじゃん ヘクターとか

    144 17/08/27(日)22:16:46 No.449133892

    >今の環境はどのクラスでも勝てる可能性があるのに全然楽しくない不思議! デッキタイプが固定されちゃってるのが厳しい印象だな 前に何度も見たことある展開をなぞってるだけ感がある なので飽きる

    145 17/08/27(日)22:17:01 No.449133969

    >シャドウバースの有用カードは引いたら勝ちのクソばっかじゃん >ヘクターとか 他には?

    146 17/08/27(日)22:17:22 No.449134088

    マナカーブ通りってのは6PPで3コス2枚とか2コス3枚より6コス一枚の方が手軽に強いってことだよね? コンボ決まるカード3枚集めとけってのが大変だけどもう少しなんとかならんか ルナちゃんは誰でもいいから破壊したりできるからそのあたりいいよね

    147 17/08/27(日)22:17:42 No.449134163

    ヘクター引いたら勝ちじゃない ヘクターをたくさん引いたら勝ちだ

    148 17/08/27(日)22:18:08 No.449134278

    >シャドウバースの有用カードは引いたら勝ちのクソばっかじゃん >ヘクターとか いやいやヘクターは前準備要るでしょ それがゾンパや祝福で済んじゃうとしても

    149 17/08/27(日)22:18:09 No.449134280

    ヘクターより先行の方が強いぞ(ハナホジ

    150 17/08/27(日)22:18:11 No.449134292

    ヘクターは引くカードじゃなくて引き込むカードなんだな 実際、ソルコンとイーターが墓地を貯めながらハンドを回すから5枚入ってるんじゃないかぐらい何度も出てくる ゾンビも出て来る

    151 17/08/27(日)22:18:17 No.449134324

    レジェ枚数に制限がないのは本当に糞

    152 17/08/27(日)22:18:17 No.449134329

    MAXヘクターからのMAXヘクターいいよね あの解説は最高だった

    153 17/08/27(日)22:18:26 No.449134377

    >>シャドウバースの有用カードは引いたら勝ちのクソばっかじゃん >>ヘクターとか >他には? やめろよ泣いちゃうだろ

    154 17/08/27(日)22:19:07 No.449134598

    ミョウガでヘクターおかわりされるとストレスマッハ

    155 17/08/27(日)22:19:21 No.449134657

    今のネクロ構築ヘクターに依存しすぎてあれ取り上げられたらガクンと勝率下がると思うだけどね

    156 17/08/27(日)22:19:25 No.449134679

    >>シャドウバースの有用カードは引いたら勝ちのクソばっかじゃん >>ヘクターとか >いやいやヘクターは前準備要るでしょ >それがゾンパや祝福で済んじゃうとしても 前準備が楽すぎる…

    157 17/08/27(日)22:19:44 No.449134771

    >今のネクロ構築ヘクターに依存しすぎてあれ取り上げられたらガクンと勝率下がると思うだけどね 油断してると平が飛んでくるから嫌い

    158 17/08/27(日)22:19:45 No.449134773

    >今のネクロ構築ヘクターに依存しすぎてあれ取り上げられたらガクンと勝率下がると思うだけどね そんな誰でも分かる事をドヤ顔で言われても…

    159 17/08/27(日)22:19:51 No.449134802

    そういや今回まさかヘクターなー無しなのか?

    160 17/08/27(日)22:20:05 No.449134873

    コンバ3イーター3はすべてヘクター握るために積まれてるからな それくらいあのカードの影響力すごい すごいひどい

    161 17/08/27(日)22:20:15 No.449134920

    >今のネクロ構築ヘクターに依存しすぎてあれ取り上げられたらガクンと勝率下がると思うだけどね いいことだね

    162 17/08/27(日)22:20:16 No.449134927

    >今のネクロ構築ヘクターに依存しすぎてあれ取り上げられたらガクンと勝率下がると思うだけどね まあアグロが跳ね上がって本格的にアグロバースになるだけでしょ

    163 17/08/27(日)22:20:17 No.449134928

    >実際、ソルコンとイーターが墓地を貯めながらハンドを回すから5枚入ってるんじゃないかぐらい何度も出てくる コンパかイーターを3回回したら8枚圧縮になって期待値1.5倍になる まっさらな状態でヘクター4枚入ってるのと同じ感じになるわけだ

    164 17/08/27(日)22:20:19 No.449134940

    >そういや今回まさかヘクターなー無しなのか? なーっぽいメンテ予告はあるからここでやるでしょ

    165 17/08/27(日)22:20:32 No.449135011

    ヘクターが嫌な人はみんなシャドバ引退したよ

    166 17/08/27(日)22:21:17 No.449135221

    ハースがクソになったから戻ってきたよ またよろしく

    167 17/08/27(日)22:21:35 No.449135306

    今月からルナちゃんさいっきょでつまんなくてやめたな なーふいつなの

    168 17/08/27(日)22:21:36 No.449135313

    タイミング的に最高だな

    169 17/08/27(日)22:22:00 No.449135443

    >なーふいつなの 月末にあるかもしれない ないかもしれない

    170 17/08/27(日)22:22:05 No.449135473

    >ハースがクソになったから戻ってきたよ >またよろしく ヘクタールナの糞の時に戻ってくるとは

    171 17/08/27(日)22:22:16 No.449135524

    >コンバ3イーター3はすべてヘクター握るために積まれてるからな いや自壊カード利用のほうが大きいよ ラスワ中心で組めるくらい自壊枚数が稼げるようになった ヘクターが引きやすくなったのは副産物

    172 17/08/27(日)22:22:16 No.449135528

    >ハースがクソになったから戻ってきたよ >またよろしく あっちバランス良いのが売りなんじゃなかったの!? 良いゲームだからパクられる!とか自信満々に広告出してたじゃん!

    173 17/08/27(日)22:22:20 No.449135546

    1/1のスケルトン割って2ドローするのはやめてくれ 不死者もやめてくれ

    174 17/08/27(日)22:22:53 No.449135710

    ドラゴンミラーのゼルの差し合いは将棋みたいで好きだったけどルナミラーのヘクターは本当つまらない 全盛期ロイヤルをとことん糞に煮詰めたようなつまらなさ