ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/08/27(日)20:51:01 No.449106470
このオカマいい女すぎない?
1 17/08/27(日)20:52:10 No.449106808
さすがはオネエさまだわ!
2 17/08/27(日)20:53:09 No.449107126
割と全編通じて好感度上がり続けるオカマ
3 17/08/27(日)20:53:50 No.449107356
久しぶりに据え置きゲームやってるけど ガチャ回さなくてもキャラは全員仲間に出来てAP気にせず何度でもレベル上げ出来て 期間限定強装備とかないのがすごく精神に優しくて楽しんでゲーム出来てる
4 17/08/27(日)20:54:36 No.449107578
オカマ自身がカッコいいのは勿論周りのキャラもオカマである事を笑ったりしないのがいい...
5 17/08/27(日)20:55:18 No.449107798
カミュが女3人とか言ってたり LBGTに配慮してるのか
6 17/08/27(日)20:55:27 No.449107838
変な格好と踊り出す事に戸惑うけどオカマなことには何も言わない優しい世界
7 17/08/27(日)20:55:46 No.449107950
>LBGTに配慮してるのか でも単体だとおっさんと呼ぶ
8 17/08/27(日)20:56:36 No.449108183
ボスって主人公のことだったんだな
9 17/08/27(日)20:56:49 No.449108244
割とちょくちょくおっさんの顔して吹く
10 17/08/27(日)20:57:10 No.449108359
最初から最後までブレずにオカマなのが好き
11 17/08/27(日)20:57:16 No.449108391
思ったよりゲイ寄りでなかった
12 17/08/27(日)20:57:41 No.449108530
オネエさまとひでおキテないかしら?
13 17/08/27(日)20:57:41 No.449108534
PS4での最強装備教えて
14 17/08/27(日)20:58:02 No.449108646
理由をつけてソルティコに入りたがらないシーンで仲間に見えない角度で真顔なのを映すとかずるいよね
15 17/08/27(日)20:58:43 No.449108831
>割とちょくちょく変なポーズ取ってて吹く
16 17/08/27(日)20:58:48 No.449108856
>オネエさまとひでおキテないかしら? れんけい的にはキテル
17 17/08/27(日)20:59:32 No.449109066
ソルティコの水門抜ける際どう見ても体格的に無理なのにイレブンの背中に隠れようとするオネエサマ可愛いよね…
18 17/08/27(日)20:59:44 No.449109113
作中一切オカマというワードが出ないのがあの世界観なんだ
19 17/08/27(日)21:00:31 No.449109367
イシルビアのテーマが勝確のテーマってぐらいに流れると安心する
20 17/08/27(日)21:00:36 No.449109396
ナカマのモーションはうちの兄貴そっくりだから多分本物の人呼んでアクターやってると思う
21 17/08/27(日)21:01:05 No.449109559
技がおもしろいからずっと使ってるこのオカマ
22 17/08/27(日)21:01:09 No.449109588
ビームとタイフーン技見比べると割と姫様と似た動きだったんだねお姉さま…
23 17/08/27(日)21:01:11 No.449109595
>作中一切オカマというワードが出ないのがあの世界観なんだ おネエさまがギリギリのラインかな
24 17/08/27(日)21:02:03 No.449109901
魅力重視装備にしてみたらパレードの服に戻った
25 17/08/27(日)21:02:49 No.449110120
アモーレショットの吐息がすごい低い
26 17/08/27(日)21:02:53 No.449110144
パレードの服+3いいよね…
27 17/08/27(日)21:02:57 No.449110167
フールフール戦では冗談抜きでゲスト参戦のオネエさまのアモーレショットが主力だった
28 17/08/27(日)21:03:15 No.449110256
街の子供とかに対する面倒見の良さを見るともはやおかーさん
29 17/08/27(日)21:03:21 No.449110289
どんよりとした雰囲気でパレード引き連れて現れたときはありがたかった
30 17/08/27(日)21:03:23 No.449110297
オカマをバカにする文化というか価値観がないのかなって ニューハーフ然としてるとキモッてなるかもしれないけどこのオネエさま老若男女問わずキャーキャー言われるし…
31 17/08/27(日)21:03:29 No.449110331
>ナカマがギリギリのラインかな
32 17/08/27(日)21:03:33 No.449110356
おっさんと呼びながら女としてカウントするホモはできる男
33 17/08/27(日)21:04:17 No.449110632
何かと高いところから現れるのがかっこいい
34 17/08/27(日)21:04:18 No.449110639
悪魔の子にも羽つけてお父様を包囲するのたのしい
35 17/08/27(日)21:04:42 No.449110805
回復もできてバイキルトで補助もできるグライグのお婿さん八犬伝
36 17/08/27(日)21:04:54 No.449110878
>おっさんと呼びながら女としてカウントするホモはできる男 そういうとこ外さないよねホモ
37 17/08/27(日)21:05:18 No.449111044
アンタたちそんなオトコみたいな喋り方しちゃってどうしちゃったのよ!!
38 17/08/27(日)21:05:29 No.449111118
オネエさまだけじゃなくてナカマまでオカマは強キャラし過ぎててこれは…頼りになる…
39 17/08/27(日)21:05:31 No.449111139
仲間にしてスキルパネルぱっと眺めてとりあえずハッスルダンス開けに行く
40 17/08/27(日)21:05:38 No.449111175
「オカマの旅芸人」じゃなく「旅芸人のオカマ」だよね 旅芸人の部分が重要であんまりオカマ部分はクローズアップされない
41 17/08/27(日)21:05:39 No.449111185
やっぱり女三人の所はできるホモだなって思うよね…
42 17/08/27(日)21:06:19 No.449111407
オネエ様のせいでDQ10でも常にパレード着続けたくなった とりあえず後ろのフリフリはつけてる
43 17/08/27(日)21:06:21 No.449111414
オーレ!シルビア!いいわよね…
44 17/08/27(日)21:06:30 No.449111481
マスクザハンサムちゃんもそのうちパレードに加わりそうね
45 17/08/27(日)21:06:39 No.449111535
ホモは気難しい妹やあらくれ共のご機嫌取りながら育ったから空気読めるな…
46 17/08/27(日)21:07:42 No.449111879
恥ずかしがりやのハンサムちゃんがパレードに参加してくれるなんて…
47 17/08/27(日)21:07:56 No.449111958
ハッスルダンスとベホマラーのMP差に驚く
48 17/08/27(日)21:07:57 No.449111962
でもオカマ顔立ちは中性的とかじゃなくてガッツリ男って感じなんだよな
49 17/08/27(日)21:08:03 No.449111999
裏のマスクザハンサムの発言って表の悪堕ち姫様ぐらいの悪堕ちもののテンプレだよね…
50 17/08/27(日)21:08:13 No.449112052
https://www.youtube.com/watch?v=WpTBvhG2CLI
51 17/08/27(日)21:08:19 No.449112085
勇者の恋愛も普通に心から祝福してるしデキるオカマですよ彼女は
52 17/08/27(日)21:08:27 No.449112118
ライトシャムシール二刀流いいよね…
53 17/08/27(日)21:08:34 No.449112159
ハッスルダンスとバイキルトの人
54 17/08/27(日)21:08:36 No.449112169
ゴリアテて
55 17/08/27(日)21:08:49 No.449112244
仲間がみんな大人というか落ち着いてるよね11
56 17/08/27(日)21:08:56 No.449112274
さっきクリアしたんだけどベロニカしんだままなんだね・・・
57 17/08/27(日)21:09:02 No.449112301
>でもオカマ顔立ちは中性的とかじゃなくてガッツリ男って感じなんだよな 戦闘中とかの真剣な顔はイケメン
58 17/08/27(日)21:09:02 No.449112304
3DS版のオネエ様は男らしいけど PS4版のオネエ様はマジでカワイイ ついていきたい
59 17/08/27(日)21:09:20 No.449112429
それクリアじゃねえよ!
60 17/08/27(日)21:09:25 No.449112466
フールフールに主人公の大切なもの寄こせという問いに これ以上主人公ちゃんの大切なもの奪わせはしないわと言われた時は恋を…してしまいそうだった… その後のうまのふんで駄目だった
61 17/08/27(日)21:09:37 No.449112533
>さっきクリアしたんだけどベロニカしんだままなんだね・・・ アナタ早くクリア後シナリオもやるのよ
62 17/08/27(日)21:09:50 No.449112624
世界中のみんなを笑顔にするっていう動機いいよね…
63 17/08/27(日)21:09:57 No.449112678
面白い頼もしい強いと仲間として最高の物件すぎる
64 17/08/27(日)21:10:07 No.449112744
序盤はバイシオン中盤はバイキルトとハッスルダンス終盤はレディファーストと隙が全くない
65 17/08/27(日)21:10:15 No.449112792
>PS4版のオネエ様はマジでカワイイ PSのシルビアはどう見ても男の体格なのにちょっとした表情や仕草で色気を出して来るから困る
66 17/08/27(日)21:10:26 No.449112914
>世界中のみんなを笑顔にするっていう動機いいよね… 親父とのやりとりが凄く好き
67 17/08/27(日)21:10:49 No.449113076
DQ10でも思ったけど旅芸人って思いのほか強くて困る
68 17/08/27(日)21:10:54 No.449113109
日本より遥かに文化レベルが高い
69 17/08/27(日)21:10:55 No.449113118
こいつが変なことして集中線出てるだけでもう面白い
70 17/08/27(日)21:11:26 No.449113298
キラージャグリングってなんのステに依存してるの
71 17/08/27(日)21:11:31 No.449113333
欲を言えば火吹き芸以降はキラージャグリングしか旅芸人っぽい特技が無いのが不満 登場時に見せた連続投げナイフくだち…
72 17/08/27(日)21:11:39 No.449113381
最終的に男4人女4人のパーティーになってバランスもいい
73 17/08/27(日)21:11:58 No.449113503
レディファーストのおかげでベロニカセーニャマルティナを二人パーティに入れてるようなもん
74 17/08/27(日)21:11:59 No.449113518
やっぱりシルビアのBGMはいいなって…… このBGMが流れ出すと楽しくなってくる
75 17/08/27(日)21:12:07 No.449113597
あの田舎の隠れ里から出て来てこの人と出会うって相当インパクトありそうだよね
76 17/08/27(日)21:12:15 No.449113656
今までヒロイン論争とかバカじゃねーのって思ってたけど DQ11で自分の認識と異なるヒロインが勝つモヤモヤ感わかった! ベロニカと結婚させろよネルソン
77 17/08/27(日)21:12:30 No.449113724
>レディファーストのおかげでベロニカセーニャマルティナを二人パーティに入れてるようなもん すごい勢いでなくなるお姉ちゃんのMP
78 17/08/27(日)21:12:32 No.449113729
>欲を言えば火吹き芸以降はキラージャグリングしか旅芸人っぽい特技が無いのが不満 >登場時に見せた連続投げナイフくだち… 大道芸は連携に全振りしてるから…
79 17/08/27(日)21:12:34 No.449113741
>DQ10でも思ったけど旅芸人って思いのほか強くて困る 9主人公の初期職業だったり名称の割にしっかりしてるんだよね
80 17/08/27(日)21:12:39 No.449113768
ツッコミはなかなかインチキな優秀スキルなのにお姉様だから許されてる感がある
81 17/08/27(日)21:12:58 No.449113887
>最終的に男4人女4人のパーティーになってバランスもいい 贅沢言うならゲレゲレみたいな動物枠も欲しかった
82 17/08/27(日)21:13:20 No.449113985
レディーファーストで回してもいいし自分でもなんでも出来るからずっと使ってた
83 17/08/27(日)21:13:31 No.449114055
こいつ母親がスーパースターだからな しかも剣の素質はグレイグと同等かそれ以上 とんでもないサラブレッドだよ
84 17/08/27(日)21:13:39 No.449114098
DQ10でもツッコミはないとマジで死ぬ生命線だからな……
85 17/08/27(日)21:13:39 No.449114100
>すごい勢いでなくなるお姉ちゃんのMP MPが低いおねえちゃんかわいい・・・ 微妙にMP消費が激しい特技が多いのもかわいい・・・
86 17/08/27(日)21:13:40 No.449114106
オカマ普段は面白いけどめっちゃ頼りになる さっきイカと戦ったけどオカマのリホイミがかなり重宝した
87 17/08/27(日)21:13:52 No.449114160
>贅沢言うならゲレゲレみたいな動物枠も欲しかった (勝手な名前で呼ばれて困惑するキラーパンサー)
88 17/08/27(日)21:13:55 No.449114174
あれ母親の話とかあったのか
89 17/08/27(日)21:14:14 No.449114278
>ツッコミはなかなかインチキな優秀スキルなのにお姉様だから許されてる感がある 今回の状態異常かかるとかなりめんどいからツッコミないと無理
90 17/08/27(日)21:14:31 No.449114368
もみあげのあたりにどことなく男らしさというかゴリアテ感がある
91 17/08/27(日)21:14:46 No.449114463
>キラージャグリングってなんのステに依存してるの 10だと通常攻撃の0.5×6って感じの普通に攻撃力依存だった 11も同じかはしらないけど
92 17/08/27(日)21:15:05 No.449114576
ダメ王子に騎士道精神叩き込むシーンかっこいいよね…王子もかっこいい
93 17/08/27(日)21:15:08 No.449114600
ぱふぱふや投げキッスに魅了されないで欲しかった
94 17/08/27(日)21:15:09 No.449114606
PS4のオネエさま普通に可愛くて困る困らない パパが羨ましい
95 17/08/27(日)21:15:13 No.449114637
ひでおいつ気付くかなーってニヤニヤしてたのかと思うと可愛い
96 17/08/27(日)21:15:19 No.449114671
パレードの服着てからアモーレショットの威力がインチキすぎるんだけど…
97 17/08/27(日)21:15:47 No.449114821
風雲からくりウルガーノ城はボスよりも雑魚の群れのほうがつよい・・・
98 17/08/27(日)21:16:22 No.449115014
>ダメ王子に騎士道精神叩き込むシーンかっこいいよね…王子もかっこいい でもボウガン渡した件は土下座したって許さないよ…
99 17/08/27(日)21:16:25 No.449115033
体一つで世界を回る旅芸人が弱いわけがないのだ
100 17/08/27(日)21:16:53 No.449115220
サーカス入りの理由は分かった なんでオカマなんだゴリアテ…
101 17/08/27(日)21:17:09 No.449115294
>でもボウガン渡した件は土下座したって許さないよ… よし馬乗るか…バスッ
102 17/08/27(日)21:17:19 No.449115341
>でもボウガン渡した件は土下座したって許さないよ… PS4ってそこでボウガン貰えるのか
103 17/08/27(日)21:17:20 No.449115348
嫌味がないのがいいよね オカマによくあるここぞという時に急に男に戻ってオラついたりもしない
104 17/08/27(日)21:17:27 No.449115381
相棒にオッサン呼びされたりひでおにゴリアテ呼びされても普通に受け入れてるのがいい
105 17/08/27(日)21:17:39 No.449115444
>パレードの服着てからアモーレショットの威力がインチキすぎるんだけど… そんなにつよかったかな・・・ もってる装備で魅力をあげてるけどあんまりダメージがあたえられない
106 17/08/27(日)21:17:40 No.449115456
オカマってだけで笑顔になってる奴らがここにおるじゃろ
107 17/08/27(日)21:17:49 No.449115502
崩壊後のソルティコの町でナカマが街を元気にしてるのがすごい好きなんだ
108 17/08/27(日)21:18:10 No.449115644
>サーカス入りの理由は分かった >なんでオカマなんだゴリアテ… 元になった旅芸人がオカマだったのかなぁ
109 17/08/27(日)21:18:23 No.449115715
この人のパパが踊ってる場面は笑った やっぱり親子なんだなって
110 17/08/27(日)21:18:32 No.449115765
PS4のパレード服は尻の羽の奥行きすごいな
111 17/08/27(日)21:18:42 No.449115814
>崩壊後のソルティコの町でナカマが街を元気にしてるのがすごい好きなんだ この街はこれからも大丈夫だな!ってめっちゃ安心できるよね
112 17/08/27(日)21:18:44 No.449115820
>相棒にオッサン呼びされたりひでおにゴリアテ呼びされても普通に受け入れてるのがいい グレイグだけ呼び捨てなのもいいよね
113 17/08/27(日)21:18:53 No.449115859
>そんなにつよかったかな・・・ 他が150前後のときに240ぐらい叩き出した…
114 17/08/27(日)21:19:42 No.449116113
>>そんなにつよかったかな・・・ >他が150前後のときに240ぐらい叩き出した… そん なに
115 17/08/27(日)21:19:50 No.449116164
なんかオカマ活躍させたくなってきた 最近ホモ+メダ女3人ばかりだから 気分転換に残りのメンバーで邪神挑んでみようかな…
116 17/08/27(日)21:20:27 No.449116346
>そんなにつよかったかな・・・ 再加入の時点で安定した200超え出してたよ
117 17/08/27(日)21:20:40 No.449116410
ダメ王子はチャゴスの系譜かと思わせておいてかっこいいから困る
118 17/08/27(日)21:20:42 No.449116415
加入からクリアまでナイスガイすぎる…
119 17/08/27(日)21:21:08 No.449116560
アモーレとタイフーン強いけどそれ以上に他が火力出すから渋々スタメン落ちしちゃった それでも終盤になってからだけど
120 17/08/27(日)21:21:13 No.449116585
英雄にバイキルトをかけて全力斬り 主人公は覇王斬 セーニャがベホマラ シルビアは発するダンスだけで勝てちゃう
121 17/08/27(日)21:21:24 No.449116639
そういや鳥山絵のオカマだから嫌味っぽいと思ってたって「」ちょくちょく見たけど 他作品で鳥山絵のオカマキャラって何がいたっけ…
122 17/08/27(日)21:21:51 No.449116768
ゴリアテ時代スピンオフくだち…
123 17/08/27(日)21:21:55 No.449116786
>他作品で鳥山絵のオカマキャラって何がいたっけ… ブルー将軍とか…?
124 17/08/27(日)21:22:01 No.449116815
アモーレはライトメタル系に通るのがいい
125 17/08/27(日)21:22:03 No.449116827
終盤の味方がどんどん強くなってもレディファーストに様々な補助を持ってるせいで スタメンにずっといても全く困らない
126 17/08/27(日)21:22:32 No.449116970
>他作品で鳥山絵のオカマキャラって何がいたっけ… ブルー将軍がすぐ出てくるけどDr.スランプにもおんなじような敵がいた気がする
127 17/08/27(日)21:22:33 No.449116978
>そういや鳥山絵のオカマだから嫌味っぽいと思ってたって「」ちょくちょく見たけど >他作品で鳥山絵のオカマキャラって何がいたっけ… ブルー将軍…?
128 17/08/27(日)21:22:36 No.449116993
>>他作品で鳥山絵のオカマキャラって何がいたっけ… >ブルー将軍とか…? マヨネーとか…?
129 17/08/27(日)21:22:40 No.449117011
ブルー将軍にブウ編の天下一武道会のどっかにもオカマいなかったっけ
130 17/08/27(日)21:23:03 No.449117126
マヨネーはシコれちゃうからダメ
131 17/08/27(日)21:23:07 No.449117150
土下座王子はイレブンより年下なの確定なのにあの立ち回りといい騎士道精神といい為政者として未来明るいと思う
132 17/08/27(日)21:23:07 No.449117153
フリーザもオカマっぽいでいいのかな…
133 17/08/27(日)21:23:10 No.449117167
ブルー将軍人気過ぎる…
134 17/08/27(日)21:23:21 No.449117234
>終盤の味方がどんどん強くなってもレディファーストに様々な補助を持ってるせいで >スタメンにずっといても全く困らない そういや火力だけは最終的にちょっと見劣りするね
135 17/08/27(日)21:23:33 No.449117311
フリーザ様は…オカマ…でいいのかな…
136 17/08/27(日)21:23:52 No.449117425
オトコスキー!
137 17/08/27(日)21:24:07 No.449117510
サポート役に火力まで出されたらもうオカマだけで良くなっちゃう
138 17/08/27(日)21:24:10 No.449117530
ブルー将軍の人気は高く オネエさまの声を古川登志夫で脳内再生していた「」もいるほどです
139 17/08/27(日)21:24:32 No.449117660
オトコスキー!
140 17/08/27(日)21:24:50 No.449117754
え?お前ゴリアテ?え?
141 17/08/27(日)21:25:16 No.449117884
天さんの排球拳とか
142 17/08/27(日)21:25:23 No.449117930
なんかフリーザ様はオカマとも違う別枠なイメージがある じゃあ何かって言われると答えようがないけど…
143 17/08/27(日)21:25:54 No.449118097
オネエさまはとっさに出る声でもちゃんと乙女なのがすごい やぁん!ってなんだよ
144 17/08/27(日)21:26:18 No.449118207
シルビアの専用最強防具がパレード服より魅力低いのは駄目だろう…
145 17/08/27(日)21:26:19 No.449118210
そもそもフリーザ様って男性なの?
146 17/08/27(日)21:26:53 No.449118432
>そもそもフリーザ様って男性なの? わからん…
147 17/08/27(日)21:26:55 No.449118439
当分ないと思うけどCV当てるとしたら誰が良いんだろう?
148 17/08/27(日)21:27:04 No.449118481
なんか元から心の中に乙女を飼ってた感じがする
149 17/08/27(日)21:27:33 No.449118620
DQH3が出たとしてゴリアテちゃんが出れるかどうか
150 17/08/27(日)21:27:37 No.449118640
>天さんの排球拳とか いくわよーっ!
151 17/08/27(日)21:28:05 No.449118804
>そもそもフリーザ様って男性なの? 一応大王が息子って言ってるし
152 17/08/27(日)21:28:14 No.449118855
むしろDQHに出れそうな筆頭じゃないかしらオネエさま
153 17/08/27(日)21:28:21 No.449118895
オカマと姫とベロニカはヒーローズ参戦するキャラとしては有望株だと思う
154 17/08/27(日)21:28:44 No.449119019
グレンラガンのせいかヤングで再生される
155 17/08/27(日)21:29:04 No.449119118
デボラマリベルベロニカが揃うのが楽しみですよ私は
156 17/08/27(日)21:29:30 No.449119273
オカマにかっこいい方面の騎士衣装欲しかった
157 17/08/27(日)21:29:36 No.449119312
マリベルとベロニカ並べて眺めたい
158 17/08/27(日)21:29:51 No.449119401
11から出すなら他とキャラかぶりしないオネエ様は出るんじゃないかな あとはホモかベロニカ
159 17/08/27(日)21:30:25 No.449119591
>なんか元から心の中に乙女を飼ってた感じがする 騎士としてやってる時は頑張って隠してたんだろうか 身内の前では時々乙女が出てたのかもしれない
160 17/08/27(日)21:30:28 No.449119609
武器的な被りは今更だし問題ないか
161 17/08/27(日)21:30:34 No.449119634
ひでおが登場して本編ではなかったシールド突進みたいなことするんだ…
162 17/08/27(日)21:30:40 No.449119663
コラボ出張するのにも便利なキャラだと思う
163 17/08/27(日)21:31:04 No.449119799
ベロニカの不思議なダンジョン うーん無いか
164 17/08/27(日)21:31:21 No.449119885
ベロニカとマリベルが互いを子供呼ばわりして口喧嘩したりしちゃうんだ…
165 17/08/27(日)21:31:25 No.449119908
>ベロニカの不思議なダンジョン >うーん無いか それやるならクソ兄貴だろうな…
166 17/08/27(日)21:31:25 No.449119911
マヤのワンダーランド!
167 17/08/27(日)21:31:28 No.449119935
不思議なダンジョンやるならキラゴルド様だと思う
168 17/08/27(日)21:31:32 No.449119950
優雅で繊細な部分が母親ゆずりじゃないかってセーニャに言われてたなオカマ
169 17/08/27(日)21:31:40 No.449119998
>オカマにかっこいい方面の騎士衣装欲しかった カリスマスーツは真面目にかっこいいけど騎士感は薄いか…
170 17/08/27(日)21:31:57 No.449120086
ツッコミ、バイキルト、ハッスル、メダパニダンスと補助ばっかだったな かばうがもっと早ければ使い道かわったんだろうけど 二刀まっさきにとった意味がなかった
171 17/08/27(日)21:32:16 No.449120194
>ひでおが登場して本編ではなかったシールド突進みたいなことするんだ… シールドアタックあるし…
172 17/08/27(日)21:32:22 No.449120228
ブライが登場でもしない限りベロニカはヒーローズで杖キャラって特徴出るしな
173 17/08/27(日)21:33:11 No.449120464
セーニャはスティックも槍も被るから厳しそうだな
174 17/08/27(日)21:33:13 No.449120469
乙女的気遣いで人望も厚かったんだろう でも自分の中の乙女を我慢できなかった…
175 17/08/27(日)21:33:25 No.449120544
>ブライが登場でもしない限りベロニカはヒーローズで杖キャラって特徴出るしな そういえばDQH2で杖持つのって主人公くらいだったか
176 17/08/27(日)21:33:51 No.449120687
>セーニャはスティックも槍も被るから厳しそうだな ハープから出る謎の衝撃波で戦わせよう
177 17/08/27(日)21:33:59 No.449120724
ベロニカは挙動がカワイイにあふれている 本来の身長でやられたら絶対可愛くないのがまたいい
178 17/08/27(日)21:34:25 No.449120850
ベロニカのモーションは一部ドワ子らしいな
179 17/08/27(日)21:34:50 No.449120980
>ハープから出る謎の衝撃波で戦わせよう フローラがハープだった気が
180 17/08/27(日)21:35:18 No.449121108
ところでゴリアテさんはタチなの?ネコなの?
181 17/08/27(日)21:35:21 No.449121122
シールドアタックってあれなんか特殊効果あるのかな? 未だに特性が良く分からない
182 17/08/27(日)21:35:27 No.449121152
じゃあもう扇子持たせて扇子からビーム出させよう
183 17/08/27(日)21:35:52 No.449121273
>>オカマにかっこいい方面の騎士衣装欲しかった >カリスマスーツは真面目にかっこいいけど騎士感は薄いか… あれはなんか貴公子って感じだ
184 17/08/27(日)21:36:43 No.449121525
>じゃあもう扇子持たせて扇子からビーム出させよう 双子の姉の魔法使いの踊り子が
185 17/08/27(日)21:37:23 No.449121716
オネエさまと姉さんの踊りコラボが見たいのよ~!
186 17/08/27(日)21:37:36 No.449121767
>ところでゴリアテさんはタチなの?ネコなの? おとめだから そういうことよ
187 17/08/27(日)21:38:30 No.449122085
既存の武器種はDQH2の時点でだいたい網羅されちゃってるから… 主人公とテリーみたいに同じ武器でモーション分けてくれたらそれでいい
188 17/08/27(日)21:40:22 No.449122800
片手剣 テリー ライアン 両手剣 ピサロ 斧 ヤンガス 槍 クリフト 扇 マーニャ 篭手 アリーナ ハッサン ムチ ゼシカ 弓 ビアンカ ククール ブーメラン マリベル スティック フローラ タロットカード ミネア 今のとこナンバリングキャラがこんな感じだからホモあたりは短剣にすれば被りなしでいけるなDQH
189 17/08/27(日)21:41:55 No.449123335
ゴリアテはハッスルとバイキで忙しいしクリア後はレディファーストもあるからもはや補助の鬼 スキル振りさえ間違えなければずっと強い
190 17/08/27(日)21:42:44 No.449123568
>ゴリアテはハッスルとバイキで忙しいしクリア後はレディファーストもあるからもはや補助の鬼 >スキル振りさえ間違えなければずっと強い 使ったこと無いけどかばうもあるぞ!
191 17/08/27(日)21:42:44 No.449123570
久しぶりの固定メンバーのドラクエだし次のヒーローズは11のキャラ全部お出ししてほしい
192 17/08/27(日)21:43:15 No.449123726
きせきのつるぎ二刀流かばうとかやってみたいけどやるシチュエーションがない
193 17/08/27(日)21:43:15 No.449123730
>久しぶりの固定メンバーのドラクエだし次のヒーローズは11のキャラ全部お出ししてほしい 実質11の外伝になっちまう!
194 17/08/27(日)21:43:23 No.449123774
バッファーでもありヒーラーでもあり男でもあり女でもある
195 17/08/27(日)21:43:32 No.449123816
ヒーローズの話題が結構出るけど面白い?
196 17/08/27(日)21:43:42 No.449123876
>使ったこと無いけどかばうもあるぞ! ひでおのビッグシールド仁王立ちに隠れちゃうのがな…
197 17/08/27(日)21:44:11 No.449124090
>ヒーローズの話題が結構出るけど面白い? 1では最強の剣士テリーさんが楽しめて2では史上最強の大工の息子ハッサンが楽しめた つまり面白い
198 17/08/27(日)21:44:20 No.449124157
個人的にシルビアの脳内CVは何故か塩沢さんだった…
199 17/08/27(日)21:44:57 No.449124370
オネエ様は暗いストーリーの中でマジで笑顔をくれるから凄い パレードでみんなを…笑顔に…
200 17/08/27(日)21:45:05 No.449124408
>ヒーローズの話題が結構出るけど面白い? 2はアクションRPGとしてよく出来てると思うよ ストーリーだけはそんな褒められたものではないかもしれない
201 17/08/27(日)21:45:23 No.449124496
ヒーローズ好きだけどキャラグラとストーリーの展開は好みが分かれると思う
202 17/08/27(日)21:46:04 No.449124717
DQH1は防衛戦多いから会わない人にはちょっと辛いとこがあるかもしれない
203 17/08/27(日)21:46:11 No.449124737
ヒーローズ2のストーリーは初期ひでお並のクソコテが次々出てくる素敵な展開だったね
204 17/08/27(日)21:46:28 No.449124818
ハッサンのせいけんづきで大暴れできるアクションゲームというだけで買ってよかったと思う
205 17/08/27(日)21:46:31 No.449124843
1は無双風タワーディフェンスだからね 2は無双風アクションRPG
206 17/08/27(日)21:46:54 No.449124999
ヒーローズのハッサン強いからな…
207 17/08/27(日)21:47:03 No.449125043
>ブーメラン マリベル マリベルブーメランなのかよ! 無理して出さなくてもよかったんじゃねえかな…
208 17/08/27(日)21:47:28 No.449125193
ストーリー的にはつながり無いと聞いたけどDQH2単体で遊んでも大丈夫なのかな
209 17/08/27(日)21:47:54 No.449125340
>ストーリー的にはつながり無いと聞いたけどDQH2単体で遊んでも大丈夫なのかな 大丈夫よ 1との繋がりは一切ない
210 17/08/27(日)21:47:59 No.449125370
>無理して出さなくてもよかったんじゃねえかな… でもフィンガーフレアボムズしたりハッサンが「お兄ちゃんと呼んでくれてもいいんだぜ?」とか言ってきたり 存在感はかなりあるキャラだったし…
211 17/08/27(日)21:48:06 No.449125407
>無理して出さなくてもよかったんじゃねえかな… でもめちゃくちゃ可愛いぞ
212 17/08/27(日)21:48:10 No.449125432
>マリベルブーメランなのかよ! >無理して出さなくてもよかったんじゃねえかな… って思うだろ? これが案外悪くないんだ
213 17/08/27(日)21:48:12 No.449125435
>ストーリー的にはつながり無いと聞いたけどDQH2単体で遊んでも大丈夫なのかな 全然大丈夫よ 気になったらやっちゃいなさい
214 17/08/27(日)21:48:32 No.449125543
DWH2のマリベルは良いキャラだし良い性能だったよ バーニングバードマジ強い
215 17/08/27(日)21:49:11 No.449125742
これを言うと語弊があるかもしれないけどDQH2のマリベルのモデリングは マリベル史上でも最高の可愛さじゃないかと個人的に思う
216 17/08/27(日)21:49:37 No.449125883
アクションRPGって言われるとどうしてもソウルが出てくるな…
217 17/08/27(日)21:50:32 No.449126170
>アクションRPGって言われるとどうしてもソウルが出てくるな… やったことあるアクションRPG偏りすぎじゃねえかな…
218 17/08/27(日)21:50:56 No.449126263
11が発売されるまではビルダーズと並んで次世代ドラクエってきっとこんな感じだよねと言われたヒーローズ2です