虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/08/27(日)20:21:03 設定か... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/08/27(日)20:21:03 No.449096703

設定からしてダメだった

1 17/08/27(日)20:21:57 No.449097000

まっさかー

2 17/08/27(日)20:22:52 No.449097323

素直で真面目なのに頻繁に教師と衝突ってどういうこと…

3 17/08/27(日)20:24:15 No.449097764

全般的に反抗期の中学生が考えたみたいな設定だ…

4 17/08/27(日)20:26:15 No.449098438

良いか悪いかはともかく若さ溢れる文章で直視し辛い

5 17/08/27(日)20:27:18 No.449098763

クドウ!

6 17/08/27(日)20:27:40 No.449098843

こういうキャラ自体は別にいいと思うけど変に周囲から持ち上げ入ってるのが恥ずかしくなる

7 17/08/27(日)20:28:17 No.449099046

オ オ 指 む

8 17/08/27(日)20:33:02 No.449100555

大人を絶対悪にするのは育った環境だろうな

9 17/08/27(日)20:36:11 No.449101492

急にキャラの喋りが入るのとか別キャラの所見が入るのもムズムズする

10 17/08/27(日)20:37:09 No.449101815

なろうみたい

11 17/08/27(日)20:38:46 No.449102369

背景が大学ノートだったら完璧だった

12 17/08/27(日)20:40:30 No.449102953

でも本気でやってるとしたらこの神経ちょっとうらやましい

13 17/08/27(日)20:41:28 No.449103355

教員免許持ってるらしいけど絶対教師にしちゃいけないタイプだと思う

14 17/08/27(日)20:42:42 No.449103771

この作者は絵の勉強以外何をしてたんだろう

15 17/08/27(日)20:42:58 No.449103861

面白い漫画描くなら絵の練習なんかしてる場合じゃない を体現したような作品だったな

16 17/08/27(日)20:43:27 No.449104047

一周回って新しいというか懐かしいというか 今時こういう不器用だけど周りはちゃんとそこもわかってるんだ的なキャラ見ない気がする

17 17/08/27(日)20:43:48 No.449104169

本編で書くべき設定

18 17/08/27(日)20:43:51 No.449104182

キャラ紹介でダメージ受けてたら作者の怪文書なんて直視できないぜ! できなかった

19 17/08/27(日)20:44:02 No.449104242

これでも連載にこぎつけられてるってことは大半はこれ以下ってことだろ?

20 17/08/27(日)20:45:11 No.449104601

2巻以降にどんな怪文書が載ってたか気になる

21 17/08/27(日)20:45:38 No.449104762

>これでも連載にこぎつけられてるってことは大半はこれ以下ってことだろ? まずジャンプは斬を連載した功績があるしね あれを超えなきゃ

22 17/08/27(日)20:46:12 No.449104938

どこぞの楽様みたいに作中で周囲に異様に評価されてるってわけでもないのがつらい 作中には生かせないけど設定的には人気者で本人はそれに気づいてないんだぜすごいだろ!みたいなのは本当に中学生マインドだ

23 17/08/27(日)20:47:21 No.449105317

ジャンプで泡沫として消えていく糞漫画見るに 連載の決定も数うちゃ当たる方式なんじゃないかと思わざるを得ない

24 17/08/27(日)20:47:48 No.449105448

>これでも連載にこぎつけられてるってことは大半はこれ以下ってことだろ? 塩と斬あるから時期の問題だよ

25 17/08/27(日)20:48:54 No.449105791

オ オ 指 む

26 17/08/27(日)20:50:02 No.449106158

17週載っただけで奇跡すぎる…

27 17/08/27(日)20:50:19 No.449106253

斬は絵を抜かせばそんなに…

28 17/08/27(日)20:51:06 No.449106500

ネウロだってドーピングコンソメでもダメで打ち切られてたら何だったんだ枠だったろうし たまには化けるの期待のエッジの利いたのも放り込まないと

29 17/08/27(日)20:51:16 No.449106543

編集部の中に切らせたくない漫画があるからわざと当て馬に採用してる奴が居ると思う コレもクロアカも画力だけは高いから上に通しやすいんだと思う

30 17/08/27(日)20:52:55 No.449107063

>ジャンプで泡沫として消えていく糞漫画見るに >連載の決定も数うちゃ当たる方式なんじゃないかと思わざるを得ない そりゃそうだろう ページの一部を新人発掘ガチャに費やしても平気なくらい雑誌は売れる上に作家は有り余ってるんだし

31 17/08/27(日)20:53:04 No.449107107

>17週載っただけで奇跡すぎる… 6inじゃなかったら長くて12週で終わったと思うから運も重要なんだね

32 17/08/27(日)20:53:59 No.449107401

黒歴史ノートかと思ったら黒歴史ノートだった

33 17/08/27(日)20:55:40 No.449107907

この親指をポケットから出すスタイルが俺にダメージを与える ウゴゴ

34 17/08/27(日)20:55:56 No.449108005

パジャマの人とか雑誌こそ違うがバドで化けたし 全部化ける筈はないにせよ最低限なにかギャンブルしたくなるのが救い上げられるんじゃないのかな

35 17/08/27(日)20:56:38 No.449108193

>>17週載っただけで奇跡すぎる… >6inじゃなかったら長くて12週で終わったと思うから運も重要なんだね 同期に何連載してたかによる部分も大きいとおもう

36 17/08/27(日)20:57:07 No.449108348

多分作者本人は黒とは一切思ってない

37 17/08/27(日)20:57:15 No.449108388

ジャンポルタツギハギ斬の流れは最高だったよ

38 17/08/27(日)20:57:33 No.449108496

でもこの15歳ぐらいが考えたみたいな設定はタイトルと合ってるぞ!!

39 17/08/27(日)20:58:17 No.449108720

痛すぎる…

40 17/08/27(日)20:58:48 No.449108858

作者はワニと同世代らしいな

41 17/08/27(日)21:00:31 No.449109368

まぁ打ち切りだとまだ表現し足りない部分もあったんだろう

42 17/08/27(日)21:01:54 No.449109856

設定作るにも才能ってあるんだな…

43 17/08/27(日)21:03:34 No.449110361

>2巻以降にどんな怪文書が載ってたか気になる なんでみんな2巻、3巻買わないんだろうか su1997032.jpg

44 17/08/27(日)21:03:55 No.449110485

けどクロアカ連載するくらいならこっち残して欲しかったレベルの続きの気になる作品だったよね いろんな意味で

45 17/08/27(日)21:04:22 No.449110669

でも少女漫画の男キャラってだいたいこんなだよね プラス社長の息子とかギターはプロ並とか喧嘩は不良より強いとか盛られるけど

46 17/08/27(日)21:07:03 No.449111678

確実に切られるからこそ続きを楽しみに出来るのであって 続かれて他のが切られたりしたらたまったものではないのだ

47 17/08/27(日)21:09:12 No.449112374

設定のぶっ飛びっぷりは「」向けではあった

48 17/08/27(日)21:10:21 No.449112855

>でも少女漫画の男キャラってだいたいこんなだよね 少女漫画でも一部だよ…

49 17/08/27(日)21:10:41 No.449113018

最後のセリフめっちゃ早口で言ってそう

50 17/08/27(日)21:10:52 No.449113097

先週載ってた設定が次週で忘れられてるとかザラだったもんね…

51 17/08/27(日)21:12:13 No.449113639

なんで少女漫画ろくに知らないくせに少女漫画はこうだとイメージで語るんだ 不良を語る作者みたいだぞ

52 17/08/27(日)21:13:11 No.449113944

素直で真面目なのが災いして教師と衝突するって繋がってなくない?

53 17/08/27(日)21:14:22 No.449114323

今やってるSNSのやつの方が無味無臭で…

54 17/08/27(日)21:14:30 No.449114358

これアンダーているみたいな名前のやつか

55 17/08/27(日)21:14:31 No.449114366

>素直で真面目なのが災いして教師と衝突するって繋がってなくない? 妥協や不正が許せないのでは?

56 17/08/27(日)21:14:59 No.449114540

>素直で真面目なのが災いして教師と衝突するって繋がってなくない? 穏やかで純粋だったさ…ただし純粋な悪だがなみたいな…

57 17/08/27(日)21:15:06 No.449114590

オレが慕われてるまっさかーの台詞の部分がヒロを思い出させる

58 17/08/27(日)21:15:31 No.449114721

これがファンタジーとか外国ならああそういう世界観なのかってなるけど 日本ベースになってるから違和感が

59 17/08/27(日)21:15:56 No.449114868

>なんでみんな2巻、3巻買わないんだろうか 平均的な人を半端モン扱いするなら半分以上を切り捨ててるんじゃ

60 17/08/27(日)21:17:43 No.449115467

教師は悪という前提が当然てマガジン漫画みたいやな

61 17/08/27(日)21:18:00 No.449115591

2巻と3巻は怪文書が足りない…

↑Top