ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/08/27(日)19:18:08 No.449078920
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 17/08/27(日)19:19:27 No.449079284
ゴリラをころしてへいきなの?
2 17/08/27(日)19:19:54 No.449079412
死んでる…
3 17/08/27(日)19:21:25 No.449079852
殺されてるじゃねーか!?
4 17/08/27(日)19:22:53 No.449080269
ウッホウホウホウッホッホ
5 17/08/27(日)19:23:04 No.449080324
サブタイプの類人猿って今ならサルになるのかな
6 17/08/27(日)19:24:34 No.449080742
はあ?猿と類人猿は全く別ですが?
7 17/08/27(日)19:28:14 No.449081726
ゴリラの戦士は勇敢な戦士だが兵士ではない 野生という檻の中で育った彼は矜持を持ち挑戦をし正々堂々と戦おうとした しかし恐ろしいファイレクシアの兵士は感情を持たない 戦争とは破壊し奪い壊して潰し蹴落として殺すものだ 名を名乗り挑戦し騎士道を重んじるように作法や礼儀があるのではない ゴリラの戦士は戦争を知らない、闘いしかしらない だから死んだ このフレーバーテキストはゴリラの戦士のものでありながらゴリラの戦士が死亡しており一見おかしなものに見えるが、ゴリラが誇りを重んじた気高き生き物なのが分かるだろう そしてそれ以上に、それを一切理解せずに殺したファイレクシアの機械の兵士の恐ろしさが分かるだろう 「機械の兵士は、何も理解せずのゴリラを殺した」こそがこのフレーバーテキストの真理である ファイレクシアの兵士はゴリラの挑戦も、礼儀も「理解しなかった」 ザンチャが異例な存在なのも納得だ そして「ゴリラを殺した」という余りに簡素な一文は、「西部戦線異状なし」のように命が踏み躙られる戦争そのものを描いているようである
8 17/08/27(日)19:29:02 No.449081942
あいつ
9 17/08/27(日)19:31:16 No.449082547
ゴリラウォリアー サモンゴリラ
10 17/08/27(日)19:32:33 No.449082903
フレーバーテキストで死んでるクリーチャー初めて見た
11 17/08/27(日)19:35:19 No.449083628
>フレーバーテキストで死んでるクリーチャー初めて見た わかったぞ!
12 17/08/27(日)19:36:24 No.449083939
ところでこのゴリラ本当に緑なの?
13 17/08/27(日)19:37:22 No.449084209
>ところでこのゴリラ本当に緑なの? ただの誇り高いゴリラの戦士だから緑だよ
14 17/08/27(日)19:38:24 No.449084482
助けて年経たシルバーバック
15 17/08/27(日)19:39:29 No.449084753
>助けて年経たシルバーバック 機械の兵士は、何も理解せずにゴリラを殺した。 ゴリラは再生した
16 17/08/27(日)19:41:24 No.449085234
緑のくせに3マナで3/3にすらなれないんじゃそら死ぬわ…
17 17/08/27(日)19:42:27 No.449085522
>ところでこのゴリラ本当に緑なの? 野生の掟に従って生きてるだけだからね ファイレクシア兵士は一見すると黒に見えるけど黒は掟には一定の理解を示してその上で掟に従わない利益があると踏んだ上で殺害に及ぶからその点で言えばこの兵士は最初から理解に興味を示さない盲目的とも言えるから白よりなんじゃないかなと思う ニューファイが一転白が主流になったのも決して不自然な結果じゃないんだよね…
18 17/08/27(日)19:43:25 No.449085813
なんでゴリラファイレクシア研究家がいるの…
19 17/08/27(日)19:44:45 No.449086224
あいつ
20 17/08/27(日)19:45:51 No.449086536
かっこいい名乗りを上げてるときに攻撃してくるとか許されることじゃありませんよ
21 17/08/27(日)19:47:11 No.449086988
>かっこいい名乗りを上げてるときに攻撃してくるとか許されることじゃありませんよ ファイレクシアはそういうのが分からないからな…そりゃ相容れないわ
22 17/08/27(日)19:49:29 No.449087681
バントもよくストーリー上で狩られていたね 名乗りの時に襲われるやつ
23 17/08/27(日)19:53:28 No.449088807
ロボットだから マシーンだから
24 17/08/27(日)19:54:36 No.449089121
>緑のくせに3マナで3/3にすらなれないんじゃそら死ぬわ… 当時は1緑緑のアーモドン君が3/3の基準だったからね…
25 17/08/27(日)19:58:52 No.449090354
ゴリラは熊にもやられるか弱い動物
26 17/08/27(日)19:58:57 No.449090375
ゴリラは弱いな…
27 17/08/27(日)20:00:03 No.449090670
このFT好きだわ
28 17/08/27(日)20:01:09 No.449090993
淡々とゴリラの死を表している名文 マジック名フレーバーテキストの一つに数えられるだろう
29 17/08/27(日)20:01:10 No.449091003
ゴリラのドラミングは戦いをやめることを提案する合図だと聞く 争いを好まない優しいゴリラを踏みにじるファイレクシア許せない
30 17/08/27(日)20:01:31 No.449091086
>ゴリラは熊にもやられるか弱い動物 種類によるだろうけど結構トントンくらいじゃないかな…
31 17/08/27(日)20:02:51 No.449091459
戦士と兵士の違いも上手く表現されてるよね ゴリラは野生の戦士として流儀に則った戦いをしようとする 機械の兵士には戦士としての誇りも流儀もないから理解せずに殺す
32 17/08/27(日)20:03:49 No.449091700
ゴリラも機械化していれば悲劇は起きなかった
33 17/08/27(日)20:04:02 No.449091768
熊を難なく蹴散らす丘巨人と相打ちを取れるんだから大したものだ
34 17/08/27(日)20:04:07 No.449091789
>ゴリラも機械化していれば悲劇は起きなかった コンボイ!
35 17/08/27(日)20:04:59 No.449092049
ゴリラは強いから攻めれば像や丘巨人とも相打ち取れるんだがいかんせん戦いの作法を守るから不意打ち食らうのでタフネスが低いんだ
36 17/08/27(日)20:05:21 No.449092166
まあパワー3あるのはすごいよね
37 17/08/27(日)20:05:55 No.449092338
ウークタビーとかゴリラのシャーマンとか機械兵的にはゴリラは天敵だからな容赦も躊躇もない
38 17/08/27(日)20:06:34 No.449092487
>なんでゴリラファイレクシア研究家がいるの… ゴリラはみんな大好き ファイレクシアはPWに人気 何もおかしくはない
39 17/08/27(日)20:06:57 No.449092615
FTで間もなく死ぬことが暗示されてるクリーチャーは数あれどほんとに死んでるのはこいつくらいだ
40 17/08/27(日)20:07:11 No.449092687
>ゴリラは強いから攻めれば像や丘巨人とも相打ち取れるんだがいかんせん戦いの作法を守るから不意打ち食らうのでタフネスが低いんだ なるほど先制攻撃に弱いフレーバーがタフ2か…
41 17/08/27(日)20:08:32 No.449093101
2/1先制攻撃に負けるからしゃーない
42 17/08/27(日)20:09:00 No.449093266
1/1でも二弾攻撃あれば殺せちゃうのか
43 17/08/27(日)20:09:46 [典雅な襲撃者] No.449093447
>1/1でも二弾攻撃あれば殺せちゃうのか ぬあああああああああああああああ
44 17/08/27(日)20:10:09 No.449093554
ぬは強いな…
45 17/08/27(日)20:10:33 No.449093692
ゴリラがウホウホやってる間に殺すなんて誇りを重んじて決闘をしようと思う者ならまずできない でも機械の兵士はする
46 17/08/27(日)20:10:59 No.449093817
>ゴリラも機械化していれば悲劇は起きなかった この結果がデュエマのゲリランチャーか
47 17/08/27(日)20:11:48 No.449094049
兵士は敵を減らせればいいもんね…まぁそれ以前に感情もないんだけど
48 17/08/27(日)20:12:16 No.449094184
一番強いゴリラってなんだろう
49 17/08/27(日)20:13:00 No.449094354
>一番強いゴリラってなんだろう カメレオンの巨像かな… プロテクション黒ついてるからファイレクシア兵に強いぞ
50 17/08/27(日)20:13:14 No.449094406
システム込ならゴリシャー
51 17/08/27(日)20:13:35 No.449094497
ゴリラのタイタンが結構強いよ
52 17/08/27(日)20:14:25 No.449094729
>カメレオンの巨像かな… 一番強い[種族名]のほとんどがコイツじゃねーか!
53 17/08/27(日)20:14:26 No.449094733
このくらいでっかいバナナが欲しい!
54 17/08/27(日)20:15:17 No.449094964
>一番強いゴリラってなんだろう そらウークタビーコングよ
55 17/08/27(日)20:15:29 No.449095008
スピリットガイドが最強
56 17/08/27(日)20:16:02 No.449095156
このゴリラ活躍させてあげたいけど難し過ぎる
57 17/08/27(日)20:16:25 No.449095255
>そらウークタビーコングよ http://mtgwiki.com/wiki/Uktabi_Kong これか
58 17/08/27(日)20:16:34 No.449095291
ゴリラエルフさんの5/7はゴリラとか形容するのが失礼なくらい巨大クリーチャー