虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/08/27(日)17:43:21 タイヤ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/08/27(日)17:43:21 No.449058021

タイヤハウス?の隙間は少ない方が見た目はいいと思います ハの字、爪折りの文化ははよくわかりません

1 17/08/27(日)17:45:42 No.449058446

車高の低さは

2 17/08/27(日)17:46:52 No.449058635

下げるのも上げるのも限度があるという事で

3 17/08/27(日)17:47:52 No.449058801

隙間小さいと石とか雪とか挟まってひどいことにならない?

4 17/08/27(日)17:48:01 No.449058831

横の隙間と縦の隙間が違ってダサく見えるよ… どうせやるならそれに合わせた加工してもらいなよ

5 17/08/27(日)17:48:15 No.449058870

タイヤハウスなんて呼ぶんだ

6 17/08/27(日)17:49:34 No.449059115

クルマ屋さんが諸々加味して最適と判断した車高を信じますよ私は

7 17/08/27(日)17:51:24 No.449059433

>横の隙間と縦の隙間が違ってダサく見えるよ…

8 17/08/27(日)17:51:24 No.449059434

開発者の配慮を無にするユーザーはゲリラ豪雨で沈んでしまえ!

9 17/08/27(日)17:51:58 No.449059542

余裕無いと高速で段差通過した時とかタイヤハウスにタイヤ擦ったりしない?

10 17/08/27(日)17:52:08 No.449059573

日本車はチェーンとか履かせるために多少スペースを大きく取ってるとか聞いたことがある ホントかは知らない

11 17/08/27(日)17:52:46 No.449059698

そうなんだ じゃあ私インチアップするね

12 17/08/27(日)17:55:26 No.449060176

ホイールハウスって呼ぶと思ってたけどタイヤハウスなのね…

13 17/08/27(日)17:57:32 No.449060514

俺もダサく見えるなあ バランスって大事

14 17/08/27(日)17:58:41 No.449060720

>日本車はチェーンとか履かせるために多少スペースを大きく取ってるとか聞いたことがある 大昔の話やな 今はスタッドレスや装着が簡単なゴムチェーンが多くなったからあまり気にしなくてよくなった

15 17/08/27(日)17:59:07 No.449060813

ギリギリローダウンに見えないくらいの下げ幅が理想

16 17/08/27(日)18:01:07 No.449061250

いじるとかっこいいというのが分からん 改造学生服がかっこいい人たちの文化かもしれない

17 17/08/27(日)18:01:23 No.449061324

気軽に爪折りする人ってよくやるなぁと思うよ 錆腐れるリスクも跳ね上がるし必然的にインナーフェンダー付けらんないからフェンダー内ドロドロになるし そこまでして犠牲にしても見た目を優先出来るんだなって 悪いと言ってる訳じゃないよ

18 17/08/27(日)18:02:07 No.449061445

フロントはともかくリアの爪折りは取り返しがつかないからな…

19 17/08/27(日)18:05:28 No.449062137

こういう丸いタイヤハウスでローダウンした結果ホイール中心とタイヤハウスのR中心がずれてるとうーnてなる 丸いカットでないともうそれだけでローダウンするとカッコ悪い

20 17/08/27(日)18:06:08 No.449062299

良いイメージとしてはナスカーのあれ

21 17/08/27(日)18:06:21 No.449062348

プリウスとか元からださい車のローダウンはさらにださいよな

22 17/08/27(日)18:07:19 No.449062552

>こういう丸いタイヤハウスでローダウンした結果ホイール中心とタイヤハウスのR中心がずれてるとうーnてなる >丸いカットでないともうそれだけでローダウンするとカッコ悪い 今まで気にしたことすらなかったわ そんな気になる?

23 17/08/27(日)18:07:24 No.449062569

一度落としてたけど リップスポイラーとか擦りまくったのでやめました

24 17/08/27(日)18:07:30 No.449062585

純正より下げるやつはアホだと思っとる

25 17/08/27(日)18:08:29 No.449062803

>そんな気になる? 少なくとも広くて気になるという気持ちよりは圧倒的に強いかな…

26 17/08/27(日)18:08:35 No.449062831

>いじるとかっこいいというのが分からん かっこいいカッコ悪いは感性の問題だから気にしなくても良いと思う でもローダウンすると空気抵抗が少なくなるから燃費が良くなるって聞いて 段差で擦らない程度にローダウンするのは合理的かなって思う

27 17/08/27(日)18:09:17 No.449062970

>そんな気になる? 割と見るのは車高調で下げてるやつ あれみっともなくてカッコ悪い

28 17/08/27(日)18:09:38 No.449063049

>今まで気にしたことすらなかったわ >そんな気になる? そこ気にならないのにローダウンしたらかっこよくなると思えるのか

29 17/08/27(日)18:11:24 No.449063411

>でもローダウンすると空気抵抗が少なくなるから燃費が良くなるって聞いて 面積変わらないのに抵抗少なくなるの?

30 17/08/27(日)18:13:15 No.449063758

わざわざ高い金出してローダウンとかわけわかんないよな 俺は社外のフロントバンパーに変えたから結果的に車高下がったんだけどね!

31 17/08/27(日)18:13:28 No.449063803

>段差で擦らない程度にローダウンするのは合理的かなって思う 乗り心地が悪化しますが

32 17/08/27(日)18:14:19 No.449063957

車高下げると大分印象変わるもんだな…

33 17/08/27(日)18:14:21 No.449063962

そんなんで燃費良くなるならメーカーが元からやるよね・・・

34 17/08/27(日)18:14:21 No.449063963

>割と見るのは車高調で下げてるやつ >あれみっともなくてカッコ悪い なんで…? ごめん

35 17/08/27(日)18:15:12 No.449064132

>段差で擦らない程度にローダウンするのは合理的かなって思う 下に入る空気気にして利点を損ねるより最初から空力配慮した車を選ぶべき

36 17/08/27(日)18:15:42 No.449064216

>そこ気にならないのにローダウンしたらかっこよくなると思えるのか 最低地上高の限界に挑戦!!ってレベルになるとどんだけーって思うけど ちょっと下げるぐらいなら俺は全然いいと思います 今時の車はともかく古い車はほんとに腰高だからね

37 17/08/27(日)18:18:05 No.449064699

>なんで…? 車高調で下げられるってことはある程度小さめ(余裕のある)ホイールが選んである ホイールアーチが変わらず車体が下がるとホイール中心が上の方にずれて見えて超絶カッコ悪い

38 17/08/27(日)18:20:02 No.449065118

タイヤハウスとタイヤの中心が違うのもダサいけど そもそも地上高が低いとタイヤで走ってるんじゃなく箱が滑ってるように見えて最高にダサい

39 17/08/27(日)18:20:04 No.449065126

車高下げたい人はこれ読んで勉強しようね! http://www.autoexe.co.jp/kijima/column10.html

40 17/08/27(日)18:26:39 No.449066465

似た話だけど下手にインチアップするとホイールベースが縮んだように見える ブレーキとの隙間もスカスカに見えてどっしりしない

41 17/08/27(日)18:27:45 No.449066692

>今はスタッドレスや装着が簡単なゴムチェーンが多くなったからあまり気にしなくてよくなった そしてチェーン装着不可能と適合表に書かれる

42 17/08/27(日)18:29:25 No.449067043

昔ミドルセダンのくせして拳一個入るくらいタイヤハウス広い車があった というかユーロRあった頃のアコード

43 17/08/27(日)18:30:48 No.449067364

>タイヤハウス こういう誰にでもわかるバカな間違いを入れておくと 教えたがりが集まってきてスレが伸びるらしいね

44 17/08/27(日)18:33:07 No.449067864

>そもそも地上高が低いとタイヤで走ってるんじゃなく箱が滑ってるように見えて最高にダサい それがいいのに…と俺は思ったので これはもう個々人の価値観というどうしようもなく根っこから相容れない問題なんだなって実感した そもそも箱車乗ってないけどね!

45 17/08/27(日)18:35:14 No.449068370

だよなやっぱりサブフレームかませたリフトアップだよな!

↑Top