虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/08/27(日)15:48:25 パプテ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/08/27(日)15:48:25 No.449037660

パプテマス様の愛機はる

1 17/08/27(日)15:48:45 No.449037717

すごい放尿

2 17/08/27(日)15:49:48 No.449037883

見た目的にサーベルもうちょっと出力ほしい

3 17/08/27(日)15:50:29 No.449037970

おしっこマン

4 17/08/27(日)15:51:14 No.449038092

コンセプトは天才だけどそれをやる構造をここまでへんちくりんにする必要は…?ってなる脚

5 17/08/27(日)15:51:34 No.449038137

THE・おしっこ

6 17/08/27(日)15:51:55 No.449038195

メッサーラの方が好き

7 17/08/27(日)15:52:16 No.449038244

メタボリックオシッコマン

8 17/08/27(日)15:53:28 No.449038412

あんだけ他人には実験機みたいなのばっか作っておいていざ自分が乗る時はめっちゃ堅実な性能に初見殺しの隠し腕もつけるというシロッコのクソな性格がよくわかるモビルスーツ

9 17/08/27(日)15:56:21 No.449038857

デブな体を補うための隠し腕かと思ったらその隠し腕にもたいしてリーチがないと言う

10 17/08/27(日)15:59:44 No.449039419

>デブな体を補うための隠し腕かと思ったらその隠し腕にもたいしてリーチがないと言う 鍔迫り合いになったときに相手のコクピットを下からぶち抜ければそれでいいくらいの武器なのでは

11 17/08/27(日)16:00:58 No.449039617

こんだけ中に色々仕込んでるのに主砲は手持ちのライフルってどうなの

12 17/08/27(日)16:01:19 No.449039675

動けるデブ

13 17/08/27(日)16:02:09 No.449039797

>こんだけ中に色々仕込んでるのに主砲は手持ちのライフルってどうなの 硬いの面倒だからレコアがやってね!

14 17/08/27(日)16:02:14 No.449039809

MS同士の戦いならビームライフルとビームサーベルで充分ということだろう

15 17/08/27(日)16:02:21 No.449039824

>こんだけ中に色々仕込んでるのに主砲は手持ちのライフルってどうなの 手持ち式ライフルで何の問題が?

16 17/08/27(日)16:02:21 No.449039825

おもしろ変形メカをさんざん出しておいてからのコレよ

17 17/08/27(日)16:02:23 No.449039833

ライフル壊されるくらい押し込まれてたら素直に逃げよう?ってコンセプトなので

18 17/08/27(日)16:02:30 No.449039852

後継機が存在しないあたり後の世に天才は現れなかったようだな

19 17/08/27(日)16:02:32 No.449039856

色んな面で間違いなく天才なのがタチ悪い

20 17/08/27(日)16:02:33 No.449039858

ガンオンで嫌われてるやつ

21 17/08/27(日)16:02:50 No.449039900

ライフルとビームソードだけで戦える自信があったんだろう

22 17/08/27(日)16:03:34 No.449040020

>後継機が存在しないあたり後の世に天才は現れなかったようだな 完全にパイロットに依存する機体なので

23 17/08/27(日)16:03:59 No.449040087

重MSだけど重火器でも重装甲でもないというよくわからないMS

24 17/08/27(日)16:04:34 No.449040188

ナイチンゲールは流石にね 歴代苦戦した相手のいいとこずくし

25 17/08/27(日)16:04:36 No.449040194

>後継機が存在しないあたり後の世に天才は現れなかったようだな 後続がないというかMSの基本を突き詰めたみたいな機体だし…

26 17/08/27(日)16:05:18 No.449040324

元祖デブMSのドムも武装はバズーカとソードだけで早く動けるだったからそう言うものなのかもしれん

27 17/08/27(日)16:05:24 No.449040338

Mk2とか百式とかとはまた考え方が違う機体だよな

28 17/08/27(日)16:05:28 No.449040347

別に機動力が重いわけでもない

29 17/08/27(日)16:06:18 No.449040480

シロッコは和マンチ

30 17/08/27(日)16:06:46 No.449040570

MS相手ならライフルで火力は十分すぎるし

31 17/08/27(日)16:06:49 No.449040584

>重MSだけど重火器でも重装甲でもないというよくわからないMS 超高機動MSなので

32 17/08/27(日)16:06:53 No.449040595

>ライフル壊されるくらい押し込まれてたら素直に逃げよう?ってコンセプトなので 運命とかもよく手足と武器破壊されたら戦えないとか叩かれることあるけど 普通そんだけボロボロになったら帰還するわ!

33 17/08/27(日)16:06:54 No.449040600

最高のMSだな

34 17/08/27(日)16:07:24 No.449040695

なんか新連載に出てきたので 盛られるのも時間の問題かと

35 17/08/27(日)16:07:38 No.449040736

実際作中でもハマーンのキュベレイ相手に ファンネル撃墜しまくっておしてたし オカルトパワーさえなければシロッコ負けてなかったやん

36 17/08/27(日)16:08:00 [某重工業] No.449040804

いいや武装付けまくって超強いNTパイロットに1秒でも長く暴れてもらう

37 17/08/27(日)16:08:08 No.449040825

種世界は腕なくなっても戦える機体ばっかだからそら言われる

38 17/08/27(日)16:08:40 No.449040931

第二次ネオジオン抗争からMSはシンプルな方向に回帰するから時代を先取りしてるだろうジ・Oは

39 17/08/27(日)16:09:09 No.449041016

ガンオンで実装1年経ってやっと弱体化されたな

40 17/08/27(日)16:09:14 No.449041030

最近色んな媒体でジオでサイコヒットを狙いに行ってない? 大丈夫?無双する?

41 17/08/27(日)16:10:03 No.449041187

硬い!早い!バイオセンサーも付いてくる

42 17/08/27(日)16:10:36 No.449041297

重機動MS

43 17/08/27(日)16:10:49 No.449041336

>第二次ネオジオン抗争からMSはシンプルな方向に回帰するから時代を先取りしてるだろうジ・Oは もともとは体中にメガ粒子砲仕込んでるって設定だったから単に面倒になっただけだと思う

44 17/08/27(日)16:10:59 No.449041364

小林版GEOって何?

45 17/08/27(日)16:11:13 No.449041402

高機動重装甲操縦しやすいってガンダムと同じコンセプトではある

46 17/08/27(日)16:11:35 No.449041466

理想とする機動力とちゃんと当てれば十分に威力を発揮するビームライフル 接近戦に持ち込まれると鬱陶しいので初見殺しの隠し腕 優れたパイロットが合わされば全くスキのない機体 動けばね

47 17/08/27(日)16:11:41 No.449041487

一機で何でもやるコンセプトのMSじゃないもんな

48 17/08/27(日)16:11:53 No.449041522

THE・O!THE・Oです!神の意志!神の意志!

49 17/08/27(日)16:13:18 No.449041778

ギレンでアナハイム製機体使わない縛りプレイするとスレ画が最強機体になる それでも十分強いのがステキ

50 17/08/27(日)16:13:26 No.449041808

いいよね最後に神の意識に裏切られて死ぬの

51 17/08/27(日)16:13:28 No.449041813

流行ってる世界だ・O

52 17/08/27(日)16:14:28 No.449042007

小説版のデザインも好きよ

53 17/08/27(日)16:15:00 No.449042125

シロッコ個人作のMSだろうにちょくちょく派生機が出てくる

54 17/08/27(日)16:16:08 No.449042321

>見た目的にサーベルもうちょっと出力ほしい HGUCの方がビームサーベルデカいというMG

55 17/08/27(日)16:17:11 No.449042496

それにしてもグリプス機迷走しすぎ問題

56 17/08/27(日)16:27:04 No.449044265

シナンジュとかコンセプトが近いよね 時代の先を行き過ぎている

57 17/08/27(日)16:31:52 No.449045185

>高機動重装甲操縦しやすいってガンダムと同じコンセプトではある 初代ガンダムはザクのカウンター兵器だから汎用性を残したままザクを上回るスペックを与えたらそうなっただけとも言える そもそも汎用性が低そうなジオはガンダムとはコンセプトが異なる

58 17/08/27(日)16:33:07 No.449045478

パイロットを選ぶ ダサい 見てて面白くない なんでこんなMSを作ったんですか

59 17/08/27(日)16:33:48 No.449045627

>それにしてもグリプス機迷走しすぎ問題 メインのラインはハイザックやマークⅡからマラサイネモジムⅢへと続くいたって普通の進化

60 17/08/27(日)16:35:06 No.449045899

そもそもここまでシンプルにできたのも 森のクマさんやパラスアテネとの同時運用が前提ですゆえ…

61 17/08/27(日)16:35:23 No.449045949

ガンダムオンライン最強機体春菜

62 17/08/27(日)16:35:32 No.449045976

>なんでこんなMSを作ったんですか ※個人の感想は総意ではありません

63 17/08/27(日)16:35:36 No.449045988

おんなじおデブでもZZはワクワクギミック搭載してる

64 17/08/27(日)16:35:42 No.449046007

>なんでこんなMSを作ったんですか シロッコ的には自分しか乗らない機体だからパイロット選ぶとかどうでもいいだろうし シロッコ作MSって大体どこかダサい感じだし 奇をてらうような武装は隠し腕以外必要としなかっただろうし

65 17/08/27(日)16:36:38 No.449046203

複雑極まる構造で普通の機能をちょっぴり高性能に提供すると言うコンセプト

66 17/08/27(日)16:36:51 No.449046239

小説版ではメガ粒子砲モリモリ

67 17/08/27(日)16:36:53 No.449046252

>後継機が存在しないあたり後の世に天才は現れなかったようだな あえて言うならカバカーリーとか?

68 17/08/27(日)16:37:18 No.449046365

見た目はこれまでの機体に負けず劣らずキワモノなのに性能は超堅実な性能だという

69 17/08/27(日)16:37:22 No.449046380

書き込みをした人によって削除されました

70 17/08/27(日)16:38:24 No.449046557

被弾しないから盾は要らないってのも傲慢

71 17/08/27(日)16:38:26 No.449046569

シロッコって劇中一度たりとも被弾してないんだってな

72 17/08/27(日)16:38:42 No.449046627

>いいよね最後に神の意識に裏切られて死ぬの 女の意識だろあれ

73 17/08/27(日)16:38:43 No.449046630

>あえて言うならカバカーリーとか? カバカーリーってセルフと同じでバックパック前提じゃなかったっけ? クンタラはそのまま乗ってたみたいだけど

74 17/08/27(日)16:38:54 No.449046667

ただの高性能なら百式みたいにスマートにすれば良かったのに

75 17/08/27(日)16:39:16 No.449046746

>シロッコって劇中一度たりとも被弾してないんだってな サラが身代わりになってくれたからね

76 17/08/27(日)16:39:26 No.449046775

いつの間にかビームライフルの出力がメガランチャー並みになってた いつからついたんだこの設定

77 17/08/27(日)16:39:26 No.449046778

スマートにしたらそれこそ無個性じゃん

78 17/08/27(日)16:39:55 No.449046868

馬鹿の一つ覚えでメガバズ級というのはプラモのインスト

79 17/08/27(日)16:40:10 No.449046909

>ただの高性能なら百式みたいにスマートにすれば良かったのに 大量についているスラスターを運用するための燃料が必要だからスマートに出来ない

80 17/08/27(日)16:40:21 No.449046948

>ただの高性能なら百式みたいにスマートにすれば良かったのに デザインの時点で発注側もデザイナー側もそこまで考えてないよ

81 17/08/27(日)16:40:43 No.449047016

実際サラが庇わなかったらシロッコは カツに落とされてたよね

82 17/08/27(日)16:40:49 No.449047040

パイロットは机と壁に挟まれて死ぬくせに

83 17/08/27(日)16:41:23 No.449047173

やたらでかいから面白隠しギミックかなんかあるかと見せかけて そういうギミックがあるのはフロントスカートだけという

84 17/08/27(日)16:41:28 No.449047202

>デザインの時点で発注側もデザイナー側もそこまで考えてないよ この穴メガ粒子砲じゃねぇの? って描いたデザイナーも実際どう使われるかしらねぇ時代だからな…

85 17/08/27(日)16:41:43 No.449047256

ファンネルつけよう

86 17/08/27(日)16:41:42 No.449047259

>ただの高性能なら百式みたいにスマートにすれば良かったのに デブなジオは自意識が際限なく肥大化したシロッコらしいモビルスーツでいいと思うよ

87 17/08/27(日)16:43:46 No.449047667

デザイナー的にはメガ粒子砲いっぱいついてる陸戦用の要するにドムみたいな奴だったんだもんな…

88 17/08/27(日)16:43:52 No.449047686

>ファンネルつけよう この時期はいちばん研究が進んでいたアクシズでさえキュベレイみたいにファンネル運用に特化した設計にしないと普通のサイズまでMSを小さく造れない 翌年にはどうとでもなってんだけどな!

89 17/08/27(日)16:43:55 No.449047696

ファンネル撃ち落とす才能があればハイメガとかマイクロミサイルとか邪魔なだけだし 面倒なニュータイプは隠し腕で殺すし

90 17/08/27(日)16:44:14 No.449047757

作中で美形扱いな人物がやたらゴツいロボに乗るギャップいいよね…

91 17/08/27(日)16:44:35 No.449047821

>デザイナー的にはメガ粒子砲いっぱいついてる陸戦用の要するにドムみたいな奴だったんだもんな… デザイン出した段階じゃ誰もラスボスになるとかさえ知らない時代

↑Top