虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/08/27(日)13:51:14 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/08/27(日)13:51:14 No.449017838

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 17/08/27(日)14:00:18 No.449019352

ブックオフが出来て3軒あった古本屋が駆逐されてた...

2 17/08/27(日)14:11:00 No.449021006

3 17/08/27(日)14:15:03 No.449021655

近所に昔からあった本屋が2軒潰れて古本屋も近いうち閉店するらしい 本当に今は本が売れないんだな

4 17/08/27(日)14:20:11 No.449022430

本屋あっても中途半端な本しか置いてなかったりするからな 漫画コーナーも偏った作品の最新刊の一つ前だけとか 新規客つくわけねえだろうがッ

5 17/08/27(日)14:21:57 No.449022714

駅近にあった映画館とヨーカドーが消えて離れたとこに映画館入りイオンができた 田舎を殺そうという強い意志を感じる

6 17/08/27(日)14:28:58 No.449023854

エピソードオブロー来たな…

7 17/08/27(日)14:28:58 No.449023856

アマゾンを筆頭としたネット書店使えばいいだけだしな…

8 17/08/27(日)14:29:27 No.449023927

近所の古本屋はカードを扱い始めて今ではデュエルスペースまで設置して客がだいぶ増えた

9 17/08/27(日)14:33:36 No.449024558

>ブックオフが出来て3軒あった古本屋が駆逐されてた... 近いうちブックオフも消えるだろう

10 17/08/27(日)14:35:06 No.449024786

そういった店舗で働いていた人たちはどこへいったのだろう

11 17/08/27(日)14:36:46 No.449025052

久しぶりに帰った地元のブックオフが更地になってた

12 17/08/27(日)14:36:54 No.449025085

紀伊国屋とかの本屋あっても取り寄せにクソみたいに時間がかかるから ネットで買うね…

13 17/08/27(日)14:37:42 No.449025213

近くのブックオフ行ったら高値の付いた商品には軒並み 「Amazonで出品中」の札が貼られてていよいよ店行く意味ねーな!ってなった

14 17/08/27(日)14:39:29 No.449025501

何回見ても具体的に言うとそごうで耐えられない

15 17/08/27(日)14:39:53 No.449025575

ブックオフが上陸する前に隣駅前に出来たゲオで駅前の古本屋の大半が死に絶えていたな 90年代後半は6軒あった古本屋廻りするのがすげえ楽しかった…

16 17/08/27(日)14:42:32 No.449025975

昔は古本屋みたら即入って物色する趣味があったが今はとんとなくなった

17 17/08/27(日)14:42:56 No.449026047

>何回見ても隣にアがあるじゃねえかで耐えられない

18 17/08/27(日)14:44:39 No.449026323

物理書籍は場所とるし 売っても二束三文なら電子でいいや…

19 17/08/27(日)14:49:38 No.449027196

BOOKOFFが駆逐した時に時流に乗れない店が悪いと息巻いてのに自分達が劣勢になると客が悪い言い出すし

↑Top