17/08/27(日)11:07:55 すごい... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/08/27(日)11:07:55 No.448988831
すごいぞーかっこいいぞー
1 17/08/27(日)11:08:22 No.448988900
今世代はCPUもまともになったしね…
2 17/08/27(日)11:14:36 No.448989887
ゲームしないからコレでもいいかと思ってるけどお高い…
3 17/08/27(日)11:16:57 No.448990288
やってるソシャゲの動確さえ取れりゃ
4 17/08/27(日)11:17:49 No.448990418
端末だけ買えないの…? mineo運用とか…
5 17/08/27(日)11:18:40 No.448990554
どうでもいいけどg02のアップデート来た
6 17/08/27(日)11:19:40 No.448990721
>端末だけ買えないの…? >mineo運用とか… 遡及してまで脱auを阻止妨害しようとしてるぐらいだからムリでしょ
7 17/08/27(日)11:20:21 No.448990840
雑に扱っても問題ないところが最高
8 17/08/27(日)11:21:40 No.448991071
SKT1を使ってるけどシムフリーで後継機が出ない
9 17/08/27(日)11:26:52 No.448991894
このシリーズ頑丈なのはいいんだがゲームが…
10 17/08/27(日)11:28:24 No.448992230
タフネススマホってどのメーカーでもスペックがちょっと低いのは 熱とかが問題なんかね
11 17/08/27(日)11:28:25 No.448992231
中身もそれなりになったって聞くけどゲームは無理なのか
12 17/08/27(日)11:30:11 No.448992543
艦これは問題なかったぞ
13 17/08/27(日)11:31:20 No.448992745
G01を何度食卓から落っことしたかわからんがヒビ一つ入って無い
14 17/08/27(日)11:31:24 No.448992752
auはバンドといいVoLTEの仕様といい 知れば知るほど契約したくない
15 17/08/27(日)11:33:08 No.448993057
>auはバンドといいVoLTEの仕様といい >知れば知るほど契約したくない 何か欠点あるの?
16 17/08/27(日)11:34:47 No.448993354
G01はしょっちゅう熱暴走したけどG02は問題なく使えたよ
17 17/08/27(日)11:35:19 No.448993440
Wi-Fiあるからピタッとプランにすれば月額はかなり安くなるけど一括8万円はなかなかお高い
18 17/08/27(日)11:35:31 No.448993473
G02から乗り換えようか迷ってる 地味な機能なんだけどワンセグ無いと不安になる…
19 17/08/27(日)11:37:29 No.448993812
>何か欠点あるの? 欠点というか仕様が独自すぎて端末を使い回せない
20 17/08/27(日)11:38:23 No.448993978
8万かぁ お高い…
21 17/08/27(日)11:38:23 No.448993980
中華スマホでハイエンドの堅牢タイプ出て TORQUEだけじゃない今や
22 17/08/27(日)11:40:20 No.448994319
docomoのVoLTEよりは認定取りやすいと思う
23 17/08/27(日)11:40:27 No.448994337
>G02から乗り換えようか迷ってる >地味な機能なんだけどワンセグ無いと不安になる… そうそうポコポコ新型が出る機種じゃないし1年ぐらい待ってもいいんじゃない?
24 17/08/27(日)11:41:32 No.448994519
CAT60日本に入ってたら迷わずそっちにしてたんだがなぁ
25 17/08/27(日)11:42:11 No.448994619
え…新しいの出たの? 今度は熱くない? タフなのはいいけど熱篭ってスローダウンする持病もう解消した? してなくても買うがしてるともっと買う
26 17/08/27(日)11:43:34 No.448994851
>中華スマホでハイエンドの堅牢タイプ出て >TORQUEだけじゃない今や 京セラもファームウェアを長くサポートしない方だから 中華スマホの方がバッテリー多いとか選べる分いいかもね
27 17/08/27(日)11:43:39 No.448994865
>CAT60日本に入ってたら迷わずそっちにしてたんだがなぁ あれ一応日本の流通乗せる言うてなかったか B2Bだけかもしれないけど スペック的に進歩の早いコンシューマな用途では今は寂しい性能かもだけど
28 17/08/27(日)11:44:43 No.448995046
なんで日本ででないの!!!なんでシムフリーじゃないの!!! https://www.kyoceramobile.com/phones/?filter=type:smart
29 17/08/27(日)11:45:13 No.448995137
USBのパッキン部分が脆い弱点治ったのかな
30 17/08/27(日)11:46:11 No.448995303
>京セラもファームウェアを長くサポートしない方だから INFOBAR A03使っててG02の長いサポートを羨ましいなと思ってたのにそうでもないのか
31 17/08/27(日)11:47:12 No.448995466
>なんで日本ででないの!!!なんでシムフリーじゃないの!!! >https://www.kyoceramobile.com/phones/?filter=type:smart 日本は丈夫さよりもスペックで選ぶ傾向あるから…
32 17/08/27(日)11:48:54 No.448995751
いまどきスペックスペックいってるのって音ゲーやってるやつだけじゃねえのかな こういうスマホのほうがサファイアガラスだったり防水だったりスペック高い
33 17/08/27(日)11:49:00 No.448995765
Googleの『androidアップデートしない馬鹿メーカー』ブラックリストに載せられてるぐらいだからな京セラ
34 17/08/27(日)11:50:01 No.448995956
ゲーム用にハイスペック求める人向けの端末じゃないと思うんだけどなあ
35 17/08/27(日)11:50:14 No.448996010
g02はセキュリティパッチ更新されてるけどね
36 17/08/27(日)11:50:41 No.448996099
スペックとかそのへんは住み分けだよな
37 17/08/27(日)11:50:49 No.448996128
あとはこいつにレーザーの二次元バーコードスキャナがついてたらなあ…
38 17/08/27(日)11:51:14 No.448996207
>INFOBAR A03使っててG02の長いサポートを羨ましいなと思ってたのにそうでもないのか 他のはメジャーアップデートもなくそのままが多いのに どういうわけかG02は長いな
39 17/08/27(日)11:51:15 No.448996209
Armor2にしよう
40 17/08/27(日)11:52:05 No.448996358
キャリアがアップデートとかの管理できないんじゃないのかね どう考えても販売形態に問題がある
41 17/08/27(日)11:53:10 No.448996551
こういう端末はガワが劣化しないかが気にはなる
42 17/08/27(日)11:53:21 No.448996592
なんでアプデしないんだろうな 買い替えてもらいたいからとかだと思うけど返って商品の価値を落とさない?
43 17/08/27(日)11:58:49 No.448997635
>なんでアプデしないんだろうな アプデする→特定のアプリが動かない→クレームがメーカーではなく通信業界へ行く→携帯ショップがパンクする →au他「アプデするなら動作担保しろぉぉぉ」 →メーカー「無理だからやめるね・・・」 google「メーカーはアホ」
44 17/08/27(日)12:03:24 No.448998543
>こういう端末はガワが劣化しないかが気にはなる トルク使ってるけど汚れたらハンドソープで洗ってる 傷はほとんどない