虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

17/08/27(日)10:22:35 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/08/27(日)10:22:35 No.448982182

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 17/08/27(日)10:23:02 No.448982234

ちんぽ!

2 17/08/27(日)10:23:10 No.448982258

3 17/08/27(日)10:23:16 No.448982275

ギンガマン!

4 17/08/27(日)10:23:21 No.448982283

私はこの中から選ばない

5 17/08/27(日)10:23:28 No.448982298

ガン ギン ギンガマン

6 17/08/27(日)10:24:41 No.448982455

A?

7 17/08/27(日)10:26:12 No.448982655

ABAB CCB CBADB

8 17/08/27(日)10:26:28 No.448982688

答えは沈黙

9 17/08/27(日)10:28:11 No.448982921

ギンガマ ABCD

10 17/08/27(日)10:29:26 No.448983122

5つの雄叫び轟かせ!

11 17/08/27(日)10:29:37 No.448983150

Aが入れば綺麗だなとは思うけど こういうのって規則性とかあるんだろうか…?

12 17/08/27(日)10:32:08 No.448983506

色的にはAだけど銀河的にはB

13 17/08/27(日)10:34:33 No.448983883

A IQテストってこういう規則というには曖昧ななんとなくな綺麗さを求める問題もあったような気がする

14 17/08/27(日)10:35:37 No.448984044

こういう問題見るとすぐにギンガバイアスが掛かってまともに思考出来ない

15 17/08/27(日)10:38:43 No.448984500

法則とかよりどうすればギンガマンできるか考えちゃうよね

16 17/08/27(日)10:39:18 No.448984585

>Aが入れば綺麗だなとは思うけど >こういうのって規則性とかあるんだろうか…? 例えば左上のタマ一つを 0 0.5 0.5 1 と考えたら右下にはAを置くのが全体として規則的な整列と思える

17 17/08/27(日)10:39:40 No.448984638

意地悪問題とか屁理屈付けた回答でもされなけりゃ普通はAだけど牛丼食べすぎて気持ち悪いからCにしとくね…

18 17/08/27(日)10:40:19 EKERmZNI No.448984741

書き込みをした人によって削除されました

19 17/08/27(日)10:40:31 No.448984781

IQテストって常識的に考えれば正解じゃないんだけど その規則の中でいうならこれ選ぶべきだよなっていう解答が多かった気がする

20 17/08/27(日)10:48:16 No.448985939

>No.448984585 おぉう……難しいのな こういう問題は勘で答えててホントにIQテストかー?ってなるなってた

21 17/08/27(日)10:48:29 No.448985991

カタギンガマン

22 17/08/27(日)10:57:36 No.448987411

ギンガ算にしか見えない…

23 17/08/27(日)11:08:06 No.448988857

ガンガン ギギン ギンギガンガン

24 17/08/27(日)11:15:12 No.448989997

D=-170

25 17/08/27(日)11:17:37 No.448990384

これでギンガマン作るなよ…

26 17/08/27(日)11:22:23 No.448991180

圧縮型ギンガ算なのは解るがどの丸が2文字なのか…

↑Top