17/08/27(日)09:36:48 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/08/27(日)09:36:48 No.448975274
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 17/08/27(日)09:39:26 No.448975659
強くてニューゲームしてもほぼ無意味 どころか下手すれば終了されて終わるクソゲー世界過ぎる・・
2 17/08/27(日)09:39:55 No.448975732
死ねば死ぬほど学習して強くなるSCP…
3 17/08/27(日)09:40:55 No.448975876
財団そのものが強くてニューゲームを繰り返してる 多分その属する世界だけでなく平行世界の財団の経験をも学習して
4 17/08/27(日)09:41:01 No.448975893
ていうかニューゲームできるオブジェクト割とあるよね 強くてではない
5 17/08/27(日)09:43:06 No.448976250
スナック感覚で宇宙規模で滅ぶからねあの世界
6 17/08/27(日)09:43:33 No.448976319
既存の作品のあらすじそのままにオリジナル主人公送り込む二次創作よろしく 職員に対して訳知り顔で財団内部のこととかオブジェクトのこと話したら即捕まるだろうな そういうグレイ型宇宙人とかすでにいるし
7 17/08/27(日)09:43:56 No.448976387
Thaumielかと思って喜んでたけどよく調べたらkaterでした
8 17/08/27(日)09:44:05 No.448976413
SCP-280-JP
9 17/08/27(日)09:46:12 No.448976746
(SCPが)強くてニューゲーム
10 17/08/27(日)09:47:02 No.448976862
財団行きはどう考えても碌なことにならないのでGOIに就職するね…
11 17/08/27(日)09:47:10 No.448976888
>scp-173のテストの為に訓練を受けたDクラス3名を使いました。 結果…SCP-173はDクラスの1名に襲いかかりましたが財団真拳によって無力化されました
12 17/08/27(日)09:49:26 No.448977230
ニューゲームしても取り返しのつかないことがいっぱいあるっていうクソゲー
13 17/08/27(日)09:49:50 No.448977295
強くてニューゲームできる段階でscpだから収用されちゃう!
14 17/08/27(日)09:49:57 No.448977319
SCP-2000だったかがニューゲーム装置だったよね
15 17/08/27(日)09:51:34 No.448977566
もっとこう…強くて守ってくれる友好的なヤツはいないんですか…?
16 17/08/27(日)09:51:39 No.448977583
>ニューゲームしても取り返しのつかないことがいっぱいあるっていうクソゲー ゲーム開始時点で詰んでるのいいよね
17 17/08/27(日)09:51:45 No.448977592
オーブン起動する度に創造されて発展した挙句アップルパイになる宇宙よかマシでは?
18 17/08/27(日)09:51:52 No.448977607
>(SCPが)強くてニューゲーム そういう001提言無かったっけ…
19 17/08/27(日)09:51:58 No.448977620
>SCP-2000だったかがニューゲーム装置だったよね あれ地球が存続してるの前提だから宇宙や次元単位でジェノサイドしてくる最近のSCP相手にはあんまり意味ないんだよね
20 17/08/27(日)09:52:18 No.448977680
実体や非実体のどんなSCPも構わず筋肉収容する財団ならちょっと見てみたいかも…
21 17/08/27(日)09:52:21 No.448977685
>>scp-173のテストの為に訓練を受けたDクラス3名を使いました。 >結果…SCP-173はDクラスの1名に襲いかかりましたが財団真拳によって無力化されました 破片の一つ一つが完全なSCP-173へと復元され増殖を開始しました
22 17/08/27(日)09:54:46 No.448978031
自分がSCPになるなこれ
23 17/08/27(日)09:54:55 No.448978049
チートスキルもらっても 現実改変者だ!殺せ! されて終わりそう
24 17/08/27(日)09:54:56 No.448978054
財団真拳の奥義に核融合パンチあるけど量子もつれ現象の方が遥かにヤバいと思うんだ…
25 17/08/27(日)09:55:22 No.448978108
加藤氏はなんでこんな不気味なもん作ったんだろう…
26 17/08/27(日)09:57:22 No.448978427
>チートスキルもらっても >現実改変者だ!殺せ! >されて終わりそう それ専用の特殊部隊とかいるし下手に能力あっても余裕で暗殺されそう 無抵抗で収容されても死ぬまでサイトの中
27 17/08/27(日)09:57:50 No.448978515
>加藤氏はなんでこんな不気味なもん作ったんだろう… 元は見た人それぞれに独自の解釈をしてもらうための美術品だし…
28 17/08/27(日)09:58:17 No.448978580
収容なんかしてるから収容違反されて被害拡大させるんだよ…
29 17/08/27(日)09:58:28 No.448978612
>Thaumielかと思って喜んでたけどよく調べたらkaterでした Thaumielってよくわかんない 人間に友好的なわけでもないし
30 17/08/27(日)09:58:46 No.448978662
俺も協力してやんよ!とか言う現実改変者はなお殺すべき
31 17/08/27(日)09:59:09 No.448978720
3000以降世界終わる系多くない…?
32 17/08/27(日)10:00:06 No.448978878
3000代のボスラッシュ感好き
33 17/08/27(日)10:00:43 No.448978947
タウミエルは「世界の危機的な状況が起きた時にコイツつかえるな」みたいな分類 或いは現在そういった事態に対して使用中
34 17/08/27(日)10:01:49 No.448979104
>Thaumielってよくわかんない >人間に友好的なわけでもないし 基本的に財団が使えて且つ他のSCiPが大暴れした時になんとかする/なんとかできるような物の事よ 財団の最終兵器なロッカーそのものだ
35 17/08/27(日)10:01:59 No.448979134
無限にピザ出すようなあれも今の基準だとタウミエルなのさな
36 17/08/27(日)10:02:01 No.448979139
やっぱ特に滅んだりはしないけど巻き込まれたらしんどい系が読んでて楽しい イケアとか
37 17/08/27(日)10:02:20 No.448979190
Thaumielは分類されてる記事読んでけば分かると思うんだけど
38 17/08/27(日)10:02:20 No.448979191
Thaumielって有効利用できるketerみたいなものだから別に危険性が無いわけではない
39 17/08/27(日)10:03:17 No.448979332
収容対象が強くてニューゲームするの結構ある
40 17/08/27(日)10:03:47 No.448979403
俺SCP001にアクセスしたことがあるけど■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
41 17/08/27(日)10:04:23 No.448979472
safeの時点で危ない奴は放置すりゃ世界滅ぼせるんだもの というかアノマリーアイテムの時点でもやりよう次第で世界滅ぼせる
42 17/08/27(日)10:04:28 No.448979483
>■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ この黒消し方法嫌い!バァァァン
43 17/08/27(日)10:05:20 No.448979607
3000の殺伐としたラインナップの中のオアシスみたいな3715すき
44 17/08/27(日)10:05:27 No.448979628
2000はそこまで万能アイテムじゃないよねアレ
45 17/08/27(日)10:05:32 No.448979637
ロッカーにしまって鍵をかけておけば大丈夫なのがsafe ロッカーにしまって鍵をかけても何が起こるか分からないのがEuclid ロッカーに入れて鍵をかけても地獄絵図になるのがKeter ロッカーそのものがThaumiel
46 17/08/27(日)10:05:38 No.448979652
>弱くてニューゲームする毛布
47 17/08/27(日)10:06:03 No.448979720
ロクに使えなさそうだけど一応最終手段としてタウミエルにしとくかみたいなのもある 逆因果の円環とか
48 17/08/27(日)10:06:24 No.448979762
繊細なのかもしれんけど黒消しの使い方で結構冷めることがある 実在の地名や固有名詞に沿った形で考えるのめんどくさかったんだろうけどこのSCPのアイデアでそこ伏せたら報告書として体をなさなくない? みたいな余計なことがよぎってしまう
49 17/08/27(日)10:06:41 No.448979792
>2000はそこまで万能アイテムじゃないよねアレ とりあえず人間が滅んでも復活できますよってだけだからね 地球がぶっ飛んだりそもそも世界が終わったりしてたら無力よ
50 17/08/27(日)10:07:17 No.448979874
>2000はそこまで万能アイテムじゃないよねアレ というか既に大分ガタが来てる上にバグってる可能性が高い ついでに言えばエネルギーも残りあんまり無い
51 17/08/27(日)10:07:20 No.448979886
>2000はそこまで万能アイテムじゃないよねアレ あれはKクラスシナリオを解決する能力はないからな 後始末特化
52 17/08/27(日)10:07:21 No.448979887
2000は既に誤作動してて救いがなさすぎる
53 17/08/27(日)10:07:30 No.448979917
>みたいな余計なことがよぎってしまう そうだね だからエディオンで勃起してもいいよね
54 17/08/27(日)10:07:59 No.448979988
>2000は既に誤作動してて救いがなさすぎる 他のタウミエルもそもそも動作が怪しいのばっかりじゃねーか!
55 17/08/27(日)10:08:33 No.448980075
勃起と言えば110-モントークは外せない
56 17/08/27(日)10:08:36 No.448980080
>ロクに使えなさそうだけど一応最終手段としてタウミエルにしとくかみたいなのもある 一番使いやすくて且つ確実で頼れるのが便所用ハンガーってどうなってんだこれ…
57 17/08/27(日)10:08:42 No.448980099
人間が全滅させられるようなアノマリーが発生して地球が残っててしかもそのアノマリーは解決できてって2000を使えるケースって割とレアだったりする
58 17/08/27(日)10:08:53 No.448980127
>みたいな余計なことがよぎってしまう 実際記事の書き方のススメみたいなのでそれは言われてるから気になったら指摘した方がいい
59 17/08/27(日)10:09:13 No.448980177
人類生産能力は持っててもSCPをどうこうする力は特にないからマリアナ海溝の文書の時とか地道に収容違反したSCP全部再収容した上で2000起動したんだろうか
60 17/08/27(日)10:09:53 No.448980270
Thaumielリストみてたら黒歴史ページがあってダメだった
61 17/08/27(日)10:10:11 No.448980313
>人類生産能力は持っててもSCPをどうこうする力は特にないからマリアナ海溝の文書の時とか地道に収容違反したSCP全部再収容した上で2000起動したんだろうか まあそうじゃないかな
62 17/08/27(日)10:11:35 No.448980542
3007とか異界体験型で人類にとって良いSCPなんでロシア版の異星へのゲートくらいでは…
63 17/08/27(日)10:11:37 No.448980547
ドイツ支部だったかタイ支部だったか忘れたけど 収容違反中のオブジェクトすべて破壊してから2000起動しましょうってThaumielあった気がする
64 17/08/27(日)10:14:19 No.448980949
アポリオンは?
65 17/08/27(日)10:15:11 No.448981083
>アポリオンは? 起きたら終わり
66 17/08/27(日)10:15:22 No.448981105
>アポリオンは? 無意味
67 17/08/27(日)10:16:33 No.448981304
>アポリオンは? 対抗策なし。必死で何とかしようとしてるけど絶望的
68 17/08/27(日)10:17:21 No.448981432
オブジェクトクラス:
69 17/08/27(日)10:17:41 No.448981484
特別収容プロトコル:無意味
70 17/08/27(日)10:17:56 No.448981520
3519とかには特効よね2000
71 17/08/27(日)10:18:03 No.448981532
>Thaumielリストみてたら黒歴史ページがあってダメだった よく分かりませんでした みたいなコメントで結構ダメージくらったからアレ精神影響あると思う…
72 17/08/27(日)10:18:27 No.448981600
2つ目のアポリオンは?
73 17/08/27(日)10:19:07 No.448981679
まあアポリオンはある種専用クラス的なもんで アポリオン並みに手の施しようのないketerも多い
74 17/08/27(日)10:19:34 No.448981739
>2つ目のアポリオンは? あれ厳密には産まれることすらなかったオブジェクトだからなぁ
75 17/08/27(日)10:21:13 No.448981979
なんかセーブポイントみたいなSCPあったよね 死んだらそこから復活するの
76 17/08/27(日)10:21:23 No.448981998
>オブジェクトクラス: けてるけてるけてる
77 17/08/27(日)10:24:49 No.448982469
>なんかセーブポイントみたいなSCPあったよね >死んだらそこから復活するの 弱くてニューゲームじゃねぇかあれ
78 17/08/27(日)10:25:14 No.448982527
fate×財団はよく考えるけど 聖杯よりやばいもの沢山あるし その気になればそこらのサーヴァントより強いやつを突入させられるし 魔法使いも確保してるし無敵だなこいつら
79 17/08/27(日)10:25:54 No.448982616
>ロッカーにしまって鍵をかけておけば大丈夫なのがsafe >ロッカーにしまって鍵をかけても何が起こるか分からないのがEuclid >ロッカーに入れて鍵をかけても地獄絵図になるのがKeter >ロッカーそのものがThaumiel あくまで例えとはいえこれを聞くたびにThaumielにsafe入れるの…?って思う
80 17/08/27(日)10:25:58 No.448982629
極限状態での人命救助を何度でもやり直して訓練できる素敵な本があるのですが
81 17/08/27(日)10:27:16 No.448982807
Neter
82 17/08/27(日)10:27:55 No.448982896
>あくまで例えとはいえこれを聞くたびにThaumielにsafe入れるの…?って思う ぶっ放された核弾頭みたいに収容違反したら最後みたいなsafeも多いし… 黒い塊とか
83 17/08/27(日)10:28:45 No.448983012
うっかり検閲しすぎた結果として大失敗したみたいな報告書一本書いてみたいかなという気持ちになった
84 17/08/27(日)10:29:07 No.448983079
ラップトップとかあれもアポリオンじゃねえかな…
85 17/08/27(日)10:29:10 No.448983087
>聖杯よりやばいもの沢山あるし というか財団が実際大した事無いんだ そりゃ表向きの社会に対して介入して揉み消したりSCP封じ込めに協力させたり出来るし SCP研究で得た技術や素材を使えはする…が 正直あの世界の中で異常存在に関わる集団の中で一番とは言わんが結構ショボい方だと思う
86 17/08/27(日)10:30:20 No.448983258
>ロッカーに入れて鍵をかけても地獄絵図になるKeterをしまえたりするスーパーロッカーがThaumiel
87 17/08/27(日)10:30:40 No.448983306
>ラップトップとかあれもアポリオンじゃねえかな… ラップトップそのものは寧ろThaumielだし… 犬はそのウン
88 17/08/27(日)10:30:43 No.448983315
グロくてニューゲーム
89 17/08/27(日)10:30:55 No.448983339
財団がショボいというよりは 金と人材と技術を投げ打つ以外の方法でオブジェクトに対処するのがつまらないんだ
90 17/08/27(日)10:32:18 No.448983529
人間は無力だな
91 17/08/27(日)10:32:28 No.448983558
構成員がアノーマリーな組織めっちゃあるしね… ただの人間が大半だからこそ財団が主役ポジなんだろうけど
92 17/08/27(日)10:32:42 No.448983596
>犬はそのウン 犬のイラストがないのも怖いよね
93 17/08/27(日)10:33:54 No.448983787
財団はあの世界の中の異常団体の中ではかなり異質だよね 異常存在を排除するでもなく積極的に利用していくでもなく
94 17/08/27(日)10:34:05 No.448983816
人間じゃないような博士とか職員もいっぱいいるし…
95 17/08/27(日)10:34:38 No.448983892
>人間じゃないような博士とか職員もいっぱいいるし… 財団自体もオブジェクトなのでは?
96 17/08/27(日)10:35:09 No.448983981
>>人間じゃないような博士とか職員もいっぱいいるし… >財団自体もオブジェクトなのでは? そんな001普通にある
97 17/08/27(日)10:35:20 No.448984015
あらためて考えるとすごくラノベみたいな設定だな 異常存在に人間の力で立ち向かうって
98 17/08/27(日)10:37:08 No.448984259
スクラントン現実錨とか色々不思議アイテムあるけどね
99 17/08/27(日)10:37:22 No.448984300
(強くてニューゲーム)楽しもうね!
100 17/08/27(日)10:38:53 No.448984522
そういう設定の映画あったし 同じ設定でやり尽くされてはないけど想像が困難じゃないラインだよね財団
101 17/08/27(日)10:40:54 No.448984834
危険性のあるオブジェクト保護する理由あるかな…
102 17/08/27(日)10:40:56 No.448984837
ジョーク記事でおちょくられる博士
103 17/08/27(日)10:40:57 No.448984844
>そういう設定の映画あったし まじか見たい と思ったけどもしかしてキャビンか 他にもあれば見たい