虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/08/27(日)09:06:06 来週か... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/08/27(日)09:06:06 No.448969666

来週からよろしくな!

1 17/08/27(日)09:06:49 No.448969799

あっ殺人犯のクズライダーだ

2 17/08/27(日)09:07:23 No.448969962

白けるぜ…

3 17/08/27(日)09:07:25 No.448969976

ビルドはグミ売らないのかな チョコ売ってたけど

4 17/08/27(日)09:07:30 No.448969999

今の所通り魔以上の何者でもないサイコきたな…

5 17/08/27(日)09:07:31 No.448970006

おっとバグスターキラー発見伝

6 17/08/27(日)09:07:53 No.448970086

映画に1回、本編に2回も出張ってきやがって

7 17/08/27(日)09:08:03 No.448970117

コンテニューできるとはいえ死んだのは確かだからな

8 17/08/27(日)09:08:10 No.448970140

期待してますよ私は

9 17/08/27(日)09:08:58 No.448970338

>ビルドはグミ売らないのかな >チョコ売ってたけど フルボトルグミもう売ってるよ

10 17/08/27(日)09:09:04 No.448970364

これも面白いでしょ 神の命賭けてもいいよ

11 17/08/27(日)09:09:15 ilzEIGns No.448970409

エグゼイドファンがお前を許さないからな 覚悟しとけよ

12 17/08/27(日)09:09:48 No.448970571

映画でのアレ本編中の出来事になるんだよね

13 17/08/27(日)09:10:18 No.448970665

1年ひたすらエグゼイド探してる事になったな…

14 17/08/27(日)09:10:49 No.448970769

人間と同じ心をもっているバグスターを殺した通り魔

15 17/08/27(日)09:10:59 No.448970803

こっから永夢が一度も変身しなかったせいで一年もああいう活動してたのかな 中々泣ける

16 17/08/27(日)09:12:06 No.448971018

果たしてエグゼイド最終話から劇場版までの間に ビルド本編はどこまで話が進むのやら

17 17/08/27(日)09:12:37 No.448971108

通りすがりの物理学者だ

18 17/08/27(日)09:14:00 No.448971459

通り魔通り魔とネタにされてるけど実は曲者主人公っぽくて楽しみなんだ

19 17/08/27(日)09:14:28 No.448971542

多分劇場版かあるいは神相手に通り魔した方のビルドのどっちかが黒歴史になるんだろうな…ゴーストのあれみたいに

20 17/08/27(日)09:15:05 XHcdyzeU No.448971646

>通り魔通り魔とネタにされてるけど実は曲者主人公っぽくて楽しみなんだ エグゼイドへの愛がないやつは気楽でいいな

21 17/08/27(日)09:16:13 No.448971853

前宣が多いって事はそれだけ今のが苦しくて次なんとかしなきゃって思われたんだろう ゲキレンジャーの次のゴーオンも宣伝凄かった

22 17/08/27(日)09:16:31 No.448971905

>エグゼイドへの愛 ホモよ!

23 17/08/27(日)09:17:13 No.448972011

>通り魔通り魔とネタにされてるけど実は曲者主人公っぽくて楽しみなんだ 先行登場まんまの性格ならああいうシニカルな主役は珍しいし期待してる

24 17/08/27(日)09:17:16 No.448972019

ID出てるのはホモだったのか…

25 17/08/27(日)09:17:45 No.448972107

「」ラド来たな…

26 17/08/27(日)09:17:56 No.448972146

>多分劇場版かあるいは神相手に通り魔した方のビルドのどっちかが黒歴史になるんだろうな…ゴーストのあれみたいに 映画のは予告で繋がるの確定だし神殺しも映画前にやってて矛盾無いし黒歴史になる要素なくない?

27 17/08/27(日)09:18:27 No.448972239

幽霊系かと思われ蓋を開けたら命燃焼系だった彼の前例からしてあんまシニカル方面への期待し過ぎてもな

28 17/08/27(日)09:20:25 No.448972624

あっ殺しちゃった?ゴメーン!で済ませようとするのは かなり狂ってる感ある

29 17/08/27(日)09:20:33 No.448972653

>映画のは予告で繋がるの確定だし神殺しも映画前にやってて矛盾無いし黒歴史になる要素なくない? 触るな触るな

30 17/08/27(日)09:20:34 No.448972660

頑張って対立煽ってね…俺は一週間ワクワクしながら過ごすけど

31 17/08/27(日)09:21:04 No.448972745

>多分劇場版かあるいは神相手に通り魔した方のビルドのどっちかが黒歴史になるんだろうな…ゴーストのあれみたいに 今回はどっちもプロデューサー同じだしすりあわせはちゃんとしてるんじゃねえかな

32 17/08/27(日)09:21:31 No.448972812

>あっ殺しちゃった?ゴメーン!で済ませようとするのは >かなり狂ってる感ある してないよ… なんかいろいろ尾ひれついてるよ…

33 17/08/27(日)09:21:57 No.448972900

逃げルォ!

34 17/08/27(日)09:22:30 No.448972994

冬映画の前振り既にしてるし明らかにフワッとしたキャラ付けじゃない性格してるから本編でもこんな感じじゃないかなぁ

35 17/08/27(日)09:23:41 No.448973257

本当にシニカルなまま放送されたらビックリする自信がある たっくんクラスの癖のある主人公になれそう

36 17/08/27(日)09:24:33 No.448973433

今の段階だとYouTuberとのコンビは天道加賀美みたくなりそうなイメージ

37 17/08/27(日)09:25:57 No.448973697

雑誌情報だと性格が割りとヒーローしてそうで好き でも設定読んでくとこれたっくん案件じゃない?ってなってくる

38 17/08/27(日)09:26:06 No.448973720

興味は出て来たよ

39 17/08/27(日)09:27:22 No.448973929

スタート時はドライでシニカルでちょっとマッドだけど 終わるころには真っ当なヒーローになってるとか熱いじゃろ

40 17/08/27(日)09:28:25 No.448974077

色々初代リスペクトみたいに公式で言ってるけどそういや本郷は科学者だったっけ 科学者っていうか学生?

41 17/08/27(日)09:28:45 No.448974110

どうせ脱獄犯がライダーになるか天才科学者とバトンタッチするんでしょう?

42 17/08/27(日)09:31:27 No.448974481

>科学者っていうか学生? 本郷は博士課程の学生だった

43 17/08/27(日)09:31:41 No.448974518

見返りを求めたらそれは正義じゃないなんてセリフもあるし 根は真っ当な人なんでしょ

44 17/08/27(日)09:31:43 No.448974529

記憶喪失で天才な設定だからちょっとくらいトんでる方が面白そうだ

45 17/08/27(日)09:32:17 No.448974624

>色々初代リスペクトみたいに公式で言ってるけどそういや本郷は科学者だったっけ >科学者っていうか学生? 大学生なのは覚えてたけどミル貝見たら >城南大学は生化学研究所の学生で、知能指数600にしてスポーツ万能という、頭脳・肉体ともに類稀なる優秀な能力を持つ ってメッチャ優秀すぎてダメだった

46 17/08/27(日)09:32:59 No.448974729

笑顔で殴ってくる翔一くんって感じだ

47 17/08/27(日)09:33:21 No.448974773

いやあ俺平和主義者なんだよ

48 17/08/27(日)09:33:50 No.448974829

戦隊っぽくないゴーバスが終わったあとのキョウリュウ見たいに仮面ライダー要素を隠してたエグゼイドの後が仮面ライダー要素を推し立ててるビルドで面白い

49 17/08/27(日)09:34:08 No.448974870

>知能指数600 盛ったなー

50 17/08/27(日)09:34:20 No.448974900

大戦でなんかおきるのわかってるからその対策立ててるんだろうし 学者だけに合理的に動きそうだけどそういう主人公いたかな…

51 17/08/27(日)09:35:32 No.448975074

>ってメッチャ優秀すぎてダメだった だからショッカーに拉致されたんだよ!

52 17/08/27(日)09:36:04 No.448975168

頭良くて一人で動いて周りを振り回すという意味なら天道とか

53 17/08/27(日)09:37:14 No.448975322

>>知能指数600 >盛ったなー 本郷猛は流石にそんなに盛られてはいなかったっけ

54 17/08/27(日)09:37:17 No.448975330

本編前に改造されてる主人公久しぶりに見た

55 17/08/27(日)09:38:27 No.448975511

ハルトさんは…改造とは違うか

56 17/08/27(日)09:38:43 No.448975555

基本的にいい子な主役が続いてたし楽しみだね

57 17/08/27(日)09:39:40 No.448975697

曲者系ってディケイドから久しぶりになるのかな

58 17/08/27(日)09:40:05 No.448975755

IQ600で成績がいつもクラスで5番以内だった本郷猛

59 17/08/27(日)09:41:24 No.448975947

フィリップとエージは曲者系かなあ

60 17/08/27(日)09:42:42 No.448976165

永夢だって最初はゲーマー面が目立っていた

61 17/08/27(日)09:42:47 No.448976179

>IQ600で成績がいつもクラスで5番以内だった本郷猛 IQ600が他にクラスに4人いる狂気

62 17/08/27(日)09:43:34 No.448976326

>>IQ600で成績がいつもクラスで5番以内だった本郷猛 >IQ600が他にクラスに4人いる狂気 授業態度が悪くて減点されているのかも

63 17/08/27(日)09:43:37 No.448976338

エムも最初は「こいつやばい」みたいな扱いだったし…

64 17/08/27(日)09:46:37 No.448976802

あの時点で成分採取してたらエグゼイド側詰んでた可能性があるという

65 17/08/27(日)09:47:44 No.448976971

新ライダーにいちゃもん付けるのはもう伝統化してるとは言えやめたらいいのに

66 17/08/27(日)09:47:45 No.448976973

>あの時点で成分採取してたらエグゼイド側詰んでた可能性があるという 最悪ブラザーズあるし… 多分作中の誰も分離できる機能ついてるって知らないけど

67 17/08/27(日)09:50:24 No.448977383

>あの時点で成分採取してたらエグゼイド側詰んでた可能性があるという つったって映画では変身解除されてたけど変身できなくなるわけじゃないだろうし 冬映画でスッと普通にMAX取り出すかもしれない 取り出さないかもしれない

68 17/08/27(日)09:51:08 No.448977500

というか彼なりにバグスター問題どうにかするために成分もらいに行ったのでは

69 17/08/27(日)09:52:53 No.448977759

真相は次の劇場版までお預けか…

70 17/08/27(日)09:53:01 No.448977774

まぁ神が死んだのは神の紙耐久が悪い

71 17/08/27(日)09:54:32 No.448977989

ライダーなんて普通必殺技じゃなきゃ倒せないし必殺技でもごろごろするくらいだからな… まさか強Pで死ぬとは

72 17/08/27(日)09:54:37 No.448977997

ほかの奴が吹っ飛ばされて変身解除ってダメージでまず死ぬ それでなくとも普通に斬られて死ぬ ところで神は神ならライフ増やせないの

73 17/08/27(日)09:54:46 No.448978029

しかし神は一回戦っただけでサラッとガシャット作ってて凄いな…

74 17/08/27(日)09:55:44 No.448978170

あんなに心が踊ってたパラドがトゥルーでは白けることになるなんてな…

75 17/08/27(日)09:55:47 No.448978177

>しかし神は一回戦っただけでサラッとガシャット作ってて凄いな… だからこその檀黎斗神だしな…

76 17/08/27(日)09:56:03 No.448978209

>しかし神は一回戦っただけでサラッとガシャット作ってて凄いな… 平成ジェネレーションズなんてスケッチしただけでレジェンドライダーガシャット作ってたでしょ

77 17/08/27(日)09:57:15 No.448978403

高校卒業したから劇場版のニコちゃんは合法?

78 17/08/27(日)09:58:38 No.448978642

>IQ600で成績がいつもクラスで5番以内だった本郷猛 IQが低かったら点取れないだろうけど 高ければ高得点取れるわけでもないさ

79 17/08/27(日)09:59:35 No.448978794

>それでなくとも普通に徹夜して死ぬ

80 17/08/27(日)10:00:17 No.448978901

そもそもゲームの中とは言えブレイド呼び寄せるレベルのブレイド作ったからな…

↑Top