17/08/27(日)08:10:40 作者が... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/08/27(日)08:10:40 No.448959505
作者がヘタレなかったらNARUTOになれてたのだろうか
1 17/08/27(日)08:12:37 No.448959718
ヘタれるとはどういう状態なのかによる とりあえず仕切り直したやつはあんまり面白くなかったな…
2 17/08/27(日)08:14:19 No.448960091
フォロワーがわけわからん大成功した例
3 17/08/27(日)08:14:52 No.448960158
忍空が全然続きやんねーからナルト始めたとか言ってたしな岸影様
4 17/08/27(日)08:15:19 No.448960229
そもそもなんで連載中断二回もしたの?
5 17/08/27(日)08:15:21 No.448960234
原作の時系列考えながら読むと矛盾だらけでびっくりする 話のひとつひとつは面白いけどああなっちゃったら続けられないんじゃないかなって思った
6 17/08/27(日)08:15:45 No.448960288
干支忍いいよね…
7 17/08/27(日)08:17:50 No.448960616
夕方枠でアニメ化されるほど期待されてたはずなのに何故、とは思う
8 17/08/27(日)08:17:58 No.448960642
どう見てもセカンドステージ以降からファーストステージに繋がる気がしない
9 17/08/27(日)08:18:01 No.448960649
忍空狼幹部とかいう隊長格よりスペック上の連中 何を考えてあんな設定に
10 17/08/27(日)08:19:14 No.448960911
美味すぎてふりかけが欲しい
11 17/08/27(日)08:19:57 No.448961014
この作者の野球漫画も相当ひどかった記憶がある
12 17/08/27(日)08:20:01 No.448961031
>忍空狼幹部とかいう隊長格よりスペック上の連中 >何を考えてあんな設定に ザコみたいなやつに一々苦戦するから見てて爽快感もないんだよね…
13 17/08/27(日)08:20:14 No.448961077
絵柄が不快だったな
14 17/08/27(日)08:20:44 No.448961157
麒麟だっけか藍朓の元部下 あの戦い好きだった
15 17/08/27(日)08:21:10 No.448961237
改めて読むと忍術とか使った後に丁寧に説明する場面が多すぎる
16 17/08/27(日)08:21:30 No.448961361
原作と全然変えたアニメが大ウケしちゃった例
17 17/08/27(日)08:22:03 No.448961576
改めて読んだら街の女の子全員残党に犯られてた
18 17/08/27(日)08:22:14 No.448961662
>麒麟だっけか藍朓の元部下 >あの戦い好きだった あいちょーさんが空圧拳つかえるとかわかったいいエピソードだった
19 17/08/27(日)08:22:25 No.448961716
原作好きなんだけどな 典桃の話とか子供の頃何度も読み返したりしてた
20 17/08/27(日)08:22:59 No.448961827
原作ストック全然ないうちにアニメ始まったからね…
21 17/08/27(日)08:23:19 No.448961884
隊長に殺されるなら本望ですよ
22 17/08/27(日)08:23:38 No.448962035
忍空の里の遊園地型特訓施設は誰が作ったんだろう…
23 17/08/27(日)08:24:28 No.448962179
黒楼の話はかなり名エピソードだと思う
24 17/08/27(日)08:26:44 No.448962589
何か急に四天王?だったかの1人が裏切って残りの敵殺してくれた展開なかったっけ? 当時読んでて困惑した覚えがある
25 17/08/27(日)08:26:55 No.448962611
新しく書いた方も含めて赤雷は貧乏クジばっか引かされるな
26 17/08/27(日)08:27:57 No.448962766
1話とかワンピースっぽさがあった もちろんこっちが先だけど
27 17/08/27(日)08:28:14 No.448962801
螺旋丸ってまんま空圧拳だったな
28 17/08/27(日)08:28:26 No.448962831
くそ不味い料理しか作れない牧場のじじいが頭に焼き付いてる お腹に幸せスープとかたぶん一生忘れられないと思う
29 17/08/27(日)08:29:05 No.448962901
氷の黃純
30 17/08/27(日)08:29:19 No.448962932
扉絵かなんかのステーキ食ってるイラストが好きだった
31 17/08/27(日)08:29:31 No.448962953
螺旋丸はチャクラ的な気力の玉だけど 空圧拳は空気の圧縮弾でぜんぜん違うと思う
32 17/08/27(日)08:30:05 No.448963032
>くそ不味い料理しか作れない牧場のじじいが頭に焼き付いてる めっちゃ不味くてけなされてるのに感想を超ポジティブに受け取ってるのいいよね
33 17/08/27(日)08:30:07 No.448963036
うめぇぇぇ うますぎてふりかけが欲しいやぁぁぁ
34 17/08/27(日)08:30:17 No.448963063
いてえええええ バブリ
35 17/08/27(日)08:30:25 No.448963085
>うめぇぇぇ >うますぎてふりかけが欲しいやぁぁぁ 俺以外にこのセリフ好きなやつ始めてみた
36 17/08/27(日)08:30:53 No.448963182
空手裏剣は相当凶悪な技だよな… 作中での使われ方がエグいのばっかりだからそう見えるだけなのかもしれないけど
37 17/08/27(日)08:31:04 No.448963203
戦後の疲弊して荒廃した感満載の世界描くの本当にうまいと思う
38 17/08/27(日)08:31:14 No.448963238
くせえっていうかにげえ!
39 17/08/27(日)08:31:16 No.448963243
アニメのほうが普通に面白かったよね…
40 17/08/27(日)08:31:17 No.448963245
色んな意味でセンスいいよね
41 17/08/27(日)08:31:38 No.448963306
当時黄純好きだったな アニメと違いすぎる…
42 17/08/27(日)08:31:48 No.448963339
>アニメのほうが普通に面白かったよね… 方向性が全く違うから比べられない
43 17/08/27(日)08:32:10 No.448963392
>うますぎてふりかけが欲しいやぁぁぁ これもインパクトあって頭に残ってる 邪悪すぎるキャラのせいなのかもしれん
44 17/08/27(日)08:32:26 No.448963419
くせえっていうかにげえはすごい伝わってきて本当にくさい
45 17/08/27(日)08:32:27 No.448963425
黄純 ひっそりと気絶
46 17/08/27(日)08:32:49 No.448963487
ありくだ…そんなゲームあったかな? サターン?
47 17/08/27(日)08:33:20 No.448963548
>うめぇぇぇ >うますぎてふりかけが欲しいやぁぁぁ うまいややや! うますぎてふりかけがほしいやぁ じゃなかったっけ
48 17/08/27(日)08:33:32 No.448963567
メキラなんであんな可愛いのに原作にいないの
49 17/08/27(日)08:33:48 No.448963608
藍桃さんこの能力で強敵に勝てるのかな?っていつも不安だった 勝ったけど
50 17/08/27(日)08:34:14 No.448963667
あちょぷ!
51 17/08/27(日)08:34:16 No.448963671
はぁぁぁぁい!(股間にダメージを受けて
52 17/08/27(日)08:34:25 No.448963701
屁の擬音にパァン!を使う作品を他に知らない
53 17/08/27(日)08:34:33 No.448963716
アニメのOPEDは本当に良かった
54 17/08/27(日)08:34:40 No.448963742
OPサビのアニメすごい好き
55 17/08/27(日)08:34:45 No.448963750
手裏剣の術と空手裏剣は別の技だというわかりにくい事実があったきがする
56 17/08/27(日)08:34:46 No.448963752
SJでやってた奴は単純に漫画を描く能力落ちすぎててつらかった…
57 17/08/27(日)08:35:23 No.448963853
アニメは風助が芸能人になって 終わる
58 17/08/27(日)08:36:03 No.448964005
短編集に乗ってるプロトタイプ版の忍空が全く別物でビックリした
59 17/08/27(日)08:37:03 No.448964226
藍桃はそんなにイケメンって感じしなかったけどな 作中ではそんな扱いだったけど 赤雷のほうがそれっぽい
60 17/08/27(日)08:37:28 No.448964313
妹がブスすぎる
61 17/08/27(日)08:38:00 No.448964434
忍空狼の違っ!そういうつもりじゃ…感が好き
62 17/08/27(日)08:38:22 No.448964523
>戦後の疲弊して荒廃した感満載の世界描くの本当にうまいと思う コマンドアーミーだっけ 終わらないんだよ戦争は…とか傷痕残ってる感が絵柄とのギャップで凄く重かった
63 17/08/27(日)08:38:39 No.448964567
単行本に邪悪なアシの日記が載ってた気がする
64 17/08/27(日)08:38:51 No.448964607
勝身煙と空八命弾はすごい好きだった
65 17/08/27(日)08:39:10 No.448964676
アニメと原作でそもそも戦争の勝敗すら違うんだよな なんでアニメ版は忍空組負けたんだっけ
66 17/08/27(日)08:39:46 No.448964768
なんてくさいんだあのカエルマンは…
67 17/08/27(日)08:40:23 No.448964894
セカンドも好きなんだよ… あの覆面っぽい坊主が好きだわ
68 17/08/27(日)08:41:14 No.448965046
ファミコンのアダプター振り回すアシと臭そうな屁の煙をアシに要求する作者
69 17/08/27(日)08:42:09 No.448965214
ちゃんと原作語られてる忍空スレ初めて見た 原作好きなんだけどアニメの話に終始して終わってばっかりだったから嬉しい
70 17/08/27(日)08:42:23 No.448965259
>この作者の野球漫画も相当ひどかった記憶がある 読み切りで風助達とコラボした話もかなり酷いぞ …ほぉ…やきゅうか…何だそれは… 実は夜襲でしたってんじゃねぇだろうなこら
71 17/08/27(日)08:43:17 No.448965403
絵柄が不快すぎて読めたもんじゃないよねこれ
72 17/08/27(日)08:44:30 No.448965614
アニメから入ったから最初に原作読んだときは全然違う…なんだこれってなった 原作とアニメは別物って理解してから再度読んだら結構面白かった
73 17/08/27(日)08:45:15 No.448965755
(毎回風の龍さんのケツを触る風助)
74 17/08/27(日)08:45:43 No.448965832
地元じゃ作者死亡説流れてた
75 17/08/27(日)08:45:55 No.448965869
弱いアニキの「ビッグなお世話だ…」が凄く好き リンチされてボロボロなのにちょっと余裕あって
76 17/08/27(日)08:46:06 No.448965895
>(毎回風の龍さんのケツを触る風助) 自爆技だっけ尻は
77 17/08/27(日)08:46:48 No.448966026
ふりかけが欲しいって それは味が物足りないって事では
78 17/08/27(日)08:47:07 No.448966091
空子旋!
79 17/08/27(日)08:47:12 No.448966126
いけねえあれは世にも恐ろしい自爆技だったんだ よしチンポを触ろう
80 17/08/27(日)08:48:49 No.448966484
ちょっとギャグセンス高すぎる
81 17/08/27(日)08:49:29 No.448966614
トウジの家が鳥さんたちに粉砕されるシーンでいまだに吹く自信がある
82 17/08/27(日)08:49:41 No.448966651
すいませーんそれ僕たちがやりましたー!!(落とし穴)
83 17/08/27(日)08:50:51 No.448966931
原作好きだったよ 橙次の妹を完全な忍空使いにして欲しかった
84 17/08/27(日)08:51:22 No.448967088
サンデーで打ち切り→ジャンプで一瞬とはいえ看板アニメ化→壊れた って今考えると結構異色だな…
85 17/08/27(日)08:51:41 No.448967166
恋空を忍空を空目した「」も多い
86 17/08/27(日)08:52:00 No.448967232
>原作好きだったよ >橙次の妹を完全な忍空使いにして欲しかった 一応生きて里は出てるんだよね…妹
87 17/08/27(日)08:52:04 No.448967249
>すいませーんそれ僕たちがやりましたー!!(落とし穴) 子供たちはウンコに全力を出しすぎる…
88 17/08/27(日)08:52:35 No.448967349
インパクト強いセリフが多い
89 17/08/27(日)08:52:37 No.448967361
尻の穴が痛くなるくらい全力
90 17/08/27(日)08:52:59 No.448967452
いてえ!体が浮きやがった!
91 17/08/27(日)08:54:43 No.448967780
(アニメで放屁しまくるヒロユキ)
92 17/08/27(日)08:54:52 No.448967805
殺人的なおならとかすぐ墜落する飛行機とか トウジのキャラクターが濃すぎる
93 17/08/27(日)08:54:56 No.448967825
キャラ世界感技とか設定は本当にわくわくする物ばかりなのに…
94 17/08/27(日)08:55:28 No.448967950
ドピピの方がいいんじゃない
95 17/08/27(日)08:55:30 No.448967958
>殺人的なおならとかすぐ墜落する飛行機とか >トウジのキャラクターが濃すぎる しかもふんどし一丁だ
96 17/08/27(日)08:56:57 No.448968215
原作読んでたと思うが風助とタンクトップと橙次と妹とヒロユキで旅してる所しか記憶にない
97 17/08/27(日)08:57:10 No.448968260
燈次あんなギャグの塊みたいなキャラしてるくせにめっちゃいいやつなのがズルい
98 17/08/27(日)08:57:36 No.448968321
それで合ってる 途中で追憶編
99 17/08/27(日)08:57:45 No.448968337
橙次いいよね…
100 17/08/27(日)08:58:28 No.448968481
洞窟の奥でずっと風助を待ってたお師さんの弟いいよね 食あたりで死んだって聞いたぞ マジ?ひでぇな とか大好き
101 17/08/27(日)08:58:42 No.448968527
橙次はしっかりシリアスもこなせるから… 友達の典桃が風助の親を殺しててけじめつけようとするところは泣いた
102 17/08/27(日)08:59:00 No.448968571
軍人がバラまいた爆弾入りのチョコ食って爆死する子供とかそりゃあの時間帯のアニメでやるのは無理だ
103 17/08/27(日)09:00:07 No.448968713
割りと最近に完結してただなんて知らなかった…
104 17/08/27(日)09:00:28 No.448968759
お腹に幸せスープの息子のおにぎりもまずいんだよね
105 17/08/27(日)09:00:29 No.448968761
再放送で見たらジャムおじさんが汚いジャムおじさん役で出てきてダメだった
106 17/08/27(日)09:00:40 No.448968786
セカンドステージは名シーン多い
107 17/08/27(日)09:00:45 No.448968802
なんかキャラ自体はスッキリした話なんだけどやっぱり戦争絡むからいろいろ暗い
108 17/08/27(日)09:01:25 No.448968886
アニメのOPがとても良い
109 17/08/27(日)09:03:05 No.448969148
世界観設定が理解出来なくて混乱した思い出がある 途中でパラレル世界の話になったの?
110 17/08/27(日)09:03:16 No.448969183
トウジもっと若いかと思ってたけど30歳だったんだな
111 17/08/27(日)09:03:33 No.448969235
今 本当の忍空を知る者は少ない…
112 17/08/27(日)09:03:38 No.448969257
>友達の典桃が風助の親を殺しててけじめつけようとするところは泣いた また俺を一人にするやつなんて絶交だー! からの 風助は生まれてはじめて力がほしいと願った の流れはマジで涙腺にくる
113 17/08/27(日)09:03:59 No.448969300
>絵柄が不快すぎて読めたもんじゃないよねこれ ?
114 17/08/27(日)09:04:14 No.448969342
>世界観設定が理解出来なくて混乱した思い出がある >途中でパラレル世界の話になったの? 最初は戦後の話 途中から戦争前の忍空組結成の前日譚になる
115 17/08/27(日)09:04:15 No.448969349
>今 本当の忍空を知る者は少ない… アニメ版が強すぎるんだよなあ
116 17/08/27(日)09:04:52 No.448969443
助け合い禁止とかあらかじめ言っておいてそれに忠実に試練クリアした陽紅見切るとかひどいよお師さん
117 17/08/27(日)09:05:07 No.448969503
典桃はその男を殺せ風助の所もいい
118 17/08/27(日)09:05:18 No.448969540
>割りと最近に完結してただなんて知らなかった… 完結してないよ 一区切りついた所で打ち切られただけだ