虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/08/27(日)02:43:58 「」に... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/08/27(日)02:43:58 No.448938410

「」に巨大ロボを支給する

1 17/08/27(日)02:46:19 No.448938665

勝手に動いて襲ってきたんだが

2 17/08/27(日)02:47:16 No.448938748

あの…装甲は

3 17/08/27(日)02:47:16 No.448938750

ガワが無いようだが…

4 17/08/27(日)02:47:38 No.448938785

穴ボコボコじゃねーか!

5 17/08/27(日)02:48:17 No.448938863

三ミリ穴を信じろ…

6 17/08/27(日)02:49:03 No.448938928

ハードポイントの穴多くね

7 17/08/27(日)02:50:51 No.448939091

>あの…装甲は >ガワが無いようだが… バルチャー ウィルバーナイン 漸雷強襲仕様 ジィダオ ガワを数種類用意したから好きなのを使いたまえ

8 17/08/27(日)02:51:08 No.448939125

肉抜きされたんですか?

9 17/08/27(日)02:52:20 No.448939227

>あの…装甲は 元々はこの裸体に武器持って殴り合いしてたんだ どうにかなる

10 17/08/27(日)02:53:28 No.448939331

>元々はこの裸体に武器持って殴り合いしてたんだ どうにかなる この状態でも4足歩行型とか獣型いたらしいんだよな… ある意味初期の方が異形系があふれてそうだ…

11 17/08/27(日)02:54:22 No.448939414

こいつこわいから目だけバイザーに変えてもらってもいいでしょうか

12 17/08/27(日)02:54:34 No.448939434

鹵獲機そのまま配るのいいよね よくない

13 17/08/27(日)02:57:16 No.448939687

大戦末期とかだとコボルトとかフレズヴェルクとかの残骸や鹵獲パーツ使った俺ームアームズとかいたんだろうか…

14 17/08/27(日)02:58:25 No.448939795

生産工場そのものが敵になってしまったという割とひどいスタート

15 17/08/27(日)02:59:54 No.448939917

戦闘機や戦車もあるだろうけどこれが戦術とかのメインになるってだけでアーキテクトってかなりやばい性能してるよね… 装甲つけたら空も飛べるしクリアパーツつけたら変なバリアやビームも撃てる!

16 17/08/27(日)03:02:08 No.448940130

めっちゃ貴重品だから作戦終了したら強化パーツのフレームに使ってたアーキテクト返してね! とかやってる中 これを8体お釈迦にする奴もいるという…

17 17/08/27(日)03:04:35 [上層部] No.448940352

>これを8体お釈迦にする奴もいるという… ころす…!

18 17/08/27(日)03:04:53 No.448940376

各ブロックがエネルギー発生とエンジンを兼ねているので バラバラにしても動くっちゃ動くふしぎなロボット

19 17/08/27(日)03:07:26 No.448940594

>めっちゃ貴重品だから作戦終了したら強化パーツのフレームに使ってたアーキテクト返してね! >とかやってる中 >これを8体お釈迦にする奴もいるという… ウィルバーナインも大破したからトータル9体だ

20 17/08/27(日)03:07:44 No.448940617

フレームに色々装甲つけて…って玩具良いよね…問題は装甲だけで売ってるのがほとんどないって事だ…ほぼ売り切れ状態が多いし

21 17/08/27(日)03:08:52 No.448940711

フレーム数が限られてるからちょこちょこ新型や上位種にバージョンアップする中 やだやだこの旧型がいいんだい!って駄々をこねて旧型を使い続ける部隊がいるらしいな!

22 17/08/27(日)03:10:37 No.448940857

>>あの…装甲は >>ガワが無いようだが… >バルチャー >ウィルバーナイン >漸雷強襲仕様 >ジィダオ >ガワを数種類用意したから好きなのを使いたまえ じゃあ俺漸雷強襲仕様!…もといジィダオで

23 17/08/27(日)03:10:55 No.448940878

>>これを8体お釈迦にする奴もいるという… >ウィルバーナインも大破したからトータル9体だ でもあいつ成果だけはそれに見合う以上のことはしてるし・・・ 無駄にボロボロにするけど本当に強いし・・・

24 17/08/27(日)03:11:35 No.448940949

地球側は慢性的に補給不足だから現地改修機やレストア機が多いって設定はオリジナル設定の機体作るのには都合がいいよね

25 17/08/27(日)03:12:06 No.448940987

>バルチャー >ウィルバーナイン >漸雷強襲仕様 >ジィダオ > >ガワを数種類用意したから好きなのを使いたまえ ジィダオがあまりにも安牌過ぎてだおレクトマーケティングを疑ってしまう

26 17/08/27(日)03:12:12 No.448941002

>じゃあ俺漸雷強襲仕様!…もといジィダオで 最新機とは分かってるな…月プラント侵攻に向かって欲しい

27 17/08/27(日)03:12:58 No.448941066

フレズ軍団に襲われて緊急事態で持ち出した軍の最新武装のアーセナルアームズを数発撃ったらパージして宇宙を漂わせる! エースパイロットなんてそれでいいんだよ! ※後でアーセナルアームズはちゃんと回収しました

28 17/08/27(日)03:13:21 No.448941115

地球じゃ満足にTC資源取れないからね… アーキテクトマンのフレームパーツがすごいんじゃなくて T結晶って謎物質がちょっとずば抜けて頭おかしいだけだよ

29 17/08/27(日)03:13:45 No.448941144

アーキテクトだけで頑張って生き延びた兵士とかもいるのかな

30 17/08/27(日)03:14:20 No.448941192

>フレズ軍団に襲われて緊急事態で持ち出した軍の最新武装のアーセナルアームズを数発撃ったらパージして宇宙を漂わせる! 手放しても勝手に飛んで攻撃して戻ってくる優れものだから関係ないんですけお!

31 17/08/27(日)03:14:32 No.448941209

武装は奮発してヘビィウェポンユニットを用意した はりきって振り回してくれたまえ

32 17/08/27(日)03:14:42 No.448941221

>地球じゃ満足にTC資源取れないからね… >アーキテクトマンのフレームパーツがすごいんじゃなくて >T結晶って謎物質がちょっとずば抜けて頭おかしいだけだよ ただのエネルギー発生源かと思ったらサイコフレームかゲッター線的な何かなんて想像もしとらんよ…ところでパイロットの安否は…

33 17/08/27(日)03:15:40 No.448941309

>武装は奮発してヘビィウェポンユニットを用意した >はりきって振り回してくれたまえ 分解して小型武器とか使えるから割と当たりではある

34 17/08/27(日)03:16:23 No.448941369

(お出しされるライオンヘッド)

35 17/08/27(日)03:16:23 No.448941370

あのままウィルバーさんがルフスに撃たれてたとしたらアーセナル纏った龍型FA爆誕して月壊滅させてたんだろうか

36 17/08/27(日)03:17:46 No.448941474

>あのままウィルバーさんがルフスに撃たれてたとしたらアーセナル纏った龍型FA爆誕して月壊滅させてたんだろうか レイドラゴンとかレイファフニールとかレイバハムートとか可変型FAでそんなのになってたんだろうか…コックピットの位置は…

37 17/08/27(日)03:19:27 No.448941621

アーセナルアームズは設定見てると色々おかしい なんで騎士の大剣の攻撃力と射程を「大きく」上回ってるのこの大剣…おまけにそれより威力重視モードって何…

38 17/08/27(日)03:20:11 No.448941677

T結晶は盛れば盛るほどよい

39 17/08/27(日)03:21:05 No.448941726

>分解して小型武器とか使えるから割と当たりではある (自機に搭載されてるボルテックスドライバー)

40 17/08/27(日)03:21:12 No.448941734

ヤクトファルクスの設定がどうなってるのか楽しみだ 白虎も来月だっけ?

41 17/08/27(日)03:22:18 No.448941815

アーセナルアームズ君はAI付きだからな…

42 17/08/27(日)03:22:18 No.448941816

白虎はマジでけえ ヤクトの全長ぐらいある

43 17/08/27(日)03:23:06 No.448941874

割とカッコいい機体が出ることが多い中白虎とか玄武とかデザインがピーキーなのが多いのはガールの影響で売れてる今際物や尖ったデザインを出すなら今しかない!って開発部が張りきってるのではないかと邪推してしまう…

44 17/08/27(日)03:23:45 No.448941914

>アーセナルアームズ君はAI付きだからな… パイロットもアーセナルアームズに合わせて最適化しようね…

45 17/08/27(日)03:24:08 No.448941943

玄武らしきものは大丈夫?ジオニック的なもの混ざってない?

46 17/08/27(日)03:24:54 No.448942014

>玄武らしきものは大丈夫?ジオニック的なもの混ざってない? ツインアイですし… あと曲線全部ジオニック認定して駄目よしてたらきりないし

47 17/08/27(日)03:25:30 No.448942056

早く朱雀青龍も見たいぞ俺

48 17/08/27(日)03:26:04 No.448942098

青龍と朱雀も楽しみだ

49 17/08/27(日)03:26:25 No.448942133

>早く朱雀青龍も見たいぞ俺 なんかもう絶対素早くて飛ぶだろって名前だな…

50 17/08/27(日)03:26:26 No.448942134

白虎がガール化したという事は対やセットになってる残りの玄武、青龍、朱雀、場合によっては黄龍や麒麟や鳳凰とかもガール化するのだろうか…

51 17/08/27(日)03:28:11 No.448942280

青龍は水中型とかそんなのだと俺によし!

52 17/08/27(日)03:29:24 No.448942365

朱雀飛行型ですらなかったらびっくりだぜ

53 17/08/27(日)03:30:18 No.448942432

そう言えば明確に水中戦特化なFAていないよね グラは…FAじゃないし…

54 17/08/27(日)03:30:30 No.448942449

>朱雀飛行型ですらなかったらびっくりだぜ バルチャーみたいな鳥形だけど実は飛んでなくて滑空してるだけ…みたいなのがあるFAだから油断はできない

55 17/08/27(日)03:31:19 No.448942513

四神の目と腹は共通な感じするけど実際まだわからないし外してくるかなあ

56 17/08/27(日)03:34:03 No.448942715

白虎は今までとデザインが異色過ぎて火星とか木星とかそっちの新しい敵なんじゃ…って思う まぁ新しい敵組織とかかもしれないけど

57 17/08/27(日)03:35:08 No.448942795

ワンオフなのかたくさんいるのか…

58 17/08/27(日)03:36:49 No.448942906

>ワンオフなのかたくさんいるのか… あれが過去パイロットたちの新しい機体とかだったらどうしよう…

59 17/08/27(日)03:40:33 No.448943141

なんもかんもわからなさ過ぎて怖い…

60 17/08/27(日)03:42:23 No.448943269

ヤクトファルクスもアーセナルじゃなくて新装備ってのもおかしなもんだよね 商品展開的な意味もあるけどレイファルクスのレプリカならアーセナルアームズもそのまま搭載しておいた方が条件は似通っるのに

61 17/08/27(日)03:43:53 [レイファルクス] No.448943373

>なんもかんもわからなさ過ぎて怖い… まったくだ

62 17/08/27(日)03:45:13 No.448943456

>商品展開的な意味もあるけどレイファルクスのレプリカならアーセナルアームズもそのまま搭載しておいた方が条件は似通っるのに やってみたけどだめだったから ちょっと安めの装備もたせてるんだろう

63 17/08/27(日)03:46:52 No.448943574

でっかい刀二本とでかい銃ってヤクト武装が地味だな…と思ってたら合体してハサミに…あれでちょんぎっちゃんだ…

64 17/08/27(日)03:47:34 No.448943621

>商品展開的な意味もあるけどレイファルクスのレプリカならアーセナルアームズもそのまま搭載しておいた方が条件は似通っるのに 搭載しても特殊機能は再現出来ないし だったらあんな高コスト武装載せる必要ないのだ

65 17/08/27(日)03:48:41 No.448943686

そもそもレイファルクス完全再現できるなら武装って最小限で良くなるよね

66 17/08/27(日)03:50:05 No.448943765

全く同じ機体を作っても停止機能は再現できないってのが怖すぎる…まぁレプリカ作れる時点で割とおかしいけど

67 17/08/27(日)03:54:54 No.448944088

レプリカは1体だけなのかそれとも複数存在してるのか…それも気になる

68 17/08/27(日)03:56:45 No.448944195

地球のピンチにヤクトファルクス軍団を引き連れたレイファルクスが!

69 17/08/27(日)03:58:23 No.448944297

(機能停止してるヤクト軍団)

70 17/08/27(日)03:58:45 No.448944320

>地球のピンチにヤクトファルクス軍団を引き連れたレイファルクスが! Gビットみたいな使い方はされたらどうしよう...

71 17/08/27(日)04:11:41 No.448945013

正直戦争終盤の素轟雷ってアーキテクトの無駄遣いか懲罰部隊用って感じがある

72 17/08/27(日)04:12:31 No.448945062

どいつもこいつも基本魔改造されてるよ

73 17/08/27(日)04:18:07 No.448945370

>正直戦争終盤の素轟雷ってアーキテクトの無駄遣いか懲罰部隊用って感じがある 魔改造された奴を宇宙用に改造して最終決戦に駆り出されるのとかもいたはず遠雷とか

74 17/08/27(日)04:22:27 No.448945590

轟雷の名前付いてて終戦まで生きてたやつは間違いなく魔改造されて轟雷成分ほぼ0とかそんなんだと思う

75 17/08/27(日)04:25:54 No.448945757

地球の月機体が全部フレズに更新されたわけじゃないだろうからエンカウント次第では乗り切れる人もいたかもしれないし…

76 17/08/27(日)04:26:29 No.448945785

>轟雷の名前付いてて終戦まで生きてたやつは間違いなく魔改造されて轟雷成分ほぼ0とかそんなんだと思う なんかのコンテストで優勝だかしてストーリーに出てきた轟雷派生は頭くらいしか轟雷要素がなかった気がした

77 17/08/27(日)04:28:05 No.448945850

そんななか初期機体のスティレットでフレズを蹂躙したり倍以上の数の敵戦力に犠牲者なしで勝ったりするスティレット部隊の皆さん …まさか最後の作戦でスティレットに宇宙用ブースターでもつけてそのまま参戦させられたんじゃないだろうなあいつら…

78 17/08/27(日)04:36:34 No.448946212

>なんかのコンテストで優勝だかしてストーリーに出てきた轟雷派生は頭くらいしか轟雷要素がなかった気がした それがウィルバーくんをTC昇華案件から救った遠雷じゃないかな

79 17/08/27(日)04:37:30 No.448946251

>最後の作戦でスティレットに宇宙用ブースターでもつけて そんな調整受け入れられる奴らならスーパーになったものを再デチューンとかしたりしない

80 17/08/27(日)04:45:05 No.448946546

終戦まで生き残った轟雷とか頭以外だおだおとかそんなんになってそう

81 17/08/27(日)04:49:21 No.448946750

バルチャーがワイバーン化したのも修理ついでに宇宙仕様だっけ 一体どの機体の説明書で中破したんだろうかバルチャー改

↑Top