17/08/27(日)01:06:46 ふと今... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/08/27(日)01:06:46 No.448921228
ふと今自殺したら俺が世の中に与える経済的な損失はどのぐらいだろうと考えて 大体2千万円ぐらいってざっくり計算したらそんなもんだったら死んだ方が世の中の役に立てるんじゃないかと思って希死念慮がとまんねえ 笑うしかねえや
1 17/08/27(日)01:07:11 No.448921319
重要人物きたな…
2 17/08/27(日)01:07:52 No.448921526
笑おう笑おう希死念慮を
3 17/08/27(日)01:08:07 No.448921600
2千万も損失でるの!?
4 17/08/27(日)01:08:07 No.448921601
ソープに行けすぎる…
5 17/08/27(日)01:09:22 No.448922051
>2千万も損失でるの!? 俺が抱えてる仕事とか全部ひっくるめたらそんぐらいの損失というか迷惑は掛かるが所詮そんなもんだよなという気もする 微々たるもんだよ
6 17/08/27(日)01:09:24 No.448922063
死ぬならドナー登録しとけば役に立つかもしれないぞ!
7 17/08/27(日)01:09:29 No.448922101
>ふと今自殺したら俺が世の中に与える経済的な損失はどのぐらいだろうと考えて >大体2百万円ぐらいってざっくり計算したらそんなもんだったら死んだ方が世の中の役に立てるんじゃないかと思って希死念慮がとまんねえ >笑うしかねえや だったらまだわかる
8 17/08/27(日)01:10:19 No.448922342
2千万ってまた安いなそりゃ・・・
9 17/08/27(日)01:11:16 No.448922628
>2千万ってまた安いなそりゃ・・・ 俺の命の値段ってそれ以下ってことだからな
10 17/08/27(日)01:12:24 No.448922926
とりあえず好きに生きてみてからにしたら
11 17/08/27(日)01:12:47 No.448923026
好きに生きる権利がない
12 17/08/27(日)01:12:48 No.448923035
まあ代わり用意してそいつが自分並みに仕事できるようになるまでの損失なんてそんなあるのかなってなるよね
13 17/08/27(日)01:12:49 No.448923036
とりあえず死ぬと決めたならやりたいことやってからだよね
14 17/08/27(日)01:13:20 No.448923154
死ゆよりボランティアとかで生きて世の中の役に立った方が有用だろ だからと言ってしようとはならないだろきっと 結局ヒロイックに酔ってるだけだから暫くすれば目を覚ましてそんな思考スカッと忘れるさ
15 17/08/27(日)01:14:32 No.448923468
まあ忘れた後でもうしばらくしたらまた出てくるわけだが
16 17/08/27(日)01:14:33 No.448923474
自分より世の中を優先してしかも金銭価値を基準にするなんて呪われてるよ
17 17/08/27(日)01:14:43 No.448923512
俺なら2千万も出るかなぁ 周りが面倒だなぁって思う気持ちをお金に換算できればそれくらいになるかもだけど なんだかんだで他の人が代わりに片付けて損失らしい損失にはならなそうだ
18 17/08/27(日)01:15:35 No.448923731
>自分より世の中を優先してしかも金銭価値を基準にするなんて呪われてるよ でもそこらの人間より世の中の方が大切でしょうよ
19 17/08/27(日)01:16:07 No.448923863
>自分より世の中を優先してしかも金銭価値を基準にするなんて呪われてるよ でも絶対的な判断基準なんてそこしかねえからなぁ世の中 実の親にもお前は稼ぎが悪いんだから私に感謝しろ甲斐性なしが!って言われるぐらいには、肉親の情以上には判断基準になるよ
20 17/08/27(日)01:16:12 No.448923904
無職の俺ならなんとプラスだ
21 17/08/27(日)01:16:16 No.448923932
希死念慮って言葉を今初めて知った
22 17/08/27(日)01:16:28 No.448923992
俺は多分100万くらいの損失にしかならないだろうけど楽しく生きてるよ 虹裏見るだけでも楽しい
23 17/08/27(日)01:17:10 No.448924197
むしろ2千万くらいの得かもしれん
24 17/08/27(日)01:17:17 No.448924220
会社の資産の損失?
25 17/08/27(日)01:17:20 No.448924232
相対的な判断基準って耐えられないものなの?
26 17/08/27(日)01:17:28 No.448924274
楽しんでいい人間じゃないだろう
27 17/08/27(日)01:17:31 No.448924288
>無職の俺ならなんとプラスだ 曲がりなりにも働いてる俺でも多分プラスになるよ 死んだら両手上げて喜ぶ人間の方が多いと思うし
28 17/08/27(日)01:17:42 No.448924332
>まあ忘れた後でもうしばらくしたらまた出てくるわけだが そんなもんだ 人間なんか生まれつき悩み上手に出来ているし様々な気がかりは途切れもなくついて来る って井上陽水が
29 17/08/27(日)01:17:43 No.448924352
あと30年働いて給料の3倍が売上だから… 結構高いな!
30 17/08/27(日)01:17:45 No.448924359
自分が即座に死んだら自分の関わってる仕事全部パーになるならともかく普通はならないからな… 連絡抜きで仕事休んでもその日普通に回ってたし
31 17/08/27(日)01:19:09 No.448924771
経済的な価値がなくても別に生きてたっていいじゃないか ハッピーに行こうぜ
32 17/08/27(日)01:19:18 No.448924798
そうだね 脅迫・自殺だね
33 17/08/27(日)01:21:25 No.448925289
仕事で2千万経済動かしてるなら立派だよ 成功者ぶった詐欺師よりはるかに生きる価値がある
34 17/08/27(日)01:22:16 No.448925472
今の世の中自殺も殺人も珍しくないからなぁ
35 17/08/27(日)01:23:37 No.448925811
>今の世の中自殺も殺人も珍しくないからなぁ まるで昔は珍しかったかのような
36 17/08/27(日)01:23:55 No.448925886
>まるで昔は珍しかったかのような そうだな 別にどってことないか
37 17/08/27(日)01:24:40 No.448926051
死んだら自分はもう何も知覚できないんだから仕事とか経済とか考える理由ないよね 化けて出ないならだけど
38 17/08/27(日)01:25:38 No.448926252
俺が今失踪したり自殺しても与える損失はマンションの事故物件化と今やってる仕事の4千万くらいだが しかし仕事は半分は終わってるから勝手に引き継ぎされるだろうしほぼ損失なしか 老後まで生きて年金受給したり公共サービス受けること考えると実は+だったりするのかな?
39 17/08/27(日)01:25:52 No.448926298
仕事の穴なんてすぐに誰かが埋めるよ もし誰も埋めにこなかったらそれはサービス業みたいな無ければ無いで構わない程度の仕事だったって事だよ
40 17/08/27(日)01:26:12 No.448926383
>>今の世の中自殺も殺人も珍しくないからなぁ >まるで昔は珍しかったかのような むしろ昔の方が酷いね
41 17/08/27(日)01:26:41 No.448926545
実際損と言ったって部屋貸してる大家とかその保証会社とあと葬式代くらいのもんだろ これから俺が回すはずだったガチャ代とか使うはずの食費とか気にしてもなぁ
42 17/08/27(日)01:27:14 No.448926684
たとえどんな仕事でもきっと穴が埋まらないってことはないんだろうなぁと思う
43 17/08/27(日)01:28:13 No.448926863
スレ画の人は人類滅亡寸前の子供になるとかそんなんだったっけ
44 17/08/27(日)01:28:26 No.448926906
何だ生きている意味が欲しいとかそういう話か?
45 17/08/27(日)01:28:41 No.448926953
自殺やめときなよ 俺も一時期考えてたけど死ななくて良かったって今心から思ってるよ 楽しいこと見つけるのと孤独状態から脱するといいよ
46 17/08/27(日)01:29:11 No.448927041
残される肉親の事を考えろってたまに言う人がいるけど ちょっとした失敗で小指詰めろと迫ってくる肉親にどんな愛情があるのか
47 17/08/27(日)01:29:36 No.448927127
葬式代と部屋の物処分代くらいかなぁ 働いてはいるけど代わりの効かない人なんてそうそう居ないと思うわ
48 17/08/27(日)01:30:06 No.448927202
交換可能性に人は耐えられない
49 17/08/27(日)01:30:08 No.448927214
そこらのリーマンがいなくなっても穴は埋まるし政府の偉い人がいなくなっても代わりの人が出てくるからなぁ スポーツ選手やアイドルなら誰も代わりが務まらないってこともあるか
50 17/08/27(日)01:30:21 No.448927251
生死に限らず食事でも散歩でも買い物でもあらゆる些細な行動が未来の変動に影響を与える バタフライエフェクトを考えれば数億数兆の金も命も動く…というのは開き直りか 無限に分岐する未来の可能性全てを試算に含めてしまえば無限大に等しいと言えるほど膨れ上がる
51 17/08/27(日)01:30:53 No.448927345
まえだけいじろうは良い事言ってたな 一切合財捨てちゃえば自由だよ
52 17/08/27(日)01:31:49 No.448927560
鬱サキュ読んで元気だしな
53 17/08/27(日)01:32:01 No.448927585
まあ極論すればフェイスブックでイイネ貰うだけで人は生きていけるからな
54 17/08/27(日)01:32:18 No.448927637
自営業ならまだしも交換出来ない仕事だと思いこんでるとむしろ辛いからなぁ 休みたいのに休めないとか本当はおかしいんだよ
55 17/08/27(日)01:32:51 No.448927743
臓器提供でもしろ 確実に社会貢献できる
56 17/08/27(日)01:32:55 No.448927758
>スポーツ選手やアイドルなら誰も代わりが務まらないってこともあるか そんなんだってただ言ってるだけですぐ次のスターが出てきて 「あの時代といえば…」みたいな昔話の登場人物になるだけだよ
57 17/08/27(日)01:33:15 No.448927818
>臓器提供でもしろ >確実に社会貢献できる 生肝とってくれるお医者さん紹介して
58 17/08/27(日)01:33:56 No.448927945
>臓器提供でもしろ >確実に社会貢献できる 自殺した後に臓器提供できないかなと真剣に考えてた時期があった そうすれば死ぬことに意味が生まれる
59 17/08/27(日)01:34:03 No.448927979
>そんなんだってただ言ってるだけですぐ次のスターが出てきて まあ別に必要とされてるから生きるんじゃなくてなんとなく生きてまーすってくらいでいいんだよね
60 17/08/27(日)01:35:23 No.448928240
死んだ後に後悔しても手遅れだぞ
61 17/08/27(日)01:35:41 No.448928298
生きることはなまじある程度経験があるから惰性で流せるけど 死ぬとなると初めてだらけで面倒くさい
62 17/08/27(日)01:35:45 No.448928314
>自殺した後に臓器提供できないかなと真剣に考えてた時期があった 運転免許でも取りなされ
63 17/08/27(日)01:35:55 No.448928344
いくらか欠けた程度じゃ致命傷にならないようにシステム整えた人類偉いよ
64 17/08/27(日)01:36:31 No.448928455
10代しゃべり場かよここは
65 17/08/27(日)01:36:55 No.448928529
別に俺じゃなくても成り立つんだよなあみたいなことはしょっちゅう考えるけど それって別にどんな人でも変わらない気もする 全部取り替えても問題なし
66 17/08/27(日)01:36:58 No.448928541
30代しゃべり場
67 17/08/27(日)01:37:05 No.448928571
オンリーワンな技術を持ってる人が誰にも継承してないと本当に困るよね それでどれだけの技術や物品が失伝したんだろう
68 17/08/27(日)01:37:06 No.448928574
世の中なんて関係ねぇ 生き残りてぇ
69 17/08/27(日)01:37:21 No.448928624
>10代しゃべり場かよここは 10代が経済的な事考えて死のうとするかよ 30代か40代のしゃべり場だよ
70 17/08/27(日)01:37:33 No.448928662
>いくらか欠けた程度じゃ致命傷にならないようにシステム整えた人類偉いよ 自然とこういう形に社会が形成されてきたあたりさすが社会的動物すげーってなる
71 17/08/27(日)01:37:45 No.448928695
スレ「」におススメのゲームがある 「青い鯨」って言うんだけどね…
72 17/08/27(日)01:37:50 No.448928713
>別に俺じゃなくても成り立つんだよなあみたいなことはしょっちゅう考えるけど >それって別にどんな人でも変わらない気もする >全部取り替えても問題なし 世界レベル、地球レベルで考えたら人類なんて居なくても勝手に世界は回るしね
73 17/08/27(日)01:37:57 No.448928740
交換出来ない仕事は無い だが換えの人員がすぐに来るとは限らない 見ろ働いてる「」達の「人がいなすぎて転職活動もまともに出来ねえんだよ!」の叫びを
74 17/08/27(日)01:37:57 No.448928741
>10代しゃべり場かよここは そもそもこのワードが10代に通じないよね どうでもいいけど
75 17/08/27(日)01:38:00 No.448928749
>10代しゃべり場かよここは 真剣中年喋り場だよ
76 17/08/27(日)01:38:00 No.448928751
>それって別にどんな人でも変わらない気もする 親兄弟子供が死のうが代わり作りゃいいだけだしな
77 17/08/27(日)01:38:38 No.448928846
メインシナリオに入るためのフラグ立ててこなかったから面白いストーリーとかはないんだけど とりあえず自由度だけは高いゲームだからこの周回はいろいろ探索したりしてみようかな… そんな感じの適当な人生
78 17/08/27(日)01:39:19 No.448928997
昔はよく来世がんばるみたいなレスみたけど 最近無いな全員旅立ったか
79 17/08/27(日)01:40:42 No.448929262
>オンリーワンな技術を持ってる人が誰にも継承してないと本当に困るよね >それでどれだけの技術や物品が失伝したんだろう 伝統工芸とか各地で滅びまくってるけど日常生活には何の支障も無いでしょ 生産技術の発達で滅びるべくして滅んだ古い産業ってのは役目を終えたと考えればいいんだよ
80 17/08/27(日)01:41:03 No.448929333
ありがとう とりあえず眠剤多めに飲んでねるね
81 17/08/27(日)01:41:14 No.448929378
社会的な義務をすべて放棄したい気持ちとただ生きたい気持ちが世の中においては矛盾してしまう
82 17/08/27(日)01:42:10 No.448929544
明治の廃仏毀釈とか技術革新で古い文化や技術なんて ガンガン滅んでるんだから気にするだけ無駄だぞ 声高に叫んでる人はそれが飯の種だから頑張ってるだけだ
83 17/08/27(日)01:42:54 No.448929675
俺がいなくなったら未完の作品が出る まあ忘れられてしまうだろうが
84 17/08/27(日)01:43:40 No.448929816
自殺して来世も人間になれると思ったら大間違いだぞ
85 17/08/27(日)01:43:48 No.448929838
>オンリーワンな技術を持ってる人が誰にも継承してないと本当に困るよね >それでどれだけの技術や物品が失伝したんだろう 具体的に何が失われて誰が困ってるんだい?
86 17/08/27(日)01:44:11 No.448929913
最近滅んだものとかもあるんだろうけど俺にはちょっと思い出せない
87 17/08/27(日)01:44:46 No.448930030
特に滅んでも困らないということはつまり交換可能だということではないか
88 17/08/27(日)01:45:01 No.448930090
>社会的な義務をすべて放棄したい気持ちとただ生きたい気持ちが世の中においては矛盾してしまう 矛盾なんて無いぞ >社会的な義務 これがただの妄想の産物で実在しないと気付けばいいだけだ
89 17/08/27(日)01:45:27 No.448930182
仮にその人にしかできない再現不可能な技術があったとしても そういうのはノウハウ化されてない以上は部分であって全体には影響を及ぼさないってことよね
90 17/08/27(日)01:45:29 No.448930187
滅んで困るものは滅ばないようにできてるからな…
91 17/08/27(日)01:45:33 No.448930206
最近自転車のホイールにつける回るたわしが滅んだな 生産工場が0になったとかで
92 17/08/27(日)01:45:46 No.448930243
来世なんか無いよ死んだら無だよ
93 17/08/27(日)01:46:18 No.448930341
好きだった定食屋とか母ちゃんの飯とか死んだら食えないな
94 17/08/27(日)01:46:33 No.448930386
>最近自転車のホイールにつける回るたわしが滅んだな >生産工場が0になったとかで そういえばアレは自転車にとってなんの役に立っていたんだろう
95 17/08/27(日)01:46:59 No.448930485
何かが無くなる事を悪い事みたいに考えるのはただの思い込みなんだよ 人もモノも技術も文化も新陳代謝するんだ
96 17/08/27(日)01:47:11 No.448930525
仕事や役割だから交換が効く 一方でそういう主観的な希死念慮のしんどい感じや人生そのものは共感はしてもらえても交換なんてしてもらえない 前世も来世も業も罪も使命も人生の意味も無いんだから利己的に考えろよ
97 17/08/27(日)01:47:19 No.448930548
>世界レベル、地球レベルで考えたら人類なんて居なくても勝手に世界は回るしね 地球を火星に変えてもいい
98 17/08/27(日)01:47:23 No.448930573
代わりが存在しない方が世の中にとってどうでもいい存在か異常な存在ってことだから代わりがいる方がいいんだ
99 17/08/27(日)01:47:51 No.448930691
>代わりが存在しない方が世の中にとってどうでもいい存在か異常な存在ってことだから代わりがいる方がいいんだ なんだ じゃあ俺が死んでも何の問題もないな
100 17/08/27(日)01:48:08 No.448930737
社会的価値だけで人間を判断するのを止めなさい それはただの思考停止だ
101 17/08/27(日)01:48:15 No.448930761
母ちゃんの作る春巻きが好きだったが二度と食えないんだよなあ
102 17/08/27(日)01:48:57 No.448930896
葬式とか色々安く済ませてもそれなりに金かかるんだろなあって考えてるとなかなか死ねない こんな奴に葬式なんかやらなくていいよ…燃えるゴミの日にでも出しとけ
103 17/08/27(日)01:49:03 No.448930912
クソして寝なさい大概起きたら忘れてっから 夜に考え事なんかするんじゃあない
104 17/08/27(日)01:49:14 No.448930947
こんなスレ立てるってことは慰めて欲しいってこったろ 本当に死にたいなら黙って死んでるだろ
105 17/08/27(日)01:49:53 No.448931046
>なんだ >じゃあ俺が死んでも何の問題もないな 死んで問題のある人なんていないよ
106 17/08/27(日)01:49:59 No.448931062
>こんなスレ立てるってことは慰めて欲しいってこったろ >本当に死にたいなら黙って死んでるだろ この理屈もよく分からんな なにがどうなってそうなるんだ
107 17/08/27(日)01:50:57 No.448931249
>クソして寝なさい大概起きたら忘れてっから >夜に考え事なんかするんじゃあない 確かに 夜になると悩んでも仕方ないことでクヨクヨして叫び出したい恐怖にかられ 朝になったらケロッと元気になってるから夜に考え事なんかすべきじゃないな もう2時前だけど…風呂入って寝るわ
108 17/08/27(日)01:51:19 No.448931307
>こんなスレ立てるってことは慰めて欲しいってこったろ >本当に死にたいなら黙って死んでるだろ 「」ちゃん… 人間の感情は0か100だけじゃないのよ…?
109 17/08/27(日)01:51:22 No.448931318
こないだ交換可能性を主題にしたweb小説読んだから色々と思うところがある
110 17/08/27(日)01:51:43 No.448931373
自分がいなくてもそれが人類にとって何? 人類がいなくてもそれが地球にとって何? 地球がなくてもそれが宇宙にとって何? 存在価値って何?
111 17/08/27(日)01:52:32 No.448931501
この星の無数の塵の一つだと 今の僕には理解できない
112 17/08/27(日)01:53:03 No.448931584
とーちゃんかーちゃんすきだから頑張るよ俺は
113 17/08/27(日)01:53:18 No.448931620
俺は二千円くらいかな
114 17/08/27(日)01:53:21 No.448931627
もう人生アンインストールしちゃってもいいよね
115 17/08/27(日)01:54:53 No.448931886
>もう人生アンインストールしちゃってもいいよね 恐れを知らない戦士のように振る舞うしかない
116 17/08/27(日)01:54:57 No.448931906
再インストール出来ないぞ
117 17/08/27(日)01:55:08 No.448931935
まあ頑張って生きていくしかないんだけさ… 15年双葉にいると何で俺はこんな無駄な時間を…って鬱になるよね
118 17/08/27(日)01:55:25 No.448931983
くよくよしても腹は減る 飯を食ったら眠くなる 起きたらどうでもよくなってるって寸法よ
119 17/08/27(日)01:56:50 No.448932203
スレ「」本当に死ぬ気あるか知らんが死ぬなよ だから俺が死にたいって書き込んだ時は全力で引きとめてくれよな!頼んだぞ!
120 17/08/27(日)01:57:15 No.448932274
交通事故起こして頭から下麻痺になったら三億くらい貰えんじゃないの
121 17/08/27(日)01:58:10 No.448932420
朝が一番つらいんだけど 悪夢で目覚めて腹がズウンとなって原因不明の恐怖感が襲ってくる それで会社休む罪悪感でさらにしんどくなる
122 17/08/27(日)01:58:13 No.448932430
>15年双葉にいると何で俺はこんな無駄な時間を…って鬱になるよね でも楽しいから15年も居座っちゃってんだろ? 楽しいなら悪くもないじゃないか もっと楽しい事もあったかも知れないがそれはそれこれはこれで
123 17/08/27(日)01:58:44 No.448932523
もし慰め程度で死にたさは消えないとしたら慰めに賭けるというのは思えば時間の無駄 そういう無駄を繰り返しているうちに無駄感不毛感はますます増大して本当にさようなら するとリアルもフェイクもないってこったむしろこのリアルそのものがフェイクなんだなきっと
124 17/08/27(日)01:59:19 No.448932623
うるせーシコって寝ろ
125 17/08/27(日)01:59:40 No.448932677
初カキコども…
126 17/08/27(日)01:59:57 No.448932733
一時期ずっと死にたいけど死にたくない状態で あの頃は何もかも捨てて何か探しにインド行く連中の気持ちがちょっとわかったな 幸いインド行ってないし死んでもないけど
127 17/08/27(日)02:01:32 No.448932965
>15年双葉にいると何で俺はこんな無駄な時間を…って鬱になるよね もし双葉にいなければ有意義な時間を過ごせたと思うかい? 結局別の無為な事に時間を費やしたんじゃないか だったらその場の享楽に身を任せて一生を費やしてもいいじゃないか
128 17/08/27(日)02:02:06 No.448933046
>でも楽しいから15年も居座っちゃってんだろ? >楽しいなら悪くもないじゃないか >もっと楽しい事もあったかも知れないがそれはそれこれはこれで 確かにnovが会った時は最高に面白かったしそれ以降は惰性で居続けたけど楽しいからだ ふたば断ちしていればもっと別の楽しいこともあったかもしれんが今更か
129 17/08/27(日)02:03:51 No.448933299
>確かにnovが会った時は最高に面白かったしそれ以降は惰性で居続けたけど楽しいからだ >ふたば断ちしていればもっと別の楽しいこともあったかもしれんが今更か そうそういいように考えて行こうぜ もっと別の楽しい事が気になるならここを離れて探しに行ってもいいんだ生きてる間は
130 17/08/27(日)02:03:56 No.448933312
いい年こいてそんな女々しい考え方してるからそんなんなだよ 今がこれから先の人生で一番若いんだぜ動けよ