虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/08/27(日)00:03:35 泥TRPG... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/08/27(日)00:03:35 No.448905502

泥TRPG終わクリファ

1 17/08/27(日)00:06:01 No.448906159

クリクリが

2 17/08/27(日)00:06:10 No.448906193

まてるクリファ

3 17/08/27(日)00:07:12 No.448906463

ギリギリだったねTRPG…

4 17/08/27(日)00:09:03 No.448906977

最後どうなったん?

5 17/08/27(日)00:10:03 No.448907274

アタランテちゃんドヤ顔可愛い!

6 17/08/27(日)00:11:58 No.448907777

この時代になって可愛いアタランテちゃんとかっこいいアキレウスが映像化したのを見れるわしはとても幸せ者なのでは?

7 17/08/27(日)00:12:58 No.448908036

そうか 落ち着きなさい

8 17/08/27(日)00:14:01 No.448908331

実際ワシもアタランテちゃんの太ももにむっと来たよ

9 17/08/27(日)00:14:07 No.448908360

>最後どうなったん? 164ダメージ

10 17/08/27(日)00:15:39 No.448908760

歯ごたえのある敵だったな、良い戦いだった

11 17/08/27(日)00:18:05 No.448909305

自爆が怖かったのにまさかの全員ノーダメージ

12 17/08/27(日)00:22:07 No.448910128

タゲ誘導とガッツと高HPと高防御能力の盾役がいればある程度闘いは楽になるってすんぽーよ

13 17/08/27(日)00:22:14 No.448910160

ティーパーティーはこれで終わり?

14 17/08/27(日)00:25:27 No.448910961

>ティーパーティーはこれで終わり? お茶会は終わりだけどぽっと出て殺されたジジイはこの先に予定してるハイチ革命で出します ジジイこくじんブスとハイチ革命に出す予定の鯖は濃いなあ……

15 17/08/27(日)00:26:16 No.448911190

くっ!アニメで見るとフランちゃんの過去凄くくるな……… 文章だけでこんな心に来る表現をしたい

16 17/08/27(日)00:26:48 No.448911315

HAPPY UNBIRTHDAYなのでお茶会は364日やっていい

17 17/08/27(日)00:26:55 No.448911335

アルチーナと原宿のアサシンぶっちゃけ本番になってようやく参戦してたんだと気づいてすまない

18 17/08/27(日)00:27:11 No.448911397

イアソンしかりヴィクター博士しかり…こう…なんというかもうちょっと…

19 17/08/27(日)00:28:18 No.448911625

イアソンは最近はフォロー入ってるし!

20 17/08/27(日)00:28:36 No.448911690

泥投げていいかい

21 17/08/27(日)00:29:02 No.448911774

>HAPPY UNBIRTHDAYなのでお茶会は364日やっていい キミとボクとが生まれなかった日!

22 17/08/27(日)00:29:07 No.448911792

良いぞ!ハハッ!!褒美をやろう!

23 17/08/27(日)00:30:15 No.448911988

イアソンはアポ時代はまあ出すつもりがなかったから仕方ないにしても fgo段階で関わる英雄多い英雄をああいうキャラ表現しちゃったのは正気を疑ったよ

24 17/08/27(日)00:30:21 No.448912008

ヴィクターは元々怪物より醜い精神だったような

25 17/08/27(日)00:30:48 No.448912108

イアソン様は初出はhollowだよ!?

26 17/08/27(日)00:31:17 No.448912228

Hollowで名前だけ出てそれっきりって鯖も少なくなってきたのう

27 17/08/27(日)00:31:39 No.448912327

Fakeでは屑だけどカリスマはある凄い奴って感じになってうれしい アルケイデスにも信頼されてるってわかって凄く良かった

28 17/08/27(日)00:31:41 No.448912338

>fgo段階で関わる英雄多い英雄をああいうキャラ表現しちゃったのは正気を疑ったよ SNで若奥様の設定出たときからクズ扱いだったよ!

29 17/08/27(日)00:32:26 No.448912514

キビシスの袋はいまだに仕組みがよくわかってない

30 17/08/27(日)00:32:33 No.448912545

アポじゃねえホロウだ

31 17/08/27(日)00:32:37 No.448912553

見てくれよこのDVマンになったメネラオス

32 17/08/27(日)00:32:48 No.448912593

>アルチーナと原宿のアサシンぶっちゃけ本番になってようやく参戦してたんだと気づいてすまない 黒ギャルは流石に話題になってただろ!?

33 17/08/27(日)00:32:53 No.448912615

su1995870.txt じゃあ投げるね アークエネミーのページの敵クラス案というのを一つ拾ってみたけれど 思いっきし例外枠なのは勘弁ということで

34 17/08/27(日)00:33:29 No.448912756

イアソンやメネラオスサゲはちょっとどうかと思う

35 17/08/27(日)00:33:37 No.448912790

>黒ギャルは流石に話題になってただろ!? 正確には黒ギャルの真名を知らなかったのじゃ当てられたけど

36 17/08/27(日)00:34:40 No.448913019

>su1995870.txt …誰!?

37 17/08/27(日)00:35:15 No.448913171

やーいマリモ!阿寒湖!

38 17/08/27(日)00:35:31 No.448913241

やーいもっこり!

39 17/08/27(日)00:37:01 No.448913552

アルチーナちゃん相当古株じゃなかった?

40 17/08/27(日)00:38:06 No.448913825

まりもだこれ

41 17/08/27(日)00:38:17 No.448913865

ようやくアイコンに困ってた自泥にぴったりの版権キャラを見つけられた

42 17/08/27(日)00:38:38 No.448913958

まりもが悪霊だったのも川上さんも知らないんだけど!?

43 17/08/27(日)00:39:19 No.448914117

>アルチーナちゃん相当古株じゃなかった? オデュ「」が一番最初に上げた泥なんだってさ 元マスターの方も拾ってあげたい

44 17/08/27(日)00:40:49 No.448914488

>最終的に水の惑星たる地球そのものすらトーラサンペの呪いで覆い尽くすこととなる。 神霊かなにかです…?

45 17/08/27(日)00:41:59 No.448914771

神格のクラスだからな…

46 17/08/27(日)00:43:51 No.448915270

湖特攻……逃げろミニュエせいじ!

47 17/08/27(日)00:45:30 No.448915676

せいじは竜特効と湖特効とスキル封印(対象竜の心臓)が良く刺さる 外宇宙特効も盛ろうとして諦めた

48 17/08/27(日)00:46:56 No.448916025

俺は神霊だぞ!荒御魂だぞ!それをなんだてめえら毬藻なんてっファンシーな名前付けやがってよお!

49 17/08/27(日)00:47:26 No.448916171

>生物に有害な効能を発揮するマリモを投げて攻撃する。 >水や湖の属性を持つ存在には特攻効果を持ち、ダメージの増加や呪いの付与、そして肉体のマリモ化を引き起こす。 >肉体のマリモ化

50 17/08/27(日)00:47:39 No.448916214

高スペックだけど弱点一杯って鋼タイプかお前

51 17/08/27(日)00:48:34 No.448916443

あの主従マリモになってる…

52 17/08/27(日)00:48:48 No.448916501

北海道のこういうのってみんなカムイだと思ってた…

53 17/08/27(日)00:48:51 No.448916512

むぅ…まりものようなもさもさ…

54 17/08/27(日)00:50:43 No.448917000

川上さん神秘殺しついててもいいんじゃあ…

55 17/08/27(日)00:51:56 No.448917266

神格クラス第一弾がマリモ博士に憑依した悪霊マリモとはさすが頭が柔らかい…

56 17/08/27(日)00:52:03 No.448917308

やっぱり穀潰しはもさもさに限る

57 17/08/27(日)00:53:27 No.448917671

昔に神霊を英霊の枠に落とし込むクラスのアヴァターラとか考えてたけど 公式含めなんだかんだみんな理屈付けて来ちゃってるよね

58 17/08/27(日)00:54:15 No.448917918

カルデアなんて縁あれば呼べるしな…

59 17/08/27(日)00:54:25 No.448917961

あの手この手で神性を放り投げる!

60 17/08/27(日)00:55:10 No.448918152

神性を捨てたらなんかEランク宝具だけしか持ってこれなかったぜ!

61 17/08/27(日)00:55:15 No.448918171

問題だと思うのが基本的に解決するのは鯖の方であって鱒があの手この手でってのが無いんだよね 鱒が苦労したタイプも見てみたい

62 17/08/27(日)00:56:07 No.448918385

え?鱒オンリーTRPG?

63 17/08/27(日)00:56:22 No.448918452

製作段階で鱒と完全セットの鯖は泥でも珍しい

64 17/08/27(日)00:56:54 No.448918609

ウロボとかそんな感じ

65 17/08/27(日)00:57:24 No.448918724

そもそもTRPGのシステムじゃ鱒はほぼ活躍不可能だからしゃーない

66 17/08/27(日)00:57:26 No.448918737

セラちゃんとかマスター固定っぽそう

67 17/08/27(日)00:57:53 No.448918836

サーヴァントはあくまでマスターの礼装!という形に押し込めればいいんだけどね

68 17/08/27(日)00:58:22 No.448918960

マスターはタゲ誘導か合体でもしてもらわないとどう盛っても普通に死ぬしね

69 17/08/27(日)00:58:35 No.448919013

鱒バトルはしてみたいな 死徒まみれになる

70 17/08/27(日)00:58:52 No.448919075

来るか…!鯖より強い鱒戦争!

71 17/08/27(日)00:59:04 No.448919117

泥い!

72 17/08/27(日)00:59:20 No.448919170

全員に不死殺しを配給します

73 17/08/27(日)01:00:15 No.448919389

鱒に探索スキル詰め込んで事件解決パートまでそれで進んで事件の真相発覚で鯖を出してラスボス戦 …ぐらいかなぁ思いつくの

74 17/08/27(日)01:00:19 No.448919402

オリヴィエさん曰わく美紀ちゃんと魔剣おばさんはサーヴァントになるかもしれないみたいだし…

75 17/08/27(日)01:01:24 No.448919707

実際戦える鱒より裏方できる方が戦略的には上位だし

76 17/08/27(日)01:01:48 No.448919820

相手の防御ダイスを削る鱒いいよね

77 17/08/27(日)01:01:54 No.448919844

そこで魔性ハントとっかの財団員ですよ

↑Top