虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/08/20(日)22:36:11 ゲーム... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/08/20(日)22:36:11 No.447647456

ゲーム新作やらないかな

1 17/08/20(日)22:38:16 No.447648044

ゲーネロいいよね…

2 17/08/20(日)22:39:14 No.447648298

いい…

3 17/08/20(日)22:39:23 No.447648341

小悪魔キャラとしてちゃんと塩梅とれてるよね

4 17/08/20(日)22:40:05 No.447648548

あの小林先生をその気にした女

5 17/08/20(日)22:41:11 No.447648802

ゲーネロが後出しになったのは結果的に良かったのかもしれない

6 17/08/20(日)22:43:46 No.447649542

スレ画のセリフの時のそらまるの演技が本当に最高なんだ 見て…の前の息を呑む感じとか

7 17/08/20(日)22:45:06 No.447649911

困ったらとりあえずネロに頼むから相棒感がすごい

8 17/08/20(日)22:46:49 No.447650384

実際先生とネロが組めばトイズ絡みでない事件の大半は解決できると思う

9 17/08/20(日)22:47:06 No.447650484

んネロぉ!!!!!!!111!!

10 17/08/20(日)22:47:50 No.447650690

ネロとデリアさんが便利過ぎて酷使されてた印象

11 17/08/20(日)22:47:59 No.447650738

アニメしか見てなかったらネロの評価はだいぶ低くなってた

12 17/08/20(日)22:49:27 No.447651130

小説のビギニングストーリー読まないと動物好きの描写が少なすぎる

13 17/08/20(日)22:50:27 No.447651367

ダイレクトファックの汎用性めっちゃたけぇ!

14 17/08/20(日)22:53:37 No.447652169

機械全般なんでもござれのネロ 探知から戦闘までこなすデリアさん 荒事や強行突破のエロー

15 17/08/20(日)22:54:39 No.447652470

いまゲーム2やってるけどミルホが犯人扱いされるところで他の三人はトイズでできない事で弁明するのにエリーだけもっとスマートに犯行できるって言い出すの笑える

16 17/08/20(日)23:02:38 No.447654625

1.5の追加要素は本当にもったいなかったと思う それで1作作れるじゃん!

17 17/08/20(日)23:06:03 No.447655683

力が強いってことは純粋にできることの幅が広いからな…

18 17/08/20(日)23:06:36 No.447655859

先生とミルホの距離感いいよね

19 17/08/20(日)23:07:41 No.447656175

小衣ちゃんの声が高くてびっくりした

20 17/08/20(日)23:10:04 No.447656896

>いまゲーム2やってるけどミルホが犯人扱いされるところで他の三人はトイズでできない事で弁明するのにエリーだけもっとスマートに犯行できるって言い出すの笑える ぶっちゃけエリーは性格面が問題なだけでトイズ性能そうとう良いからな 3点強化はずるい

21 17/08/20(日)23:11:14 No.447657236

堅い! 強い! 重い! 恥ずかしい…

22 17/08/20(日)23:11:21 No.447657279

アニメネロはトイズの性能がおかしい

23 17/08/20(日)23:11:54 No.447657494

けーしいいよね…

24 17/08/20(日)23:12:17 No.447657588

ゲーネロはまず本人が洞察力あってカマかけたりもできるから能力とあわさって本当に探偵してるよね

25 17/08/20(日)23:13:11 No.447657859

あれ…シャロだけ役立たず…

26 17/08/20(日)23:13:28 No.447657929

記憶喪失シャロ! 人間不信負気味なネロ! 過去にトイズでやらかしたエリー! 妹死んでるデリア! 我らミルキィホームズ!

27 17/08/20(日)23:13:39 No.447657988

ゲームはいうまでもなくアニメも1期までなら心は錦だったよ その後どうしてあんなクズに

28 17/08/20(日)23:14:00 No.447658114

>あれ…シャロだけ役立たず… ゲーム版だとマジで気にしてるんでやめてやってほしい

29 17/08/20(日)23:14:07 No.447658154

TDネロまともだったろうが!

30 17/08/20(日)23:14:26 No.447658252

>ゲーム版だとマジで気にしてるんでやめてやってほしい 儚げな美少女いいよね

31 17/08/20(日)23:14:40 No.447658331

>あれ…シャロだけ役立たず… ええとほら足止めには便利だし

32 17/08/20(日)23:14:41 No.447658340

シャロはなんか他の可能性を除外してあ…シャロかって時に声かけるといい仕事してくれるぞ!

33 17/08/20(日)23:15:26 No.447658573

シャロは対人としてはサポートとして優秀だと思う

34 17/08/20(日)23:15:59 No.447658736

最後の仕事が投げ入れたフォルトニウムの微調整という渋い役どころ それがゲーシャロ

35 17/08/20(日)23:16:37 No.447658940

>シャロは対人としてはサポートとして優秀だと思う いいよね割れた鏡使って石流さんのトイズ反射するの

36 17/08/20(日)23:16:37 No.447658943

ゲルキィはみんな美少女でいいよね

37 17/08/20(日)23:16:38 No.447658950

シャロの能力はあれ力が弱いってだけでわりと優秀な能力だと思う

38 17/08/20(日)23:17:28 No.447659239

アニメだとシャロのトイズがめっちゃ強かったんで役に立たないのはびっくりした アニメで盛られてただけだった

39 17/08/20(日)23:17:53 No.447659365

コーデリアさんはトイズに加えて素の格闘能力が高いのがずるい

40 17/08/20(日)23:18:16 No.447659496

>シャロの能力はあれ力が弱いってだけでわりと優秀な能力だと思う そもそも1話で先生の所に落ちて来た時トイズの力で滅茶苦茶落下の勢い殺してるから潜在能力は高いんだよね

41 17/08/20(日)23:18:38 No.447659633

>あれ…シャロだけ役立たず… そこからアニメのご先祖さま回で可能性が示されるのがいいんすよ 最終決戦はお祭り

42 17/08/20(日)23:18:53 No.447659728

>シャロの能力はあれ力が弱いってだけでわりと優秀な能力だと思う 軽いのしか動かせないけど数に制限は無いのかな

43 17/08/20(日)23:19:38 No.447659923

ご先祖設定はアニオリ?

44 17/08/20(日)23:19:50 No.447660002

>コーデリアさんはトイズに加えて素の格闘能力が高いのがずるい だからトイズ使用不能だけでなくお花畑になってもらう

45 17/08/20(日)23:19:52 No.447660013

>コーデリアさんはトイズに加えて素の格闘能力が高いのがずるい アルセーヌやストーンリバーと素で渡り合う格闘能力

46 17/08/20(日)23:20:05 No.447660087

>軽いのしか動かせないけど数に制限は無いのかな ゲーム内でも結構な数の葉っぱとか鏡の破片浮かせてるから総重量が問題なんだと思う

47 17/08/20(日)23:20:09 No.447660110

>ご先祖設定はアニオリ? 設定は共通

48 17/08/20(日)23:20:22 No.447660184

アニメとゲーム別物すぎない?

49 17/08/20(日)23:21:05 No.447660443

アニメ1期はハチャメチャやりつつも設定とかフレーバーにはめちゃくちゃ気を遣ってたと思う

50 17/08/20(日)23:21:17 No.447660506

一見弱そうな能力でここぞって時に決めてくるのはヒロイン力高い

51 17/08/20(日)23:21:21 No.447660525

デリアさんはアルセーヌとトゥエンティ一人で捌くからな…

52 17/08/20(日)23:21:25 No.447660554

>だからトイズ使用不能だけでなくお花畑になってもらう 余計強くなった!

53 17/08/20(日)23:22:10 No.447660774

ゲームだと20がナンバー2ってか出番多くてびっくり ストーンリバーは刀抜いて発狂してるだけってひどい

54 17/08/20(日)23:22:24 No.447660856

>一見弱そうな能力でここぞって時に決めてくるのはヒロイン力高い オルタでリリーちゃん励ますとこいいよね

55 17/08/20(日)23:22:27 No.447660877

>>だからトイズ使用不能だけでなくお花畑になってもらう >余計強くなった! あの空間に引きずり込めば勝ち確だからな

56 17/08/20(日)23:23:39 No.447661218

ゲームだと動物の国を作るために金をためてるという よく分からない設定があったような気がする

57 17/08/20(日)23:24:13 No.447661374

>ゲームだと20がナンバー2ってか出番多くてびっくり 能力的に怪盗向きだからな… 他二人はテロとか誘拐向けで使いにくいし

58 17/08/20(日)23:24:34 No.447661479

新作ゲーム出すとしたらスマホ版かな… ソシャゲじゃなくて買い切りのAVGで出して欲しい

59 17/08/20(日)23:24:41 No.447661525

20とラットの能力と比べるとストーンリバーの能力はいささか使い勝手が悪い…

60 17/08/20(日)23:25:03 No.447661654

>新作ゲーム出すとしたらスマホ版かな… >ソシャゲじゃなくて買い切りのAVGで出して欲しい トイズドライブの悲劇はよせ!

61 17/08/20(日)23:25:33 No.447661807

ただしこの魔剣でな

62 17/08/20(日)23:26:08 No.447661975

ストーンリバーの事件で被害者のおっぱい揉むところのネロの反応いいよね

63 17/08/20(日)23:26:37 No.447662119

ストーンリバーさんいっつも能力反射でやられてるけど そうしないと勝てないほど強いトイズでもないってのが

64 17/08/20(日)23:27:25 No.447662313

(妙にエリーには積極的な小林先生)

65 17/08/20(日)23:27:29 No.447662342

本人が武闘派だから動けなくする能力とか噛み合ってないんだよな

66 17/08/20(日)23:27:48 No.447662424

エルキュールはここが気になるのかい?(いやらしい声)

67 17/08/20(日)23:28:03 No.447662501

アニメとゲームは別物のように見えるけど話は全部繋がってるというのがTDで判明してるので

68 17/08/20(日)23:28:27 No.447662629

エロシーンで調子に乗るエロゲ主人公みたいだ

69 17/08/20(日)23:28:28 No.447662635

エルキュールはここが気になるのかい?

70 17/08/20(日)23:28:53 No.447662746

なんで2回も言った!

71 17/08/20(日)23:28:59 No.447662774

ゲームやって一番驚いたのはスリーカードがトイズ持ちだったこと

72 17/08/20(日)23:29:20 No.447662870

映画もやっちゃったし作品展開難しいよね 中の人らは絶好調だけど

73 17/08/20(日)23:29:53 No.447663010

会長のキャラがアニメとゲームで違う…

74 17/08/20(日)23:30:00 No.447663042

>アニメとゲームは別物のように見えるけど話は全部繋がってるというのがTDで判明してるので ゲーネロとアニネロはもはや別人物レベルなのに

75 17/08/20(日)23:30:02 No.447663053

>ゲームやって一番驚いたのはスリーカードがトイズ持ちだったこと トイズはアニメでもしょっちゅう使ってただろ!

76 17/08/20(日)23:30:19 No.447663140

>ゲームやって一番驚いたのはスリーカードがトイズ持ちだったこと アニメでもほんのちょっとだけ使ってなかったけ…?

77 17/08/20(日)23:30:43 No.447663241

TDのロンドン回みれば全部同じ世界だってわかるからね

78 17/08/20(日)23:30:57 No.447663321

まあラビットさんのトイズは使ってるのが分かりにくい使い方するしな

79 17/08/20(日)23:31:05 No.447663366

メカならネロ! 力押し出来そうならエリー! 見えない聞こえないならコーデリアさん! どれにも当てはまらないからシャロだろ多分

80 17/08/20(日)23:31:27 No.447663455

>アニメでもほんのちょっとだけ使ってなかったけ…? トゥエンティとラットはわかりづらいよ…

81 17/08/20(日)23:31:36 No.447663491

もしもトイズが無くなっていなかったらという煽りの世界観のオルタで出てきたモラン大佐と 逆襲で面識あったりするし繋がりがよくわからん

82 17/08/20(日)23:31:44 No.447663533

全力で小林先生を囲い込もうとするふわふわゲーリエットさんいいよね…

83 17/08/20(日)23:31:59 No.447663618

ラフランスさんは火炎属性付与を活かした専用爆弾作ってるぞ!

84 17/08/20(日)23:32:00 No.447663622

石流さんアニメででも石になれ!よくやってるじゃないか そして反射される

85 17/08/20(日)23:32:21 No.447663726

ラットって導火線に火をつける程度の発火だっけ

86 17/08/20(日)23:32:41 No.447663822

>ラフランスさんは火炎属性付与を活かした専用爆弾作ってるぞ! でもあれ説明されないと絶対わからないよね

87 17/08/20(日)23:32:42 No.447663825

OVAのedがいいんですよ 先生に会いに行くのが

88 17/08/20(日)23:32:52 No.447663884

20の変身がトイズじゃなければなんだっていうんだよ!

89 17/08/20(日)23:33:39 No.447664086

>全力で小林先生を囲い込もうとするふわふわゲーリエットさんいいよね… 小林先生ヒモみたいだなってちょっと思った

90 17/08/20(日)23:34:11 No.447664254

で結局先生のトイズって?

91 17/08/20(日)23:34:15 No.447664279

ラ…?の火属性付与の詳しい説明ってゲームだっけ?

92 17/08/20(日)23:34:26 No.447664340

小林くんはワタシのモノだぁ♥

93 17/08/20(日)23:34:28 No.447664348

>20の変身がトイズじゃなければなんだっていうんだよ! だって怪盗だったらディフォルトで変装スキル持ってそうだし…

↑Top