虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • カッコイイ のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/08/20(日)22:33:31 No.447646713

    カッコイイ

    1 17/08/20(日)22:34:45 No.447647047

    最新のがダメになって古い装備で戦う展開いいよね アイアンマンやアルティメットスパイダーマンでも見た

    2 17/08/20(日)22:35:33 No.447647311

    泥臭くて新鮮だった

    3 17/08/20(日)22:36:49 No.447647637

    こっちも目が動く

    4 17/08/20(日)22:37:34 No.447647833

    スパイダーマンの醍醐味だよな糞スーツ

    5 17/08/20(日)22:38:24 No.447648083

    男なら一度は旧スーツで戦わないとな

    6 17/08/20(日)22:39:46 No.447648451

    スタン爺のカメオがビックリするくらい序盤に出てきたね今回

    7 17/08/20(日)22:40:20 No.447648603

    キャップもWSでお飾りクソスーツで最終決戦に挑んでたな 伝統だ

    8 17/08/20(日)22:40:51 No.447648716

    >スタン爺のカメオがビックリするくらい序盤に出てきたね今回 黒幕

    9 17/08/20(日)22:41:15 No.447648827

    スーツ無しで頑張ったえらい

    10 17/08/20(日)22:41:19 No.447648853

    >黒幕 ひどい目にあわせてやるぞ!!

    11 17/08/20(日)22:44:33 No.447649750

    トム「着心地良くてパジャマ感覚だった」

    12 17/08/20(日)22:45:24 No.447649989

    これはこれでスカーレットっぽくてニヤっとする

    13 17/08/20(日)22:46:35 No.447650323

    >これはこれでスカーレットっぽくてニヤっとする 青そでがそれっぽいよね

    14 17/08/20(日)22:48:15 No.447650826

    キャップあんまスーツ関係ないのでは…

    15 17/08/20(日)22:49:58 No.447651249

    >キャップあんまスーツ関係ないのでは… レプリカスーツとかだと防弾じゃないんでモロにダメージ食らうから関係はある

    16 17/08/20(日)22:50:29 No.447651372

    蜘蛛に噛まれて超人になったピーターも 血清打たれて超人になったキャプテンも いっしょよ

    17 17/08/20(日)22:51:42 No.447651712

    スーツに頼らなくたって僕はスパイダーマンだ!という結論に至るのが早くて観てて凄いスッキリする あとカレンかわいい

    18 17/08/20(日)22:52:25 No.447651868

    ブカブカのスーツがボタン押したらピッタリになるってBTTFのオマージュなの?

    19 17/08/20(日)22:53:20 No.447652107

    スターク社印のスーツはスーツケースもハイテク

    20 17/08/20(日)22:53:58 No.447652283

    キャップもあんなモタモタしてスーツ着てるんだろうか…

    21 17/08/20(日)22:54:46 No.447652496

    ラストでおばさんにめっちゃバレてたけど 今後どう展開するのか気になって仕方ない…

    22 17/08/20(日)22:55:53 No.447652793

    MJがぶちゃかわいい

    23 17/08/20(日)22:56:00 No.447652826

    >キャップもあんなモタモタしてスーツ着てるんだろうか… キャプテンはスーツに依存する部分が少ない(防弾防刃でもそもそも敵が銃や刃物を使わない)からスーツ着なきゃ戦えないなんてことないし革ジャンでもTシャツでも戦える

    24 17/08/20(日)22:56:57 No.447653078

    これ普通のパーカーっぽいのに耐久性クソ高いよね

    25 17/08/20(日)22:57:17 No.447653156

    >これ普通のパーカーっぽいのに耐久性クソ高いよね クモ糸で強化してんのかな…

    26 17/08/20(日)22:58:36 No.447653494

    これでも今までのプロトスーツでは大分カッコいい方

    27 17/08/20(日)22:59:18 No.447653664

    空港でのキャップチームってあの場で全員スーツに着替えてるんだよね おっさんだらけで

    28 17/08/20(日)22:59:34 No.447653719

    ちょっとだけデップーの初期スーツに似ている

    29 17/08/20(日)23:00:07 No.447653860

    大量の瓦礫の下敷きになっても傷一つ無い

    30 17/08/20(日)23:00:16 No.447653914

    >>キャップもあんなモタモタしてスーツ着てるんだろうか… >キャプテンはスーツに依存する部分が少ない(防弾防刃でもそもそも敵が銃や刃物を使わない)からスーツ着なきゃ戦えないなんてことないし革ジャンでもTシャツでも戦える 答えズレてない?

    31 17/08/20(日)23:00:23 No.447653948

    体の変化に戸惑う気持ちは 僕にもよくわかる

    32 17/08/20(日)23:00:29 No.447653976

    >これでも今までのプロトスーツでは大分カッコいい方 ひどかったね 国債スーツ

    33 17/08/20(日)23:01:01 No.447654125

    キャップは着替えもスタイリッシュに出来るように日々特訓してそう

    34 17/08/20(日)23:01:02 No.447654133

    >体の変化に戸惑う気持ちは >僕にもよくわかる メイおばさんが言うとエロい

    35 17/08/20(日)23:01:04 No.447654141

    オートフィット機能すら無いからキャップのお着替えシーンはそりゃマヌケな絵面になると思う

    36 17/08/20(日)23:01:56 No.447654424

    なんでビデオがよりによってあのスーツなんだ…

    37 17/08/20(日)23:02:14 No.447654508

    キャップスーツは空挺のジャケットみたいな構成になってるんで割と着やすいんじゃないかな

    38 17/08/20(日)23:02:25 No.447654565

    >スーツに頼らなくたって僕はスパイダーマンだ!という結論に至るのが早くて観てて凄いスッキリする 1→2→アヴェンジャーズ→3と映画4本もかけてその結論に至ったスタークは私嫌いよ

    39 17/08/20(日)23:02:56 No.447654705

    キャップはキャップ補正でスーツに腕や足を入れるところだけジャキン!ジャキン!とかっこよくアップになるよ

    40 17/08/20(日)23:03:16 No.447654814

    >なんでビデオがよりによってあのスーツなんだ… 一躍有名になったアベンジャーズ直後だからでは? それからしばらく本業はストライクスーツでやってただろうし

    41 17/08/20(日)23:03:18 No.447654820

    対ゴリラ戦ではスパイディ為に社長がレオパルドン作るんだってさ

    42 17/08/20(日)23:03:39 No.447654936

    体は一体型かと思ったら手だけスーツ脱げるとかできるんだな

    43 17/08/20(日)23:03:47 No.447654972

    >なんでビデオがよりによってあのスーツなんだ… 多分アベ1の直後とかの撮影だったんじゃないかな…

    44 17/08/20(日)23:03:52 No.447654994

    >これでも今までのプロトスーツでは大分カッコいい方 ダレデビルさんのプロトスーツが不審者みたいっつったかテメー

    45 17/08/20(日)23:04:39 No.447655254

    >ダレデビルさんのプロトスーツが不審者みたいっつったかテメー 紛れも無く不審者だろ!

    46 17/08/20(日)23:05:16 No.447655451

    つまり社長もMk-Ⅰで宇宙ゴリラに挑むってことだな

    47 17/08/20(日)23:05:26 No.447655521

    >スーツに頼らなくたって僕はスパイダーマンだ!という結論に至るのが早くて観てて凄いスッキリする ヴァルチャー倒したあとジェットコースターで休んでるのカッコイイ

    48 17/08/20(日)23:06:18 No.447655755

    キャップは紅白腹巻きがないスーツは格好良いのに…

    49 17/08/20(日)23:06:33 No.447655844

    >1→2→アヴェンジャーズ→3と映画4本もかけてその結論に至ったスタークは私嫌いよ だからこそピーターへの言葉がキッカケになってトニーよりも早く目覚めたんだし結果オーライよ

    50 17/08/20(日)23:07:43 No.447656185

    超人はスーツに頼らなくてもいいけど 普通の人にももっとスーツあげてくだち!

    51 17/08/20(日)23:07:47 No.447656199

    デアデビルさんは不審者ルックに慣れすぎて最終回で満を持して登場したスーツが微妙に見えるという事態に

    52 17/08/20(日)23:07:54 No.447656229

    今までのスパイダーマンはスーツに依存してないけどこのスパイディにはカレンがいるからね

    53 17/08/20(日)23:08:12 No.447656301

    >超人はスーツに頼らなくてもいいけど >普通の人にももっとスーツあげてくだち! 普通の人たち「いらねえ」

    54 17/08/20(日)23:08:38 No.447656415

    あとは尋問上手くならないとな

    55 17/08/20(日)23:08:39 No.447656424

    たぶん社長はアベンジャーズ全員にスーツ作ってるとおもう

    56 17/08/20(日)23:09:38 No.447656725

    >あとは尋問上手くならないとな 女の子みたいな声

    57 17/08/20(日)23:10:18 No.447656954

    リズちゃんはリズちゃんでよかったね グウェンって名前だったら死んでたとこだ

    58 17/08/20(日)23:10:24 No.447656986

    声バレてる時点で尋問モード意味ねえ!

    59 17/08/20(日)23:10:39 No.447657053

    男子…じゃない大人の男なんですけおおお!!!11

    60 17/08/20(日)23:11:15 No.447657243

    死ぬ用のグウェンは満を持して登場しそう

    61 17/08/20(日)23:11:42 No.447657426

    >死ぬ用のグウェンは満を持して登場しそう ダメだった

    62 17/08/20(日)23:11:51 No.447657479

    >リズちゃんはリズちゃんでよかったね 車中の会話がピンポイントでどんどん来てオイオイオイってなった

    63 17/08/20(日)23:12:21 No.447657611

    死なずにスパイダーグウェンになるかもしれねえだろ!

    64 17/08/20(日)23:12:52 No.447657765

    アイアンマンには出ないけどスパイダーマンになら出てくれるペッパーさん!

    65 17/08/20(日)23:13:16 No.447657876

    社長も復縁したようで何より

    66 17/08/20(日)23:13:50 No.447658050

    ペッパー出てきたのが一番のサプライズだった

    67 17/08/20(日)23:14:35 No.447658299

    CW後の辛い時はピーターの報告見て心慰めてたんだろうか

    68 17/08/20(日)23:14:38 No.447658319

    >アイアンマンには出ないけどスパイダーマンになら出てくれるペッパーさん! アイアンマンは全部出てるだろーが!

    69 17/08/20(日)23:14:59 No.447658421

    >アイアンマンは全部出てるだろーが! CWは?

    70 17/08/20(日)23:15:50 No.447658684

    >アイアンマンには出ないけどスパイダーマンになら出てくれるペッパーさん! 声優さんライミ版MJの声当ててたよね

    71 17/08/20(日)23:16:06 No.447658793

    キャプテンの出番がめっちゃ多かったね

    72 17/08/20(日)23:16:12 No.447658822

    スパイダーマンは良いし 社長が元気そうで何より

    73 17/08/20(日)23:16:30 No.447658903

    >CWは? 汚い言葉を使うな

    74 17/08/20(日)23:16:30 No.447658907

    >キャプテンの出番がめっちゃ多かったね これ後何回あるの?

    75 17/08/20(日)23:16:32 No.447658916

    >CWは? 左から失礼!

    76 17/08/20(日)23:17:10 No.447659142

    >スパイダーマンは良いし >キャップが元気そうで何より

    77 17/08/20(日)23:17:49 No.447659348

    やあミスターとしあき!!!!!

    78 17/08/20(日)23:18:04 No.447659433

    スパイディはまだスパイダーセンス全然使ってないし これから成長してくのかな?

    79 17/08/20(日)23:18:07 No.447659444

    下手すると社長より喋ってたんじゃないかキャプテン

    80 17/08/20(日)23:18:17 No.447659498

    盾を奪ったことめっちゃいい思い出になってて可愛い

    81 17/08/20(日)23:18:27 No.447659540

    社長がピーター好きすぎてニヤニヤしちゃった

    82 17/08/20(日)23:18:39 No.447659640

    即死モードカッコよかったんで ちょっとでいいから使ってみてほしかった

    83 17/08/20(日)23:18:40 No.447659651

    いやあピーターと社長が一緒に街中飛ぶシーンは名シーンでしたね

    84 17/08/20(日)23:18:48 No.447659697

    すでに体の頑丈さだけならキャップ越えてるな

    85 17/08/20(日)23:19:27 No.447659865

    >即死モードカッコよかったんで うn >ちょっとでいいから使ってみてほしかった ダメだって!

    86 17/08/20(日)23:19:31 No.447659884

    >即死モードカッコよかったんで >ちょっとでいいから使ってみてほしかった アベ3の雑魚戦に期待

    87 17/08/20(日)23:19:40 No.447659936

    なんか親父みたいだなって自分で言ってて駄目だった メンターと言うか父親みたいな感じだったね

    88 17/08/20(日)23:19:44 No.447659961

    社長がなかなかアイアムアイアンマンできなかったのは実際肉体派じゃなかったところも大きいし… ハッピー相手に一生懸命鍛えてはいたけど

    89 17/08/20(日)23:19:48 No.447659985

    字幕と吹き替え見たがどっちもいいな 社長は吹き替えの方が軽薄度120%アップでやっぱこっちだなってなったが

    90 17/08/20(日)23:20:22 No.447660190

    グウェンがグウェるかはMCUの重大な分岐点だ…

    91 17/08/20(日)23:20:25 No.447660211

    自分が嫌いだった父みたいな言いぐさになっちゃう自分にイラついてる社長

    92 17/08/20(日)23:20:44 No.447660307

    >いやあピーターと社長が一緒に街中飛ぶシーンは名シーンでしたね しらないシーンだ…

    93 17/08/20(日)23:21:11 No.447660484

    今回の社長スーツはマークいくつになんのかな…

    94 17/08/20(日)23:21:22 No.447660537

    ピーターはスーツがなくてもスパイダーマンだからね 身体も心も

    95 17/08/20(日)23:21:47 No.447660670

    僕を試したんでしょう? 本当は記者なんていない

    96 17/08/20(日)23:21:48 No.447660678

    若干14歳にして高潔な精神すぎるよピーター

    97 17/08/20(日)23:21:53 No.447660695

    地に足がついた立派な青年になりましたね

    98 17/08/20(日)23:22:24 No.447660850

    ねえペッパー あの記者たちどうしよ

    99 17/08/20(日)23:22:25 No.447660862

    ところであの超高そうな悪趣味スーツは完全に作り損なのかな…

    100 17/08/20(日)23:22:36 No.447660911

    >すでに体の頑丈さだけならキャップ越えてるな キャップはただの人間だけどスパイディは超人だから…

    101 17/08/20(日)23:23:02 No.447661046

    只の人間はヘリ引き摺り落としたりしない

    102 17/08/20(日)23:23:06 No.447661060

    カレンはああ言ってたけどたぶん塔から落ちても死ななかったよね

    103 17/08/20(日)23:23:40 No.447661223

    スパイディの身体能力と耐久力凄いよね

    104 17/08/20(日)23:23:59 No.447661311

    >ところであの超高そうな悪趣味スーツは完全に作り損なのかな… アベ3の目玉スーツよ

    105 17/08/20(日)23:24:00 No.447661320

    >若干14歳にして高潔な精神すぎるよピーター 15歳だよ!

    106 17/08/20(日)23:24:09 No.447661358

    >カレンはああ言ってたけどたぶん塔から落ちても死ななかったよね 社長はピーターの体が常人のそれではない事は知ってるんだろうか

    107 17/08/20(日)23:24:23 No.447661421

    >15歳だよ! イラッ

    108 17/08/20(日)23:24:35 No.447661491

    su1987435.gif

    109 17/08/20(日)23:24:46 No.447661548

    ヴァルチャーが生身すぎてハラハラした スパイディが思い切り殴ったら死にそう

    110 17/08/20(日)23:24:53 No.447661591

    >若干14歳にして高潔な精神すぎるよピーター CWの時点で既に社長には眩しすぎた…

    111 17/08/20(日)23:24:57 No.447661618

    >ピーターはスーツがなくてもスパイダーマンだからね とはいえ下手に社長に拾ってもらっちゃったもんだから「アベンジャーズ候補のスーパーヒーロー」として 自己定義が揺らいでいたのだ だからスーツを使いこなして「アベンジャーズのスパイダーマン」になりきろうとしたし スーツを取り上げられたら何もできないと思い込んだ

    112 17/08/20(日)23:25:08 No.447661695

    瓦礫で動けないから社長来るのかなと思ったら 覚悟完了してあの体制から瓦礫持ち上げるスパイディ

    113 17/08/20(日)23:25:16 No.447661730

    目を可動にしたいって希望聞いてから数日で目の調節機能盛り込んでウェブシューター関連全部も実装する社長天才すぎない?

    114 17/08/20(日)23:25:34 No.447661815

    >su1987435.gif えっ…?ってなってるバッキーでダメだった

    115 17/08/20(日)23:25:52 No.447661903

    >目を可動にしたいって希望聞いてから数日で目の調節機能盛り込んでパラシュートと暖房とウェブシューター関連全部も実装する社長過保護すぎない?

    116 17/08/20(日)23:26:01 No.447661951

    >目を可動にしたいって希望聞いてから数日で目の調節機能盛り込んでウェブシューター関連全部も実装する社長天才すぎない? スレ画は自分で後から改良したのかな

    117 17/08/20(日)23:26:08 No.447661973

    スパイディなんとなく治癒能力は人並みなイメージある キャップとかみたいにあんまり血だらけにならん反動かな

    118 17/08/20(日)23:26:34 No.447662106

    >>su1987435.gif >えっ…?ってなってるバッキーでダメだった レンガを紙粘土みたいに砕くパンチ受け止められたらそりゃそうなる…

    119 17/08/20(日)23:26:43 No.447662140

    成長しきったらそもそもスパイダーセンスで被弾しなくなるからな…

    120 17/08/20(日)23:26:57 No.447662200

    ライミ版のスパイダーマンも相当ボコられてたな

    121 17/08/20(日)23:27:10 No.447662241

    ヴァルチャーおじさんは生活レベル人並みに落としとけば まだ数年はバレずにやりくり出来てたと思った

    122 17/08/20(日)23:27:20 No.447662289

    弱い者にスーツを着る資格は無い は一見辛辣だがアイアンマン3を経た社長だからこそ言える名台詞だと思う

    123 17/08/20(日)23:27:40 No.447662397

    いきなりチタウリ技術の兵器相手とか 今までに比べると大変そうだな

    124 17/08/20(日)23:27:51 No.447662433

    >>即死モードカッコよかったんで >うn >>ちょっとでいいから使ってみてほしかった >ダメだって! なんか見たことあると思ったら殺人クローさんだ

    125 17/08/20(日)23:28:31 No.447662651

    クソダサファッションだとスカーレットのように見えるけど本人?

    126 17/08/20(日)23:28:35 No.447662661

    マーベルじゃ結構生身で怪力の側なんだよね

    127 17/08/20(日)23:28:41 No.447662693

    >ヴァルチャーおじさんは生活レベル人並みに落としとけば >まだ数年はバレずにやりくり出来てたと思った 予想外の妨害に遭い続けて焦ったんだろうね 軽い気持ちでガチャやって何も出ずに引くに引けなくなった感じ

    128 17/08/20(日)23:28:51 No.447662734

    >目を可動にしたいって希望聞いてから数日で目の調節機能盛り込んでウェブシューター関連全部も実装する社長天才すぎない? 社長は自分の思い付き部分を作ればあとはジャーヴィスや後継AIたちが 残りのデザイン整えてAGE釜みたいな勢いで作ってくれるので… マーク6とかリアクター作ったらあとは任せて一晩だし

    129 17/08/20(日)23:29:47 No.447662981

    センス磨きも蜘蛛糸強化もまだまだ頑張らないとね

    130 17/08/20(日)23:30:32 No.447663197

    スパイダー坊やに会いに行く前にロスに36時間でやれって言われてるから1日足らずで作ってるよねあのスーツ

    131 17/08/20(日)23:30:37 No.447663216

    アメリカの人がどういう生活してるかわからんけど日本だと豪邸だよねバルチャーの家 その上進学校に行かせてるんだから養育費含め高くなるだろうな というか車も結構高そうだった

    132 17/08/20(日)23:30:48 No.447663274

    ヴァルチャー的に戦闘ゴミよりスタークテックのが価値あるのが面白かった いやまあ地球産技術のが信用できるしチタウリより強いのも実証済だから当然と言えば当然なんだけど

    133 17/08/20(日)23:31:17 No.447663417

    漫画のほうでスパディとキャップがガチ戦闘したら1ページでスパディが負けるくらいには差があるんだっけ

    134 17/08/20(日)23:31:31 No.447663470

    アークリアクター手に入れば億万長者確定だしな…

    135 17/08/20(日)23:31:54 No.447663583

    >漫画のほうでスパディとキャップがガチ戦闘したら1ページでスパディが負けるくらいには差があるんだっけ うーんそういうのは当てにならないよ

    136 17/08/20(日)23:32:11 No.447663681

    チタウリのあれは結局凄い電池としてしか使えてなかったしなあ

    137 17/08/20(日)23:32:17 No.447663705

    >漫画のほうでスパディとキャップがガチ戦闘したら1ページでスパディが負けるくらいには差があるんだっけ 戦闘経験の差はそうね 単純なスペックはスパイディの方が上なんだけど

    138 17/08/20(日)23:33:01 No.447663922

    原作とMCUは全く違うからなあ… キャップが本気でやって勝てそうなのは戦闘経験多いからだから ピーターくん成長すると無理そう