17/08/20(日)21:59:36 惜しい... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/08/20(日)21:59:36 No.447637335
惜しいオカマをなくした
1 17/08/20(日)22:00:12 No.447637498
素晴らしい敵役だった
2 17/08/20(日)22:00:52 No.447637683
ここに来て男声は賛否両論だろうなと思った 今まで殴られてもカマ声のままだっただけに
3 17/08/20(日)22:00:53 No.447637687
組織がジリ貧な中で特攻させられた感がある
4 17/08/20(日)22:01:17 No.447637790
今のところこのオカマが一番キャラ立ってると思う
5 17/08/20(日)22:01:20 No.447637813
他にサポートいれば…
6 17/08/20(日)22:02:20 No.447638066
いやあの男声は良かったよ このためかーと思うくらい
7 17/08/20(日)22:02:21 No.447638072
本気出したオカマが男声になるのは燃えポイントではないのか!
8 17/08/20(日)22:02:46 No.447638196
>組織がジリ貧な中で特攻させられた感がある 途中6対1になっててだめだった それはラスボスのレベルの戦力比だ
9 17/08/20(日)22:04:05 No.447638559
顔パン腹パンされ続けてもキャラ崩さなかったのが仲間のために地声出して頑張るのいいよね…
10 17/08/20(日)22:04:12 No.447638585
一人で装者6人をよく翻弄したよ…
11 17/08/20(日)22:04:35 No.447638702
>本気出したオカマが男声になるのは燃えポイントではないのか! 最後までオカマ声を貫いてほしい派もいる いるのだ
12 17/08/20(日)22:04:50 No.447638784
嘘がどうこうってのが全く明かされてないから来週はまだ生きてるんじゃないだろうか
13 17/08/20(日)22:05:22 No.447638968
終始セリフ回しが小気味よかったオカマ
14 17/08/20(日)22:05:28 No.447639003
しれっとマリアがパイロットやっててダメだった
15 17/08/20(日)22:05:34 No.447639042
問題はその仲間がうn…
16 17/08/20(日)22:06:19 No.447639294
特攻前のセリフは生きてるフラグか死後に何か遺したフラグか
17 17/08/20(日)22:07:08 No.447639500
7万人だか犠牲にしてる割には身内にはうろたえまくりなサンジェルマンはだめだな
18 17/08/20(日)22:08:20 No.447639855
>7万人だか犠牲にしてる割には身内にはうろたえまくりなサンジェルマンはだめだな 完全にたやサでダメだった
19 17/08/20(日)22:10:03 No.447640392
サンジェルマン別に優しくはないけどな いや身内には優しいけど
20 17/08/20(日)22:10:25 No.447640482
たやマは被害者全体を抑えようとしてたけどサンジェルマンは身内にしか優しくないからアレだ
21 17/08/20(日)22:11:21 No.447640754
400年で7万人しか生贄用意出来なかったのもなんか少なすぎる気がする
22 17/08/20(日)22:12:01 No.447640948
ただの身内グループにだけ優しい ヤンキー的優しさの サンジェルマン
23 17/08/20(日)22:13:01 No.447641219
一人戦闘不能になったから残り一人が6対1やって退場ってもうこの組織無理なんじゃねえかな…
24 17/08/20(日)22:13:47 No.447641441
さっきから頑張るね
25 17/08/20(日)22:13:56 No.447641478
たやサとか無理にマリアに合わせたネタで叩くのはそれはそれで違うだろう…
26 17/08/20(日)22:14:08 No.447641528
あの男声なに言ってるか分からんかった なんて言ったんだ
27 17/08/20(日)22:15:09 No.447641796
また反省会か
28 17/08/20(日)22:15:18 No.447641844
身体は女なんだから地声が男なのはおかしいのではないかと思うが無粋だった
29 17/08/20(日)22:15:50 No.447641986
>一人戦闘不能になったから残り一人が6対1やって退場ってもうこの組織無理なんじゃねえかな… 他の錬金術師は何してるんだろうね…
30 17/08/20(日)22:16:17 No.447642094
体がいいからオカマボクシングスタイルも映えたな…
31 17/08/20(日)22:17:22 No.447642408
プレラーティちゃん来週生体ユニットに
32 17/08/20(日)22:17:24 No.447642420
実はインファイターというのはよかた
33 17/08/20(日)22:17:40 No.447642492
>他の錬金術師は何してるんだろうね… 3.5のヒラ見るにまともな戦闘力ない
34 17/08/20(日)22:18:43 No.447642751
プリキュアみたいなハートビーム撃ちやがって…
35 17/08/20(日)22:19:48 No.447643017
錬金術師は普通戦わないよぉ
36 17/08/20(日)22:19:49 No.447643025
ラブラブ天掌拳がカッコよかった
37 17/08/20(日)22:19:58 No.447643062
どうでもいいけどSAKIMORI調ペアはともかくビッキー切ちゃんペアはよく亜空間ノイズ見つけて突破できたな
38 17/08/20(日)22:20:00 No.447643075
数の不利で負けてるんだからやっぱりミキシンの統率力が悪いな!
39 17/08/20(日)22:20:47 No.447643269
いきなりダブルブーストだからね 本命出しても火力で押し負けるよ…
40 17/08/20(日)22:21:05 No.447643359
このオカマ孕めるの?
41 17/08/20(日)22:21:17 No.447643414
>数の不利で負けてるんだからやっぱりミキシンの統率力が悪いな! シンフォギアを抹殺できる最大にして唯一のチャンスをぶち壊したのが他ならぬミキシンだから…
42 17/08/20(日)22:21:37 No.447643508
そもそもローブ初披露の時に横槍なければ錬金術師大勝利だったし…
43 17/08/20(日)22:22:00 No.447643612
>どうでもいいけどSAKIMORI調ペアはともかくビッキー切ちゃんペアはよく亜空間ノイズ見つけて突破できたな コマになって外周から渦巻き状にしらみつぶし作戦とかできそうだし!
44 17/08/20(日)22:22:16 No.447643678
>どうでもいいけどSAKIMORI調ペアはともかくビッキー切ちゃんペアはよく亜空間ノイズ見つけて突破できたな オカマ倒したから解除されただけじゃないの?
45 17/08/20(日)22:22:22 No.447643705
>このオカマ孕めるの? 体は完璧な女性だからできるんじゃないかな
46 17/08/20(日)22:22:27 No.447643733
ミキシンは手っ取り早くTS組のどっちかを生贄にできるように動かしてない?
47 17/08/20(日)22:23:08 No.447643933
ワケダちゃん目覚めたら独りぼっちな可能性もあるワケダ
48 17/08/20(日)22:23:24 No.447644007
前と違って雑魚ノイズいないから総当りでよかったのだ たぶん中はすごいことになってた
49 17/08/20(日)22:23:49 No.447644107
儀式とやらが始まれば勝ったも同然なのか
50 17/08/20(日)22:24:18 No.447644245
タネが割れてるから当てずっぽうでも何とかなったのかもしれない 単にカリオストロの敗北で解除されたのかもしれない
51 17/08/20(日)22:24:49 No.447644401
乱入で装者取り逃したのは意図的なんだろうな
52 17/08/20(日)22:24:58 No.447644463
閉鎖空間で合体技思いついたよ! みたいな話が後でくるといいな・・・
53 17/08/20(日)22:25:05 No.447644487
>ワケダちゃん目覚めたら独りぼっちな可能性もあるワケダ 生贄直行なんだけどオカマはどう思ってたんだろう
54 17/08/20(日)22:25:22 No.447644573
ガリィちゃん達とは別ベクトルで敵キャラに魅力があるっていいねってなった
55 17/08/20(日)22:25:33 No.447644615
黄金錬成もあわよくばサンジェルマン達も巻き込まれればって感じでブッパしてたよね
56 17/08/20(日)22:26:22 No.447644829
マジになると男声になるのは素直にカッコよかった あとアクションが一々凝ってて本当に惜しいオカマを亡くした
57 17/08/20(日)22:26:41 No.447644913
>>ワケダちゃん目覚めたら独りぼっちな可能性もあるワケダ >生贄直行なんだけどオカマはどう思ってたんだろう シンフォギアさえなんとかすればあとは時間かけて人数集めればいいとか
58 17/08/20(日)22:27:48 No.447645214
まさかの武闘派は本当にまさかだった
59 17/08/20(日)22:27:53 No.447645237
シンフォギア勢のこれまでの戦いからまた勝てないのかよみたいにならなくてよかったけど やっぱ敵がかわいそうに見えてくるから儀式かなんかで手が付けられなくなるの期待してます
60 17/08/20(日)22:30:07 No.447645790
>やっぱ敵がかわいそうに見えてくるから儀式かなんかで手が付けられなくなるの期待してます 別に儀式で強くなるっていう訳ではないんでない? あくまで月遺跡のコントロール掌握のための儀式なんでは
61 17/08/20(日)22:30:27 No.447645879
分かりきっていたとはいえたやサは耐えられない
62 17/08/20(日)22:31:06 No.447646048
格闘系はやっぱアクションが栄えるね… ビッキーとかOTONAとは別系統でかっこよかった
63 17/08/20(日)22:31:47 No.447646238
元男だからいくらでも殴ってよい
64 17/08/20(日)22:32:00 No.447646304
TS前は希代の詐欺師だったんだし自分の死も偽っててほしい
65 17/08/20(日)22:32:00 No.447646310
神の力ってのが文字通りのパワーなのか月のコントロール権なのか ディバインウエポンがそれに当たるワードなのかね
66 17/08/20(日)22:33:33 No.447646726
ティキって戦えるのかな
67 17/08/20(日)22:33:37 No.447646740
他の味方に頼れない死路で単独戦闘だからやっぱ燃える ほんとに燃えちゃった
68 17/08/20(日)22:33:39 No.447646753
神の力は膨大な無色のエネルギーとかじゃなかったっけ
69 17/08/20(日)22:34:25 No.447646961
>TS前は希代の詐欺師だったんだし自分の死も偽っててほしい どこぞの偽りの黒羊を思い出した
70 17/08/20(日)22:34:53 No.447647079
先に片方死ねば生贄を選ばなくて済むワケダ
71 17/08/20(日)22:35:05 No.447647135
今回のオカマの戦闘シーンは格闘も表情も最高だった
72 17/08/20(日)22:35:26 No.447647270
書き込みをした人によって削除されました
73 17/08/20(日)22:35:29 No.447647292
>神の力は膨大な無色のエネルギーとかじゃなかったっけ 遺跡の起動にとんでもなく膨大なエネルギーが必要って感じのことを言ってたね
74 17/08/20(日)22:35:43 No.447647347
>ティキって戦えるのかな ミカ>ティキ>ガリィだって情報出たって前にスレで見たけどどこ情報かは知らない
75 17/08/20(日)22:35:49 No.447647366
後半やたら作画よくなったよね 満足…
76 17/08/20(日)22:36:57 No.447647677
>ティキって戦えるのかな オートスコアラーな時点で戦闘能力ないことはないだろ
77 17/08/20(日)22:37:56 No.447647956
本気モードで男声出すのは賛否両論だと思うけど個人的にはぐっきたよ 本気の理由が美貌を傷つけられたとかじゃなくて仲間のためにってところが特に
78 17/08/20(日)22:38:04 No.447647984
最近ナインちゃん仕事してるねー
79 17/08/20(日)22:39:19 No.447648328
ティキは戦闘力ないって書いてあったような
80 17/08/20(日)22:39:33 No.447648397
>最近ナインちゃん仕事してるねー 4期は裏方メンバーも目立ってる印象がある その最たる例が冒頭のNINJA
81 17/08/20(日)22:39:35 No.447648404
拳法とはまた違うボクシングの動きいいよね…
82 17/08/20(日)22:39:55 No.447648492
やっぱり6対1は無茶すぎる… 搦め手は頭脳プレーだった
83 17/08/20(日)22:40:21 No.447648611
過去のフィーネ一人に沈められてたレベルだしなぁ
84 17/08/20(日)22:40:44 No.447648695
わざわざティキ使うくらいだから太陽系規模の儀式になるのか これはちょっと止められそうにないな
85 17/08/20(日)22:40:51 No.447648717
5期決定しているから4期敵キャラのうち誰かは生き残って続投すると思うんだけど、誰が一番可能性高いだろう? アダムとの決着が5期になるか、それとも5期は別勢力が出てきて4期生き残りキャラと組むか
86 17/08/20(日)22:40:58 No.447648744
相打ち覚悟ならイグナイトユニゾン装者二人までは押せるんだから十分すごいよ
87 17/08/20(日)22:41:24 No.447648876
アダムだけ死ぬような気がする
88 17/08/20(日)22:41:46 No.447648984
ユニゾンしたイグナイト二人でようやく倒せるって本気出したオカマかなり強くない?
89 17/08/20(日)22:42:38 No.447649248
オカマは強キャラと相場が決まっているからな…
90 17/08/20(日)22:42:42 No.447649260
生物学上女で外見も完全に女なのに完璧にオカマで誰か通ってるのに笑う
91 17/08/20(日)22:42:44 No.447649268
かっこいい死にざまだった 「」がこの人でシコってないことを望む
92 17/08/20(日)22:43:05 No.447649367
凄まじく戦闘作画よかったよね…何があったんだろう…
93 17/08/20(日)22:43:14 No.447649412
>ユニゾンしたイグナイト二人でようやく倒せるって本気出したオカマかなり強くない? 底知れず、天井知らずに高まる力!
94 17/08/20(日)22:43:58 No.447649592
まぁワケダさんは目を覚ましたら儀式の生贄にされているワケダ
95 17/08/20(日)22:44:30 No.447649740
5話がおとなしかったくらいで基本的に戦闘作画はよくないかな
96 17/08/20(日)22:44:50 No.447649843
今回SONGの裏方が頑張ってる分パヴァリアの組織力のなさが際立つ 戦闘員以外も仕事してくだち
97 17/08/20(日)22:45:08 No.447649918
まさかの武闘派ーっの後のガッツポーズ♡が何回か見直しちゃうくらい好き 今回装者達みたいな高くて漢らしい声も普通の男声も出しててすげえってなった
98 17/08/20(日)22:45:19 No.447649965
その中でも抜群にキレてたって事よ 演出もハートマシマシですごかった
99 17/08/20(日)22:45:27 No.447650010
目を覚まさなくても生贄になってるかもしれないワケダ
100 17/08/20(日)22:45:27 No.447650011
生身でシンフォギア級らしいしなあ 結構なトンデモ
101 17/08/20(日)22:46:06 No.447650192
武闘派スタイルの戦闘をもっとみたかった…
102 17/08/20(日)22:46:12 No.447650224
>生物学上女で外見も完全に女なのに完璧にオカマで誰か通ってるのに笑う 二人いるんだけどもう一人はワケダちゃんだからオカマって言ったらもうそれで通じるのもいい
103 17/08/20(日)22:46:31 No.447650296
>生身でシンフォギア級らしいしなあ >結構なトンデモ OTONAクラスってことか
104 17/08/20(日)22:46:33 No.447650315
錬金術師界隈でもびっくりするほど誰も乗ってこなかった案件なのでは
105 17/08/20(日)22:46:49 No.447650388
言動がオカマのそれっぽいのがいけない
106 17/08/20(日)22:46:52 No.447650402
>かっこいい死にざまだった うn!でも生きてて欲しいワケダ >「」がこの人でシコってないことを望む うn…?
107 17/08/20(日)22:46:56 No.447650414
しかし声優公開されたころはこのオカマがここまで人気キャラになるとは思わなかった 俺男だけどライブで声優出てきたら声援送るわ
108 17/08/20(日)22:46:59 No.447650432
>今回SONGの裏方が頑張ってる分パヴァリアの組織力のなさが際立つ >戦闘員以外も仕事してくだち トップが人望無さすぎて...
109 17/08/20(日)22:47:08 No.447650496
なんとなくビッキースタイルな感じ 格闘はもちろん腕パーツあわせたりとか
110 17/08/20(日)22:47:18 No.447650541
トップ人でなしの全裸だからな…
111 17/08/20(日)22:47:32 No.447650609
1話から徐々に女声が上手くなっていくのに何だか笑っちゃった
112 17/08/20(日)22:47:35 No.447650620
あーしの魅力は爆発寸前!よかったね
113 17/08/20(日)22:47:35 No.447650622
カタカナ三文字で表現できるのはいいことづくめなワケダ
114 17/08/20(日)22:47:53 No.447650708
>錬金術師界隈でもびっくりするほど誰も乗ってこなかった案件なのでは ミキシンのキャラ紹介見る限りどうもまとめきれてない感はある
115 17/08/20(日)22:47:55 No.447650718
強化改造して無力化されなくなったイグナイトがお披露目されたのにそれで押されずに渡り合ってたのがよかった
116 17/08/20(日)22:48:35 No.447650909
>>「」がこの人でシコってないことを望む >うn…? や…やったのか?
117 17/08/20(日)22:48:50 No.447650967
遅い!だけどいい顔してるから許す! のマリアもめっちゃ良い表情なんすよ
118 17/08/20(日)22:48:56 No.447650995
メイン戦闘優先で作画班の割り振りしてるよね
119 17/08/20(日)22:49:03 No.447651024
数話前からシコれる扱いされてたような
120 17/08/20(日)22:49:09 No.447651058
司令の付け焼き刃が無ければ今週も撤退で終わる所だった...
121 17/08/20(日)22:49:31 No.447651146
死に際に自分の死体で新しい自分の身体錬成して魂の移管と固着するカリオストロもいるんですよ オカマの意地見せないと
122 17/08/20(日)22:50:11 No.447651317
特攻するあたりもう後を考えてないから勝ってたら撤退はさせないんじゃないかな
123 17/08/20(日)22:50:17 No.447651340
言わずもがなの二課 半洗脳とはいえクリスちゃんに慕われてたフィーネ キャロルとキャロルの人格コピーというワンマン集団アルケミックカルト
124 17/08/20(日)22:50:38 No.447651394
>1話から徐々に女声が上手くなっていくのに何だか笑っちゃった やっぱり上手くなってるよね...本当に惜しいカマを亡くした
125 17/08/20(日)22:50:42 No.447651415
体練成して再登場は結構真面目に予想してる ただし男になってる
126 17/08/20(日)22:50:52 No.447651471
正直孕む時は男の声を出してほしい
127 17/08/20(日)22:51:11 No.447651581
そもそも今思えばシンフォギア全滅させられたチャンスに錬成大爆発したの何なの全裸…
128 17/08/20(日)22:51:38 No.447651691
>アルケミックカルト キャロルちゃん達の組織名初めて知った...
129 17/08/20(日)22:51:47 No.447651739
>そもそも今思えばシンフォギア全滅させられたチャンスに錬成大爆発したの何なの全裸… カッコつけたかったって本人が
130 17/08/20(日)22:52:05 No.447651791
>そもそも今思えばシンフォギア全滅させられたチャンスに錬成大爆発したの何なの全裸… 唐突に金を作りたいと思ったから!とかじゃねぇかな…
131 17/08/20(日)22:52:23 No.447651865
>そもそも今思えばシンフォギア全滅させられたチャンスに錬成大爆発したの何なの全裸… まあぶっちゃけオカマの片方使ってちゃっちゃと計画進めたいんじゃないか
132 17/08/20(日)22:52:24 No.447651867
> 結社内の一部からは、 >「ただの美形」と囁かれるほど錬金術に対してのセンスが皆無の究極凡人。 >さらに、組織の上司として驚くほど無能である。 >それでも凡人を遥かに超える魔力ポテンシャルを備え、 >超高位の達人として数多くの錬金術師たちを力ずくで統べている。 画面に出てこない錬金術リニンサンたち何してんの…
133 17/08/20(日)22:52:41 No.447651950
こんなのサンジェルマン達と戦わせられない!って気合入れるオカマいいよね…
134 17/08/20(日)22:52:44 No.447651960
>キャロルちゃん達の組織名初めて知った... 魔法少女事変の読み方であって組織名ではないぞ
135 17/08/20(日)22:53:23 No.447652121
>キャロルちゃん達の組織名初めて知った... 正確には事件名である だからあやふやにキャロル団とかしか言えない
136 17/08/20(日)22:53:48 No.447652227
アダムのすぐそばでもオカマーズが態度悪いくらいだ 離れた場所にいる平社員はそらサボタージュだろう
137 17/08/20(日)22:53:54 No.447652260
キャロルちゃんは単独犯だからね
138 17/08/20(日)22:54:30 No.447652434
>>アルケミックカルト >キャロルちゃん達の組織名初めて知った... ヴァーサスアルケミックカルトだからキャロルちゃん集団の名前よ 魔法少女事変のルビになってるけど事変とヴァーサスっていう文章が成り立たない以上意訳と思われる
139 17/08/20(日)22:54:34 No.447652450
組織というか個人だし… オートスコアラー組織員に数えるとか逆に微妙だし…
140 17/08/20(日)22:54:44 No.447652485
この組織一応信長とかナポレオンもいるらしいんだけどなぁ
141 17/08/20(日)22:55:32 No.447652692
他の錬金術師は三級以下なんだろうから出てきても何もできないんじゃないか
142 17/08/20(日)22:55:47 No.447652762
パヴァリアにも事務担当とかいるのかな…
143 17/08/20(日)22:55:48 No.447652766
>この組織一応信長とかナポレオンもいるらしいんだけどなぁ どこで言ってたっけ? 現実のイルミナティとは色々違うっほいぞ
144 17/08/20(日)22:55:48 No.447652770
>この組織一応信長とかナポレオンもいるらしいんだけどなぁ TSした信長と言うとあれしか思い浮かばない
145 17/08/20(日)22:56:02 No.447652836
組織の上司として顔を立てようにも無駄にいい身体の裸族で変な声のお人形と遊んでる男とかどう接すれば
146 17/08/20(日)22:56:24 No.447652945
>>この組織一応信長とかナポレオンもいるらしいんだけどなぁ >TSした信長と言うとあれしか思い浮かばない ま、是非もないよネ!
147 17/08/20(日)22:56:46 No.447653037
>>この組織一応信長とかナポレオンもいるらしいんだけどなぁ >TSした信長と言うとあれしか思い浮かばない 心当たりが多すぎる…
148 17/08/20(日)22:56:55 No.447653070
>組織の上司として顔を立てようにも無駄にいい身体の裸族で変な声のお人形と遊んでる男とかどう接すれば 仕事じゃなければ他人の振りしたい…
149 17/08/20(日)22:57:04 No.447653099
>他の錬金術師は三級以下なんだろうから出てきても何もできないんじゃないか 実際3.5に出て来たモブ錬金術師はアルカノイズ頼りだったしあのレベルならNINJAに全員無力化されて終わりそう
150 17/08/20(日)22:57:18 No.447653165
TS信長多すぎ問題
151 17/08/20(日)22:57:26 No.447653205
>>>この組織一応信長とかナポレオンもいるらしいんだけどなぁ >>TSした信長と言うとあれしか思い浮かばない >ま、是非もないよネ! ひほーよ!
152 17/08/20(日)22:57:39 No.447653256
パヴァリアの組織の規模は2クール使っても良かった気がするんだけどなぁ
153 17/08/20(日)22:57:58 No.447653340
何十人もいるTS信長部隊か…
154 17/08/20(日)22:58:44 No.447653531
FISも厳密にはFISの残党のフィーネ団だから パヴァリアも上層部が独断専行してるのかも