虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/08/20(日)21:29:16 面白か... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/08/20(日)21:29:16 No.447628199

面白かった 最初のカーチェイスいい…

1 17/08/20(日)21:29:48 No.447628351

いきなりいい人になるドクいいよね

2 17/08/20(日)21:30:54 No.447628704

海兵隊の人は誰かの刺客ってわけじゃなくただの善意の第三者?

3 17/08/20(日)21:32:47 No.447629278

>いきなりいい人になるドクいいよね ここは私に任せて逃げろ!って言い出した時は何事かと思ったよ なんだかんだ愛着あったんだな

4 17/08/20(日)21:34:13 No.447629713

Never, Never Gonna Give Ya Upが流れるシーンがマジで堪らん

5 17/08/20(日)21:38:14 No.447630980

音ハメしゅごい…

6 17/08/20(日)21:44:08 No.447632698

続編のオファーも来てるらしけど想像つかないくらい綺麗な終わり方だった

7 17/08/20(日)21:45:34 No.447633124

今新宿で見終わったわ 綺麗に終わりすぎて前半のノリがもったいない気がした

8 17/08/20(日)21:46:31 No.447633383

せっかくきれいに終わってるし続編は見たくないなー

9 17/08/20(日)21:46:48 No.447633479

まさかフォーカスが流れるとは思わなかった

10 17/08/20(日)21:48:29 No.447633949

ベイビーは殺るとなったら容赦ないな…

11 17/08/20(日)21:49:03 No.447634117

明日行くわ

12 17/08/20(日)21:51:48 No.447635001

>ベイビーは殺るとなったら容赦ないな… ジェイミー・フォックス殺してからノンストップすぎる…

13 17/08/20(日)21:52:55 No.447635348

サントラ欲しくなるね

14 17/08/20(日)21:53:35 No.447635534

近くの劇場でやってないから畜生

15 17/08/20(日)21:54:13 No.447635738

Was he slow?がサントラに入ってて良かったけど短い…フルバージョンが欲しくなる

16 17/08/20(日)21:54:51 No.447635933

>近くの劇場でやってないから畜生 隣の県まで見に行ったぞ俺

17 17/08/20(日)21:56:01 No.447636260

>なんだかんだ愛着あったんだな 「彼女を大切にしろよ」も脅しだけじゃなかったんだろうか

18 17/08/20(日)21:58:12 No.447636913

今年見た映画で一番好きだ やっぱ上映館少なすぎるよ!

19 17/08/20(日)22:00:13 No.447637504

勝手に声を録音してても怒らずコミュ症の主人公にすぐに惚れて 犯罪を犯してもついてきてくれて塀の外で何年も待ってくれるヒロイン

20 17/08/20(日)22:03:37 No.447638413

>勝手に声を録音してても怒らずコミュ症の主人公にすぐに惚れて >犯罪を犯してもついてきてくれて塀の外で何年も待ってくれるヒロイン しかもバティとの一騎打ちで加勢もしてくれる出来た女よ

21 17/08/20(日)22:03:54 No.447638489

>今新宿で見終わったわ >綺麗に終わりすぎて前半のノリがもったいない気がした ジェットコースターの最後の様に安心して終わっちゃったけど余韻結構あっていい

22 17/08/20(日)22:04:40 No.447638728

こくじんが行く先々で殺しすぎる 戦犯なのでは…?

23 17/08/20(日)22:06:34 No.447639357

一緒に車盗んだりしてるところも見られてるしヒロインも協力者として一緒に捕まっててもおかしくねえんじゃねえかな… ってなるけどあくまで人質扱いだったってことで御咎めなしだったのかな

24 17/08/20(日)22:06:48 No.447639412

ドクの目節穴すぎる…

25 17/08/20(日)22:10:02 No.447640391

(端までな)

26 17/08/20(日)22:11:38 No.447640842

最終的に今まで悪人になりきれてなかったのが報われるのがよかった 住む世界が違うって別れたヒロインともまたくっつけたし

27 17/08/20(日)22:12:38 No.447641119

郵便局のおばちゃんはよく弁護してくれたなって思う

28 17/08/20(日)22:15:43 No.447641951

バルト9とシネマシティどっちで見るのがお勧めかな

29 17/08/20(日)22:17:15 No.447642384

見てて思ったのが映画はもっと唐突に説明なく音楽かかった方が面白いと思った 無駄にイヤホンつけさせてこういう理屈だから音楽がかかるんですよって演出が全体的に足引っ張ってると思った クイーンは除く

30 17/08/20(日)22:18:32 No.447642708

>見てて思ったのが映画はもっと唐突に説明なく音楽かかった方が面白いと思った >無駄にイヤホンつけさせてこういう理屈だから音楽がかかるんですよって演出が全体的に足引っ張ってると思った >クイーンは除く イヤホンつけるのがミュージカルじゃないですよって感じがして好きだな

31 17/08/20(日)22:19:01 No.447642817

今見てきた 後半はエドガーライトらしからぬシリアスな話だった

32 17/08/20(日)22:19:06 No.447642836

ははーんこのボスが敵だな→なるほどそうかこのこくじんがラスボスだな→カップルのおっさんの方でしたか…

33 17/08/20(日)22:19:36 No.447642974

>クイーンは除く あのシーンめっちゃかっこいい…

34 17/08/20(日)22:19:53 No.447643040

エドガーライト思い出して見るとまぁまぁ凡庸かそれ以下に終わった作品多いし期待した方が悪いのかなって思った

35 17/08/20(日)22:21:06 No.447643366

ジジイとの別れでちょっと泣く 彼女との車内でスピーカーに手を当てて音を聴くシーンでまた泣く

36 17/08/20(日)22:21:36 No.447643503

死んでても笑ってるアジア人

37 17/08/20(日)22:23:24 No.447644013

クイーンは前振りあったし何かあるんだろうと思ってたけど まぁ見たいものを全部見せてくれたよね ただそれまでが冗長でキツかった ていうか勝手にポジティブな話だと思ってたから作品のトーンに馴染むまでに時間かかった

38 17/08/20(日)22:23:46 No.447644098

上映館数少ないからか全回満席御礼だった

39 17/08/20(日)22:24:46 No.447644391

ベイビーがこくじん殺して銃を使うようになってからもう引き返せないバッドエンドかと冷や冷やしたぞ

40 17/08/20(日)22:25:10 No.447644514

ドライブとララランドの合いの子ってキャッチコピーあったけど だいぶドライブ寄りだった

41 17/08/20(日)22:25:42 No.447644655

デボラは巻き込まれただけ感がすごくてよく愛想尽かさなかったなってなった

42 17/08/20(日)22:26:21 No.447644820

イギリスで撮影許可降りなくてアメリカに持ってったって話聞くとラストまた違ったのかなと思う

43 17/08/20(日)22:26:36 No.447644881

>ベイビーがこくじん殺して銃を使うようになってからもう引き返せないバッドエンドかと冷や冷やしたぞ 収監された時はビターエンドかと思ったけどそこから救いに溢れた展開でホッとした

44 17/08/20(日)22:28:05 No.447645294

そういや耳にバナナ入れて聞こえないよってネタはあの画像のかな

↑Top