虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/08/20(日)20:47:23 No.447615611

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 17/08/20(日)20:48:29 No.447615987

    肩のヒラヒラが足りない

    2 17/08/20(日)20:49:11 No.447616237

    カタ犠牲者33人

    3 17/08/20(日)20:51:50 No.447617173

    トラックの運転手が撮った記念写真

    4 17/08/20(日)20:52:11 No.447617297

    業界に衝撃が走った

    5 17/08/20(日)20:52:46 No.447617479

    完全犯罪

    6 17/08/20(日)20:53:51 No.447617818

    実際のところ似てるか分からないのにこの写真が有名になりすぎたせいで犯人のイメージが固定されて捜査に支障が出たらしいな

    7 17/08/20(日)20:53:52 No.447617821

    徒歩で帰宅

    8 17/08/20(日)20:54:58 No.447618126

    3億円って言うけど 当時の大卒の初任給が3万600円なので、20億円ぐらいの価値らしいよ

    9 17/08/20(日)20:55:18 No.447618217

    ☆☆☆

    10 17/08/20(日)20:55:19 No.447618222

    大量の遺留品が残ってるのに初動ミスの連鎖

    11 17/08/20(日)20:55:33 No.447618283

    三井住友銀行から奪われたらしいな

    12 17/08/20(日)20:55:34 No.447618294

    大和型戦艦が2隻つくれるんだよね

    13 17/08/20(日)20:55:57 No.447618406

    ミル貝読んでみたら捜査側が要所要所で失策してた

    14 17/08/20(日)20:56:34 No.447618563

    センスなおしゃれに

    15 17/08/20(日)20:57:20 No.447618803

    爆弾だ早く逃げろ!(ただの発煙筒) おっ、白バイ隊員が運転席に乗ってくれたぞ?移動させてくれるのかな? (そのまま逃亡)

    16 17/08/20(日)20:58:46 No.447619211

    この写真運転手が撮ったんだっけ

    17 17/08/20(日)20:58:49 No.447619227

    ミル貝読んできた >被害は全額保険屋が支払ったために、被害金額2億9430万7500円の語呂から、「憎しみのない強盗」とも言われる。

    18 17/08/20(日)20:58:50 No.447619229

    >爆弾だ早く逃げろ!(ただの発煙筒) (記念撮影) >おっ、白バイ隊員が運転席に乗ってくれたぞ?移動させてくれるのかな? >(そのまま逃亡)

    19 17/08/20(日)20:59:05 No.447619287

    とりあえず記念撮影をする運転手

    20 17/08/20(日)20:59:36 No.447619435

    翌日戻ってくる運転手

    21 17/08/20(日)21:00:04 No.447619566

    いろいろサイトを見てきたら 犯人は未成年グループって説も出てきたな

    22 17/08/20(日)21:00:12 No.447619603

    トラックは忽然と姿を消していた

    23 17/08/20(日)21:01:56 No.447620128

    こんなふうに奇跡が奇跡を重ねて図らずも完全犯罪 ってのはありえなくもないという

    24 17/08/20(日)21:02:04 No.447620163

    盗まれた500円札のナンバーを新聞に掲載する致命的なミス そんなことしたら犯人は絶対にそのナンバーを使わないだろうに・・・

    25 17/08/20(日)21:02:33 No.447620309

    むう…東京怪盗…

    26 17/08/20(日)21:02:36 No.447620319

    >盗まれた500円札のナンバーを新聞に掲載する致命的なミス >そんなことしたら犯人は絶対にそのナンバーを使わないだろうに・・・ 黙っていれば犯人割り出せたかもしれないね

    27 17/08/20(日)21:03:10 No.447620483

    ズッコケ三人組か金田一少年のどっちかで知ったはずだけどどっちが先だったか思い出せない

    28 17/08/20(日)21:10:02 No.447622507

    軍服じゃない…

    29 17/08/20(日)21:13:49 No.447623606

    >ミル貝読んでみたらトラック運転手が要所要所で失策してた

    30 17/08/20(日)21:20:38 No.447625634

    盗んだカネはどうしたんだろ 番号控えてるなら使ったらバレるよね

    31 17/08/20(日)21:21:52 No.447625978

    番号控えてても祭とかで使われると…

    32 17/08/20(日)21:29:26 No.447628240

    でも10億超えとなるとちまちましか使えないなら持ち腐れだな

    33 17/08/20(日)21:30:38 No.447628616

    戦前にモンタージュ写真とかあったんだ

    34 17/08/20(日)21:31:53 No.447628996

    写真の人って無関係の警官で 今も墓に粘着からイタズラされてるんだっけ

    35 17/08/20(日)21:32:06 No.447629071

    >戦前にモンタージュ写真とかあったんだ そりゃアナログでも合わせれば作れるし

    36 17/08/20(日)21:32:47 No.447629280

    完全犯罪というより操作側のミスが多すぎるよねこれ

    37 17/08/20(日)21:34:14 No.447629720

    言っても当時でもロンダリングの方法は多々あっただろうし

    38 17/08/20(日)21:36:23 No.447630371

    戦前じゃねーよ!

    39 17/08/20(日)21:37:13 No.447630661

    >戦前じゃねーよ! 三井住友銀行あるもんな…

    40 17/08/20(日)21:37:28 No.447630742

    昔のほうが色々やりやすいんじゃないの いまだとどこで使ってもばれるだろう

    41 17/08/20(日)21:38:36 No.447631104

    もう海外で平和に暮らしてるんじゃないかな犯人

    42 17/08/20(日)21:42:25 No.447632204

    50年経つし死んでるよね