虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/08/20(日)19:44:05 31歳だった のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/08/20(日)19:44:05 No.447595089

31歳だった

1 17/08/20(日)19:45:20 No.447595475

全国来てこれって…

2 17/08/20(日)19:46:53 No.447595965

このオッサン人が良すぎると思う

3 17/08/20(日)19:48:00 No.447596375

全体的に登場人物が老けすぎだよねこの漫画

4 17/08/20(日)19:51:31 No.447597484

同い年なのか

5 17/08/20(日)19:51:47 No.447597602

結局ランアンドガンじゃ一回戦負けという事実が残った

6 17/08/20(日)19:52:49 No.447597972

でも前任者がベスト8止まりで更迭された後に オフェンス偏重過ぎてディフェンスがザルだったからディフェンス強化しようって指示したら 俺たちの監督は前任者だけなんだってガン無視して負けたせいで首にされるんだからキレルるのも当然だと思う

7 17/08/20(日)19:53:33 hauGu9g2 No.447598267

ちょっとこの学校クソすぎる…

8 17/08/20(日)19:54:19 No.447598614

30代になってみればそりゃこの人に感情移入もする

9 17/08/20(日)19:54:31 No.447598699

トーナメントだと守備が弱いとどうしてもね

10 17/08/20(日)19:55:04 No.447598903

ラン&ガンでそこそこ勝てる→守備もやったらもっと勝てる そんなわけないじゃん…

11 17/08/20(日)19:55:55 No.447599158

泣きながら応援してるコマいいよね

12 17/08/20(日)19:56:19 No.447599291

>30代になってみればそりゃこの人に感情移入もする いや子供の頃でも豊玉の選手もうレギュラーから補欠までまるっとクソすぎてこっち寄りの視点になったよ 負けちまえって思わないとか優しすぎんだろって思いながら読んでたよ

13 17/08/20(日)19:57:13 No.447599622

>全体的に登場人物が老けすぎだよねこの漫画 高校生が老けてるから31歳はこれくらいになるよね

14 17/08/20(日)19:57:33 No.447599723

他の強いチームって守備も攻めもない感じだったからなぁ 陵南は守備が強いって言われてたっけ

15 17/08/20(日)19:58:05 No.447599889

まぁ前任者がどれだけ敬愛されてるかわかってなかったのが敗因なんだろうけど そんなの知りようもなかっただろうしな…

16 17/08/20(日)19:58:56 No.447600152

新任の時の言い方悪かったよね

17 17/08/20(日)19:59:07 No.447600220

豊玉のクソコテ気質は根幹に憧れがあるせいで矯正のしようがないからな

18 17/08/20(日)19:59:09 No.447600229

単純に人心掴むの失敗してる時点で監督としては三流 指示とか対応をいくらか間違っても慕われてる田岡との差だな

19 17/08/20(日)19:59:15 No.447600267

あの調子だからヒアリングしようにも召集に応じてなさそうだなあ

20 17/08/20(日)20:00:13 No.447600570

この監督も切られるんだろうなぁ

21 17/08/20(日)20:01:51 No.447601114

本人も勝てなきゃ今年でクビだって自嘲してるし来年はいないだろうねえ

22 17/08/20(日)20:03:12 No.447601545

来年は南引退だろうからランアンドガン廃止でうまくまとまうだろう

23 17/08/20(日)20:04:23 No.447601930

>まぁ前任者がどれだけ敬愛されてるかわかってなかったのが敗因なんだろうけど >そんなの知りようもなかっただろうしな… 学校側は事前の説明で前任者を必要以上に低評価してそう

24 17/08/20(日)20:06:04 No.447602410

前任の北野さんが応援に来て初心を思い出したのはいいが どうなったんだろうな豊玉は

25 17/08/20(日)20:06:41 No.447602613

結局の所自分たちのやり方貫いて勝てないクソコテ部員が力不足なのが悪いのでは?

26 17/08/20(日)20:07:22 No.447602835

>来年は南引退だろうからランアンドガン廃止でうまくまとまうだろう ボォン!!がいるからたぶんまだ残ると思う それこそ桜木流川が三年の頃には綺麗サッパリなくなってると思うけど

27 17/08/20(日)20:07:44 No.447602965

高校年代であんな精神状態でも全国行けちゃう大阪って実は2枠もいらないんじゃ

28 17/08/20(日)20:08:42 No.447603285

ランアンドガンも途絶えて普通の強豪校になることも出来ず消えそうだよね

29 17/08/20(日)20:09:23 No.447603497

うおー!いいぞ南!

30 17/08/20(日)20:09:28 No.447603537

豊玉のクソコテどもは結局現監督に一言も謝ってないのがなあ

31 17/08/20(日)20:09:46 No.447603630

特に和解できる余地もないし この監督と選手達はフツーに不和のまま終わるんだろうな 監督は反省の気持ちあるしこの経験で一枚剥けそうだけど

32 17/08/20(日)20:10:04 No.447603742

最後まで北野さんありきのチームだった

33 17/08/20(日)20:10:41 No.447603913

>うおー!いいぞ南! いい人すぎる…

34 17/08/20(日)20:11:02 No.447604045

狙って相手に肘打ちするようなチンピラチームが全国出てきてるのがもうおかしい

35 17/08/20(日)20:11:56 No.447604381

NBAでもラン&ガンが強いチームあったけど 司令塔の視野がめっちゃ広くて冷静だったから成功してただけで しかもチャンピオンは取れなかったという

36 17/08/20(日)20:13:45 No.447604935

ランアンドガンの強豪校より走れる山王工業

37 17/08/20(日)20:13:48 No.447604942

>狙って相手に肘打ちするようなチンピラチームが全国出てきてるのがもうおかしい 今年の甲子園で一塁の足蹴飛ばしたバッターがいたが…

38 17/08/20(日)20:14:15 No.447605058

ググったら湘北に来て安西先生を否定したらミッチー怒るよなって書いてあって言われてみればだった スタイル変えるにしても余計なこと言っちゃいけなかったな

39 17/08/20(日)20:16:03 No.447605559

何と言うか生々しいよねこの試合…

40 17/08/20(日)20:17:02 No.447605865

>今年の甲子園で一塁の足蹴飛ばしたバッターがいたが… わざとなのかわからないじゃんあれ

41 17/08/20(日)20:17:54 No.447606143

バスケでは肘打ち野球ではファックボール そんな時代

42 17/08/20(日)20:18:21 No.447606286

思うところがある側が人や読み直した時期で変わる

43 17/08/20(日)20:18:24 No.447606309

最初は威嚇やったんです

44 17/08/20(日)20:18:46 No.447606394

壺の野球民の精神 匿名の場なら他人をいくら叩いてもいい

45 17/08/20(日)20:19:04 No.447606484

まあファールするにしてもされるにしても上手くやるべきだわな

46 17/08/20(日)20:19:15 No.447606556

やっぱ関西はクソだわ!

47 17/08/20(日)20:19:29 No.447606643

ボォンさんマジ優秀で困る

48 17/08/20(日)20:19:40 No.447606723

所詮18かそこらのガキってのを踏まえる必要はあるね にしてもこの漫画の高校生みんな見た目も精神年齢も高い奴多いからこいつらが極端に幼稚なガキに映っちゃうんだよねえ アホっぽい福ちゃんでさえ大人になって試合復帰してるし

49 17/08/20(日)20:19:49 No.447606782

>壺の野球民の精神 >匿名の場なら他人をいくら叩いてもいい 選ばれし者である「」とは民度が違うよな

50 17/08/20(日)20:20:17 No.447606967

北野さんも安西先生もアウトローな少年を引き付ける何か持ってるんですか?

51 17/08/20(日)20:20:34 No.447607038

https://www.youtube.com/watch?v=xVrgHm8bXiY ヒジぐらいバスケではよくあること

52 17/08/20(日)20:20:35 No.447607044

大阪一位も取れなくなったし普通に予算削減で弱体化すんじゃねえかな

53 17/08/20(日)20:20:50 No.447607130

>やっぱ関西はクソだわ! まぁ大昔の漫画なのも後押ししてるけど 近年はマシになったが昔の漫画での関西の扱いってチンピラヒール系多いなー やぱり言葉遣いの差か…

54 17/08/20(日)20:20:53 No.447607144

豊玉はクソなんだけど クソなキャラがひたすら出てくるのはスラムダンクっぽくなくて全国編早々にあれ?って感じのエピソードである

55 17/08/20(日)20:22:02 No.447607507

この辺は読み返さない…

56 17/08/20(日)20:22:08 No.447607542

>>今年の甲子園で一塁の足蹴飛ばしたバッターがいたが… >わざとなのかわからないじゃんあれ グレーだよ でも豊玉も外部から見たらグレーなだけだよね

57 17/08/20(日)20:22:11 No.447607562

大阪1位は結局どこまで行ったんだろう

58 17/08/20(日)20:22:17 No.447607590

言っちゃなんだけど浮いてるよねこの試合 素直に試合内容やキャラの動きを楽しめない異様さがある

59 17/08/20(日)20:23:21 No.447607904

偏重しすぎたスタイルが原因で一定以上勝てないけどそこまでは勝ててるのも偏重しすぎたスタイルのお陰なので 今の選手が現役の間に普通のバスケットの範囲に戻して勝てるかって言われたら多分無理だしなあ

60 17/08/20(日)20:23:41 No.447608007

りょーちんのフェイクに騙されないのに桜木のしょぼいフェイントに引っかかるのはよく分からん 体力少なくなって点差的にも余裕無かったからか?

61 17/08/20(日)20:23:41 No.447608008

ラン&ガンのスタイル完全に消える二年後からは全国にすら行けなくなって ウチはスポーツに一番金使ってるって言ってた学校の校長だかは頭抱えるんだろうな

62 17/08/20(日)20:23:51 No.447608073

>>今年の甲子園で一塁の足蹴飛ばしたバッターがいたが… >わざとなのかわからないじゃんあれ 一回でも論外だけどあれ以外にも右足で一塁踏んでいる映像あったよ

63 17/08/20(日)20:24:22 No.447608255

ナガレカワのキズもすぐ治るし飛ばして読んでも問題ない

64 17/08/20(日)20:24:26 No.447608283

そのへんはスカウティングで来年から獲得する中学生のタイプを一新するとかかな 具体的には2mの外人をぶち込む

65 17/08/20(日)20:25:09 No.447608522

軟膏が出てきてようやくスラムダンクになる

66 17/08/20(日)20:25:10 No.447608531

結局愛知1位がそのまま優勝したのかしら

67 17/08/20(日)20:25:23 No.447608588

この辺りが一番短くてそんなに内容濃くないからたまにスラムダンク読みたくなった時にここだけを読み返してるんだ…

68 17/08/20(日)20:25:30 No.447608628

バスケ以外に力入れればいいんじゃね

69 17/08/20(日)20:25:41 No.447608703

豊玉戦ってそんなに不評なのか?

70 17/08/20(日)20:25:46 No.447608724

どうせカリメロたち北野派が全員卒業したらラン&ガンとかどうでもよくなるのでは…

71 17/08/20(日)20:26:03 No.447608814

>一回でも論外だけどあれ以外にも右足で一塁踏んでいる映像あったよ 右足で一塁ベース踏んじゃいけないとかいつの時代だよ

72 17/08/20(日)20:26:43 No.447609018

いつの間にかこの監督よりずっと年上になってて割とショックだ

73 17/08/20(日)20:27:16 No.447609189

まあ監督は首だろうし次は実績ある高校にはいけないだろうなぁしょうがないけど

74 17/08/20(日)20:28:17 No.447609518

>言っちゃなんだけど浮いてるよねこの試合 >素直に試合内容やキャラの動きを楽しめない異様さがある 漫画っぽくなくて妙にリアルなんだよな その分湘北の面々が逆に浮いちゃってる感が

75 17/08/20(日)20:28:52 No.447609689

リアルとは言うがボボォンのおうおうおう!の時点でテクニカルだからな

76 17/08/20(日)20:29:04 No.447609760

何で今更こんな試合やったのかはよくわからん

77 17/08/20(日)20:29:23 No.447609854

1年は南世代のことウザがってそう

78 17/08/20(日)20:29:33 No.447609892

才能の塊の主人公が無名の高校を全国に連れて行くのは漫画でよくある

79 17/08/20(日)20:29:44 No.447609942

ていうか親指下に向けるだけで退場だよ

80 17/08/20(日)20:29:53 No.447609995

仮に湘北に勝ったとしても2回戦が山王だし あの分解ぶりを思うと誰もが想定していた湘北の負け方よりひどいやられ方しそう

81 17/08/20(日)20:30:58 No.447610322

トヨタマは山王のゾーンプレス崩せそうにないよね

82 17/08/20(日)20:31:02 No.447610346

>何で今更こんな試合やったのかはよくわからん 地方大会の3回戦くらいで出て来る敵だよね

83 17/08/20(日)20:32:09 No.447610629

>ていうか親指下に向けるだけで退場だよ 言われてみればそうである

84 17/08/20(日)20:32:21 No.447610694

ラフプレイ系は早期に出てきたけど 難なくぶっ潰したからなぁ

85 17/08/20(日)20:32:43 No.447610788

嫌いじゃないけどなぁ 赤木とりょーちんが相手のラフプレーでプレーが鈍るのが好きじゃないけど

86 17/08/20(日)20:32:53 No.447610840

山王相手だとラフプレーも通用しなさそうだ 丸ゴリとかヤバすぎるし

87 17/08/20(日)20:32:55 No.447610846

山王は真っ向から倒すだろうけど沢北はきっとアメリカ行きが延期になる

88 17/08/20(日)20:33:00 No.447610881

黒子でもわりと後期にラフプレイの出て来たり伝統なのか

89 17/08/20(日)20:33:33 No.447611067

三井が空気なことを除けば特に不満もないんだけどなこの試合…

90 17/08/20(日)20:33:45 No.447611137

不評もあるしなによりやっぱ他の試合と比べて豊玉戦だけ異様に毛色が違いすぎるのはある 他の強豪校は過去の掘り下げなんてないのにこいつらだけやたらあるし

91 17/08/20(日)20:34:13 No.447611264

アイシールドもダイナソーとかでやったからな いやラフ担当別にいたけど

92 17/08/20(日)20:34:18 No.447611286

こいつらが過去の実績はまた高いのがよくわからない

93 17/08/20(日)20:34:19 No.447611290

山王はゾーンプレスどころかただ普通にやって勝つだろう スタメンなんか前半終わったらもう出て来なさそう

94 17/08/20(日)20:34:26 No.447611326

この試合がないと藤真がなんで怪我したのか謎のままなんだよな

95 17/08/20(日)20:35:26 No.447611653

>1年は南世代のことウザがってそう ヒコイチの旧友が知らなかったそんなの…してるからねぇ…

96 17/08/20(日)20:35:58 No.447611840

>この試合がないと藤真がなんで怪我したのか謎のままなんだよな こいつらだったのか…

97 17/08/20(日)20:36:19 No.447611954

黒子はパクリかオマージュかわからんけど露骨にスラダン意識してるから例にあげてもいいのかどうか

98 17/08/20(日)20:37:01 No.447612153

攻撃特化で関西弁でガラが悪くてぎりぎりの反則当たり前 こういうチームもあると変化つけたかったのかね

99 17/08/20(日)20:37:22 No.447612273

山王相手に勝てないだけじゃなくて故意にケガさせたとかなったら豊玉のバスケ部無くなるんじゃねえかな…

100 17/08/20(日)20:37:31 No.447612345

>黒子でもわりと後期にラフプレイの出て来たり伝統なのか 初期にラフプレーするモブ倒してラフプレーの上位相互の名有りが後に出てくるのは別にバスケに限った話ではないよ

101 17/08/20(日)20:38:11 No.447612599

言うこと聞かない挙句に負けたせいで前監督の評判更に落ちてそうだ

102 17/08/20(日)20:38:39 No.447612755

>あの分解ぶりを思うと誰もが想定していた湘北の負け方よりひどいやられ方しそう 山王みたいにバランスが高いレベルで取れててただ単に強いタイプには勝てなさそうだよね

103 17/08/20(日)20:38:58 No.447612856

北野さんは今小学生にボォン教えてるからな

104 17/08/20(日)20:39:12 No.447612928

>攻撃特化で関西弁でガラが悪くてぎりぎりの反則当たり前 >こういうチームもあると変化つけたかったのかね というかただのマンネリ打破に変化球投げて来ただけだと思う それに北野さんとか色々ドラマを付け加えたからややこしくなった

105 17/08/20(日)20:39:24 No.447613002

選手が監督無視して好き勝手練習してるのにAクラスになる素質持ちばかりだから 上手く手綱握って練習できていたら湘北一回戦で負けてたな

106 17/08/20(日)20:40:48 No.447613393

大体北野さんが良いじじいすぎるのが悪い

107 17/08/20(日)20:41:51 No.447613741

北野さんとか新任の監督とかって普通に高校の先生なのかな?

108 17/08/20(日)20:42:14 No.447613859

カタ武藤

↑Top