虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/08/20(日)19:05:11 餓狼SP... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/08/20(日)19:05:11 No.447582725

餓狼SPいいよね

1 17/08/20(日)19:05:54 No.447582936

前も見たけどこのうぇぶみの意味はなんなんだよ

2 17/08/20(日)19:06:48 No.447583195

普通にやるだけだと一撃当てたら勝ち確定のパターン出来ちゃってるんだっけ

3 17/08/20(日)19:07:03 No.447583251

スーファミ版かな

4 17/08/20(日)19:08:04 No.447583510

弱パン繋がらないよって事?

5 17/08/20(日)19:08:14 No.447583552

>前も見たけどこのうぇぶみの意味はなんなんだよ 格闘ゲームやらない人? 画像のやったことなくてもふつーおかしくねこれって思えるんじゃねぇかな

6 17/08/20(日)19:08:29 No.447583613

てか繋がらないんだ攻撃

7 17/08/20(日)19:08:57 No.447583744

繋がってないから餓狼2みたいなことになってるという意味なのかな?

8 17/08/20(日)19:10:18 No.447584099

VCでも繋がらなくて困った

9 17/08/20(日)19:10:38 No.447584171

>前も見たけどこのうぇぶみの意味はなんなんだよ ジャンプ強キックをこの高度でヒットさせても弱Pが繋がらないのが注目点? オリジナルは頭の上にジャンプ弱攻撃を当てた時でも繋がるし

10 17/08/20(日)19:10:41 No.447584184

スイッチで買ったけどすごく難しい アンディに40回くらい負けてる

11 17/08/20(日)19:12:25 No.447584714

>オリジナルは頭の上にジャンプ弱攻撃を当てた時でも繋がるし やっぱそうだよね 当時やってた時はジャンプ弱攻撃で飛び込んでたからこんなんだっけ…ってなってた

12 17/08/20(日)19:12:34 No.447584774

>繋がってないから餓狼2みたいなことになってるという意味なのかな? 餓狼2はのけぞり時間の長さは普通だけど その間が完全無敵なのでちょっと違う

13 17/08/20(日)19:14:26 No.447585321

SFC版って必要ないよね…

14 17/08/20(日)19:16:10 No.447585898

ガロスペって連続技も売りの一つだったのにな…

15 17/08/20(日)19:16:54 No.447586157

>SFC版って必要ないよね… ネオジオROMひとつ3まんえんしたんですよ

16 17/08/20(日)19:17:27 No.447586331

これタカラ餓狼なん

17 17/08/20(日)19:18:35 No.447586714

>スイッチで買ったけどすごく難しい >アンディに40回くらい負けてる 110回ほどコンティニューしてクリアするようなのもいるから安心してほしい

18 17/08/20(日)19:19:25 No.447586931

ザウルスが移殖手掛けたスーファミネオジオ格闘は大体遊べる

19 17/08/20(日)19:19:32 No.447586962

>アンディに40回くらい負けてる 普通に当てるとギリギリ届かないぐらいの所で足払い連打 飛翔拳なり残影なり出そうとして勝手に当たってくれる

20 17/08/20(日)19:20:04 No.447587098

>スイッチで買ったけどすごく難しい WiiのVCで買ったら映らなくていっぱいかなしかった思い出が蘇ってきた ネオジオは解像度が特殊らしいね

21 17/08/20(日)19:21:28 No.447587558

パターン勝ちなんてしたくないし…

22 17/08/20(日)19:22:58 No.447588032

この頃の格ゲのCPU戦はパズルゲームやぞ

23 17/08/20(日)19:23:10 No.447588090

飛び込みコンボが不可能ってだけでかなり萎えたな

24 17/08/20(日)19:24:34 No.447588519

スーファミ版は攻略本に必殺技をうまく出すコツが乗ってるからな…

25 17/08/20(日)19:25:44 No.447588885

SFC版なら十兵衛使ってAボタン溜めて離すだけよ!

26 17/08/20(日)19:25:46 No.447588894

でも超必殺が前に進みながら出せたりするの面白かったよ

27 17/08/20(日)19:27:07 No.447589309

>SFC版なら十兵衛使ってAボタン溜めて離すだけよ! あれ溜め時間長過ぎるから実戦じゃやる気が起きんぞ ポーズ中に溜めるにしても一回一回のダメが低いから飽きる

28 17/08/20(日)19:28:48 No.447589907

このくらいじゃないと今でもダメ移植の代表格みたいに語り継がれないよな

29 17/08/20(日)19:29:00 No.447589967

SFC版の話題となると必ずといっていいほどあがる十平衛 まあ明らかにあの仕様は狂ってるし仕方ないが

30 17/08/20(日)19:29:03 No.447589988

アケステでやればまともに遊べたんだろうかSFC版SP

31 17/08/20(日)19:30:02 No.447590356

最近とは言えないけどすっごいアルカナもPS2版がひっどいアルカナと言われるレベルだったなぁ…

32 17/08/20(日)19:30:06 No.447590378

今はオリジナル版そのままのゲームを安く購入できるからいい時代だな 24年前のゲームだけど

33 17/08/20(日)19:31:15 No.447590802

ゲームギア版やろうぜ別物だけどアレはアレで

34 17/08/20(日)19:31:54 No.447591047

オリジナルの十兵衛もたいがい酷かった気が… 一戦目から超必決めてくるわセンベエ連射するわこっちのジャンプ攻撃に超精度の空中投げでカウンターしてくるわ

35 17/08/20(日)19:32:33 No.447591244

熱闘シリーズはKOF95・ざんくろう・ワーヒー辺りはかなりまともに遊べたな 餓狼2は初期に出たせいか飛翔脚がダウン中の相手にも当たったりしたんだけど…

36 17/08/20(日)19:34:50 No.447591985

2かSPで全然違うよね 2はチン最強すぎるけどバランス自体がうんこだし SPはキムだけ強すぎるし…

37 17/08/20(日)19:35:09 No.447592106

熱闘シリーズはワーヒージェットずっとやってたな キャラ多いし隠し超必殺技あるし

38 17/08/20(日)19:35:12 No.447592122

十兵衛は2も熊殺しの威力が酷かった超必殺技以上

39 17/08/20(日)19:36:03 No.447592419

コマンド入れた後にニュートラルにしないと技が出ないのってSFCのSPだっけ?

40 17/08/20(日)19:36:05 No.447592427

>2は残影拳出してるだけでいいし

41 17/08/20(日)19:36:18 No.447592484

飛翔脚相打ちになると1ドットしか喰らわないって つい最近になってミカドの動画で知った

42 17/08/20(日)19:36:56 No.447592686

>コマンド入れた後にニュートラルにしないと技が出ないのってSFCのSPだっけ? 入れた後じゃなくて例えば残影拳なら1→ニュートラル→6って感じ

43 17/08/20(日)19:36:57 No.447592694

ネオジオ版100円で買ったけどな…

44 17/08/20(日)19:37:21 No.447592828

一人目に山田選ぶと10人目に倒しやすいタン先生が来てバランスがいい

45 17/08/20(日)19:37:50 No.447592951

SPはキムもだけど舞も大概だった覚えがある

46 17/08/20(日)19:38:02 No.447593014

一人目十兵衛は4人目アンディが鬼門

47 17/08/20(日)19:38:12 No.447593061

熱闘!

48 17/08/20(日)19:39:14 No.447593397

SPはジョーが強いんですけお 連続技は地味

49 17/08/20(日)19:40:28 No.447593844

ちなみにSFCの初代は斬影拳は1→P→6ってやるとゲーセンよりずっと出る

50 17/08/20(日)19:41:05 No.447594065

イーン影拳!

51 17/08/20(日)19:42:37 No.447594583

>ちなみにSFCの初代は斬影拳は1→P→6ってやるとゲーセンよりずっと出る 出ないっすよ 徳間書店の攻略本でも他の必殺技はそういう風に出せと解説してたけど 斬影拳だけは『猿でも出せるコーナー』だけで猿どころか人間でも難しいって匙投げてた

52 17/08/20(日)19:43:02 No.447594738

>一人目十兵衛は4人目アンディが鬼門 8人目あたりのテリーも強い 飛び道具合戦になって向こうがジャンプで避けたら 次は必ずアッパー振ってくるからちょっと遅らせてジャンプ攻撃叩き込めばいいんだが

53 17/08/20(日)19:44:02 No.447595066

COM戦は十兵衛だとかなりクリアしやすい

54 17/08/20(日)19:44:48 No.447595322

CPU戦は一番ラクなのがビリーかな

55 17/08/20(日)19:45:59 No.447595675

CPU戦は舞スタートでやってたなあ

56 17/08/20(日)19:49:27 No.447596850

>24年前のゲームだけど 嘘だろ承り太郎

57 17/08/20(日)19:49:47 No.447596957

SFC餓狼1の必殺技はボタンを離したときしかコマンド判定に引っかからないっぽいから レバー操作前にまず押し込んでおく

58 17/08/20(日)19:53:37 No.447598294

>ネオジオ版100円で買ったけどな… 無印侍魂と餓狼SPのネオジオ版は10万本以上売れた大ヒット作だからね 中古もいっぱい出回って一時期からはすごく安くなった

59 17/08/20(日)19:54:35 No.447598722

ブレイクスパイラルが出せるやつだけレスして良い

60 17/08/20(日)19:55:19 No.447598966

鉄拳ギース追加PVでガロスペ音源使われてて震えた

61 17/08/20(日)19:56:33 No.447599381

溜め系投げはあんまり見ない技

62 17/08/20(日)19:57:01 No.447599556

>無印侍魂と餓狼SPのネオジオ版は10万本以上売れた大ヒット作だからね >中古もいっぱい出回って一時期からはすごく安くなった 中古じゃなくて新品が100円だよ

63 17/08/20(日)19:58:22 No.447599979

PS4版は無理矢理オンライン対戦できない事もないけど… 普通のオンライン機能つけたの売ってくだち!

64 17/08/20(日)19:58:40 No.447600071

TAKARAでまともな移植あったっけ サムスピがマシ?

65 17/08/20(日)19:59:29 No.447600323

スーファミの奴はアケほど難易度高くないよコマンド

66 17/08/20(日)19:59:29 No.447600324

SwitchのはWiiにもあったのをまた買わせようってんだからアケアカ共通のロビーでいいからネット対戦欲しい所

67 17/08/20(日)19:59:47 No.447600433

>TAKARAでまともな移植あったっけ キングオブモンスターズ2

68 17/08/20(日)20:00:22 No.447600625

>TAKARAでまともな移植あったっけ >サムスピがマシ? 餓狼2はそれなり

69 17/08/20(日)20:01:12 No.447600905

箱〇のはなんで余計な事すんの…って物だった せめてフィルター切らせてよ

70 17/08/20(日)20:02:18 No.447601242

>キングオブモンスターズ2 いやいやいや…

71 17/08/20(日)20:03:05 No.447601499

餓狼2は真空カッター出せたのが楽しかった 強すぎる…

72 17/08/20(日)20:03:30 No.447601641

メガドラの餓狼2は移植度は最悪だけど出来は最高

↑Top