17/08/20(日)17:52:51 たまに... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/08/20(日)17:52:51 No.447565553
たまにこういう神がいる…
1 17/08/20(日)17:55:59 No.447566278
日本にも似たような神話あるよね
2 17/08/20(日)17:56:03 No.447566293
これだけ聞くと比較的良心的だよね
3 17/08/20(日)17:56:50 No.447566477
石取ってたら苦痛すぎる…
4 17/08/20(日)17:57:38 No.447566645
あのさあそういう大事な条件は先に提示してくれないと今じゃ不提示による契約破棄ってのもあるんだよ
5 17/08/20(日)17:58:18 No.447566792
jnuちゃんの理想はここで断たれた
6 17/08/20(日)17:59:11 No.447566995
>日本にも似たような神話あるよね ブスの磐長姫捨てて美人の木花咲耶姫選んだからな…
7 17/08/20(日)17:59:31 No.447567060
>日本にも似たような神話あるよね バナナ型神話といって世界各地にある
8 17/08/20(日)18:00:23 No.447567232
なんで我々人類はそういうズルする神のお話ばかりを…?
9 17/08/20(日)18:00:28 No.447567245
>jnuちゃんの理想はここで断たれた その場合は生物化による死を性癖としていただろう
10 17/08/20(日)18:01:45 No.447567535
石取ってたら取ってたで何か理屈つけて定命にしそうだな大いなる者
11 17/08/20(日)18:03:31 No.447567932
そもそも石取る必要性なくない? 欲しかったら自分でそのへんで取ってくるよ
12 17/08/20(日)18:03:38 No.447567958
石を取ろうとした人はどういう考えで……
13 17/08/20(日)18:03:46 No.447568004
永遠の命のかわりになんかろくでもないデメリットがついてきてたに決まってる
14 17/08/20(日)18:04:13 No.447568130
石で脅してバナナおかわりするのが正解かもしれない
15 17/08/20(日)18:04:25 No.447568176
中国だと人類の話じゃなくて仙人の修行の話しだけど 「師匠には絶対服従、決して疑ってはいけないよ」って言われて死ぬような危険な修行を乗り越えていったけど おめでとう、これを全部食べれば卒業だよって山盛りのどんぶりうんこ渡されて うっ!ってなった瞬間にはい疑ったー!アウトー!って不老不死取り上げられる話あったな…
16 17/08/20(日)18:04:45 No.447568258
石とるやつがいないから全ての生き物は死ぬんだ
17 17/08/20(日)18:04:48 No.447568271
>永遠の命のかわりになんかろくでもないデメリットがついてきてたに決まってる 皆いんへるの行っただ…
18 17/08/20(日)18:05:20 No.447568398
近代人の私には通用せん!
19 17/08/20(日)18:05:24 No.447568410
選択する前は寿命周りはどうなってたの
20 17/08/20(日)18:05:29 No.447568430
どっちもおいしく食べる奴が神の座にいける
21 17/08/20(日)18:05:34 No.447568453
バナナを取ったおかげで飢えから逃れられたと考えると 石選んでたら永遠に飢えながら生きてたかもしれない
22 17/08/20(日)18:05:57 No.447568550
バナナを選んだから子孫を残す事ができるのかもしれないし…
23 17/08/20(日)18:06:20 No.447568661
日本のは岩のようなブスの姫と花の様な可愛い姫を嫁にやるよといわれて花の方選んだから人間は咲いて散るようになったとかいうのだな
24 17/08/20(日)18:07:29 No.447568901
嫁選びは理解できるかな……
25 17/08/20(日)18:08:23 No.447569167
不老不死でも永久にブスなんて嫌だよね
26 17/08/20(日)18:08:42 No.447569228
人は決して死から逃れられない であるからこそ死に特別な意味を与えようという虚しい抵抗とも取れる
27 17/08/20(日)18:08:44 No.447569237
日本神話の奴は現人神である天皇がなぜ死ぬのかって話だからその他の人間は元々死ぬ生き物ではある
28 17/08/20(日)18:09:07 No.447569342
>日本にも似たような神話あるよね イワナガヒメとコノハナサクヤヒメがまんまこれだな 岩の方と結婚してれば人間は死ななかったのにって
29 17/08/20(日)18:10:14 No.447569612
神道のブスは顔はともかく器量のいい娘じゃなかったか 勘違い?
30 17/08/20(日)18:10:25 No.447569648
この手のは人間が何で死ぬの?を説明するための話であって そのために「死なないためには人間じゃまず選ばない方法取らなきゃ行けないから」って答えを出してる だから石取っても死んじゃうようにしたりわざわざデメリットつけたりする意味はない
31 17/08/20(日)18:11:27 No.447569891
ギリシャ神話も同じような話あるけど人間絡んでないのよね
32 17/08/20(日)18:11:40 No.447569944
イワナガヒメとコノハナサクヤは変わることのない二次元嫁と劣化する三次元嫁の比較であることは明らか
33 17/08/20(日)18:11:41 No.447569947
>神道のブスは顔はともかく器量のいい娘じゃなかったか 器量って言葉を良い悪いで使う時って容姿の良し悪しを指すんじゃねーの
34 17/08/20(日)18:12:07 No.447570077
石とったら永遠に変化もできないままゆっくり滅んでただけだろう
35 17/08/20(日)18:12:20 No.447570134
バナナを選んだあと老人はおもむろにドアを一つ開けました 今なら選択を変えてもいいけどどうする?
36 17/08/20(日)18:13:17 No.447570379
つまり今からでも石食えば不老不死になれるって事だよ
37 17/08/20(日)18:13:19 No.447570383
>ギリシャ神話も同じような話あるけど人間絡んでないのよね ゼウスさんは要所要所で主神らしいかっこいいところ見せるから困る
38 17/08/20(日)18:15:12 No.447570828
ヒトが神話からの分離する時期に不滅の存在か有限の生どちらを選ぶかみたいな2択はしばしばあるね 或いは神(大いなる存在)に生成された時点で可能性を限定されてるか
39 17/08/20(日)18:15:36 No.447570903
石を選んだら花のように華やかな進歩はなくいつまでもそこにあるだけだっただろう
40 17/08/20(日)18:17:25 No.447571363
バナナも 知恵の実も コノハヤサクヤヒメも いっしょよ
41 17/08/20(日)18:17:57 No.447571466
こういうお話よりも「人はなぜ死ぬのか」の問いの方が普遍的なんだと思うけど 石バナナ型以外の回答を持つ民族とかいるの?
42 17/08/20(日)18:19:09 No.447571736
これ本当にありそうだけど創作神話だからね
43 17/08/20(日)18:20:25 No.447572073
そりゃ創作は創作だろう 実際に上位存在がやってきて石かバナナか選べってやったわけないし
44 17/08/20(日)18:20:37 No.447572128
ギリシャ神話は色んな所の神話の寄せ集めみたいだからね
45 17/08/20(日)18:24:07 No.447573013
イワナガヒメはどっちも嫁にあげるよって言われたのに こんなブスいらねえって送り返した話だから選んだじゃないよ
46 17/08/20(日)18:25:26 No.447573268
>こういうお話よりも「人はなぜ死ぬのか」の問いの方が普遍的なんだと思うけど >石バナナ型以外の回答を持つ民族とかいるの? あと有名なのは伝令型あたり?ウサギかなんかが人間は生まれ変わるけど蛇は普通に死ぬよーって言いに来たら蛇に騙されたり脅されたりして人間は常命になって蛇は脱皮することで不死になったって筋のやつ
47 17/08/20(日)18:26:34 No.447573510
石選ぶ男はロマンチストでバナナ選ぶ女はリアリスト
48 17/08/20(日)18:26:59 No.447573602
ガチで寿命ないのってエビだっけ
49 17/08/20(日)18:27:10 No.447573647
人類に普遍的に見られる神話の形を創作神話って言うのはどうなんだ
50 17/08/20(日)18:27:34 No.447573729
>ガチで寿命ないのってエビだっけ クラゲも
51 17/08/20(日)18:28:39 No.447573952
石女(うまずめ) だからもともとは容姿関係なかったかもしれない
52 17/08/20(日)18:29:04 No.447574024
アイデア被りなのか アフリカ辺りに元ネタがあるのか気になる
53 17/08/20(日)18:29:35 No.447574143
>石バナナ型以外の回答を持つ民族とかいるの? 現在の日本人と中国人という民族は80%ぐらい宗教否定してるよ
54 17/08/20(日)18:30:24 No.447574326
石選んだら永遠に飢えとか苦痛が続くんだろうな
55 17/08/20(日)18:30:25 No.447574329
http://tap.akitashoten.co.jp/comics/iwaniki
56 17/08/20(日)18:30:51 No.447574427
もともとのスタート地点が同じなんだから別れる前の時点でこのタイプの話があったってだけじゃないの
57 17/08/20(日)18:30:58 No.447574462
>アイデア被りなのか >アフリカ辺りに元ネタがあるのか気になる どこの国でもあるというか >バナナ型神話といって世界各地にある
58 17/08/20(日)18:31:57 No.447574675
人間が不老不死でないのは何故かっていう問いは人間が人間である限り不変だからな
59 17/08/20(日)18:32:52 No.447574895
>バナナを選んだあと老人はおもむろにドアを一つ開けました >今なら選択を変えてもいいけどどうする? それ当初数学者めっちゃ叩かれたらしいな
60 17/08/20(日)18:32:56 No.447574912
>どこの国でもあるというか >>バナナ型神話といって世界各地にある そじゃなくて 実際の所人類の思考傾向から自然発生的に同じような話が生まれたのか、元ネタがあってそれが徐々に広がってそういう類型が出来たのか ってことを言いたいんだと思う
61 17/08/20(日)18:33:54 No.447575141
>アイデア被りなのか >アフリカ辺りに元ネタがあるのか気になる ユングの言う無意識の共有みたいな
62 17/08/20(日)18:34:31 No.447575271
そんなに永遠がいいのかよって思う 一生20代の感性ならわかるけど
63 17/08/20(日)18:35:05 No.447575395
よくないからバナナを選んだんだろ
64 17/08/20(日)18:35:46 No.447575576
熱帯地方じゃバナナばっか食ってるからな
65 17/08/20(日)18:35:47 No.447575580
石取ったらまた違うこと言うんだろこの神
66 17/08/20(日)18:35:51 No.447575603
石器使った狩猟採集の生活から農耕に変って平均寿命が下がった辺りになんかありそう
67 17/08/20(日)18:36:38 No.447575789
人間なんて大きく見れば誤差なんてほぼない仕組みでできてるんだから 同じようなたとえ話がでてくることに特別な仮説立てる必要なんてないよ
68 17/08/20(日)18:37:32 No.447576008
どうせ石を取ったら糞ヒリみたいなこと言って嫌がらせしてくるんだろ
69 17/08/20(日)18:38:10 No.447576166
>>日本にも似たような神話あるよね >イワナガヒメとコノハナサクヤヒメがまんまこれだな >岩の方と結婚してれば人間は死ななかったのにって しかも本来どちらも娶って良いことになってた なのにブスは見るのも嫌だから返した
70 17/08/20(日)18:38:46 No.447576307
うっかり蛇に不老不死薬取られたとか間抜けすぎる…
71 17/08/20(日)18:38:50 No.447576335
聖書だとそもそも人間は死ぬように創造されているって話だったな 人間が知恵の実を食べて知恵を得てこのままだと命の実も食べて不死になってしまうからって楽園追放される 諸星はそれをネタにしてたな
72 17/08/20(日)18:40:15 No.447576712
その状況で石とるわけねえだろ!ズルすんな!
73 17/08/20(日)18:40:59 No.447576886
不老不死って言っても一生幼女で居られるならいいけど 火の鳥の呪いみたいなのは嫌だ
74 17/08/20(日)18:41:42 No.447577044
>なのにブスは見るのも嫌だから返した どれだけ醜い容姿だったんだろ…
75 17/08/20(日)18:43:01 No.447577343
バナナってチンコでしょ?
76 17/08/20(日)18:43:47 No.447577511
>どうせ石を取ったら糞ヒリみたいなこと言って嫌がらせしてくるんだろ ホホホ!あなたは何も変化しないまま永遠に生き続けるのです!
77 17/08/20(日)18:44:27 No.447577684
面白い形の石だったら…!
78 17/08/20(日)18:44:30 No.447577694
>バナナってチンコでしょ? フロイト先生は黙ってて 人類学は畑違いでしょ
79 17/08/20(日)18:44:31 No.447577702
マッドメン?
80 17/08/20(日)18:44:42 No.447577741
人間の身の回りで不変(に見える)で物質として意識できるのは石くらいなもんだから 死とは反対の永遠の象徴として石というのは思い至りやすい 同じく蛇も人間が日頃目にする生き物のなかで脱皮とかいう意味わかんないプロセス踏んでる存在として永遠に結びつけて考えやすい
81 17/08/20(日)18:45:11 No.447577888
死体やウンコから食べ物が出てくるハイヌウェレ型神話とか 見てはいけないというルールが登場する見るなのタブーとか なんでか知らないけど似てる神話は世界中に存在する
82 17/08/20(日)18:45:12 No.447577893
カイ・シデンって本当に気持ちつまらないよ…
83 17/08/20(日)18:45:32 No.447577971
>バナナ型神話 「」は博識だな ありがとう 面白い
84 17/08/20(日)18:46:00 No.447578078
>>なのにブスは見るのも嫌だから返した >どれだけ醜い容姿だったんだろ… 何しろイワナガヒメ自身が手鏡で自分の姿を見て あまりの醜さに手鏡投げ捨てた逸話もあるから…
85 17/08/20(日)18:46:33 No.447578205
こういうのって文化人類学でいいの?
86 17/08/20(日)18:47:03 No.447578328
>あまりの醜さに手鏡投げ捨てた逸話もあるから… ブスとかそういうレベルじゃねえな
87 17/08/20(日)18:48:59 No.447578761
妹の方に告白して親父の許可も貰ったのに不細工な姉も送りつけられてきたとか嫌でしょ
88 17/08/20(日)18:49:31 No.447578879
冥界から彼女を連れ戻すってのもあるなぁ
89 17/08/20(日)18:49:41 No.447578929
繁栄と長命チャンス!
90 17/08/20(日)18:50:52 No.447579185
たぶんバナナはマジでチンコだと思うよ
91 17/08/20(日)18:51:25 No.447579291
サクヤヒメも結構激しい性格してるなって火をつけて子供産んだとこで思いました