ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/08/20(日)14:26:20 No.447526807
いまだに遊び方がわからないんだ
1 17/08/20(日)14:26:46 No.447526902
わからないってどういうことだよ
2 17/08/20(日)14:27:23 No.447527019
地雷の数を最大に設定して適当にクリックして派手な爆発を見て楽しむ
3 17/08/20(日)14:27:54 No.447527109
数字の周囲8マスの中にその数字の数だけ爆弾が入ってる
4 17/08/20(日)14:29:26 No.447527356
つまり爆弾踏まずに他の床全部踏めばクリアーって事?
5 17/08/20(日)14:30:07 No.447527488
ソリティアのルールがわからない「」は多い
6 17/08/20(日)14:30:48 No.447527598
旗いる?
7 17/08/20(日)14:30:57 No.447527624
爆弾を踏まないなんてそんな…可能なのかジョン? 俺たちはまだサモアの砂漠から出られていないんだぞ
8 17/08/20(日)14:31:13 No.447527676
>つまり爆弾踏まずに他の床全部踏めばクリアーって事? そうだよ 爆弾ある場所全てに旗を立てるのが目的になってる場合もあるが遊び方は一緒だ
9 17/08/20(日)14:32:03 No.447527813
>旗いる? メモみたいなもんよ
10 17/08/20(日)14:32:04 No.447527818
これ最初の1回目は運だよね?
11 17/08/20(日)14:33:07 No.447527970
ハンゲームだったか対戦マインスイーパーがあって地雷踏んだ数を競う内容だった
12 17/08/20(日)14:33:11 No.447527988
あんま爆弾増やしてやると終盤運ゲー状態になることがあるのが嫌
13 17/08/20(日)14:35:04 No.447528293
>これ最初の1回目は運だよね? 少なくともMS版では初手では踏まないようになってる 2手目が一番危険
14 17/08/20(日)14:35:16 No.447528330
昔98に入ってたハーツみたいな名前のがわからなかった
15 17/08/20(日)14:35:16 No.447528333
最初の5手くらいは適当に選んで爆発したらやり直しでそこからゲームスタートしてるな…
16 17/08/20(日)14:35:30 No.447528376
盛り上がるゲームではないな…
17 17/08/20(日)14:35:46 No.447528426
2択はノータイムで踏み抜いてダメだったら次のゲームやるだけだよ 考える時間は無駄でしかない
18 17/08/20(日)14:36:01 No.447528468
>旗いる? 数字の分だけ周りに旗立てておくと 左右同時クリックで残りのマスを一気に開ける タイムアタックするならいらない
19 17/08/20(日)14:36:13 No.447528505
初手で1マスしか空かないとしんどい
20 17/08/20(日)14:36:39 No.447528573
>地雷の数を最大に設定して適当にクリックして派手な爆発を見て楽しむ そんなシムシティーで発達した都市に災害起こしまくる様な事を
21 17/08/20(日)14:36:55 No.447528610
とりあえず10手くらいランダムにクリックして 全部セーフだったら真面目に始めるくらいでいい
22 17/08/20(日)14:37:08 No.447528649
>初手で1マスしか空かないとしんどい ほぼ詰みだな…
23 17/08/20(日)14:37:50 No.447528755
最後の最後にクソ2択とかになるのきらい!
24 17/08/20(日)14:37:50 No.447528758
Windowsについてきた浮いてる車操作するゲーム あれいつのまにか無くなっちゃったけどいまだルールわかんない
25 17/08/20(日)14:38:46 No.447528918
>Windowsについてきた浮いてる車操作するゲーム >あれいつのまにか無くなっちゃったけどいまだルールわかんない マップ走ってフラッグ全部集めたら次のステージへゴー! って単純明快なゲームよ
26 17/08/20(日)14:39:00 No.447528957
□□□ 121 ■■■
27 17/08/20(日)14:39:13 No.447528993
>これ最初の1回目は運だよね? WIN純正のは最初の1回だけは絶対当たらない仕様だったはず
28 17/08/20(日)14:39:39 No.447529044
初手は数字マス確定じゃなかったかな バラバラな位置を何ヵ所かクリックして たくさん開けたら始めてるな
29 17/08/20(日)14:39:44 No.447529056
>Windowsについてきた浮いてる車操作するゲーム >あれいつのまにか無くなっちゃったけどいまだルールわかんない アイテムにバネとかあるやつ?旗取りゲームだよ
30 17/08/20(日)14:40:36 No.447529182
四隅は何も考えずに開ける
31 17/08/20(日)14:41:02 No.447529254
職場のおっさんがさぼってソリティアやってるけど何がルールがわからん
32 17/08/20(日)14:41:03 No.447529257
脱衣マインスイーパーで超鍛えられて今では上級100秒切ります
33 17/08/20(日)14:41:17 No.447529296
慣れてくると旗縛りとか楽しい クリアした瞬間全部の地雷マスに一斉に旗が建つのいいよね
34 17/08/20(日)14:41:56 No.447529409
>マップ走ってフラッグ全部集めたら次のステージへゴー! >って単純明快なゲームよ なんか穴?に落ちたのか動けなくなったり アイテムみたいなのとった気がするけど使い方わからなかったりとイミフに陥りまくった いまもう一度やって見たいものだ…
35 17/08/20(日)14:42:25 No.447529496
スパイダソリティアはわかるけどソリティアはわからん あれクリアできるの
36 17/08/20(日)14:42:36 No.447529531
ホバーは結構面白かったな Win95でも軽快に動いてた
37 17/08/20(日)14:42:59 No.447529585
フリーセルおすすめ
38 17/08/20(日)14:43:13 No.447529638
>□□□ >121 >■■■ 黒が爆弾なら232じゃ
39 17/08/20(日)14:44:04 No.447529780
>いまもう一度やって見たいものだ… できるよ 旗取りゲーム ウインドウズでググればインストール先紹介してるサイトでてくる
40 17/08/20(日)14:44:42 No.447529907
>あれクリアできるの クリア不可能な手札の奴もある ステージ0なんかは絶対にクリア不可能
41 17/08/20(日)14:45:20 No.447530013
http://hover.ie/ ホバーならブラウザでもできる
42 17/08/20(日)14:45:40 No.447530068
最終的に2択の運ゲーが残るとムキーってなる 今は運ゲーにならないようにしてくれてるアプリがあって有り難い
43 17/08/20(日)14:46:18 No.447530176
>フリーセルおすすめ ソリティアやるよりはこっちのがよっぽどやり甲斐あるとは思う クリアできない組み合わせは実質3つだかしかないし
44 17/08/20(日)14:48:17 No.447530522
これ最後に運ゲーになったりするのは意図的に回避することはできるのかね 時折なっちゃうんだが解き方がよくないのか
45 17/08/20(日)14:48:41 No.447530577
>>これ最初の1回目は運だよね? >WIN純正のは最初の1回だけは絶対当たらない仕様だったはず クリックしたあとに地雷の位置が決まるのか
46 17/08/20(日)14:48:55 No.447530620
わからないじゃなく知ろうとしてないだけだろう
47 17/08/20(日)14:49:12 No.447530673
ソリティアは1手も動かせない詰みもあるのは糞ゲーすぎる
48 17/08/20(日)14:49:39 No.447530766
>これ最後に運ゲーになったりするのは意図的に回避することはできるのかね >時折なっちゃうんだが解き方がよくないのか 上のほうにもあるけど四隅はさっさと開けるのがいいよ それでも二択になったりするけど
49 17/08/20(日)14:49:56 No.447530809
ステージ作成のロジックを一番外側に爆弾が1個も置かれないようにするのと 爆弾で囲まれた安全地帯が作成されないようにすれば詰み回避できるよ
50 17/08/20(日)14:50:12 No.447530851
あのカードゲームの名前をソリティアだと勘違いしてる人は多い
51 17/08/20(日)14:50:45 No.447530945
>あのカードゲームの名前をソリティアだと勘違いしてる人は多い ちがうの!?
52 17/08/20(日)14:51:24 No.447531067
スマホでソリティアとかしたいんだけどな…
53 17/08/20(日)14:51:32 No.447531083
積みのないマインスイーパがやりたい? そんなあなたにコチラ! https://mienfield.com/
54 17/08/20(日)14:52:07 No.447531180
ピンボールは一時期すごく遊んだわ
55 17/08/20(日)14:52:37 No.447531273
>積みのないマインスイーパがやりたい? そんなあなたにコチラ! 河原の石積んでる方がマシだな
56 17/08/20(日)14:52:40 No.447531280
>ちがうの!? ソリティアは一人で遊ぶゲームの総称だよ あれはフリーセルじゃなかったっけ
57 17/08/20(日)14:52:56 No.447531316
xyzzyってさすがにもう使えないよね?
58 17/08/20(日)14:53:14 No.447531350
ピンボールはスパゲティーコードで新OS対応に断念して消えたんだっけ
59 17/08/20(日)14:54:33 No.447531577
13□2 □□□2 右下にこんなのが残るとぐぬぬ…ってなる
60 17/08/20(日)14:55:04 No.447531669
>右下にこんなのが残るとぐぬぬ…ってなる 間違えた左下だ
61 17/08/20(日)14:55:43 No.447531775
ピンボールは台叩くとかあって何これって思ってたけど実際のピンボールでも必須のテクニックと聞いた
62 17/08/20(日)14:55:48 No.447531787
>13□2 >□□□2 >右下にこんなのが残るとぐぬぬ…ってなる え、なんでこんなので…
63 17/08/20(日)14:55:51 No.447531804
とりあえず4隅は最初に潰しとく
64 17/08/20(日)14:56:13 No.447531857
>ピンボールは台叩くとかあって何これって思ってたけど実際のピンボールでも必須のテクニックと聞いた 連発するとゲーム止まってなんだよこれって思ってたけど意味あるんだ
65 17/08/20(日)14:56:23 No.447531876
なんかヘキサゴンみたいなマス目がいっぱい並んでるステージで鎧の騎士みたいなキャラを操ってダンゴムシみたいな敵に雷とかぶつけて倒して進んでく みたいなゲームが昔うちにあったWin98に入ってたんだけど誰か知ってる人いない? 久々にやりてーなアレと思ったけどタイトル分からなくてさ
66 17/08/20(日)14:56:36 No.447531912
実際に完全な運任せの択とかになるものなの?
67 17/08/20(日)14:57:22 No.447532041
>なんかヘキサゴンみたいなマス目がいっぱい並んでるステージで鎧の騎士みたいなキャラを操ってダンゴムシみたいな敵に雷とかぶつけて倒して進んでく みたいなゲームが昔うちにあったWin98に入ってたんだけど誰か知ってる人いない? 久々にやりてーなアレと思ったけどタイトル分からなくてさ アリーナじゃない?
68 17/08/20(日)14:57:24 No.447532048
最初の一手以外で運に頼ることはないよ
69 17/08/20(日)14:57:31 No.447532064
>ソリティアは一人で遊ぶゲームの総称だよ >あれはフリーセルじゃなかったっけ しらそん…
70 17/08/20(日)14:58:07 No.447532167
>ピンボールは台叩くとかあって何これって思ってたけど実際のピンボールでも必須のテクニックと聞いた 如何にして台に付いてる衝撃感知センサーに反応されないように台を叩いたり揺すったりってのは実際にある
71 17/08/20(日)14:58:15 No.447532190
>実際に完全な運任せの択とかになるものなの? なる 31113とか並んでたら高確率で2択だ
72 17/08/20(日)14:58:24 No.447532210
フリーセルは別のゲームじゃろ
73 17/08/20(日)14:58:29 No.447532229
フリーセルは左上に4つのフリーセルポケットと右上に数字をスーとごとに合わせるゲームだよ
74 17/08/20(日)14:58:32 No.447532233
旗は複数枠開くのに使う 時短操作よ
75 17/08/20(日)15:00:19 No.447532516
>13□2 >□□□2 左下の隅にこれが残ったら完全に運?
76 17/08/20(日)15:00:25 No.447532531
スパイダーソリティアとソリティアがあるんだからソリティアってゲームはあるだろ
77 17/08/20(日)15:00:54 No.447532603
>アリーナじゃない? うわぁまさしくこれだ!ありがとう!
78 17/08/20(日)15:01:05 No.447532629
>実際に完全な運任せの択とかになるものなの? 1■■■ □2■■ □□2■ □□□1 右上隅がこうなるパターンとか
79 17/08/20(日)15:01:27 No.447532676
フリーセルは上手に積むと溜めて溜めて最後にドーン!みたいな風にできるからカタルシスの開放感がある
80 17/08/20(日)15:01:50 No.447532737
>>13□2 >>□□□2 >左下の隅にこれが残ったら完全に運? 右の2つは確定だから左二つのどっちかに一つ入ってるけどそこからは運
81 17/08/20(日)15:01:53 No.447532744
マインスイーパーをやるんじゃなくて マインスイーパーのエッチな奴をやればやる気アップするのでは?
82 17/08/20(日)15:02:30 No.447532866
Windowsのソリティアはなんかアロンダイトとかそんな名前だったような
83 17/08/20(日)15:02:53 No.447532932
>マインスイーパーをやるんじゃなくて >マインスイーパーのエッチな奴をやればやる気アップするのでは? 最近新作見ないし…
84 17/08/20(日)15:03:32 No.447533062
PCじゃなく実際のトランプでやったら 虚しさがこみ上げて来そう
85 17/08/20(日)15:04:16 No.447533197
>ソリティアは一人で遊ぶゲームの総称だよ >あれはフリーセルじゃなかったっけ クロンダイク
86 17/08/20(日)15:04:47 No.447533284
>最近新作見ないし… http://www.dmm.co.jp/dc/doujin/-/detail/=/cid=d_113511zero/?dmmref=TopNew&i3_ref=recommend&i3_ord=18
87 17/08/20(日)15:04:52 No.447533294
フリーセルやクロンダイクは知ってたけどメランコリィもトランプゲーム由来だというのを最近知ったよ
88 17/08/20(日)15:04:54 No.447533302
今時代が求めるのはスターシーカーか…
89 17/08/20(日)15:04:54 No.447533305
トランプ以外でも一人遊びできるボドゲはソリティアだから…
90 17/08/20(日)15:05:01 No.447533331
ソリィティアは3枚同時か1枚だけかだけで難易度が跳ね上がるよね
91 17/08/20(日)15:05:16 No.447533390
アリーナ懐かしいな 小学校のパソコン部でよくやってたわ
92 17/08/20(日)15:05:21 No.447533406
多分95だと思うんだけど なんかサイベリアとかああいうのに近い古いアドベンチャーもので原始人とかと戦って進んでいくゲームが付いてたんだけど 名前分かる人いるかな
93 17/08/20(日)15:05:24 No.447533422
>マインスイーパーのエッチな奴をやればやる気アップするのでは? 元スクリプトを配布してたサイトが閉鎖してどこも出来なくなって悲しい
94 17/08/20(日)15:06:07 No.447533542
>1■■■ >□2■■ >□□2■ >□□□1 >右上隅がこうなるパターンとか ABCD EFGH IJKL MNOP AとPが両方1だからBとLは地雷 FとKの2はCとHに一つずつあるパターンとGに一つだけあるパターンが考えられるけど残りの地雷数から考えられないかな
95 17/08/20(日)15:06:19 No.447533585
10のマインスイーパはなんか違うんだ…なんか…
96 17/08/20(日)15:06:21 No.447533596
>PCじゃなく実際のトランプでやったら >虚しさがこみ上げて来そう タイトル忘れたけどマフィア映画の殺し屋がバーで一人このゲームやってる絵面はかっこよかったぞ
97 17/08/20(日)15:06:49 No.447533691
クロンダイクは山札の最後の3枚の並びのせいで詰んだりしてちくしょう!ってなる
98 17/08/20(日)15:07:11 No.447533749
ブロック崩し 囲むやつ 野球拳 お手軽エロいゲーム
99 17/08/20(日)15:08:13 No.447533932
フリーセルは別のゲーム ウィンドウズのソリティアは確か中身はクロンダイク
100 17/08/20(日)15:08:30 No.447533984
>FとKの2はCとHに一つずつあるパターンとGに一つだけあるパターンが考えられるけど残りの地雷数から考えられないかな Gにある場合&Dにある場合だと数が同じになるね
101 17/08/20(日)15:11:07 No.447534471
ピンボールは縦ゆらしでボールを横アウトレーンから弾き飛ばしたり 横ゆらしで強引に軌道変えたりする 大体横ゆらしのほうが反則判定厳しい
102 17/08/20(日)15:11:14 No.447534491
ゲームじゃないけどwin95に入ってたカラオケがなんか好きだった
103 17/08/20(日)15:11:41 No.447534575
>Gにある場合&Dにある場合だと数が同じになるね 言われてみればそうだった うっかりしてた
104 17/08/20(日)15:13:16 No.447534861
http://eg2.iza-yoi.net/game/ms/002/ms002.html
105 17/08/20(日)15:15:00 No.447535203
Windows標準搭載のマインスイーパー10年以上ぶりに起動したらなんか見た目がちょっと豪華になってる…
106 17/08/20(日)15:15:52 No.447535355
刺しっぱなしだった箱コンが振動して焦る
107 17/08/20(日)15:18:58 No.447535951
スパイダーソリティアはわからん
108 17/08/20(日)15:19:13 No.447535993
xyzzyってうつと地雷が判る裏技があったな
109 17/08/20(日)15:20:52 No.447536325
>xyzzyってうつと地雷が判る裏技があったな 両クリック押しながらESC押すと時間を止める裏ワザもあった気がする
110 17/08/20(日)15:23:23 No.447536764
>ホバーならブラウザでもできる 昔はこんなに操作性悪くなかったような…