ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/08/20(日)13:45:05 No.447519331
大学ってそんなに緩いの?
1 17/08/20(日)13:46:07 No.447519530
ゆるいよ
2 17/08/20(日)13:46:12 No.447519541
緩い場所は緩い なんか大量に大学作ったしな
3 17/08/20(日)13:46:33 No.447519624
大学や学科や本人の過ごし方次第なので答えづらい
4 17/08/20(日)13:46:46 No.447519676
学校によっちゃ高校も緩いし会社だっていう緩い
5 17/08/20(日)13:46:50 No.447519689
定員増やしてさらに緩くしようとしたけどダメよされた
6 17/08/20(日)13:47:01 No.447519735
「」のアナルくらい緩いぜ
7 17/08/20(日)13:47:49 No.447519940
文系は緩い 理系はそれなり 医学部はガチガチ
8 17/08/20(日)13:47:57 No.447519974
うちの母校はとにかく生徒入れて稼ぐ大学なんで超緩い
9 17/08/20(日)13:48:01 No.447519996
この二人ただのモブと聞いて愕然とした
10 17/08/20(日)13:48:38 No.447520133
自分の学びたいものを自主的に学ぶところだから学びたくないと思うなら学べない
11 17/08/20(日)13:48:42 No.447520142
文系でも臨床心理とか実学系は実習多くでヤバいよ
12 17/08/20(日)13:48:45 No.447520157
理系だとゼミ入る辺りからバイトもできないしずっと緩くいられるのは文系の一部ってイメージ
13 17/08/20(日)13:49:00 No.447520220
理科大みたいに少し気を抜くと留年みたいなキツキツ大学もあるからなあ…
14 17/08/20(日)13:49:09 No.447520244
理系は忙しいとこ多い
15 17/08/20(日)13:49:41 No.447520349
妹ちゃんかわいい
16 17/08/20(日)13:49:49 No.447520376
今は出席数も単位の要件だったりするから昔の認識とはだいぶ違う
17 17/08/20(日)13:49:57 No.447520397
土塚猫いる…
18 17/08/20(日)13:50:08 No.447520429
経済学部って理系なの文系なの
19 17/08/20(日)13:50:19 No.447520468
>この二人ただのモブと聞いて愕然とした 妹とセックスしてやる気出る話じゃないのか…
20 17/08/20(日)13:50:25 No.447520496
>経済学部って理系なの文系なの 文系
21 17/08/20(日)13:50:44 No.447520559
>経済学部って理系なの文系なの 文系
22 17/08/20(日)13:50:51 No.447520585
>経済学部って理系なの文系なの 両方の能力が必要 でもレベル低いところは適当にだらだらやってたら学位くれるよ
23 17/08/20(日)13:51:18 No.447520676
>この二人ただのモブと聞いて愕然とした モブじゃないよ脇役だよ お兄ちゃん居合いに関してだけはガチだよ
24 17/08/20(日)13:51:28 No.447520709
理系の忙しいとこは1年の前期しか遊べないと言われる
25 17/08/20(日)13:51:41 No.447520746
詳細希望券!
26 17/08/20(日)13:51:47 No.447520766
>経済学部って理系なの文系なの 数学を使う文系
27 17/08/20(日)13:52:12 No.447520853
ウチの大学は経済のことパラダイス経済略してパラ経なんて呼ばれてたけど実際に本気で勉強してる友達は全然緩そうじゃなかったから人にもよるよね
28 17/08/20(日)13:52:16 No.447520865
そこでこの体育会系!
29 17/08/20(日)13:52:47 No.447520953
ゆるい文系で自堕落な生活よくないよね
30 17/08/20(日)13:52:59 No.447521008
同じ大学でも単位の取り方やゼミの選び方で難易度がベリーハードまで変わるので世の中の理不尽さを味わう
31 17/08/20(日)13:53:03 No.447521021
画像の妹さんの身体について学びたいな
32 17/08/20(日)13:53:33 No.447521111
でも大学行く理由なんてこんなもんだよね 高卒じゃカッコわるいから行く
33 17/08/20(日)13:53:44 No.447521141
ゆるいと言われる文学部なのにひーこら言ってた自分が情けなくなる でも体感的には受験勉強のほうが楽なくらいだったよ……レポートほんとだるい
34 17/08/20(日)13:54:23 No.447521245
>大学ってそんなに緩いの? 行ったことないの?スレ「」
35 17/08/20(日)13:54:44 No.447521322
法学部経済学部は卒論が無いって聞いて もはや大学で何を学ぶの…?って思った
36 17/08/20(日)13:54:45 No.447521326
京大なら単位は天から降ってくるからへーきへーき 阪大は掘り起こさなきゃだめだけど
37 17/08/20(日)13:54:50 No.447521337
どこでも真剣に学ぼうとすると大変だろう 卒業に必要な単位をそろえるために最低限必要なラインは全然違うけど
38 17/08/20(日)13:55:52 No.447521544
>法学部経済学部は卒論が無いって聞いて そんな大学もあるのか うちはフツーにゼミ入って卒論仕上げなきゃ卒業させてくれなかったが
39 17/08/20(日)13:56:19 No.447521651
日本の大学は入学が大変で卒業は楽 外国は逆 外国の経済学部は理系カテゴリ
40 17/08/20(日)13:56:31 No.447521692
中国とかロシアとかの語学系の文系行くと割と一年から死ぬ
41 17/08/20(日)13:56:57 No.447521779
これとつかまさひろ?
42 17/08/20(日)13:56:59 No.447521789
>もはや大学で何を学ぶの…?って思った Fランの経済学部だったけど卒論はあったよ?
43 17/08/20(日)13:57:27 No.447521863
最近は少子化の影響で定員割れの大学も増えてるとニュースでやってて 廃校合併取り壊しとかドンドン加速してくんだろうなって
44 17/08/20(日)13:57:34 No.447521884
国立の工学部に六年通ったけどテスト期間以外は遊んでりゃよかったし、大学行ったおかげでいいとこ就職できたし最高だったな 話聞く限りは生物系と化学系と医学系の学部はきついイメージある
45 17/08/20(日)13:57:37 No.447521895
大学入ったときは真面目に研究する気だったし4年までそうだったけど ゼミで修士博士の人と実際に関わってみて さっさと足抜けした方がいいなって思って就職しました! それがわかっただけでも無駄でなかった
46 17/08/20(日)13:57:38 No.447521903
上坂はやっぱ凄いんだなあ
47 17/08/20(日)13:57:57 No.447521961
>ウチの大学は経済のことパラダイス経済略してパラ経なんて呼ばれてたけど実際に本気で勉強してる友達は全然緩そうじゃなかったから人にもよるよね Rから始まる大学来たな
48 17/08/20(日)13:58:00 No.447521974
法学部で卒論無かったから大学で何ひとつ勉強しなかったよ 今は無職
49 17/08/20(日)13:58:05 No.447521987
Fラン大学特有の漫画やアニメをテーマにしたおもしろ卒論がなくなると さびしいね
50 17/08/20(日)13:58:25 No.447522048
>法学部経済学部は卒論が無いって聞いて >もはや大学で何を学ぶの…?って思った 聞きかじりを鵜呑みにしない方がいいよ その辺は学校や学部内のコースで違う
51 17/08/20(日)13:59:09 No.447522171
>ゼミで修士博士の人と実際に関わってみて 入ったラボが体育会系で人間不信になって逃げるように卒業!!
52 17/08/20(日)13:59:17 No.447522192
>Fラン大学特有の漫画やアニメをテーマにしたおもしろ卒論がなくなると >さびしいね 早稲田の文化構想はそういうのやるとこだと思う
53 17/08/20(日)13:59:25 No.447522211
入った以上よほど酷くない限り何とか卒業させてくれようとするから 大卒という資格が欲しいだけなら割と緩い
54 17/08/20(日)14:00:29 No.447522392
実際大卒という資格はかなり意味あるしね 自分は意味なかったから大学なんて行く意味ないって熱弁する人もいるけどそりゃその人の問題だと思う
55 17/08/20(日)14:00:59 No.447522474
>入った以上よほど酷くない限り何とか卒業させてくれようとするから そんなことねーよー 一部の私大とかじゃないのそれ
56 17/08/20(日)14:01:21 No.447522552
法学部はレポートも全然ないらしい 代わりにテストがすげえ難しくて単位落としまくるって聞いたけど、妹から
57 17/08/20(日)14:01:29 No.447522582
東京大学理学部数学科とかも卒論は無いので 有無はそこの方針による
58 17/08/20(日)14:01:36 No.447522605
法学部はうちにもあったけどテストで友人は放課後2週間ぐらい図書館に篭って勉強してたな 他は卒論普通だったけど国文科が卒論手書きなのはただの嫌がらせだと思ってる
59 17/08/20(日)14:01:50 No.447522645
面白テーマはうまくやれば金になりそうなのもある コンビニ弁当を袋にいれて傾かないようにするにはとか可能性あったと思う
60 17/08/20(日)14:01:53 No.447522660
専門学校で2年資格の勉強して就職って感じだったから 大学行っとけば良かったなあって気持ちにたまになる
61 17/08/20(日)14:02:05 No.447522697
奨学金で通って自分で返していけるならいいんじゃねえかな…とおもう
62 17/08/20(日)14:02:12 No.447522715
工学部は留年率3割とかが普通なので誰でも楽に卒業できるわけじゃない
63 17/08/20(日)14:02:34 No.447522779
法学部は弁護士になるの?って聞かれるけどなれるわけないし じゃあ楽に公務員になれていいわねーっておばちゃんにも言われるけど 楽になれるわけもない
64 17/08/20(日)14:02:43 No.447522806
夜間でいいやん
65 17/08/20(日)14:02:54 No.447522837
理系だったけど一年は忙しく二年から三年前半まではまぁ余裕できて あとはお察しって感じだったかな…
66 17/08/20(日)14:02:57 No.447522850
数学科は4年生ではちゃんと新規性のある論文書くの難しいからなあ
67 17/08/20(日)14:02:58 No.447522852
>法学部経済学部は卒論が無いって聞いて 総政だったけど代わりにゼミ論文あった それを拡張して卒論にすればさらに4単位プラス
68 17/08/20(日)14:03:05 No.447522866
数学科は卒論無いもんじゃないの
69 17/08/20(日)14:03:10 No.447522882
>そんなことねーよー >一部の私大とかじゃないのそれ 大抵の研究室は毎日顔さえ出してればなんとか画策してくれんか? できる奴は出てくしできない奴は追い出すってのがどこでも基本方針だと思うけど
70 17/08/20(日)14:03:29 No.447522926
大学は電通とか放送局とかそういうのの踏み台にするなら借金してでも行くべきだが それ以外の会社なら今は大卒も高卒もかわらんから借金するだけムダだ
71 17/08/20(日)14:03:34 No.447522943
学科ごとの平均卒業年数は事前に調べておくべきだね…
72 17/08/20(日)14:04:11 No.447523050
資格は大事だし大半のやつはそれだろう
73 17/08/20(日)14:04:46 No.447523139
土塚あじを感じるぬ
74 17/08/20(日)14:05:01 No.447523178
俺留年率4割超えてる学部行ってたけど留年しても仕方ないなんてことはなくて、留年する奴は馬鹿って風潮は確実にあったよ 普通に毎日大学来てれば単位なんてそうそう落とさねーよ
75 17/08/20(日)14:05:15 No.447523229
まぁ大半の人はお兄ちゃんと同じ動機で大学に行くんだと思うけどそれを口に出しちゃうのはどうかと思う
76 17/08/20(日)14:05:43 No.447523311
>そんなことねーよー >一部の私大とかじゃないのそれ 世界規模で見るなら日本の大学は大体そんな感じであってはいる 日本は入り辛く出やすくその他は入りやすく出にくい
77 17/08/20(日)14:05:52 No.447523337
今朝の新聞一面見たら私大の4割が定員割れですってよ
78 17/08/20(日)14:06:15 No.447523395
子供減ってるし
79 17/08/20(日)14:06:16 No.447523398
高度な技術職とかは院卒が普通みたいになってきてて時代変わったなと感じる
80 17/08/20(日)14:06:38 No.447523468
経済学部で卒論不要って聞いたことないな… 法学部は弁護士資格取得がその代わりとかそういうところ確か合ったけど
81 17/08/20(日)14:06:43 No.447523487
新卒チケットいいよね
82 17/08/20(日)14:06:47 No.447523496
生徒数さえいれば国から補助金が出るので大学って建ててしまえば結構ボロい商売らしいな 家計学園問題とかもそういう背景があるらしい
83 17/08/20(日)14:07:28 No.447523618
>土塚あじを感じるぬ 原作が土塚だからあってる
84 17/08/20(日)14:07:29 No.447523619
あまりに緩すぎて人生で一番楽しい期間だった
85 17/08/20(日)14:07:36 No.447523646
>経済学部で卒論不要って聞いたことないな… 同志社は不要だったよ
86 17/08/20(日)14:07:58 No.447523699
海外の大学は4年制なら5年以上かかるのが基本とかそんな感じではあるからな もちろん頭良ければ飛び級卒だって出来るが
87 17/08/20(日)14:08:23 No.447523768
法学部だけど卒論はなくてゼミの単位習得に必要な論文がそれを兼ねてた
88 17/08/20(日)14:08:36 No.447523800
この先輩イケメンでめっちゃ強いのに物凄く残念なのがかわいい
89 17/08/20(日)14:08:51 No.447523835
研究室がハードなところで就職してからの方がが緩かったよ…
90 17/08/20(日)14:09:00 No.447523854
法が卒論やらないのは新規に研究可能な空間がそれほどないせいだと思う あとは試験やレポートで書く論述がまんま論文みたいなもんだし
91 17/08/20(日)14:09:04 No.447523867
ノリで院に行ったら先輩の研究を引き継ぐとか特になくて八方塞がりになったのが俺だ
92 17/08/20(日)14:09:05 No.447523869
医学部も卒論ないぞ!
93 17/08/20(日)14:09:42 No.447523978
医学部除けば単位取得だけでOKって所はそこそこあるよー その分単位の取得が他のとこより比較的難しくはなってるみたいだけどね
94 17/08/20(日)14:10:10 No.447524061
大卒資格必要ないところはむしろ高卒のほうが有利だったりするし難関大だと学歴逆差別とかまで加わってくるし良いとこ出てればいいってもんでもないよね 進学校で周りに流されてよく考えずに受験したのが悔やまれる 同級生に一人だけ就職選んだ人がいてたけど英断だと思う
95 17/08/20(日)14:10:10 No.447524067
>研究室がハードなところで就職してからの方がが緩かったよ… 俺もコアタイム8時-22時の研究室だったから就職してからのほうがよほど楽だった
96 17/08/20(日)14:10:28 No.447524117
カナブンを育ててカブトムシを倒す男
97 17/08/20(日)14:10:45 No.447524169
この妹って兄の事好きだったりする?
98 17/08/20(日)14:10:49 No.447524182
うちのゼミは教授が緩いのかやる気ないのか 規定の文字数達したらあとは内容は何でもいいって言ったからそうした 自分でも読書感想文かよ…って思う出来でした
99 17/08/20(日)14:11:37 No.447524334
具体的に大卒必要ないところってどういう職業なんだろう? 技術系の人間だと流石に大学通ってない人間自体いないのでイメージしづらい
100 17/08/20(日)14:11:41 No.447524340
昔は大卒とそれ以外じゃ雲泥の差ではあったけど ここ10年で言えばどこを出たかじゃなくて何が出来るかが全てになりつつはあるな 上の方の企業だと未だに学歴で取るとこも多いけど
101 17/08/20(日)14:12:27 No.447524453
>具体的に大卒必要ないところってどういう職業なんだろう? 介護
102 17/08/20(日)14:12:47 No.447524517
>この妹って兄の事好きだったりする? 妹として昔よく遊んでくれたお兄ちゃんの事好きではある でも最近のお兄ちゃんはお馬鹿すぎてかなしい
103 17/08/20(日)14:12:57 No.447524543
>上の方の企業だと未だに学歴で取るとこも多いけど 学歴で採るんじゃなくて学歴で篩い分けした上で出来る奴を見てるんだよ
104 17/08/20(日)14:13:31 No.447524643
大学4年分働いてくれた方が企業的にプラスになったるはするからな 特に技術系
105 17/08/20(日)14:13:46 No.447524702
>上の方の企業だと未だに学歴で取るとこも多いけど でも東大だろうが落ちるやつは落ちるぞ 学歴高くて尚且つできるやつをすくい取ってんだよ
106 17/08/20(日)14:14:14 No.447524789
まあまず最初のスクリーニングが学歴だよね
107 17/08/20(日)14:14:24 No.447524820
まあ少なくとも大学入る程度に勉強することは出来るって分かるからな 頭の良し悪しは関係なく
108 17/08/20(日)14:14:27 No.447524829
>具体的に大卒必要ないところってどういう職業なんだろう? 工場のライン
109 17/08/20(日)14:14:54 No.447524903
学歴なしでテストだけで採ります!ってやったら見事に学歴通りの結果になった とか言われるくらいには相関はある
110 17/08/20(日)14:15:01 No.447524926
>技術系の人間だと流石に大学通ってない人間自体いないのでイメージしづらい どこ勤めてんの…?高卒なんていくらでもいるでしょ技術系なら
111 17/08/20(日)14:15:10 No.447524952
Fラン大新卒で超一流企業に入る人も居たりするのが凄いなって思う いや実際そういう人ら桁違いに出来る人らなんだけども何でFラン大居たの…ってなる
112 17/08/20(日)14:15:42 No.447525033
技術系だと高卒の生え抜きとか普通だぞ
113 17/08/20(日)14:16:06 No.447525104
電設とかは高卒で十分だぞ どうせ働きながら勉強する
114 17/08/20(日)14:16:44 No.447525215
エントリーシート記入しただけでコンピューターでFランは弾かれるっていうね
115 17/08/20(日)14:16:59 No.447525255
製薬の研究職なんかは博士まで取ったの方が就職有利だったりすることもあるけど 他にもそんな分野あるかな
116 17/08/20(日)14:17:06 No.447525270
技術系のホワイトカラーは大体大卒だろうけど現場系の技術者はそうでもない ただどっちが出世しやすいかと言われると…最近はどっちも変わらんか
117 17/08/20(日)14:17:12 No.447525289
でも高卒だと一般的常識ないまま会社(もしくは部署)色に染まるし ある程度以上の概念について考えることを放棄している人が多くて 概ね話してて楽しくない
118 17/08/20(日)14:17:34 No.447525355
高卒で十分と言われても高卒で十分な人と自分では年収が違いすぎるのでそれ自分から人生のグレード落としに行っただけじゃねえのと思えてならない
119 17/08/20(日)14:18:46 No.447525552
>でも高卒だと一般的常識ないまま会社(もしくは部署)色に染まるし >ある程度以上の概念について考えることを放棄している人が多くて >概ね話してて楽しくない そういう視野の広さの差はあるね 思考停止までが早い
120 17/08/20(日)14:18:51 No.447525559
>高卒で十分な人と自分では年収が違いすぎるので おっとどんな職種か言わずにマウント取りに来たぞ
121 17/08/20(日)14:19:20 No.447525643
>エントリーシート記入しただけでコンピューターでFランは弾かれるっていうね まあそもそも書類審査の段階だと判断基準が学歴と資格しかないからな ただ資格部分がメインって人も稀に居るから今はそういう弾き方してるところは少ないかも
122 17/08/20(日)14:20:04 No.447525757
ホワイトからーの募集なんて大卒で当然ではある
123 17/08/20(日)14:20:04 No.447525758
>高卒で十分と言われても高卒で十分な人と自分では年収が違いすぎるのでそれ自分から人生のグレード落としに行っただけじゃねえのと思えてならない 高卒と大卒の給与の違い何てスタート時だけだぞ
124 17/08/20(日)14:20:28 No.447525809
役場とかだとどうなんだろう
125 17/08/20(日)14:20:36 No.447525831
スタート時はそりゃ差はあるけど そこからの昇給は個人の資質次第だかんな!
126 17/08/20(日)14:20:53 No.447525889
売り手市場っていうけど外から見てるだけだとよくわかんない
127 17/08/20(日)14:21:00 No.447525905
公務員でさえ格段に出世のスピードが違うというかそもそも高卒枠だと窓口業務がメインだったりする
128 17/08/20(日)14:21:10 No.447525926
どうも高卒大卒で初任給4万くらい違う時代から思考停止しているようだな
129 17/08/20(日)14:21:50 No.447526030
※たまに社会的良心とか最低限のリテラシーすら持たないまま社会に出てくる人間がいる…
130 17/08/20(日)14:21:57 No.447526047
Fラン大とかから一流企業ってのは資格で差をつけてる人だからねぇ というかそもそもオートで学歴弾きするのは最近じゃやっちゃダメってなってる訳だが
131 17/08/20(日)14:22:05 No.447526065
うちのゼミは毎年1人か2人は卒論落として留年してたな…
132 17/08/20(日)14:22:24 No.447526117
>売り手市場っていうけど外から見てるだけだとよくわかんない 今が売り手って言われてるのは平均しての話なので…
133 17/08/20(日)14:22:26 No.447526124
>おっとどんな職種か言わずにマウント取りに来たぞ 40代で墓が立つキーなんたら勤めだよ
134 17/08/20(日)14:22:46 No.447526185
>法学部経済学部は卒論が無いって聞いて >もはや大学で何を学ぶの…?って思った 医学部だってないぜ
135 17/08/20(日)14:22:51 No.447526201
>公務員でさえ格段に出世のスピードが違うというかそもそも高卒枠だと窓口業務がメインだったりする 寧ろそれ公務員だからそうなるだけでは
136 17/08/20(日)14:23:02 No.447526232
正直自分の大学しか知らないから他よく知らない
137 17/08/20(日)14:23:20 No.447526280
ゼミの内容に関係ない町おこしネタで書いて卒業できたし
138 17/08/20(日)14:23:54 No.447526383
一応高卒だと職務契約の時点で出世が閉ざされてる場合はあるよ 公務員はそもそも高卒大卒じゃなく資格必要だから窓口のみはそもそも別枠だよ!
139 17/08/20(日)14:24:02 No.447526409
>40代で墓が立つキーなんたら勤めだよ よくそんな立派な勤め先行けたな
140 17/08/20(日)14:24:37 No.447526510
最近は学歴フィルターはめっされるから隠して面接するんだけど 最終的に残るのがいわゆる高学歴の人たちでそういう人たちは内定辞退する人多いから人事もおつらいってきく
141 17/08/20(日)14:24:50 No.447526552
医学部の勉強量は医学部に入るための受験勉強がぬるま湯に思えるらしいな
142 17/08/20(日)14:24:51 No.447526553
数学科は卒論がないですぞー
143 17/08/20(日)14:24:55 No.447526566
役場勤めはそりゃ公務員試験の時点で大卒相当必須だからだよ! 高卒だの公務員試験無しの採用で窓口業務とかそういうのが別枠であるだけで
144 17/08/20(日)14:25:24 No.447526653
つまり無いよりはあったほうがいいってことだろ?
145 17/08/20(日)14:25:32 No.447526674
左様
146 17/08/20(日)14:25:51 No.447526733
>医学部の勉強量は医学部に入るための受験勉強がぬるま湯に思えるらしいな 六年間の総量はそうだね…
147 17/08/20(日)14:26:13 No.447526787
>よくそんな立派な勤め先行けたな だから大学行ってるとこういうワンチャンもあるよって思う 行ってなかったらこういうワンチャン無いので自分から可能性狭めるのは良くないと思う 勿論俺は金がいくらでもほしいってスタンスで働いてるからそうじゃない人にとっては俺の考えは合わないだろうけど
148 17/08/20(日)14:26:32 No.447526854
そりゃ大卒であるに越したことはないよ 今の時代高卒でも十二分に道はあるし大卒でも内容次第じゃ高卒に劣るってだけで
149 17/08/20(日)14:26:41 No.447526884
>というかそもそもオートで学歴弾きするのは最近じゃやっちゃダメってなってる訳だが ダメってなっててもまあ弾くけどね…
150 17/08/20(日)14:27:12 No.447526977
高卒の人より4年間多く勉強できるって相当だと思うよ 高3卒業時点と中2じゃ知識量に随分な差があるでしょう 4年間の使い方はひとそれぞれだけども
151 17/08/20(日)14:27:15 No.447526993
>というかそもそもオートで学歴弾きするのは最近じゃやっちゃダメってなってる訳だが なってるけどやってるよ やってない体で
152 17/08/20(日)14:27:24 No.447527022
浪人してその辺の大学ってのが一番金のムダというのは意見が一致するはず
153 17/08/20(日)14:27:36 No.447527056
大卒だろうが高卒だろうがぶっちゃけ行動力次第だよ 高卒でも就職後もスキル詰んで転職してって最終的に超一流企業なんて割と居るし
154 17/08/20(日)14:28:04 No.447527137
最終的に努力次第の一言で終わる
155 17/08/20(日)14:28:22 No.447527190
まあ実際の能力を詳しく見極めるコストよりもとりあえず学歴フィルターかけたほうが安く済むもんな
156 17/08/20(日)14:28:39 No.447527230
大学行くと選択肢広がるのは間違いなくあるよね 自分も研究楽しくて修士までいって研究職ついたけど 高卒だったら研究が合ってることすら知らずに過ごしてただろうし
157 17/08/20(日)14:28:40 No.447527234
就職してからの方が大学で学びたいこと見つかるジレンマがあると聞く
158 17/08/20(日)14:28:43 No.447527237
努力というか人間の出来は大卒高卒関係ない そして出来のいいのはいい大学!大きい家!美味い飯!になる
159 17/08/20(日)14:28:47 No.447527252
学歴は新卒だと重要だけど転職だとそうでもないから 高卒就職からスキル詰んで転職で上の企業ってのは割と普通だね 大卒だろうが高卒だろうがそういうこと出来るか出来ないかでだいぶ違う
160 17/08/20(日)14:29:38 No.447527399
>まあ実際の能力を詳しく見極めるコストよりもとりあえず学歴フィルターかけたほうが安く済むもんな 平均値は上がるからね… 上の方の大学見た方が育ちも良くなるし
161 17/08/20(日)14:29:43 No.447527413
「」になってる時点で学歴なんてもうどうでもいいんだ…
162 17/08/20(日)14:29:54 No.447527455
新卒見るならそりゃ学歴フィルター掛ける方が楽だもんね…
163 17/08/20(日)14:30:36 No.447527565
情報系の大学だったから就職難とか言われても実感全くなかった 同窓会とかで現実見てはじめて選ぶ余裕がある幸せを実感した
164 17/08/20(日)14:30:41 No.447527578
「」が言うと学歴が無駄って凄く説得力が出て来るからな
165 17/08/20(日)14:31:04 No.447527653
ところでマテリアルパズル四章はまだですか
166 17/08/20(日)14:31:07 No.447527665
なんだっけ 40代で墓が立つ 30代で家が建つ ちんぽが立つのはいつまで?
167 17/08/20(日)14:31:09 No.447527667
>学歴は新卒だと重要だけど転職だとそうでもないから >高卒就職からスキル詰んで転職で上の企業ってのは割と普通だね >大卒だろうが高卒だろうがそういうこと出来るか出来ないかでだいぶ違う まあそれも高卒スタートか大卒スタートかでだいぶ違うけどね…
168 17/08/20(日)14:31:13 No.447527681
逆方向じゃねーか!
169 17/08/20(日)14:31:19 No.447527697
新卒にスキル云々求めても文系なら語学くらいしかないし それ以外は入社後に研修するのが新卒採用ってものでしょう
170 17/08/20(日)14:31:31 No.447527726
大学行ったから選択肢が広まるかと言われるとどうなんだろ… いや大卒が要項の会社多いからそういう意味で選択肢広がるけども
171 17/08/20(日)14:32:19 No.447527846
>高卒の人より4年間多く勉強できるって相当だと思うよ >高3卒業時点と中2じゃ知識量に随分な差があるでしょう >4年間の使い方はひとそれぞれだけども 勉強できたってそれを活かせなければ社会からは無駄扱いされるし実際自分でもなんの役に立ってるのか分からんからなあ…… いやまあ実用性無視して好きなこと勉強する4年間は楽しかったけども
172 17/08/20(日)14:32:55 No.447527934
>大学行ったから選択肢が広まるかと言われるとどうなんだろ… 単純に世の中見てくる時間が生まれるとは思うよ どんな人も知ってる業界や会社にしか就職できないし、高校生でそういうマッチングできる人間なんて稀
173 17/08/20(日)14:32:57 No.447527942
>新卒にスキル云々求めても文系なら語学くらいしかないし >それ以外は入社後に研修するのが新卒採用ってものでしょう それ考えると少子化の今高卒でも変わらないじゃん! ってなってるところが増えてたりするってお話 実際問題少子化の所為で確保の難易度上がってるから仕方ないよね…
174 17/08/20(日)14:33:03 No.447527958
この仕事って高卒でもこなせるってのはあるけどそもそもその仕事の門戸が高卒には開かれてなかったりするんだよなあ
175 17/08/20(日)14:33:03 No.447527959
(大学行って結局ハケンになるくらいなら)高卒で就職の方がいいよ 程度の意味よ ちゃんと就職出来るって決まってるなら大卒が言いに決まってる
176 17/08/20(日)14:33:10 No.447527979
大卒が高卒に比べて不利な点が皆無なのは今も昔も同じよ
177 17/08/20(日)14:33:29 No.447528044
大学つまんなかったな… 人生つまんなかったな…
178 17/08/20(日)14:33:58 No.447528124
工業高校から大学行ったけど、同期の就職組のほうがとう見ても立派すぎる
179 17/08/20(日)14:34:08 No.447528144
てか誰も大卒より高卒の方がいいとは言ってないし… 別に高卒でも悪くは無いよって話してるだけで
180 17/08/20(日)14:34:34 No.447528208
まあ高卒でうまくいくやつって大卒でも上手くいく
181 17/08/20(日)14:34:42 No.447528233
法学部は緩々だけどテスト難しいし資格取っといた方がいいから資格勉強もあるしでなんやかんやでガチで勉強しないといけない 国際行った妹はレポートだけだしときゃいいうえ内容も緩々査定という楽々っぷりだったけど
182 17/08/20(日)14:34:43 No.447528236
>大卒が高卒に比べて不利な点が皆無なのは今も昔も同じよ まあ学費って点がネックになる場合もあるけど それが払える環境なら行っとくに越したことはないね
183 17/08/20(日)14:34:45 No.447528242
そらどんな大学出てようが「」の時点で周りの方が立派だろう
184 17/08/20(日)14:34:47 No.447528247
高卒の方がいいよってみんなおもってたら全入時代なんてこないし
185 17/08/20(日)14:34:50 No.447528254
逆学歴コンプレックスって言葉はもっと流行ってもいいと思う 勉強以外何もできなくて大学名の肩書きが重荷になってる層が知られてない気がする
186 17/08/20(日)14:35:31 No.447528378
>勉強以外何もできなくて大学名の肩書きが重荷になってる層が知られてない気がする 勉強して仕事しなよ…
187 17/08/20(日)14:36:11 No.447528503
>てか誰も大卒より高卒の方がいいとは言ってないし… >別に高卒でも悪くは無いよって話してるだけで 自分は高卒のほうが良かっただろうなと後悔してるけど大学出てなかったらもっとひどかったのかな……
188 17/08/20(日)14:36:21 No.447528528
世渡り上手だったり才能溢れてるなら大卒高卒関係ないは事実だがそんなの極一部だしな… そういう人たちは確かに4年早く社会に出た方が活躍するんだけどさ
189 17/08/20(日)14:36:44 No.447528591
ここまで緩くなかったけど 試験さえ適当に通ればゼミも入らんかったし 行って帰るだけで本当に何も身につけなかった…
190 17/08/20(日)14:38:23 No.447528842
なんとなく大学入って学科に興味なくて大学やめた身からしてもいけるんなら卒業したほうが良いと思う
191 17/08/20(日)14:38:47 No.447528920
>自分は高卒のほうが良かっただろうなと後悔してるけど大学出てなかったらもっとひどかったのかな…… 大学で無為に過ごしててお金だけ消費したのなら高卒でとりあえず働く方が良かったかもしれないけど 言われてる通り大卒の方が専門関係なく就職先の幅は段違いだからその辺は何とも 見つけたやりたいことが結局高卒からでも問題無いとかだったら4年無駄にしたことになるけど特に現場技術者辺り
192 17/08/20(日)14:38:53 No.447528939
サークルの部長押し付けられて苦労した思い出 30年くらい歴史があったから逃げ出して潰しちゃうのも気が引けたし
193 17/08/20(日)14:39:05 No.447528969
法学科に入ったけど一番面白かったのは心理学とインド思想史だった
194 17/08/20(日)14:39:11 No.447528985
割とモラトリアム目当てで行く人が大半に思える
195 17/08/20(日)14:39:15 No.447528998
学科に興味あって大学に入って楽しく勉強しても別に就職には結びつかなかった
196 17/08/20(日)14:39:53 No.447529071
町工場とかそういう感じの技術者系だと高専卒とか高卒とかの方が良かったりはするけど そんなの全体からしたら極一部の話だからな…
197 17/08/20(日)14:40:16 No.447529128
大学は学校側が全然束縛してくれないから本人次第過ぎる
198 17/08/20(日)14:40:23 No.447529140
>学科に興味あって大学に入って楽しく勉強しても別に就職には結びつかなかった 就職に結び付きそうな分野がこぞってつまらなそうなのが悪いんだ とか言うと経済学者や法学者に殴られそうだけど
199 17/08/20(日)14:40:31 No.447529160
勉強自体は一度社会に出てやりたくなった時が一番楽しくて効率いいから困る 就職予備校にするのはちょっとだいぶ勿体無い
200 17/08/20(日)14:41:00 No.447529250
>生徒数さえいれば いればね
201 17/08/20(日)14:41:18 No.447529298
>法学科に入ったけど一番面白かったのは心理学とインド思想史だった 俺も法学部だけど楽しかったのはインド建築学だったな…
202 17/08/20(日)14:41:42 No.447529376
石を投げればくずれに当たる時代
203 17/08/20(日)14:41:48 No.447529390
つーか多方面の知人たくさん作れるってのが大学生活の最大の強みだよ 後々のステップアップにもこれがあるとないとじゃ大違いだし
204 17/08/20(日)14:42:23 No.447529491
>つーか多方面の知人たくさん作れるってのが大学生活の最大の強みだよ やめろその言葉は俺に効く
205 17/08/20(日)14:42:36 No.447529529
確固たる目的持って大学に進むのとそれ以外だと勿論差は出るだろうけど ドイツとかみたいに就職先は進んだ学部によってでしか選べないとかそういうのじゃないから 大卒前提の就職先の方が多い時点でとりあえず大卒と考えるのは悪いことじゃないさ ただ借金してでもとか親に迷惑かけるとかなら大学諦める手もあるよ
206 17/08/20(日)14:42:39 No.447529536
意識高い大学生の「」初めて見た