虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/08/20(日)13:24:11 武蔵見... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/08/20(日)13:24:11 No.447515169

武蔵見つけた人が今度はインディアナポリス見つけたとかすげえな

1 17/08/20(日)13:34:53 No.447517287

大富豪で資産ぶっ込んでやってるとかそういう人だった気がする

2 17/08/20(日)13:37:09 No.447517775

元マイクロソフトにいた人だよね 旅客機も持ってたんだけどそれのお古をなんとトランプが買って大統領になるまで使ってたという…

3 17/08/20(日)13:38:52 No.447518110

MSの創業者はみんなやりたい事やれて幸せそうだ

4 17/08/20(日)13:39:55 No.447518317

よし 次は信濃を 水深深すぎ ㌧

5 17/08/20(日)13:41:26 No.447518639

変わった人だなとは思ってたけどマイクロソフトの創業者だったの!?

6 17/08/20(日)13:41:56 No.447518747

だから金持ちなんだな

7 17/08/20(日)13:42:22 No.447518830

謎の寄付団体にじゃなくてこういう方面にお金つかうのね

8 17/08/20(日)13:43:27 No.447519043

核は「2つ」あったッ!!

9 17/08/20(日)13:46:18 No.447519564

これも慈善活動の一種よ

10 17/08/20(日)13:46:59 No.447519722

使わないと税金でゴッソリ持って行かれるくらいに資産があるからな…

11 17/08/20(日)13:47:01 No.447519733

>謎の寄付団体にじゃなくてこういう方面にお金つかうのね この人自分で財団も持ってるしいろんな所に寄付もしてるし趣味で武蔵やインディアナポリスも見つけちゃうししゅごい…

12 17/08/20(日)13:48:00 No.447519988

スポーツチームなんかもいっぱい保有してるんだな…

13 17/08/20(日)13:48:54 No.447520198

これがゴルゴンゾーラ君が沈めた艦か 同じ穴に魚雷二発ズボケオして爆発させたんだよね

14 17/08/20(日)13:49:20 No.447520274

この人飛行機も大好きでMe109やP-51、日本の隼やMiG-29まで持ってる! おかしい!

15 17/08/20(日)13:50:21 No.447520477

>変わった人だなとは思ってたけどマイクロソフトの創業者だったの!? ゲイツと共にMS立ち上げたメンバーの一人 その後経営から退いて持ってたMSの株全部売って兆万長者になって以降は この手の未発見の戦没艦や遭難船や難破船探してる 中国の違法サルベージ会社がPOWやレパルスや多摩や羽黒を勝手に引き上げてた時も超キレてた

16 17/08/20(日)13:50:38 No.447520530

インディ割と沈没地点は特定できてたから

17 17/08/20(日)13:51:08 No.447520640

エゲレスのフッドの鐘も回収したんだよねポールアレン

18 17/08/20(日)13:51:11 No.447520652

飛行機コレクターとしても知られてるぞ

19 17/08/20(日)13:51:40 No.447520745

億じゃなくて兆か… マイクロソフトだもんな…

20 17/08/20(日)13:52:26 No.447520886

今度ロケットも打ち上げるとか言ってたよね その打ち上げの空中母機になるでっかい飛行機も作った

21 17/08/20(日)13:53:31 No.447521105

ずっとマイクロソフトに居座って株持ち続けて老害になるよりは損失も出ないし金の使い方としては有効なんだろうなあ なあ出光

22 17/08/20(日)13:54:18 No.447521233

>億じゃなくて兆か… 現在の総資産300億ドル近いんで… MS辞めた時より増えてる…

23 17/08/20(日)13:56:15 No.447521643

アレンおじいちゃんが持ってる隼って世界唯一のパーフェクトオリジナルだから大変な価値があるのよね しかも一型丙と言う超レアモノ

24 17/08/20(日)13:56:38 No.447521717

>>億じゃなくて兆か… >現在の総資産300億ドル近いんで… >MS辞めた時より増えてる… そりゃこんだけ金あれば国債買うだけでねずみ算的に金が増える

25 17/08/20(日)13:56:59 No.447521790

金持ちはプラモじゃなくて実機買っちゃうんだな… すげえ…

26 17/08/20(日)13:57:38 No.447521902

どうせ日本は保存の概念がないから海外のちゃんとしたコレクターにしっかり保存してほしいわ

27 17/08/20(日)13:58:36 No.447522078

>すげえ… アメリカだとスーパーリッチのメジャーな趣味だからね大戦機コレクション フェラーリとかランボル買って小躍りするのは成金だ 真の金持ちは戦車や戦闘機をコレクションする

28 17/08/20(日)13:59:08 No.447522168

M4シャーマン戦車も持ってるしかなりのミリオタなんだな

29 17/08/20(日)13:59:54 No.447522295

今では手に入らないもの に推移していくんだな

30 17/08/20(日)14:00:46 No.447522438

>真の金持ちは戦車や戦闘機をコレクションする 艦隊これくしょんしちゃうんだ…

31 17/08/20(日)14:01:05 No.447522495

>どうせ日本は保存の概念がないから海外のちゃんとしたコレクターにしっかり保存してほしいわ やろうとしても理念や理想だけで金がなくて結局残念なことになるからなあ 軍用機じゃないけどEF65535保存「しろと喚くだけの」会とか酷かった…

32 17/08/20(日)14:01:18 No.447522540

しかも購入したのを私物化しないで 博物館作って定期的に飛行公開とかもしててすごいな

33 17/08/20(日)14:01:30 No.447522585

人生をかけた宝探し 男のロマンやな

34 17/08/20(日)14:01:34 No.447522598

>M4シャーマン戦車も持ってるしかなりのミリオタなんだな おとうちゃんが海軍軍人だったんでその影響がバリバリなんやな 戦没艦調査に使ってる個人所有の客船半歩手前のヨットも深海調査船バリの装備そろってて DSRVの運用能力とかGPS連動測位・現在地自動保持システムとか載ってる あくまで個人所有のヨットです

35 17/08/20(日)14:01:41 No.447522619

>艦隊これくしょんしちゃうんだ… リアル戦車道!始めます!

36 17/08/20(日)14:03:35 No.447522949

いいなあ大陸の国は 土地さえ買えば保管場所なんて作り放題だし 日本だったらそのそも置く場所がねえ…

37 17/08/20(日)14:04:40 No.447523121

>いいなあ大陸の国は >土地さえ買えば保管場所なんて作り放題だし >日本だったらそのそも置く場所がねえ… アメリカと同じくらい土地広いのって片手で数える程度では…?

38 17/08/20(日)14:05:20 No.447523241

兆万長者とか言う脳みそが理解を拒みそうな語感

39 17/08/20(日)14:05:31 No.447523276

>アメリカと同じくらい土地広いのって片手で数える程度では…? インドと中国とオーストラリアとロシアとアフリカの上の方の国々くらいですかね…

40 17/08/20(日)14:05:38 No.447523292

平らで広くて乾燥してる土地なんてないしな

41 17/08/20(日)14:06:15 No.447523393

どんどん掘り出してもらいたい…

42 17/08/20(日)14:06:20 No.447523416

>アメリカだとスーパーリッチのメジャーな趣味だからね大戦機コレクション >フェラーリとかランボル買って小躍りするのは成金だ >真の金持ちは戦車や戦闘機をコレクションする 大戦機のレストアしてる飛行機クラブのサイトには「非常にお金がかかる趣味なので資産○○○万ドル以下は入会できません」と書かれている事もある位だしね

43 17/08/20(日)14:06:20 No.447523418

>兆万長者とか言う脳みそが理解を拒みそうな語感 個人資産だけでも2兆円超で 財団とか所有会社とかその他諸々入れると3兆超えるので…

44 17/08/20(日)14:06:22 No.447523426

>戦没艦調査に使ってる個人所有の客船半歩手前のヨットも深海調査船バリの装備そろってて >DSRVの運用能力とかGPS連動測位・現在地自動保持システムとか載ってる >あくまで個人所有のヨットです すげえなぁ

45 17/08/20(日)14:06:53 No.447523509

日本でも大丈夫だよ 北の大地には土地余りまくってるよ

46 17/08/20(日)14:07:20 No.447523590

島国って時点で湿気と海風で物の保存という点ではデバフかかってると思うぞ

47 17/08/20(日)14:07:24 No.447523601

http://www.flyingheritage.com/Explore/The-Collection.aspx 博物館のコレクションページみたけどなにこれすごい… 中には部品だけのとかもあるかもだけどすげえ種類だ 8/26に二次大戦中の機体や戦車集めてなんかやるみたいだな

48 17/08/20(日)14:07:35 No.447523642

いいなあ絶対減らないお金

49 17/08/20(日)14:07:46 No.447523668

>北の大地には土地余りまくってるよ 除雪しないと雪の重みで潰れたりひっくり返ったりするような土地はちょっと…

50 17/08/20(日)14:08:02 No.447523709

>北の大地には土地余りまくってるよ 湿度がなあ

51 17/08/20(日)14:08:28 No.447523780

こういう道楽はもっとやれ

52 17/08/20(日)14:08:28 No.447523782

こち亀に出てくる富豪みたいだ

53 17/08/20(日)14:09:24 No.447523924

>こち亀に出てくる両津みたいだ

54 17/08/20(日)14:09:52 No.447524008

>島国って時点で湿気と海風で物の保存という点ではデバフかかってると思うぞ 古いお召客車とか博物館の中でも常時空調完備のガラス張りブースで保存してるからな…

55 17/08/20(日)14:10:13 No.447524075

>非常にお金がかかる趣味なので資産○○○万ドル以下は入会できません 成金でなく真の富豪じゃないと出来ない趣味だな… 俺もリアル艦隊これくしょんしてみたい

56 17/08/20(日)14:11:59 No.447524384

>博物館のコレクションページみたけどなにこれすごい… また持ってる機体がいちいち良い趣味してるなあ Fi-103とかどっから拾って来たんだ

57 17/08/20(日)14:12:55 No.447524538

四ケタ万円弱の車買おうか悩んでる俺には一生理解できない世界だ というか兆って

58 17/08/20(日)14:13:39 No.447524676

アメリカで活動してる日本人弁護士の人が戦時中のエピソードで本出してるんだけど 敗戦国とはいえ日本の戦時資料の保存状態はあまりに酷いって書いてた

59 17/08/20(日)14:14:16 No.447524793

小金持ちが自分のコレクションひけらかす為の博物館かと思ったらとんでもねえこれ! 古今東西のいろんな兵器大集結してるじゃねえか!

60 17/08/20(日)14:14:24 No.447524818

95式ハ号まであんのかよ!すげえな

61 17/08/20(日)14:16:00 No.447525082

>Fi-103とかどっから拾って来たんだ V-2もあるよ…

62 17/08/20(日)14:16:03 No.447525097

人類遺産の発掘にガンバッテほしい

63 17/08/20(日)14:18:10 No.447525451

博物館シアトルにあるのか行ってみたいな

64 17/08/20(日)14:18:58 No.447525591

>95式ハ号まであんのかよ!すげえな ハ号はサイズが小さくて個人が気軽に乗り回せるから外人に人気で実物やレプリカも含めると持ってる人は多いみたいだよ

65 17/08/20(日)14:19:34 No.447525671

>敗戦国とはいえ日本の戦時資料の保存状態はあまりに酷いって書いてた 極秘資料は敗戦前に焼却とかやってたからね…

66 17/08/20(日)14:20:15 No.447525779

人類のためにもなるし自分も満足 素晴らしい金の使い方だ

67 17/08/20(日)14:21:38 No.447525999

保存状態ひどいんじゃなくてそもそも表面上は破棄だからそれを無理やり隠してた事になる

68 17/08/20(日)14:21:49 No.447526027

金持ちけんかせずとはよくいったものだ

69 17/08/20(日)14:21:55 No.447526044

>>敗戦国とはいえ日本の戦時資料の保存状態はあまりに酷いって書いてた >極秘資料は敗戦前に焼却とかやってたからね… 公文書の扱いが世界でも上位に入る位には意識が低いからね…

70 17/08/20(日)14:22:11 No.447526086

戦没艦調査に使ってる個人所有の客船半歩手前のヨットも深海調査船バリの装備そろってて >DSRVの運用能力とかGPS連動測位・現在地自動保持システムとか載ってる >あくまで個人所有のヨットです ここで働いてるスタッフは毎日楽しいだろうな…

71 17/08/20(日)14:22:37 No.447526169

>小金持ちが自分のコレクションひけらかす為の博物館かと思ったらとんでもねえこれ! 下手な州立や国立の博物館よりも充実してる

72 17/08/20(日)14:22:50 No.447526198

>極秘資料は敗戦前に焼却とかやってたからね… 燃やしてしまった為にやった事の証拠も残ってなければ やっていない事の証拠も残っていないので やっていない事をやったと言われても反論できないのいいよね・・・

↑Top