昼飯の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/08/20(日)11:40:18 No.447494724
昼飯の時間だ!
1 17/08/20(日)11:41:52 No.447494993
近所にオープンした 竹500円ありがてえ
2 17/08/20(日)11:43:19 No.447495302
涼しいとおろしカツの有り難みが今ひとつ
3 17/08/20(日)11:44:20 No.447495500
どんな魔法を使ったら竹が500円になるんだ
4 17/08/20(日)11:44:58 No.447495622
オープン記念セールも知らんのか
5 17/08/20(日)11:46:09 No.447495837
そんなんあるんか うらやましい
6 17/08/20(日)11:46:45 No.447495942
豊橋飯村店へGO
7 17/08/20(日)11:47:57 No.447496153
昨日近所のかつや行ったんですかつや
8 17/08/20(日)11:48:38 No.447496257
そしたら
9 17/08/20(日)11:50:23 No.447496597
この前注文がちがうだろ!ってめっちゃ暴言はいてキレてた若者いた
10 17/08/20(日)11:51:06 No.447496727
お茶のおかわりできないのがネック 食ってる途中で喉が渇いて全部食べきれなくなる
11 17/08/20(日)11:51:35 No.447496824
まぁオープン記念の代わりに期間限定物がしばらく食えないんですけどね
12 17/08/20(日)11:52:12 No.447496930
半分食べた後注文違うんだけどとタダ食いして行った若者が居た
13 17/08/20(日)11:52:58 No.447497071
限定モノはマヨネーズいらねえんじゃねえかなってなる事がある
14 17/08/20(日)11:53:30 No.447497172
>お茶のおかわりできないのがネック >食ってる途中で喉が渇いて全部食べきれなくなる 店員に言いなよ
15 17/08/20(日)11:53:56 No.447497264
近所だとカウンターにお茶ポット置いてあるな…
16 17/08/20(日)11:54:08 No.447497295
新メニューにネギ系多いよね
17 17/08/20(日)11:54:23 No.447497340
アキバのかつやは冷房強すぎませんかね! と思ったら案の定エアコンから水滴めっちゃ飛んで来た
18 17/08/20(日)11:55:51 No.447497622
>豊橋飯村店へGO 近所が出てきて駄目だった
19 17/08/20(日)11:55:54 No.447497629
>新メニューに鶏系多いよね
20 17/08/20(日)11:56:17 No.447497695
店内でお惣菜も売ってるタイプの店だと 誘惑がすごい
21 17/08/20(日)11:56:48 No.447497783
言ったら塩出してくれたけど店によるのかな
22 17/08/20(日)11:56:50 No.447497790
>お茶のおかわりできないのがネック よく行く店舗では普通にカウンターにピッチャー置いてあるな まあ無いなら無いでも店員に頼めば注いでくれるよ
23 17/08/20(日)11:57:26 No.447497908
>近所が出てきて駄目だった さあ行くんだ カツカレー750円が500円で食えるぞ しかも税込みだ
24 17/08/20(日)11:58:12 No.447498032
温かいお茶と冷たいお茶が両方用意してあって頼めば両方出してくれるのはありがたい
25 17/08/20(日)11:59:17 No.447498249
クーポン梅ループが一番だよ かつやにダメージ与えられるし
26 17/08/20(日)11:59:55 No.447498356
かつやの何の恨みがあるんだ…
27 17/08/20(日)12:00:44 No.447498515
飲食店にダメージを与えるという発想は馬な鹿っぽくて好きだよ
28 17/08/20(日)12:00:51 No.447498542
>クーポン梅ループが一番だよ でも豚汁も食べたいし…
29 17/08/20(日)12:01:05 No.447498575
>かつやの何の恨みがあるんだ… たまに見かける松乃家の工作員だよ
30 17/08/20(日)12:01:32 No.447498650
たれかつフェアっていうから期待して行ったらチキンカツだった なんだよもう
31 17/08/20(日)12:01:38 No.447498670
迷ったら豚汁定食が一番だと思う
32 17/08/20(日)12:01:40 No.447498674
金曜に行ったらヒレカツの値引きやってて限定のからあげ定食食えなかった もう1回食いたかったなあ…
33 17/08/20(日)12:01:51 No.447498714
松乃家は味噌汁が気持ち悪くなるくらいまずいので行かないよ
34 17/08/20(日)12:03:50 No.447499070
何故かつやにダメージを…?
35 17/08/20(日)12:04:09 No.447499119
かつやと松乃家は味の好みで住み分けできると思う 個人的には松乃家はちょっとしょっぱいけどあれがいいって人もいる
36 17/08/20(日)12:04:33 No.447499192
クーポン使おうがいっぱい行けばかつやは儲かるのでは…?
37 17/08/20(日)12:04:58 No.447499275
今見たら牛カツとかいうのやってる…
38 17/08/20(日)12:05:11 No.447499317
タルタルチキンカツ復活はよ
39 17/08/20(日)12:05:47 No.447499441
>松乃家は味噌汁が気持ち悪くなるくらいまずいので行かないよ あれ松屋のやつと一緒だよね なんで系列の松屋にごまドレあって松乃家にはごまドレ無いのかが不思議で仕方ない
40 17/08/20(日)12:06:14 No.447499539
松乃家社員はかつやでクーポン梅を注文し続ける事により かつやにダメージを与え業界トップの座を狙っているのだ
41 17/08/20(日)12:06:36 No.447499612
どんなに一番安いのばっかり出ようと損する価格設定はしてないかんな
42 17/08/20(日)12:06:56 No.447499672
だが俺はランチはかつさとでうどんつけて食う
43 17/08/20(日)12:07:19 No.447499743
カツカレー頼むと臭いが強くて申し訳なくなる
44 17/08/20(日)12:07:53 No.447499837
>松乃家社員はかつやでクーポン梅を注文し続ける事により >かつやにダメージを与え業界トップの座を狙っているのだ 毎度ありがとうございます!
45 17/08/20(日)12:07:53 No.447499841
来ないよりは来てクーポンで食ってもらう方が儲けになるって誰でも分かるだろ…
46 17/08/20(日)12:08:10 No.447499882
今はヒレカツ150円引きか 混んでそうだな…
47 17/08/20(日)12:08:51 No.447500000
利益率は下がるだろうけど地道な攻撃だな
48 17/08/20(日)12:09:35 No.447500139
クックック 赤字とまではいかないが粗利下げてやるぜ… って感じか
49 17/08/20(日)12:09:58 No.447500191
揚げ物食べ続けるのは体に悪いよ、特にかつやは古い油使い続けるからね 夜に行ったら揚げ物の色が濃いのが証拠
50 17/08/20(日)12:10:13 No.447500247
それ大人気御礼です!って宣伝に利用されるんとちがうか
51 17/08/20(日)12:10:30 No.447500303
松乃家はばかだな…
52 17/08/20(日)12:10:46 No.447500359
>それ大人気御礼です!って宣伝に利用されるんとちがうか ばかめ大人気なわけないだろ!俺達はみんな松乃家社員だ!(ばらす)
53 17/08/20(日)12:12:30 No.447500648
中野店潰れてたな
54 17/08/20(日)12:13:20 No.447500813
>タルタルチキンカツ復活はよ
55 17/08/20(日)12:13:45 No.447500900
>迷ったら豚汁定食が一番だと思う 卵とじ喰いたいわけでなければほぼ豚汁定食一択だよね 山盛りのキャベツ…大盛りのとん汁…ちょうどいい量のご飯とヒレカツ…ごきげんな昼食だ… (あ、ご飯余っちゃった)チーズコロッケください
56 17/08/20(日)12:13:48 No.447500914
松乃家社員は薄利多売という言葉を知らんのじゃろうか…
57 17/08/20(日)12:14:45 No.447501080
かつやの定食食ってごはん余ることはないな むしろ大盛りで丁度いいくらいだ
58 17/08/20(日)12:14:55 No.447501112
なんで券売機置いてる店舗とそうでない店舗があるの… 統一して…
59 17/08/20(日)12:15:34 No.447501224
近所のかつやが季節限定メニュー取り扱わなくてつらい 意見でも送ればやってくれるようになるのかな
60 17/08/20(日)12:16:10 No.447501329
>(あ、ご飯余っちゃった)チーズコロッケください 学習しろや!
61 17/08/20(日)12:16:47 No.447501432
>なんで券売機置いてる店舗とそうでない店舗があるの… >統一して… 券売機の店舗だとクーポン使えなくてイライラする ただでさえ腹が減って気が立ってるのに
62 17/08/20(日)12:17:43 No.447501611
ここのカツ丼卵と出汁が少なすぎてがっかりだ
63 17/08/20(日)12:17:48 No.447501633
治安の悪いところは食い逃げがいるから券売機になるよ 居住環境変えたら?
64 17/08/20(日)12:17:57 No.447501663
ここはお茶が薄くて色のついた水飲んでるみたいでな
65 17/08/20(日)12:20:40 No.447502116
>治安の悪いところは食い逃げがいるから券売機になるよ >居住環境変えたら? 職場の渋谷だと券売機と接客の二店舗あるな 券売機のところは潰れてほしい
66 17/08/20(日)12:21:04 No.447502181
平日のランチメニューをやってくれる店舗はありがたい
67 17/08/20(日)12:21:52 No.447502309
食い逃げがしょっちゅうあるって本当に日本なのか
68 17/08/20(日)12:22:10 No.447502362
俺はかつやと松乃家両方行くからイーブンてとこかな…
69 17/08/20(日)12:22:32 No.447502433
期間限定メニューなんか外れ多くない?
70 17/08/20(日)12:23:24 No.447502603
>(あ、チーズコロッケ余っちゃった)ご飯ください
71 17/08/20(日)12:23:43 No.447502657
松屋の豚汁は最近変わって大分美味くなった
72 17/08/20(日)12:23:56 No.447502680
>ここはお茶が薄くて色のついた水飲んでるみたいでな 俺が行ってるとこはむしろ濃くて苦手だわ… 引っ越しの関係で通ったかつや2店あるけどどっちも濃かった
73 17/08/20(日)12:23:58 No.447502686
>期間限定メニューなんか外れ多くない? 最近の唐揚げは結構好きだったよ けどまあハズレが多いのは否定できない…
74 17/08/20(日)12:24:28 No.447502780
期間限定は何かの実験場と考えている気がする
75 17/08/20(日)12:24:32 No.447502801
>期間限定メニューなんか外れ多くない? ここの期間限定は分の悪い賭けだ わかってて食うんだ
76 17/08/20(日)12:25:01 No.447502899
(豚汁と竹を頼み出す松乃家社員)
77 17/08/20(日)12:25:20 No.447502956
クーポン使えて貰えるなら券売機でも良いんだけど…
78 17/08/20(日)12:25:41 No.447503011
マグロカツはチャレンジャー過ぎたと思う ゆず七味だかは中々
79 17/08/20(日)12:26:26 No.447503141
かつやのスレでいきなり松乃家の話しだす奴って何なの?
80 17/08/20(日)12:27:02 No.447503291
松屋のステマ外交官
81 17/08/20(日)12:27:04 No.447503297
そりゃあ社員だろう
82 17/08/20(日)12:27:23 No.447503367
塩ダレカツはレギュラーメニューには要らないけどたまに食いたくなる
83 17/08/20(日)12:27:40 No.447503434
すき家最低だな
84 17/08/20(日)12:27:53 No.447503469
大根の漬物おいちい こういうところ手を抜かない姿勢を松乃家に見習ってほしい 先ずは味噌汁な
85 17/08/20(日)12:28:13 No.447503532
期間限定で一番きつかったのは食べるラー油 最後の方油でビシャビシャの米食ってる感が辛かった
86 17/08/20(日)12:28:48 No.447503623
ササミカツはボリュームあったからレギュラーにして欲しい
87 17/08/20(日)12:28:52 No.447503635
チキン南蛮とかやんないのかね
88 17/08/20(日)12:29:13 No.447503698
>先ずは味噌汁な かつやには味噌汁が無いから不戦勝じゃん
89 17/08/20(日)12:29:28 No.447503749
めっちゃ前にあったハバネロメンチカツはソースがハバネロだと思ったら中身が真っ赤でひどい目にあった
90 17/08/20(日)12:29:31 No.447503759
期間限定のやつは賛否が分かれるけど否だけってことがないから狙ったとこには当たってるんだろう
91 17/08/20(日)12:29:43 No.447503800
>最後の方油でビシャビシャの米食ってる感が辛かった 油っこいのを丼で頼むと下で浸ってる米がきついよね…
92 17/08/20(日)12:30:32 No.447503966
6味スパイスのはよかった あれを豚でやってほしい
93 17/08/20(日)12:30:41 No.447504001
>ササミカツはボリュームあったからレギュラーにして欲しい 鶏や牛があくまで期間限定なのはメインである豚が陰るからで お客さんが安定して豚を注文してくれる普段のスタイルが一番安定するのだ でたまにガス抜きでフェアやる
94 17/08/20(日)12:31:18 No.447504133
安いのあったら安いのしか頼まなくなる
95 17/08/20(日)12:31:18 No.447504134
食べるラー油は称賛されてるの見たことないな 自分もあれが一番無理だった
96 17/08/20(日)12:31:37 No.447504201
限定丼は定食を無理矢理丼にしてるようで食べ辛いもの多いね
97 17/08/20(日)12:31:43 No.447504223
「」は画像とかサイゼリヤとか好きねー
98 17/08/20(日)12:31:49 No.447504246
最近の期間限定は日和ってるよね 前みたいに豆腐ソースタラかつ丼とかやって欲しい 売上の話は知らん
99 17/08/20(日)12:32:37 No.447504424
>限定丼は定食を無理矢理丼にしてるようで食べ辛いもの多いね ネギとか野菜系はこぼれそうで食べづらいよね
100 17/08/20(日)12:33:16 No.447504580
>「」は画像とかサイゼリヤとか好きねー 安くてうまいからな
101 17/08/20(日)12:34:19 No.447504831
「」には好評だったみたいだけど最近やってたスパイスチキンカツが俺は無理だった ラー油が底なのは間違いないがスパイスも個人的には底の方
102 17/08/20(日)12:35:36 No.447505133
お昼にかつどん梅 2つとテイクアウト4つ買うでぶよ おやつに2つ食べて夜は別をたべて夜食に2つ食べるデブ ああ美味しいデブー
103 17/08/20(日)12:36:08 No.447505267
トンカツなんて個人経営でもチェーンでも専門店でもここよりCP高い店探すの難しいからな…
104 17/08/20(日)12:36:29 No.447505345
500円の弁当屋のカツどんが食えなくなった 肉厚がちがいすぎる…
105 17/08/20(日)12:36:57 No.447505435
近所に出来たら警戒しろ 糖尿病になるぞ!
106 17/08/20(日)12:37:11 No.447505476
いもやくらいか勝てそうなの
107 17/08/20(日)12:38:11 No.447505687
スーパーとかのカツ丼ってどういう肉使ってるのあれ