この娘... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/08/20(日)11:03:02 No.447488577
この娘は何でダンジョン潜ってるんだろうね
1 17/08/20(日)11:05:16 No.447488905
そこに穴があるから
2 17/08/20(日)11:08:36 No.447489409
ドニに付いていってると見たね!
3 17/08/20(日)11:10:00 No.447489645
ディードリットみたいなお守りみたいな感じじゃないしなあ
4 17/08/20(日)11:10:09 No.447489665
恋しちゃってるんだろうな
5 17/08/20(日)11:10:38 No.447489735
助かったのかなあの後
6 17/08/20(日)11:12:10 No.447489986
フィオニルchang!
7 17/08/20(日)11:17:02 No.447490831
エルフってみんなどんくさなの…?
8 17/08/20(日)11:18:41 No.447491106
びじん
9 17/08/20(日)11:19:06 No.447491165
個人的にこの漫画で一番ちんちんにくる
10 17/08/20(日)11:19:10 No.447491177
どんくさ以外のエルフでもあまりすごい子いないよね みんなどこか抜けてる
11 17/08/20(日)11:19:15 No.447491193
だれだっけ
12 17/08/20(日)11:20:05 No.447491334
序盤でバジリスクに襲われてたパーティの子
13 17/08/20(日)11:20:55 No.447491461
パーティの中に彼氏いたよね
14 17/08/20(日)11:21:24 No.447491551
>エルフってみんなどんくさなの…? 魔法が得意だけど身体能力には劣る典型的なエルフだよ
15 17/08/20(日)11:22:45 No.447491783
>魔法が得意だけど身体能力には劣る典型的なエルフだよ それ典型的じゃないよね ダンジョン飯のエルフはそうなってるけど
16 17/08/20(日)11:26:38 No.447492408
魔法使うイメージは強いけど木の上から弓矢とか使うイメージもあるしねエルフ
17 17/08/20(日)11:27:13 No.447492504
魔法使わないエルフは弓も接近戦も強キャラなイメージ
18 17/08/20(日)11:27:51 No.447492601
どんくさと違って可憐
19 17/08/20(日)11:27:54 No.447492607
いつの間にか精霊魔法ってカテゴリ無くなったな
20 17/08/20(日)11:27:59 No.447492627
身体は細いのに身体能力は人間と同じかそれ以上あるのが典型的なエルフ
21 17/08/20(日)11:28:03 No.447492651
>この娘は何でダンジョン潜ってるんだろうね 彼氏がダンジョン潜りたいっていうから
22 17/08/20(日)11:28:13 No.447492681
長寿で森の精霊パワーで魔術に長けてて弓も上手いというチート種族がエルフ
23 17/08/20(日)11:29:11 No.447492841
こういうエルフと普通の人間のカップルいいよね エルフはずっと若いままだけど人間の男だけだんだん年食っておじさんになって おじいさんになってもまだカップルのままでエルフは 若いままでおじいさんになった好きな男の世話をするんだ 自分が爺になってもずっと若々しいままのお嫁さんとか最高じゃない? そして最後に寝たきりになってそれでも介護してくれるエルフの嫁さんにありがとうとお礼言って 老衰であの世に旅立つとか理想の人生の終わり方だよね
24 17/08/20(日)11:30:08 No.447493006
あいつ気持ち悪いから自分でスレ立ててやってほしいよな
25 17/08/20(日)11:30:21 No.447493045
森なんかで暮らしてたらどう足掻いたって筋肉つくよね
26 17/08/20(日)11:31:30 No.447493256
こいつ
27 17/08/20(日)11:31:31 No.447493263
ドニくんの恋人ではなく母親的なポジションの可能性もあり
28 17/08/20(日)11:33:26 No.447493583
ドニとフィオニルがこくじんと知り合いぽかったし行き違いみたいなのを説得してくれそう
29 17/08/20(日)11:33:32 No.447493598
寿命の差故の悲恋と言うが 割を食うのは大体寿命の長い方で先に死ぬ方は良いことずくめだよね
30 17/08/20(日)11:33:57 No.447493663
マル汁も最初はスライムに殺されてるし
31 17/08/20(日)11:34:45 No.447493782
>ドニとフィオニルがこくじんと知り合いぽかったし行き違いみたいなのを説得してくれそう この子達2層で詰んでる新人だし…
32 17/08/20(日)11:35:34 No.447493935
>マル汁も最初はスライムに殺されてるし スライムの日干しを柑橘系の果汁につけるとか バジリスクの丸焼きとか この頃のダンジョン飯は面白かったなぁ…
33 17/08/20(日)11:36:27 No.447494070
寿命の差を嘆いたドニが黄金城の不死の魔法の噂を聞いて 一緒に死ぬためにダンジョン攻略を目指してる ありだと思います
34 17/08/20(日)11:39:49 No.447494632
人間の男の子に惚れてダンジョンまで付き合うエルフの女の子という関係だとしたら良物件すぎる
35 17/08/20(日)11:40:21 No.447494732
実際この子可愛いし… おのれドニ
36 17/08/20(日)11:40:54 No.447494830
>長寿で森の精霊パワーで魔術に長けてて弓も上手いというチート種族がエルフ 生物としてレベルが高いから出産率が低いみたいなのがテンプレになってるな
37 17/08/20(日)11:42:15 No.447495066
>実際この子可愛いし… >おのれドニ 毒で苦しみながら肉が焼ける匂いを嗅がされるのがお似合いだな
38 17/08/20(日)11:43:35 No.447495347
>毒で苦しみながら肉が焼ける匂いを嗅がされるのがお似合いだな 実際これをやりきったサイコ一向はサイコだと思う
39 17/08/20(日)11:44:09 No.447495461
エルフなのにおっぱいも大きいとか最高すぎる
40 17/08/20(日)11:44:38 No.447495550
めっちゃいい匂いする…
41 17/08/20(日)11:44:53 No.447495600
>>毒で苦しみながら肉が焼ける匂いを嗅がされるのがお似合いだな >実際これをやりきったサイコ一向はサイコだと思う (マジ泣きするスレ画)
42 17/08/20(日)11:45:12 No.447495662
>実際これをやりきったサイコ一向はサイコだと思う 実質センシのわがままだし…
43 17/08/20(日)11:46:02 No.447495816
センシの何がサイコって 毒消しは料理に欠かせないからまだやらんと言っといて 死者蘇生には否定的なところ
44 17/08/20(日)11:46:12 No.447495846
あの時はまだセンシのキャラが固まってなかったのかな
45 17/08/20(日)11:46:28 No.447495887
>>毒で苦しみながら肉が焼ける匂いを嗅がされるのがお似合いだな >実際これをやりきったサイコ一向はサイコだと思う あそこはセンシ以外早く解毒しなきゃって言ってたよ!
46 17/08/20(日)11:46:31 No.447495895
>実際これをやりきったサイコ一向はサイコだと思う センシがやっただけで周りは早くしろって急かしてたし… そう言えば初期のセンシってサイコ以上にサイコっぽく描写されてたな
47 17/08/20(日)11:47:09 No.447496017
>センシの何がサイコって >毒消しは料理に欠かせないからまだやらんと言っといて >死者蘇生には否定的なところ 言われて見ればそうである
48 17/08/20(日)11:47:56 No.447496150
>あの時はまだセンシのキャラが固まってなかったのかな この作者の設定適当なとこあるからな…
49 17/08/20(日)11:48:11 No.447496187
>センシの何がサイコって >毒消しは料理に欠かせないからまだやらんと言っといて >死者蘇生には否定的なところ 毒消しするにも美味しい方がいいし…
50 17/08/20(日)11:48:36 No.447496248
普通ではない 普通ではないぞライオス
51 17/08/20(日)11:49:19 No.447496382
他の面々の異常性が明らかになってきて相対的にまともになってきたセンシ
52 17/08/20(日)11:49:35 No.447496436
謎の人センシ
53 17/08/20(日)11:50:42 No.447496656
今のセンシだったら意地でも食わせようとするだろうな 若者スイッチ入って
54 17/08/20(日)11:50:44 No.447496662
マルシルはこのかわいいエルフと違って片目にしか睫毛が無いからファリンと出会って性転換魔法を自分に唱えて変換中なのでは
55 17/08/20(日)11:50:52 No.447496687
センシ実際何者なんだろう
56 17/08/20(日)11:51:16 No.447496764
>センシの何がサイコって >ドラゴンに喰われたライオスの妹を助けにいく手伝いをしてるのに >死者蘇生には否定的なところ
57 17/08/20(日)11:51:55 No.447496888
>マルシルはこのかわいいエルフと違って片目にしか睫毛が無いからファリンと出会って性転換魔法を自分に唱えて変換中なのでは 回想あっただろうが!
58 17/08/20(日)11:52:16 No.447496942
そもそもフィオニルって名前自体がマルシルより数段可愛いし気高いし尊い
59 17/08/20(日)11:52:20 No.447496953
ミスリルの刃とアダマントの盾×2を家宝として受け継いでる辺りめっちゃ家柄いいよねセンシ かつて島の支配者だったドワーフの末裔とかなのかな
60 17/08/20(日)11:52:53 No.447497053
そういや石化して折れたまつ毛って元に戻るのかな
61 17/08/20(日)11:53:54 No.447497258
>そういや石化して折れたまつ毛って元に戻るのかな 次の話でもう戻ってたような
62 17/08/20(日)11:54:04 No.447497286
>森なんかで暮らしてたらどう足掻いたって筋肉つくよね 筋肉の質自体が違うのかもしれないし日常的に身体強化魔法使ってるかもしれない
63 17/08/20(日)11:54:07 No.447497291
エルフが冒険者なんて893な商売やってること自体が異常って言ってた気が…
64 17/08/20(日)11:54:27 No.447497351
>そういや石化して折れたまつ毛って元に戻るのかな 次の話で元に戻ってたし治したっぽい
65 17/08/20(日)11:55:46 No.447497603
出番も口数も少ないから勝手にイメージが膨らんでるだけで この子で一本マンガ書かれたらマルシル以上のどんくさかもしれないぞ
66 17/08/20(日)11:55:57 No.447497637
>エルフが冒険者なんて893な商売やってること自体が異常って言ってた気が… 異常とまで言ってたかは知らんがそう多くはないみたいなことは言ってたね だからもしかしてフィオニルが!?とかトンチンカンなことをこくじんの彼女は言ってたんだろうし
67 17/08/20(日)11:56:11 No.447497682
折れたまつ毛を治せるのか 「」も
68 17/08/20(日)11:56:18 No.447497699
いいかまずおしべとめしべが…
69 17/08/20(日)11:57:01 No.447497828
>エルフが冒険者なんて893な商売やってること自体が異常って言ってた気が… チルチャック…さんも黒サイコもエルフは珍しいって言ってたな
70 17/08/20(日)11:57:19 No.447497888
スレ画の泣き虫エルフが賢くて機敏とは思えない
71 17/08/20(日)11:57:21 No.447497895
>ドラゴンに喰われたライオスの妹を助けにいく手伝いをしてるのに >死者蘇生には否定的なところ どう考えても生き返らすの前提で話すすめてるよね
72 17/08/20(日)11:57:42 No.447497955
髪の毛が折れても治せるんだろうな…
73 17/08/20(日)11:58:37 No.447498108
そこは矛盾しないだろう 死者蘇生に否定的とはいえ他人の行動を妨害するような人間でも無い
74 17/08/20(日)11:58:40 No.447498112
蘇生に対して否定的でも蘇生に反対まではしてないだろう
75 17/08/20(日)11:58:41 No.447498117
エルフがどんくさって斬新かもしれん…
76 17/08/20(日)12:00:00 No.447498377
アニメ化した際にはなんらかの補完がほしいなあそこのセンシには コカトリスの毒はすぐ死ぬような毒じゃないとかなんとか
77 17/08/20(日)12:00:19 No.447498430
1か0でしか考えられないのか
78 17/08/20(日)12:00:29 No.447498466
ここでドワーフのHPならまだ全然耐えらえると思ってるから説
79 17/08/20(日)12:00:35 No.447498486
今のセンシは嫌いはするけど拒絶はしないってスタンスだな 死んじゃったものは仕方ないって感じ