17/08/20(日)10:55:02 全身こ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/08/20(日)10:55:02 No.447487213
全身これづくめだけど別に山には興味ないですって人結構多そうだよね
1 17/08/20(日)10:56:17 No.447487405
ホモ禁止
2 17/08/20(日)10:56:47 No.447487504
俺もポロしないけどポロシャツ着てるしな
3 17/08/20(日)10:57:18 No.447487592
パーカーとか暖かいし…
4 17/08/20(日)10:58:15 No.447487752
全身これでストリートはまだいい 全身モンベルでストリートは!?ってなる
5 17/08/20(日)10:59:08 No.447487905
また「」がホモの話してる…
6 17/08/20(日)10:59:38 No.447487993
それは山へのアプローチ中とかなのでは
7 17/08/20(日)10:59:55 No.447488039
モンベルはインナーダウンいいよ
8 17/08/20(日)11:00:19 No.447488092
見るたびに北の顔ってなんだよ!ってなるからやめてほしい
9 17/08/20(日)11:00:46 No.447488180
北壁でしょ
10 17/08/20(日)11:01:43 No.447488332
ホモランドセルのマーク!
11 17/08/20(日)11:01:45 No.447488343
やめてほしいって何だよ…
12 17/08/20(日)11:02:29 No.447488488
ホモいいよね…
13 17/08/20(日)11:02:48 No.447488537
山にいくつもりで買ったけど結局行かなかったとかもある
14 17/08/20(日)11:03:14 No.447488603
>全身モンベルでストリートは!?ってなる ストリートでモンベル選ばないでしょ…
15 17/08/20(日)11:03:16 No.447488606
いつまで差別して喜んでるんだろうなホモホモ言う子
16 17/08/20(日)11:03:27 No.447488639
実用的だし…
17 17/08/20(日)11:03:37 No.447488667
安い 機能性抜群 デザインもまあそこそこ無難
18 17/08/20(日)11:04:15 No.447488774
全国区のセレクトショップにTシャツとかパッカブルシャツとかいっぱい置いてあってもしかして流行ってる?
19 17/08/20(日)11:04:40 No.447488825
>いつまで差別して喜んでるんだろうなホモホモ言う子 ランドセルのスレでもないのに言ってるのはdelしておけばいいと思う
20 17/08/20(日)11:04:42 No.447488831
最近は小さいやつをロリショタが背負っててかわいい
21 17/08/20(日)11:05:07 No.447488880
ノースフェイスは高すぎる 全身なんていくらかかるんだか
22 17/08/20(日)11:05:12 No.447488893
ホモアピ以外に使われてないだろこれ山家ならカリマー使うし
23 17/08/20(日)11:05:16 No.447488906
ノースフェイスはアパレルメーカーであって登山ウェアメーカーではないから
24 17/08/20(日)11:05:23 No.447488924
ノースの街用はそもそもかなり昔から有る 利用者は確かに増えたけど突然じゃない
25 17/08/20(日)11:05:46 No.447488980
いまだにノースリーブのダウンのイメージ
26 17/08/20(日)11:06:16 No.447489061
むしろ昔から街用なのでは…?
27 17/08/20(日)11:07:55 No.447489297
どっちも出してるだろ お前はS6Kはいて街を歩くのか
28 17/08/20(日)11:07:58 No.447489310
俺はノースフェイスは高いのでモンベル買うおじさん
29 17/08/20(日)11:08:30 No.447489397
パタゴニアおじさんです
30 17/08/20(日)11:08:39 No.447489420
黒のマンジャケ持ってたけど そもそも山行くのに黒色ってあり得ないんだよね
31 17/08/20(日)11:08:43 No.447489428
ここはタウンユースの登山風ファッションブランドじゃないの? 山登んないからわからない…
32 17/08/20(日)11:08:45 No.447489437
>ノースフェイスはアパレルメーカーであって登山ウェアメーカーではないから そうなの!?
33 17/08/20(日)11:09:32 No.447489552
タウンユースはパタゴニア派とノース派が分かれててお金無い子はコロンビア着てるってイメージ
34 17/08/20(日)11:10:21 No.447489690
ブラックダイヤモンドもタウンユースに手を出すらしいから期待してて欲しい
35 17/08/20(日)11:10:51 No.447489774
特定の古着にべらぼうなプレミア出てるのがパタゴニア
36 17/08/20(日)11:11:14 No.447489829
山用ならモンベルか他メーカーのセール品がほぼ同等機能で安く買えるので そっちを買うことが多い
37 17/08/20(日)11:11:35 No.447489906
ここって韓国のメーカーなの? 韓国資本に買収されたの?
38 17/08/20(日)11:12:24 No.447490040
値段対性能しか考えないような人だったら全身モンベル以外に正解は無い
39 17/08/20(日)11:12:59 No.447490136
きたがお
40 17/08/20(日)11:13:48 No.447490270
10年前やたら韓国人が着てたから向こうのものみたいな認識がある
41 17/08/20(日)11:14:08 No.447490338
モンベル使ってるけど理由は「安いけど性能を満たしてるから」なんだけど アパレルメーカーとして見てくる人には「けっこう高いの着てるね」って扱いされてお得
42 17/08/20(日)11:14:10 No.447490346
蜘蛛の糸のダウンジャケットいつ出すんだ
43 17/08/20(日)11:15:44 No.447490619
パープルレーベルとかデザイン面に力いれてるからね
44 17/08/20(日)11:16:30 No.447490732
>10年前やたら韓国人が着てたから向こうのものみたいな認識がある ノースなのに…?
45 17/08/20(日)11:16:41 No.447490760
あのパーツ、ブタ鼻で意味が通じることにびっくりしたよ
46 17/08/20(日)11:17:14 No.447490863
おおっと今日もノースを肴にまさはるしていいのかい?
47 17/08/20(日)11:17:24 No.447490892
このロゴついてないのは韓国人にあらずってくらい流行ってたね
48 17/08/20(日)11:17:34 No.447490920
ここのダウンとか性能は凄いけど街では逆に熱すぎる
49 17/08/20(日)11:17:54 No.447490981
タウンユースのがメインではあるけど別にノースでもお高いのはちゃんとしとるよ
50 17/08/20(日)11:18:09 No.447491021
>値段対性能しか考えないような人だったら全身モンベル以外に正解は無い けどガチ装備のラインナップないし……
51 17/08/20(日)11:18:28 No.447491071
>値段対性能しか考えないような人だったら全身モンベル以外に正解は無い 最近はそうでもないんやな まあそれでもザック以外モンベルとか普通になるけど
52 17/08/20(日)11:20:03 No.447491327
>アパレルメーカーとして見てくる人には「けっこう高いの着てるね」って扱いされてお得 モンベルをアパレル扱いとかそんなやつおらんやろ…
53 17/08/20(日)11:20:07 No.447491337
最近機能性ファッションはやってるから登山系アパレルメーカーももっと流行れ
54 17/08/20(日)11:21:01 No.447491483
韓国韓国言ってるのは若い子なんだろうな…
55 17/08/20(日)11:21:39 No.447491598
日本の山登るくらいなら全身ミズノでも良い
56 17/08/20(日)11:22:29 No.447491740
コスパ最強ならMOUNTAIN EQUIPMENTだと思う
57 17/08/20(日)11:22:41 No.447491771
個人経営の登山用品店とかだとそこそこ質の良いマイナーメーカーのウェアが半額札付けて売られたりしてるので助かる
58 17/08/20(日)11:22:54 No.447491810
まさはる関係なくむこうでめっちゃ流行ってたのは事実だし 第一若い子が知ってるほど最近でもねえよ
59 17/08/20(日)11:23:48 No.447491954
ミズノのゴア風雨具じゃ長時間はちょっと厳しいかな
60 17/08/20(日)11:23:55 No.447491970
>日本の山登るくらいなら全身ミズノでも良い ベルグテックの雨具はめちゃくちゃ悪くはないけど値段相応って感じだったよ 日本の夏山なら充分だろうけど
61 17/08/20(日)11:23:57 No.447491974
ファッションとしてどこで流行ったかなんてて話は定番ブランド過ぎると その時期にそのジャンル内にちゃんと居ないと分からない
62 17/08/20(日)11:24:14 No.447492022
ごめんなさいどうでもいいしその話してないんで黙って下さい
63 17/08/20(日)11:24:28 No.447492063
モンベルは色をもう少しどうにか…
64 17/08/20(日)11:24:32 No.447492076
最近のモンベルは見てくれもかなり改善されてるのであとはブランドイメージさえどうにかなればって感じ
65 17/08/20(日)11:25:15 No.447492189
パタゴニアおじさんだけど一時期は凄い荒れネタ扱いされてて まともに語ることすらできなかったな
66 17/08/20(日)11:25:52 No.447492273
顔が北向きゃ尻は南
67 17/08/20(日)11:27:22 No.447492523
スレ画は若い学生オタクが使っててバタ臭い印象がある
68 17/08/20(日)11:27:49 No.447492595
>パタゴニアおじさんだけど一時期は凄い荒れネタ扱いされてて >まともに語ることすらできなかったな そもそもフリース高すぎるし海外の値段バレないようにUSサイトアクセスできないようにしたマーケティングが悪手だった
69 17/08/20(日)11:28:26 No.447492711
登山ウェアがハデな色なのはやっぱ山での視認性を上げるためかね
70 17/08/20(日)11:29:47 No.447492946
たまに東京の街中で熊鈴つけてる人いるよね
71 17/08/20(日)11:30:10 No.447493011
モンベルの欠点はmont-bellショップにいかないと変えないこと
72 17/08/20(日)11:30:28 No.447493064
山いかないでキャンプくらいだけどアークテリクスおじさんになりはじめた モンベルいいんだけどロゴ消して欲しい…
73 17/08/20(日)11:31:10 No.447493205
モンベルをダサいと申したか
74 17/08/20(日)11:32:08 No.447493361
パタゴニアはギアとして語る物が少ない上売り方がキザで支持層がアレという三重苦を抱えてるからな…
75 17/08/20(日)11:32:25 No.447493414
アウター以外がモンベルになってしまう隠れモンベルおじさんも相当数いる
76 17/08/20(日)11:33:10 No.447493531
アパレルとしてノースの話をしてるとモンベルはダサいと思うよ…
77 17/08/20(日)11:33:15 No.447493551
アウトドアブランドだけどスノーピーク過剰品質ってぐらいいい性能なんですよ
78 17/08/20(日)11:33:23 No.447493574
タウンユースのモデルなら別にいいけど モロに山用のやつで街中はなんか違う
79 17/08/20(日)11:33:31 No.447493595
海外の山行くと日本人の派手色ジャケットが目立つこと目立つこと あっちは地味色ばっかで原色は子供しか着てない
80 17/08/20(日)11:34:24 No.447493735
街中でトレッキングシューズや登山靴はありやなしや
81 17/08/20(日)11:34:45 No.447493781
冬山…寒い…ホモ…
82 17/08/20(日)11:34:59 No.447493821
>街中でトレッキングシューズや登山靴はありやなしや 路面痛めない靴ならなんだって良いんじゃねーかな…
83 17/08/20(日)11:35:13 No.447493872
モンベルは見た目もダサいがロゴもダサいのが致命的
84 17/08/20(日)11:36:07 No.447494010
年収が300万円台の頃はモンベル 年収が500万円に届いたころにアークテクリスに切り替えた
85 17/08/20(日)11:37:17 No.447494209
>海外の山行くと日本人の派手色ジャケットが目立つこと目立つこと >あっちは地味色ばっかで原色は子供しか着てない でも原色系の方が遭難した時見つけやすくない?
86 17/08/20(日)11:38:40 No.447494435
マムートとかもあのロゴさえ付いてなきゃなぁ…ってのはある
87 17/08/20(日)11:38:43 No.447494440
海外の真っ当な「山」って基本森林限界より上の雪山だし 色については事情が違うんじゃ無いかな
88 17/08/20(日)11:38:53 No.447494472
>冬山…寒い…ホモ… 雪山のロッジで温めあうんだ・・・
89 17/08/20(日)11:39:00 No.447494493
チャリンコ乗りと同じようにすれ違う時に全身お高いメーカー様だ!っておののいたりするの
90 17/08/20(日)11:39:06 No.447494506
いやゾウさんかわいいだろ!!!
91 17/08/20(日)11:39:38 No.447494600
ブラックダイヤモンドみたいなロゴのほうはまだしも 横文字の方は好みじゃないな
92 17/08/20(日)11:40:27 No.447494749
バスケットしないけどオールスター履いてるし
93 17/08/20(日)11:40:57 No.447494844
>チャリンコ乗りと同じようにすれ違う時に全身お高いメーカー様だ!っておののいたりするの 自転車乗りにそんなやつはいない
94 17/08/20(日)11:41:32 No.447494937
>バスケットしないけどエアジョーダン履いてるし
95 17/08/20(日)11:41:45 No.447494968
>チャリンコ乗りと同じようにすれ違う時に全身お高いメーカー様だ!っておののいたりするの パタゴニアだと「オッ!」と思う
96 17/08/20(日)11:42:30 No.447495120
オイオイオイ おのおばちゃんたち傘差しながら山歩いてるわ… とはなる
97 17/08/20(日)11:42:50 No.447495212
山登りに行くのに他人の服装ばっかり気にしているのは滑稽では…
98 17/08/20(日)11:42:57 No.447495240
女は脳が腐ってるからな
99 17/08/20(日)11:43:28 No.447495323
>オイオイオイ >おの兄ちゃんたち差しながら山歩いてるわ… >とはなる フジヤマなら日常茶飯事だぜ
100 17/08/20(日)11:45:01 No.447495631
>山登りに行くのに他人の服装ばっかり気にしているのは滑稽では… アイゼン担がずに春山来る人とかは大丈夫か気にかけるよ
101 17/08/20(日)11:45:05 No.447495642
ザック、ウェア、メットくらいは普通に挨拶したり追い抜きするときに見る で自分や同行者との被りカウントして特に意味もなく実績をバトルしたりする その程度
102 17/08/20(日)11:45:56 No.447495791
股間の山には興味津々
103 17/08/20(日)11:46:21 No.447495867
全身とかどんだけホモアピールしたいの…
104 17/08/20(日)11:46:53 No.447495963
カリマーって山系だったんだな 20年前にキッズの中でちょっと流行ったけども
105 17/08/20(日)11:47:14 No.447496030
ホモよ! 麓の温泉でもうひと登りするつもりでしょう!
106 17/08/20(日)11:47:16 No.447496031
コロンビアのサンダルを普段使いにしてるコロンビア大好きおじさんです
107 17/08/20(日)11:47:28 No.447496068
最近は山でも山なりのオシャレコーディネートしてる人が多くて驚くモンベルユニクロおじさん
108 17/08/20(日)11:47:47 No.447496124
カリマーのザックはいいぞ
109 17/08/20(日)11:47:50 No.447496134
元々は軍ベースじゃなかった?
110 17/08/20(日)11:49:25 No.447496412
目立つところだけ好みのブランドにしてインナー類は機能と価格重視 まあそれは普通の街歩きと同じか
111 17/08/20(日)11:50:03 No.447496527
>コロンビアのサンダルを普段使いにしてるコロンビア大好きおじさんです つま先ガードしてる奴ちょっと欲しいんだけどどうなの?
112 17/08/20(日)11:50:31 No.447496616
>山登りに行くのに他人の服装ばっかり気にしているのは滑稽では… 薄い生地のズボンで目の前をJC集団が夏山登っててな みんなもう下着のドット柄一粒一粒見えるくらいスケスケの助でずっと尻見てた登山がある
113 17/08/20(日)11:50:33 No.447496623
「」なんてOUTDOORでいいんだよ 女子高生みたい
114 17/08/20(日)11:52:00 No.447496901
>つま先ガードしてる奴ちょっと欲しいんだけどどうなの? 言いがかりつけるとなんかオカマみたい
115 17/08/20(日)11:52:20 No.447496954
「」登山隊とか一回くらいはやって見たい