虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/08/20(日)09:30:51 突然の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/08/20(日)09:30:51 No.447474717

突然の漫画版の設定逆輸入

1 17/08/20(日)09:31:14 No.447474781

どうかお許しいただきたい

2 17/08/20(日)09:31:47 No.447474869

かっこいいなと思ったけどオーラ消えたら華奢すぎてそうでもなかった

3 17/08/20(日)09:31:51 No.447474879

やっぱりブルー欠陥品ってことじゃねえか

4 17/08/20(日)09:31:57 No.447474893

ブルーに比べスタミナあるって設定だけど 初登場の時思い出すとそういう風に見えない

5 17/08/20(日)09:32:32 No.447474983

ベジータと同じ事してたね

6 17/08/20(日)09:33:11 No.447475065

初登場のときはそもそも儀式による短期間の変身ってことだから それを儀式の後素で自分の力にできる超天才は普通いない

7 17/08/20(日)09:34:06 No.447475208

漫画は超サイヤ人ゴッド超サイヤ人を使ってるとその後パワーが激減するって事になってるけど アニメは初出の復活のFでもゴールデンフリーザと対比してそこまで過剰にスタミナ消費してるとはあんまり思えない

8 17/08/20(日)09:34:53 No.447475323

つまり今回は常時ブルーにならなきゃヤバい程の相手ではなかったから舐めプしてたのか

9 17/08/20(日)09:34:54 No.447475326

最初に漫画でこの戦法使ったの王子だったなそういや 相手が尊神だからなんとかこれで体力キープ

10 17/08/20(日)09:35:20 No.447475373

消耗するというか解除してからすぐ再変身したら出力が1/10に減るってことだけど それでも超3とかより遥かにパワーはあるからな…

11 17/08/20(日)09:35:27 No.447475397

過剰にっていうかなるだけ消耗少ない形態で温存ってだけだろ 超3みたいに馬鹿食いするとは言われてない

12 17/08/20(日)09:36:01 No.447475482

>それを儀式の後素で自分の力にできる超天才は普通いない ベジータなんかその儀式すら受けてないけどな…

13 17/08/20(日)09:36:12 No.447475512

ブルーの負担が凄い大きいのは漫画だけだから使い分ける意味があるのはこういう長期戦限定だな

14 17/08/20(日)09:36:21 No.447475532

もうなれないのかなる必要がないから出なかったのかと思ったけど別になれたのね

15 17/08/20(日)09:36:32 No.447475557

>つまり今回は常時ブルーにならなきゃヤバい程の相手ではなかったから舐めプしてたのか 48分間体力保たせるためにやりくりしてるだけだよ

16 17/08/20(日)09:37:21 No.447475666

アニメだと神と神以来ゴッドの存在抹消してんのかってくらい出てなかったなあ

17 17/08/20(日)09:37:57 No.447475742

今回初めての長丁場だからその中でどうすれば良いのか覚えていってるってことでは

18 17/08/20(日)09:42:13 No.447476420

ブルーは使えるレベルだけど 超3は強化と消費が釣り合ってないんだろ

19 17/08/20(日)09:44:09 No.447476690

スタミナ消費が大幅に上昇するが直ちに影響はない

20 17/08/20(日)09:44:22 No.447476718

>ブルーは使えるレベルだけど >超3は強化と消費が釣り合ってないんだろ パワーは超サイヤ人の8倍だけど燃費はそれ以上にクソです

21 17/08/20(日)09:45:22 No.447476860

じゃあ超3で更に界王拳を使うと…

22 17/08/20(日)09:47:29 No.447477147

>じゃあ超3で更に界王拳を使うと… 気のコントロールができないんじゃないか

23 17/08/20(日)09:48:20 No.447477261

気のコントロール極めたブルーだから界王拳上乗せできるんであって他じゃ無理だろう

24 17/08/20(日)09:49:00 No.447477347

一瞬ロゼかと思った

25 17/08/20(日)09:49:50 No.447477450

気を表面に漏らすこと自体ダメってことだからそもそも漫画版は界王拳自体が選択肢にすら入らない

26 17/08/20(日)09:53:02 No.447477855

第10世界もニッコリ

27 17/08/20(日)09:53:48 No.447477968

まぁ長期戦じゃなきゃブルーでいいし 大会向きの戦い方としてゴッドも見せただけって感じだな

28 17/08/20(日)10:03:06 No.447479177

鳥さは変身整理にゴッド使ったけど商売的に困るので金が使えるように設定整理されたんだろう だから映画までとは考え方が違う おかげでこれだけの変身が必要な素の悟空どんだけ弱いのって思う

29 17/08/20(日)10:03:19 No.447479206

今の展開の進み方からして今までの戦いは大体10分で済んでたんだろう

30 17/08/20(日)10:04:00 No.447479289

普通のスーパーサイヤ人は気がクソだから界王拳無理だよ

31 17/08/20(日)10:05:02 No.447479416

>おかげでこれだけの変身が必要な素の悟空どんだけ弱いのって思う ゴッドになる前までは素ではフリーザに勝てないくらいだった ウイスと修行してから素の状態で修行した最終形態フリーザに一発も喰らわずあしらえる程度にまで成長した

32 17/08/20(日)10:05:52 No.447479516

>おかげでこれだけの変身が必要な素の悟空どんだけ弱いのって思う 努力で壁破って変身してんだからそれは別にいいだろう!

33 17/08/20(日)10:06:10 No.447479555

復活のFの時点で変身しなくてもゴールデンになる前のフリーザ圧倒できるようになったけどね それまでは超化に頼った戦いしかしてなかったから 伸び代が超3で止まってたんだろう

34 17/08/20(日)10:07:19 No.447479710

>努力で壁破って変身してんだからそれは別にいいだろう! だから変身しなきゃ本当の力出せないってのがね フリーザみたいにセーブするための弱体化変身とかじゃなくてダサい

35 17/08/20(日)10:08:00 No.447479802

実際それを踏まえて今度の変身がほとんど見た目変化ないやつみたいだしな

36 17/08/20(日)10:09:03 No.447479947

>おかげでこれだけの変身が必要な素の悟空どんだけ弱いのって思う スーファミのゲームで超サイヤ人の前庭で戦闘力調整された結果 素の戦闘力が仲間内で最弱ってのがあったな

37 17/08/20(日)10:09:04 No.447479952

ヒットさんにしろ破壊神と天使たちにしろ一切変身しないであの強さだからな ジレンとかも変身しないタイプみたいだし

38 17/08/20(日)10:12:55 No.447480498

悟空さベジータはもう金髪にならなくていいよ ゴッドとブルーだけで変身形態をまとめてくれ

39 17/08/20(日)10:13:38 No.447480595

今の悟空が苦しむ相手が無変身でブルー必要みたいな状態だからね ゴッド=素の悟空なら2段階だけど今のじゃ5段階でしょ ついでに素には界王拳使えないキャラへのアドバンテージもあるはず

40 17/08/20(日)10:14:24 No.447480729

戦闘力を自在に変えるスタンスなんだから素が多少弱くてもいいんじゃないかな だからこそ修行も続けるわけだし

41 17/08/20(日)10:15:33 No.447480892

見た目に変化がない路線は悟飯ちゃんでやってるし わかりやすく変身って要素あるほうが見栄えはいいんだよ

42 17/08/20(日)10:16:27 No.447481028

だからその戦闘力の解放を変身でやっちゃうから 素の状態がナメプ言われるんだろうサイヤ人は

43 17/08/20(日)10:16:59 No.447481090

ブルーは界王拳できるけど レッドはわかりずらいからきっとやらない

44 17/08/20(日)10:17:08 No.447481121

>アニメだと神と神以来ゴッドの存在抹消してんのかってくらい出てなかったなあ この独特のオーラ描くのがめんどくさい

45 17/08/20(日)10:18:05 No.447481275

>見た目に変化がない路線は悟飯ちゃんでやってるし >わかりやすく変身って要素あるほうが見栄えはいいんだよ でも鳥山先生はそういうの嫌ってるっぽいし

46 17/08/20(日)10:18:06 No.447481278

戦いに勝つ以上に自分を試すって意識が強いから それぞれの状態でどこまでやれるか測ってるんだよ

47 17/08/20(日)10:19:26 No.447481446

勝つために戦うんじゃなくて絶対負けないために戦ってるからな悟空さ

48 17/08/20(日)10:19:29 No.447481456

結局理想形が破壊神や天使みたいに変身せず超強い状態なんだろうしな

49 17/08/20(日)10:20:29 No.447481575

元々サイヤ人の最終系はブロリーなんじゃないの? ゴッドとかが異常なだけで

50 17/08/20(日)10:20:44 No.447481617

>ブルーは界王拳できるけど >レッドはわかりずらいからきっとやらない そもそも界王拳は無理して限界超える技なんだから 本気まで力出してないのに使う意味がない

51 17/08/20(日)10:22:21 No.447481877

>元々サイヤ人の最終系はブロリーなんじゃないの? >ゴッドとかが異常なだけで サイヤ人のという意味なら金髪の上に大猿化が最終

52 17/08/20(日)10:23:37 No.447482075

その程度で終わる筈だったサイヤ人が何故か宇宙上位クラスまで出張って来てる事自体が凄いのでは…?

53 17/08/20(日)10:27:49 No.447482718

下級戦士が死ぬほど努力してエリート超えてきたのが今ですゆえ…

↑Top