虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/08/20(日)09:17:51 復旧はえー のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/08/20(日)09:17:51 No.447472396

復旧はえー

1 17/08/20(日)09:19:05 No.447472602

中央道?

2 17/08/20(日)09:20:03 No.447472749

うn

3 17/08/20(日)09:20:17 No.447472793

34時間でかきだせもんだね

4 17/08/20(日)09:21:10 No.447472953

まあ中央道だしね そりゃ急ぐよね

5 17/08/20(日)09:22:08 No.447473172

なぞのナイロンの袋はなんだったの?違法な産廃残土?

6 17/08/20(日)09:22:20 No.447473215

また起こりそう

7 17/08/20(日)09:23:19 No.447473387

土嚢で補強してたのが 耐えられなかったか 産廃か

8 17/08/20(日)09:24:06 No.447473535

大動脈なんはわかるがそれでも早いな

9 17/08/20(日)09:24:09 No.447473552

焼き物メーカーらしいし残粘土かな

10 17/08/20(日)09:26:03 No.447473909

瑞浪市って焼き物の街だったのか

11 17/08/20(日)09:27:43 No.447474241

日本の物流の大動脈だからな… 突貫で治すわ

12 17/08/20(日)09:27:45 No.447474249

俺も昔高速の復旧作業に携わったけど金に糸目つけずに24時間体制でともかく道通れるようにするから復旧まではめっちゃはやいよ この後の本復旧と同じ災害が起きないようにする法面工事がくそめんどいけど

13 17/08/20(日)09:30:57 No.447474736

土砂自体は昨日の夕方には撤去終わってたって

14 17/08/20(日)09:33:12 No.447475067

土の搬出は楽だよ何しろ通行止めしてる高速を自由に大型車が走れるからね そこからの法面応急処置がちょっと時間かかる 多分今黒いトン袋がこんなにって言うくらい並んでるよ

15 17/08/20(日)10:21:54 No.447481804

こういう超急ぎの工事のプロジェクト管理とかする人って どっかからスーパー人間が連れてこられたりするの?

↑Top