虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • (また中... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/08/20(日)07:03:21 No.447451713

    (また中学戦車道でワイワイやったメンツと集まりたいなぁ)と思っているあん☆ちよみ先生

    1 17/08/20(日)07:04:48 No.447451873

    中学で戦車道試合ガンガンやってたつながりとかありそうなもんだよね

    2 17/08/20(日)07:06:16 No.447452013

    大体の登場人物がそこに入るのでは

    3 17/08/20(日)07:07:06 No.447452110

    本名まで公表しているはずなのに髪型の違いだけで安斎に気づかない西住選手ってどうなんですかちよみ先生

    4 17/08/20(日)07:09:22 No.447452356

    雨が降るとちよみ先生は思い出す、あの日の死闘を 土砂災害があると更に思い出す、協会からもの凄く怒られたあの日の鉱山作戦を

    5 17/08/20(日)07:11:44 No.447452600

    王者・西住 奇策師・安斎 作戦の神・辻

    6 17/08/20(日)07:14:40 No.447452828

    まてよ辻つつじさんそこだっけ

    7 17/08/20(日)07:17:06 No.447453067

    ダージリンとカチュノンも死闘を繰り広げた仲でお茶友達になったんやね

    8 17/08/20(日)07:17:07 No.447453069

    いえお父様の方です

    9 17/08/20(日)07:18:42 No.447453233

    >作戦の神・辻 >いえお父様の方です 平日は小役人 休日は名監督

    10 17/08/20(日)07:21:05 No.447453476

    まさか大洗を散々たきつけたのってただ戦車戦見たかっただけ…?

    11 17/08/20(日)07:26:23 No.447454047

    いやぁ仕事は仕事ってだけだろうあれは

    12 17/08/20(日)07:33:13 No.447454742

    >雨が降るとちよみ先生は思い出す、あの日の死闘を >土砂災害があると更に思い出す、協会からもの凄く怒られたあの日の鉱山作戦を 酷かったね鉄砲水で流される戦車…

    13 17/08/20(日)07:38:50 No.447455371

    勢いよく流された戦車同士がぶつかって白旗が

    14 17/08/20(日)07:40:17 No.447455544

    安斎率いる工兵隊は戦車道の歴史を変えルールブックの改訂を繰り返させた

    15 17/08/20(日)07:41:51 No.447455728

    ドゥーチェ・アンチョビで名乗ってるのは本名だと何かやばい理由でもあるのかな…

    16 17/08/20(日)07:42:15 No.447455771

    「戦車道精神云々」のところで引っ掛かりかねないのに偶然とかくり返し強弁しだすからね、仕方ないね

    17 17/08/20(日)07:43:13 No.447455870

    選手としてのイメージの問題としてソウルネームで登録するとかありそう

    18 17/08/20(日)07:43:58 No.447455946

    フィールドにあるものを最大限活かし運を味方につけた結果です

    19 17/08/20(日)07:45:43 No.447456113

    >選手としてのイメージの問題としてソウルネームで登録するとかありそう 聖グロのティーネームも誰かが中学時代にやらかしてて対戦相手が嫌がるから誤魔化すために始めたとか…

    20 17/08/20(日)07:47:43 No.447456359

    フィールドにあるものとは言え杉花粉で疑似ガス攻撃は非人道的過ぎるよ安斎君

    21 17/08/20(日)07:47:56 No.447456387

    >>選手としてのイメージの問題としてソウルネームで登録するとかありそう >聖グロのティーネームも誰かが中学時代にやらかしてて対戦相手が嫌がるから誤魔化すために始めたとか… ハマっ子だからもともと柄が悪くて矯正施設として聖グロにぶち込まれるんだ……

    22 17/08/20(日)07:49:06 No.447456547

    戦車道で心をまっすぐにして来るのですねッ!

    23 17/08/20(日)07:50:13 No.447456709

    (ルールの隙間を縫うように試合ごとに奇策を繰り出す安斎)

    24 17/08/20(日)07:51:03 No.447456802

    >ハマっ子だからもともと柄が悪くて矯正施設として聖グロにぶち込まれるんだ…… 確かにローズヒップとかルクリリさん見てるとさもありなんと言う気がしてくる…

    25 17/08/20(日)07:53:22 No.447457101

    スコップの持ち込みが禁止なら大破判定した味方の戦車の装甲剥がして それに棒を固定すればいいとか言い出す安斎 応急修理用の工具は禁止されてないから電動ドリルもネジや釘だって持ち込めるぞ!

    26 17/08/20(日)07:53:33 No.447457121

    >ハマっ子だからもともと柄が悪くて矯正施設として聖グロにぶち込まれるんだ…… 徹底的に上下関係と優雅な口調を仕込まれるらしいな…

    27 17/08/20(日)07:54:37 No.447457281

    聖グロの創設者は戸塚って名前なんだ…

    28 17/08/20(日)07:55:18 No.447457366

    >スコップの持ち込みが禁止なら大破判定した味方の戦車の装甲剥がして 王位編のモーターマンよろしく安斎の部隊には部品調達用の戦車が居るんだ…

    29 17/08/20(日)07:55:35 No.447457411

    >聖グロの創設者は稲川って名前なんだ…

    30 17/08/20(日)07:58:00 No.447457719

    中学時代は撃破した敵戦車から油抜いて臨時の燃料と装甲堅い相手に火攻めとかやってみる安斎

    31 17/08/20(日)07:58:04 No.447457730

    見様見真似でもそれっぽい作法が身に付けば何とかなるものなあ… ちよみ先生も記事の内容を時系列順に並べ替えるとある時期からメシが豪華になってるし

    32 17/08/20(日)07:58:05 No.447457735

    オレンジペコみたいなのが成功例で 失敗するとルクリリみたいな生きのいい淑女になる

    33 17/08/20(日)07:58:13 No.447457759

    デコイ用の書き割りです(鉄板に柄のような棒がついたものを積み込みながら)

    34 17/08/20(日)07:58:55 No.447457833

    デコイ用の書割が撃破されただけでスコップではありません

    35 17/08/20(日)08:00:13 No.447458017

    デコイ用の書き割りが試し撃ちに偶然巻き込まれて割れただけです

    36 17/08/20(日)08:00:18 No.447458033

    >失敗するとルクリリみたいな生きのいい淑女になる いやルクリリさんはむしろ成功例な方だと思う

    37 17/08/20(日)08:00:32 No.447458061

    >デコイ用の書割が撃破されただけでスコップではありません (機銃の誤射でたまたま綺麗に割れる書割)

    38 17/08/20(日)08:01:24 No.447458202

    安斎に森林戦をさせるなが合言葉になるそうして極力木材に近づけさせないことに成功 と思ったら平地だった場所を掘って水引いて泥道にしやがった

    39 17/08/20(日)08:01:46 No.447458265

    ルールブックの禁止行為参考映像ディスクがほぼ安斎戦で埋まりそう

    40 17/08/20(日)08:02:31 No.447458383

    おーっと試合後の打ち上げ用の「調理器具」がうっかり戦車内に残っていたー

    41 17/08/20(日)08:02:57 No.447458450

    水辺もないしこれは勝てる! そう思い込んだ相手チームに襲い掛かる埋まった砲弾

    42 17/08/20(日)08:03:27 No.447458523

    >ルールブックの禁止行為参考映像ディスクがほぼ安斎戦で埋まりそう (ナレーション:みのもんた)

    43 17/08/20(日)08:03:40 No.447458542

    市街戦でたまたま工場にぶつかったので工具や部品が戦車についてきただけです

    44 17/08/20(日)08:04:21 No.447458666

    高地にある林に陣取られたら間違いなく丸太が降ってくると思えと言われる安斎 しょうがないのでゴムを持ち込み高所から丸太を打ち出す装置を作る

    45 17/08/20(日)08:05:09 No.447458857

    >そう思い込んだ相手チームに襲い掛かる埋まった砲弾 まさか不発弾が埋まってるなんて怖い試合場でしたね

    46 17/08/20(日)08:06:09 No.447459125

    >ルールブックの禁止行為参考映像ディスクがほぼ安斎戦で埋まりそう ×(ブッブー これは いけませんね 戦車道では 砲弾は 必ず 戦車の 備砲から 発射しましょう 地雷に改造しては 砲弾側の 判定装置が働かず 大変危険です

    47 17/08/20(日)08:06:19 No.447459150

    地面に埋めているこれはただの予備転輪です その上を敵が通ったらなぜか地面が爆発しましたが偶然です

    48 17/08/20(日)08:07:31 No.447459384

    撃破された戦車から急いで降りたので砲弾を抱えだままで重くて落としただけです

    49 17/08/20(日)08:07:41 No.447459427

    これだけやってもなお西住には一度しか勝てなかったんだよなぁ…

    50 17/08/20(日)08:08:09 No.447459512

    戦国自衛隊の丸太で突っ込んでくるやつとか針球状にした竹のトラップとか安斎戦の林はヤバいことになりそう

    51 17/08/20(日)08:08:36 No.447459576

    会場に協会側のチェックが入ってから試合開始までの立ち入り禁止ルールは英断だったよ そのせいで今度は試合会場になりそうな場所を安斎がうろつくだけで噂になったけど

    52 17/08/20(日)08:09:03 No.447459632

    この隊工作兵しかいないのでは?

    53 17/08/20(日)08:09:05 No.447459639

    >これだけやってもなお西住には一度しか勝てなかったんだよなぁ… (顔の横を丸太がかすめて冷や汗ダラダラ流すまほ)

    54 17/08/20(日)08:09:24 No.447459675

    竹ですら投石機に変える安斎

    55 17/08/20(日)08:09:58 No.447459759

    トヨタ城下町だからできる高速な整備と安斎の奇策の才をもってしても1回しか勝てない西住まほは強敵だった

    56 17/08/20(日)08:11:23 No.447459978

    もう履帯周りに絡まった繊維を掻き出すのは嫌だって泣いてる黒森峰の整備班もいるんですよ!?

    57 17/08/20(日)08:11:38 No.447460022

    同じチームに城嶋、邪馬口、永瀬、松丘、刻分とかいない?

    58 17/08/20(日)08:13:10 No.447460380

    砂漠ステージなら何も使えないだろうと踏んだら 砂に戦車を埋めて待ち伏せされた

    59 17/08/20(日)08:13:27 No.447460447

    >会場に協会側のチェックが入ってから試合開始までの立ち入り禁止ルールは英断だったよ 立ち入り禁止導入前のある試合が延期で1ヶ月ほど期間が空いた時は準備が万全になされて一発の砲弾も放たれずに敵戦車が行動不能になって無効試合になったとか…

    60 17/08/20(日)08:13:58 No.447460565

    竹やりが深々と刺さった履帯はいまでも黒森峰のガレージに飾ってあるとか

    61 17/08/20(日)08:14:39 No.447460664

    >砂漠ステージなら何も使えないだろうと踏んだら >砂に戦車を埋めて待ち伏せされた 中は涼しく安斎の作戦にしてはチームメイトにも好評だったという

    62 17/08/20(日)08:15:21 No.447460761

    >砂漠ステージなら何も使えないだろうと踏んだら >砲撃を誘導されて自分たちのはまる落とし穴を掘る羽目になった

    63 17/08/20(日)08:16:09 No.447460866

    >この隊工作兵しかいないのでは? 斥候が許されてるから人員降ろしたら隠れるだけの戦車が複数台用意してありそう あと兵員輸送車を改造したやつとか買ってありそう

    64 17/08/20(日)08:16:15 No.447460879

    >砂漠ステージなら何も使えないだろうと踏んだら >砂に戦車を埋めて待ち伏せされた 隠してた戦車に積んだ砲弾は1発だけで 後は積載ギリギリまで水を積んでたらしいな 奇襲成功後は仲間と合流して弾薬補充するつもりだったとか

    65 17/08/20(日)08:17:55 No.447461077

    そんな安斎の試合を見てたから大洗との練習試合で逃げ出したウサギさんチームを警戒するダージリン

    66 17/08/20(日)08:18:04 No.447461091

    >竹やりが深々と刺さった履帯はいまでも黒森峰のガレージに飾ってあるとか 側面から念入りに何本も差し込まれて割れた竹の繊維質で行動不能になったやつだ…

    67 17/08/20(日)08:18:51 No.447461198

    >そんな安斎の試合を見てたから大洗との練習試合で逃げ出したウサギさんチームを警戒するダージリン (岩が落ちてこないかつい確認してしまうダージリン)

    68 17/08/20(日)08:18:56 No.447461205

    安斎の試合があるなら、電話番と議事録の準備しとけとはよく言われたもんだ