虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/08/20(日)03:11:46 なんか... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/08/20(日)03:11:46 No.447437034

なんかすごいダメージ受けてる人

1 17/08/20(日)03:12:53 No.447437136

原作でもさっさと和解展開から黒幕との戦いと真の黒幕登場とかしないと

2 17/08/20(日)03:14:02 No.447437244

CP人気高い作品は名作

3 17/08/20(日)03:14:20 No.447437275

ほらアニメとかと同時期におわるとかあるし

4 17/08/20(日)03:14:21 No.447437279

(あ、やっぱりそうだったんだ)という感じで大して気にしないファン

5 17/08/20(日)03:15:12 No.447437367

まぁクライマックスのネタバレとしては弱いからな 結果オーライ結果オーライ

6 17/08/20(日)03:15:18 No.447437377

イベントで公式新情報とかよくあるし…

7 17/08/20(日)03:16:27 No.447437475

まぁ主人公が騙されて実は悪くない奴と戦うってのもアレだしよかったと思えばいいさ…

8 17/08/20(日)03:19:06 No.447437726

見た目抜きにすると一番の萌えキャラ

9 17/08/20(日)03:19:52 No.447437798

イベントでネタバレ!?分かっちゃいたけどこうくるかぁー! みたいな感じでむしろ評価は上がってそうな気も 今後の展開に関するプロット全没はまぁうn

10 17/08/20(日)03:20:24 No.447437841

視聴者的にはこの人が自分でバラしたってことになるからセーフ

11 17/08/20(日)03:21:25 No.447437949

>まぁ主人公が騙されて実は悪くない奴と戦うってのもアレだしよかったと思えばいいさ… カロンに刺さるな……

12 17/08/20(日)03:21:52 No.447437978

ネタバレ前提の展開とか考えてないとただの大ポカでしかないよね…

13 17/08/20(日)03:22:18 No.447438028

>見た目抜きにすると一番の萌えキャラ 原作の隅っこの方のモブキャラにひかゆモンクを描いちゃいそうな人

14 17/08/20(日)03:22:44 No.447438062

クロスオーバーのお祭りイベントならメタ発言にも寛容になるんだ

15 17/08/20(日)03:23:03 No.447438092

なんでキャラに真相ネタバレしてんの

16 17/08/20(日)03:25:10 No.447438290

>原作の方のゲストページにひかゆモンクを描いてもらいそうな人

17 17/08/20(日)03:25:30 No.447438316

作者に聞いたとかひどいネタバレだけど本来の展開だとおもしろくなさそうだったし これでいいのでは感はある

18 17/08/20(日)03:25:40 No.447438331

みんな原作勝手に読むからだいたいバレる 納得いかない点は作者に問いただすだろうから説明せざるをえない 結果大惨事

19 17/08/20(日)03:31:05 No.447438787

なんでここまで付きまとうんだろう?と疑問に持って 原作読んで「なんで俺が殺した事になってるの!?」となって 作者に聞いたという流れだろうか

20 17/08/20(日)03:31:19 No.447438800

スピンオフ主人公もファンな主人公がエロゲヒロインに負けるってあの世界のお姉さん達を敵にまわしてない?

21 17/08/20(日)03:33:01 No.447438946

それが和解に繋がるならお姉さま方は大歓喜よ

22 17/08/20(日)03:33:11 No.447438961

そりゃひかゆは女性からの評判悪いだろうけど イベント自体は美味しい絡み多くて好評っぽいからどうでもよくない?

23 17/08/20(日)03:34:56 No.447439098

>スピンオフ主人公もファンな主人公がエロゲヒロインに負けるってあの世界のお姉さん達を敵にまわしてない? 和解につながって一緒に画面に映って仲良くしてる これならにっこりだよ

24 17/08/20(日)03:35:12 No.447439121

>スピンオフ主人公もファンな主人公がエロゲヒロインに負けるってあの世界のお姉さん達を敵にまわしてない? 多分ショウ君って負ける度に逆に人気上がるようなタイプだと思う

25 17/08/20(日)03:36:40 No.447439241

ひかゆのあれはダンジョントラベラーズのささらみたいな感じなんです?

26 17/08/20(日)03:38:39 No.447439375

多分お姉さま方の多くは戦ってる表情が好きなのであってバトル自体にはそんなに興味ないかと…

27 17/08/20(日)03:50:16 No.447440186

お姉さま方に人気だったりギャルゲにはまってたり 和月に見えてきた

28 17/08/20(日)03:51:43 No.447440259

もうちょいドラマチックにネタバレする予定だったんだろう

29 17/08/20(日)03:52:41 No.447440307

読者からは八頭司っちとか言われてたし 色々ポカミスはやらかしてそうだよね

30 17/08/20(日)03:56:46 No.447440562

登場人物が「作者に聞いた」とかメタ発言するのはどうかと思うな

31 17/08/20(日)03:57:44 No.447440614

流れてくるコメントでも天然と言われてたし 八頭司先生は読者に既に天然キャラとして認知されているのでは…

32 17/08/20(日)03:57:46 No.447440620

ライバルの和解を望んでた読者の方が多そうだな つうかバンダナよりカマキリメガネのほうが人気って時点で…

33 17/08/20(日)04:01:45 No.447440858

だって胡散臭い?やつに騙されて気のいい奴と殺し合いして能力も敵っぽい三節棍だしそんなの人気なんて…

34 17/08/20(日)04:02:59 No.447440934

最悪マーベル映画みたいにチャンバーフェスをあった世界観にしても良いと思う

35 17/08/20(日)04:04:44 No.447441046

>登場人物が「作者に聞いた」とかメタ発言するのはどうかと思うな デップーをみろ 作者に扉を作ってもらっている

36 17/08/20(日)04:05:03 No.447441081

メインストーリーがカマキリメガネストーキングでその過程で騒ぎ起こしたり事件解決したりするみたいなやつだと思う トライガンみたいな

37 17/08/20(日)04:05:06 No.447441085

騙されやすい熱血主人公がニヒルな悪役眼鏡に読者人気で勝てるものだろうか…?

38 17/08/20(日)04:05:54 No.447441134

熱血馬鹿だけど能力はトリッキーなのも食い合わせがちょい悪い

39 17/08/20(日)04:05:54 No.447441135

三節棍もただ持ってるだけでそれほど使いこなせてないのもねぇ

40 17/08/20(日)04:06:25 No.447441172

これストーリーの続きや単行本にする時どうするんだろう…

41 17/08/20(日)04:07:10 No.447441234

(あいつ天然だよな…)ってみんなに思われてるのがひどい

42 17/08/20(日)04:07:30 No.447441256

主人公としては非常に扱いづらいと思うけど大人気漫画ってことはこの人漫画描くの上手いんじゃ

43 17/08/20(日)04:10:11 No.447441441

久保帯人先生や和月先生をなぜかイメージする

44 17/08/20(日)04:11:16 No.447441508

>読者からは八頭司っちとか言われてたし >色々ポカミスはやらかしてそうだよね オサレ師匠みたいなもんやな

45 17/08/20(日)04:11:42 No.447441537

なん…だと

46 17/08/20(日)04:14:42 No.447441752

向こうの世界の画像掲示板でコラ素材にされてたりするのかな…

47 17/08/20(日)04:16:41 No.447441875

描いた奴から聞いた

48 17/08/20(日)04:17:02 No.447441899

雑誌の表紙の集合写真でファンが減っちゃうんだ…

49 17/08/20(日)04:26:14 No.447442493

>チャンバーフェスの集合写真でファンが減っちゃうんだ…

50 17/08/20(日)04:42:14 No.447443347

>ライバルの和解を望んでた読者の方が多そうだな >つうかバンダナよりカマキリメガネのほうが人気って時点で… 多分読者には黒幕が誰かはともかくラスボスさんが黒幕じゃないってのは分かるようにはなってたんかな

51 17/08/20(日)04:44:50 No.447443524

ハゲは今回の件があるまでそんなにいい印象もってなかったみたいだけど 表面しか見てなかったんだろうなと

52 17/08/20(日)04:48:54 No.447443786

ラスボスラスボスじゃなくなったけど大丈夫?

53 17/08/20(日)04:52:04 No.447443964

ハゲそもそも閉鎖区知らなかったみたいだもんね

54 17/08/20(日)04:53:11 No.447444025

漫画家でも漫画読まない人っているしな

55 17/08/20(日)04:56:22 No.447444194

>ハゲは今回の件があるまでそんなにいい印象もってなかったみたいだけど >表面しか見てなかったんだろうなと 実際漫画賞とかで会った時に内面とか見れんだろう 今回仕事やっていく上でわかった感じだしハゲ自体まみか以外の作品知らなかったレベルだったもの

56 17/08/20(日)04:58:27 No.447444310

>見た目抜きにすると一番の萌えキャラ むしろこの見た目だからあざとさが増幅されてる

57 17/08/20(日)05:04:53 No.447444661

ひかゆのあの格好についてなにも描写されなかったのはおかしい

58 17/08/20(日)05:06:24 No.447444752

ファンのあの叫びからするとこれまでは伏線はりつつも 割と巧妙に隠してたんだろうな黒幕

59 17/08/20(日)05:08:06 No.447444853

>騙されやすい熱血主人公がニヒルな悪役眼鏡に読者人気で勝てるものだろうか…? 勝ててないからカマキリメガネが先にこっちに来たわけだ

60 17/08/20(日)05:11:06 No.447445026

八頭司先生は許されたが禿はネタバレが許されないのでセレジア殿には地獄見てもらう

61 17/08/20(日)05:22:45 No.447445721

>ひかゆのあの格好についてなにも描写されなかったのはおかしい 俺…ちょっとトイレ行ってきます…

↑Top