虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/08/20(日)01:35:18 このチ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/08/20(日)01:35:18 No.447422808

このチーム地味すぎない…?

1 17/08/20(日)01:36:34 No.447423105

地味じゃなかったらピンで映画化してるよ

2 17/08/20(日)01:37:48 No.447423421

目が見えないマン 肌が鋼鉄マン 手が光るマン 口が悪い美人

3 17/08/20(日)01:38:49 No.447423655

ちょっと地味な方がドラマには向いてるんじゃない

4 17/08/20(日)01:45:30 No.447425184

敵も地味だ

5 17/08/20(日)01:52:03 No.447426586

フット団の元ネタだっけ

6 17/08/20(日)01:53:06 No.447426841

ネトフリディフェンダーズはとことん曇らせ地味路線を貫くつもりでいるからな…

7 17/08/20(日)01:54:19 No.447427115

ストッキング団!?

8 17/08/20(日)01:56:05 No.447427429

何でデアデビルは折角あの変なオッサンが改良してくれた例のスーツ今回着てねえんだよ!

9 17/08/20(日)02:01:04 No.447428319

デアデビルも武器あまり使わなかったから ほとんど皆パンチする超近接パーティー

10 17/08/20(日)02:01:54 No.447428480

強かったらなんで世界の危機に戦わないのってなるし

11 17/08/20(日)02:05:11 No.447429011

シールドに補足されるレベルでもないしな

12 17/08/20(日)02:05:12 No.447429013

>何でデアデビルは折角あの変なオッサンが改良してくれた例のスーツ今回着てねえんだよ! デアデビル活動辞めてるからな 途中で着るから楽しみにしとけ

13 17/08/20(日)02:06:49 No.447429293

ルークとかジェシカは超人として大騒ぎになってた割に社長とかはガン無視でティーンのスパイディをスカウトするよね パワーが違い過ぎた…

14 17/08/20(日)02:07:15 No.447429363

クンルンって本当に全滅してたんだな ダニー1人であれをどうにかできたとは思えないんだが

15 17/08/20(日)02:08:04 No.447429489

銃弾で撃ったらスパイディは耐えられるのだろうか

16 17/08/20(日)02:09:46 No.447429753

ルークはキャップより強いだろう 下手すりゃジェシカよりもキャップは弱い

17 17/08/20(日)02:11:38 No.447430041

ジェシケツ拝む

18 17/08/20(日)02:12:33 No.447430171

>ルークはキャップより強いだろう >下手すりゃジェシカよりもキャップは弱い そんなこと言うとキャップが本気出したらお前なんてなー!ってトニーが怒るよ

19 17/08/20(日)02:12:50 No.447430209

フォギーが相変わらずいい奴過ぎて逆に最後が辛い

20 17/08/20(日)02:13:18 No.447430290

ジェシカのケツがプリンプリンしてたね

21 17/08/20(日)02:13:44 No.447430360

ジェシカもカラテを習ったほうが良いと思ったが アイアンフィストのへっぴり腰をまず治してくれ

22 17/08/20(日)02:14:33 No.447430475

キャップには勝てないんじゃないかな… いやだんだんキャップの性能がおかしくなりつつあるんだけど

23 17/08/20(日)02:14:50 No.447430523

クンルンって結構アレな組織なのでは… ダニーもバカだし…

24 17/08/20(日)02:15:36 No.447430620

これだから田舎の組織はダメなんだ!

25 17/08/20(日)02:16:01 No.447430676

マット以外性能に見合ったアクションしてくれ 一番強そうなの特にパワー持ってないマットだぞ

26 17/08/20(日)02:18:06 No.447430987

>キャップには勝てないんじゃないかな… >いやだんだんキャップの性能がおかしくなりつつあるんだけど キャップの基本スペックはジェシカと同じかそれ以下だけど盾と体術のスキルが高いからね

27 17/08/20(日)02:18:34 No.447431050

ルークは刑務所で身に付けた喧嘩殺法だしジェシカは訓練なんてしてないからゆるしてやってくれんか…

28 17/08/20(日)02:19:10 No.447431146

デアデビルだけ動きが本気すぎるから アイアンフィストの動きがしょぼく見える

29 17/08/20(日)02:19:15 No.447431161

ルークのパワーはあんなもんだし ジェシカは無闇に殺さないように加減してるかもね ダニーは性能そのものが発展途上でコミックの半分位しか出てないんじゃないか

30 17/08/20(日)02:19:47 No.447431241

原作のルークは一時期アベンジャーの分派のリーダーやってたりする

31 17/08/20(日)02:20:25 No.447431329

一応ドラマ版ルークは元警官なのでなんらかの格闘術をかじってる可能性はあるけど基本は放り投げだけだよね ジェシカも放り投げばっかりしてた

32 17/08/20(日)02:21:02 No.447431436

最終話はスタッフロールの後にパニッシャーの予告あるからな

33 17/08/20(日)02:21:33 No.447431510

二人共人間本気で殴るのはちょっと…みたいな感じだからね

34 17/08/20(日)02:21:45 No.447431545

>ルークは刑務所で身に付けた喧嘩殺法だしジェシカは訓練なんてしてないからゆるしてやってくれんか… ごめん……言いすぎた…… その辺の強戦闘兵くらいの奴に苦戦しまくるのが超人?本当に?ってなっちゃって 空飛べるのにジェシカ……

35 17/08/20(日)02:22:56 No.447431710

手をさっくり切られた刑事が可哀想過ぎた

36 17/08/20(日)02:23:46 No.447431818

ジェシカはそろそろ空飛んでもいいと思う 大ジャンプ披露したの一回だけだっけ

37 17/08/20(日)02:23:47 No.447431820

デアデビルは単体ドラマでのアクションシーンも1カットで長回しとかレベル高いことしてたからな なんちゃって香港映画みたいなアクションはキツくてダメ兄貴ウォードだけ面白かったアイアンフィストとは違う

38 17/08/20(日)02:24:00 No.447431850

そもそも原作のディフェンダーズは面子がアタッカーばっかりだからこれくらいの地味さでちょうどいい

39 17/08/20(日)02:24:54 No.447431989

最終話アイアンフィストの手が光ってる時の持て余しっぷりが面白かった

40 17/08/20(日)02:24:56 No.447431994

デアデビルでアクション割とよくできてたのに何で一番アクション頑張らなきゃいけないアイアンフィストがああなったのか未だによくわかってない

41 17/08/20(日)02:24:58 No.447432000

>ジェシカはそろそろ空飛んでもいいと思う >大ジャンプ披露したの一回だけだっけ 1話の盗撮する時とキルグレイブ宅から逃げる時くらいかな

42 17/08/20(日)02:25:16 No.447432052

デアデビルは豊富な原作ストックを全く活かせてない…

43 17/08/20(日)02:26:50 No.447432250

>デアデビルでアクション割とよくできてたのに何で一番アクション頑張らなきゃいけないアイアンフィストがああなったのか未だによくわかってない アイアンフィストはアクション指導が撮影の数十分前だったとか聞いた 時間を掛けてたデアデビルと違って製作側に何か問題があったのかも

44 17/08/20(日)02:26:54 No.447432257

多分作成期間の問題 アイアンフィストはかなり短かったみたい

45 17/08/20(日)02:27:10 No.447432286

>デアデビルは豊富な原作ストックを全く活かせてない… S1はオリジン+意外性って感じで思う S2前半もパニッシャー周りの話をうまく改変 エレクトラ!!って感じ

46 17/08/20(日)02:27:17 No.447432296

ルークはハーレムで悩みながらやってるのはめっちゃ面白かったけど普通のヒーローで参戦するとなんか微妙だな

47 17/08/20(日)02:27:46 No.447432365

エレクトラが最後突っ込まれてた復活のアレ見るたびに笑ってしまう

48 17/08/20(日)02:27:57 No.447432383

エレクトラの動きは格好良かったな

49 17/08/20(日)02:28:23 No.447432431

まともだと思ってたマットがハンドと関わりたくなくてダニーが一番良心的な奴だったのは意外だった まあ戦力的にはダニーが一番役立たずだった気もするが

50 17/08/20(日)02:28:57 No.447432490

次でボーンアゲインだろう ヌークも用意できてるしアベンジャーズはディフェンダーズで代用?

51 17/08/20(日)02:28:59 No.447432497

パニッシャーは期待してる アイツオリジン描かねえと恐ろしすぎる

52 17/08/20(日)02:29:19 No.447432543

話も暗いが画面が暗すぎるのが多いのはやめてくれ

53 17/08/20(日)02:30:12 No.447432635

>話も暗いが画面が暗すぎるのが多いのはやめてくれ 闇夜でワンカット長回しで戦うデアデビルカッコいいじゃん……見辛い?うん……

54 17/08/20(日)02:30:54 No.447432721

思えばデアデビルもシーズン2の後半部分は微妙だったのであのノリが苦手な人はディフェンダーズも微妙な評価かも 全員集合まで結構タメがある分、3話の集合シーンはアドレナリン出まくったわ あそこがピークといえばピーク

55 17/08/20(日)02:31:08 No.447432761

話20%くらい短くしてほしい

56 17/08/20(日)02:32:07 No.447432879

全8話ですでに若干短いのに

57 17/08/20(日)02:32:27 No.447432926

シガニーウィーバーがボスの組織なのにヤミノテはなんであんなにアメリカ人が誤解してる東洋文化ごちゃ混ぜテイストなのか?

↑Top