17/08/20(日)01:35:08 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/08/20(日)01:35:08 No.447422767
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 17/08/20(日)01:46:34 No.447425390
その指なに…?
2 17/08/20(日)01:47:35 No.447425627
>その指なに…? 新潟の指。
3 17/08/20(日)01:49:31 No.447426077
〇しかけてんだから三角くらいにしとけや
4 17/08/20(日)01:51:28 No.447426471
合ってんじゃねーか
5 17/08/20(日)01:51:32 No.447426490
車ならバツでしょう 問題文がコンバインとかトラクターならマルだった
6 17/08/20(日)01:51:54 No.447426557
〇あげてもいいと思う
7 17/08/20(日)01:53:47 No.447426982
新潟の女
8 17/08/20(日)01:53:52 No.447427009
先生もそう思ったから一度○したのだろう
9 17/08/20(日)01:54:05 No.447427056
新潟ナンバーってあるし 新にルビ振ってない方が悪いとしか
10 17/08/20(日)01:55:10 No.447427292
>車ならバツでしょう >問題文がコンバインとかトラクターならマルだった それらは車扱いされないの?
11 17/08/20(日)01:56:22 No.447427470
先生最初新潟って読んでる...
12 17/08/20(日)01:56:40 No.447427534
そこにしかあり得ない物だと誤解を生まなかったろう つまり新型の東京タワーにしてスカイツリーの事を指せばいい
13 17/08/20(日)01:57:08 No.447427623
働く
14 17/08/20(日)01:57:55 No.447427777
丸付けなんてしんどくて流れ作業でやるからね 一瞬間違う
15 17/08/20(日)01:59:48 No.447428109
例えば掛け算のやり方を教えた後の練習問題で「りんごを2個持ってる人が5人居ますリンゴはいくつありますか?途中式も書いてね」って問題で2×5ではなく2+2+2+2+2ってやったら間違いになるのと同じよ 習った事を理解できてないって事になる この問題が何を示している問題かってのを理解するのもまた大事な事なんだ
16 17/08/20(日)02:00:25 No.447428211
>車ならバツでしょう >問題文がコンバインとかトラクターならマルだった 新潟は一般道での交通量全国2位の道路があるから車でも間違いではないと思う
17 17/08/20(日)02:00:42 No.447428267
新潟人以外で潟なんて字書く機会なんてないもんな
18 17/08/20(日)02:01:11 No.447428344
>新潟人以外で潟なんて字書く機会なんてないもんな 干潟!
19 17/08/20(日)02:01:18 No.447428367
「…うn?」てなって一瞬静止したんだろうな
20 17/08/20(日)02:02:10 No.447428524
>新潟人以外で潟なんて字書く機会なんてないもんな 秋田の人だって八郎潟あるだろ!
21 17/08/20(日)02:02:34 No.447428586
習った感じを書き取りできるかって問題なのにこんなふうに屁理屈をこねるから「」のような人間になる
22 17/08/20(日)02:03:34 No.447428757
ウチの最寄り駅「潟元」って名前なんだ…
23 17/08/20(日)02:04:12 No.447428855
>習った感じを書き取りできるかって問題なのにこんなふうに屁理屈をこねるから「」のような人間になる 俺エスパーじゃねえからわかんねえけど素で間違えただけって可能性もあると思うよ
24 17/08/20(日)02:04:34 No.447428908
知ってる字だといちいちこれ習ったか習ってないかなんて気にしないと思う
25 17/08/20(日)02:05:33 No.447429067
新潟県民なら多分9割がた同じミスすると思う
26 17/08/20(日)02:06:41 No.447429264
>新潟県民なら多分9割がた同じミスすると思う なそ にん
27 17/08/20(日)02:09:01 No.447429630
潟なんて習った記憶ない
28 17/08/20(日)02:09:27 No.447429702
新にルビ振りゃいいのに
29 17/08/20(日)02:09:30 No.447429709
小学校の頃の担任はこういう回答すると☆マークを付けて点数くれたな 面白くてクラスのみんなで大喜利合戦になったけど
30 17/08/20(日)02:09:52 No.447429771
新潟の潟の方が難しいんだから〇あげなよ
31 17/08/20(日)02:10:41 No.447429895
>小学校の頃の担任はこういう回答すると☆マークを付けて点数くれたな >面白くてクラスのみんなで大喜利合戦になったけど それはそれで次頭の固い先生に当たったらスーンってなりそうだな
32 17/08/20(日)02:14:52 No.447430529
もう潟なんて使わずに新型でいいじゃんだれでも書けるように
33 17/08/20(日)02:17:26 No.447430891
新型県
34 17/08/20(日)02:18:47 No.447431099
よくこんな難しい漢字書けたな 俺は書けない
35 17/08/20(日)02:22:18 No.447431603
難しい字というより なんだこの半端な奴は!ってなるムカつく字って印象だった
36 17/08/20(日)02:26:30 No.447432203
たまにあるよね 途中がぶつ切りになってる字画の多い漢字
37 17/08/20(日)02:30:39 No.447432687
一瞬合ってるのに間違ってる事にされたって画像かと思った