17/08/20(日)01:03:56 実機が... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/08/20(日)01:03:56 No.447414147
実機が失われHADESが失われ量産試作機もその予備パーツすらも全て破壊されペイルライダー計画は完全に闇に葬られたもののベースになった機体群の設計を参照し新たにセカンドロットとして製造され近代化改修を施された上でティターンズ次期主力機検討の目的でアル・ギザ第七小隊に実験的に配備されていたけど未知のジオン残党を迎撃した際に腕部を切断されて歴史の闇に葬られ近年ようやくその情報が開示されたペイルライダーDIIいいよね
1 17/08/20(日)01:05:51 No.447414791
これがデュラハンだっけ
2 17/08/20(日)01:10:32 No.447416280
首繋がってるのにデュラハン?
3 17/08/20(日)01:11:12 No.447416458
ハデスシステムが無いからデュラハンってのはいいと思う
4 17/08/20(日)01:13:20 No.447417024
デュラハン元にしてるからハデスはないんだっけ
5 17/08/20(日)01:14:06 No.447417248
正直スベってる
6 17/08/20(日)01:14:45 No.447417493
漫画の方の続きになってるのかね
7 17/08/20(日)01:15:26 No.447417674
>ハデスシステムが無いからデュラハンってのはいいと思う 俺の中の厨二ソウルがキュンキュンしちゃうよこんなの
8 17/08/20(日)01:15:30 No.447417692
ペイルライダーって人気あんの?
9 17/08/20(日)01:16:44 No.447417975
特殊なOSネタいつまで引っ張るの
10 17/08/20(日)01:16:50 No.447417994
未知のジオン残党って…
11 17/08/20(日)01:17:45 No.447418263
>ペイルライダーって人気あんの? シナリオはともかくぼくのかんがえたさいきょーMS!ってのは嫌いじゃないよ
12 17/08/20(日)01:17:49 No.447418294
人気あるならプラモが一般販売されてるんじゃねえかな…
13 17/08/20(日)01:18:06 No.447418367
砂2を強化は今までないと思ってたけど別に砂2をこれ以上改造する必要あるか微妙だし それ以上にHADES…?
14 17/08/20(日)01:18:52 No.447418598
そこまで執心するような機体には思えないが…
15 17/08/20(日)01:19:15 No.447418723
砂を次期主力にとか
16 17/08/20(日)01:20:08 No.447418993
背景設定作るのも大変なんだな
17 17/08/20(日)01:20:24 No.447419062
ペイルライダー派生機は嫌いではない 素のペイルライダーは顔がブサうるさくて微妙
18 17/08/20(日)01:20:32 No.447419105
>特殊なOSネタいつまで引っ張るの F91まで特殊なソフト入ってる系が続くのは決まってるからな… 漫画入れるとファントムまで
19 17/08/20(日)01:20:45 No.447419155
リッターのほうが好き
20 17/08/20(日)01:21:27 No.447419357
>砂2を強化は今までないと思ってたけど別に砂2をこれ以上改造する必要あるか微妙だし ペイルライダー無印が作られた当時はともかくティターンズの次期主力機には砂2以上の性能が必要でないの
21 17/08/20(日)01:21:36 No.447419395
ハデスが無いってことはただのモビルスーツなのでは
22 17/08/20(日)01:22:15 No.447419566
>ハデスが無いってことはただのモビルスーツなのでは 左様
23 17/08/20(日)01:22:59 No.447419744
データも完成品も予備パーツも全部全部木っ端みじんになりましたが 設計図とかそういうのを参考にしてまた作りました この辺のふんわりっぷりがたまらない
24 17/08/20(日)01:23:25 No.447419894
人気のある機体は一般販売されるなどという幻想は捨てろ
25 17/08/20(日)01:23:55 No.447420053
EXAM HADES BUNNyS NT-D A.RチップとC.Aチップ バイオコンピュータ バイオコンピュータ(ファントム版) 他に特殊なシステムあるっけ
26 17/08/20(日)01:24:00 No.447420077
外伝の外伝のさらに外伝みたいな奴だから仕方ない サイバーコミックスより遠縁になるんじゃねーのこれ
27 17/08/20(日)01:24:12 No.447420153
Gジェネでのシナリオでしか知らないけど 何というかシナリオがなろう系の作品見てるようで背中がぞわぞわした ミッシングリンクのゲーム自体は面白いの?
28 17/08/20(日)01:24:12 No.447420155
ペイルライダー・キャバルリーとか言われてもうるせえ名前だな…ってなっちゃうよね 周りはジムとボールとガンキャノンとガンタンクですよ
29 17/08/20(日)01:24:39 No.447420279
砂Ⅱ要素頭のヘッドギアとふくらはぎスラスターくらいで あとはほとんどガンダム4号5号では
30 17/08/20(日)01:25:08 No.447420398
>ハデスが無いってことはただのモビルスーツなのでは へたなガンダムよりパーツは豪華かもしれないただの量産検討MSだ
31 17/08/20(日)01:25:32 No.447420489
なんだ情けないMSか
32 17/08/20(日)01:26:01 No.447420605
>他に特殊なシステムあるっけ ALEXもALICE程じゃないけど対話型AI搭載してるってなんかで見たような…
33 17/08/20(日)01:26:28 No.447420791
改修機よりは新型機作ったほうがいいだろと
34 17/08/20(日)01:26:39 No.447420837
>外伝の外伝のさらに外伝みたいな奴だから仕方ない >サイバーコミックスより遠縁になるんじゃねーのこれ はー?一向にサンライズ公式企画の矢立文庫内のアナハイムラボラトリーログ出身ですがー?
35 17/08/20(日)01:26:48 No.447420886
妖刀とかも漫画だけどEXAM関係だっけ
36 17/08/20(日)01:26:57 No.447420934
>他に特殊なシステムあるっけ A.L.I.C.E
37 17/08/20(日)01:27:13 No.447420998
ハデス実装試験基礎強化型MSハデス抜きだから めんどくせえのでデュラハンだというのに
38 17/08/20(日)01:27:25 No.447421064
百式にIDEシステムとか言うよくわかんないものついてなかったっけ
39 17/08/20(日)01:27:25 No.447421067
>何というかシナリオがなろう系の作品見てるようで背中がぞわぞわした >ミッシングリンクのゲーム自体は面白いの? どうでもいいような補充パイロットまで顔がついて戦闘の合間に俺は元の部隊でこれこれこんな事をやらかしてこっちに配属させられちまった…もう失敗はできねえ…みたいなのを独白してくれたりして割と心情を妄想したりできてたのしいよ でもやっぱり話が進んでくるとなろうみたいにお前らちょっと設定オシャレでカッコよくしようと欲張りすぎじゃねえかな… ってなる
40 17/08/20(日)01:27:43 No.447421142
AOZのなんでもくっつけるOSとか…
41 17/08/20(日)01:27:45 No.447421150
ペイルライダー・デュラハンよりただのデュラハンのほうがかっこいいと思う
42 17/08/20(日)01:28:02 No.447421215
>改修機よりは新型機作ったほうがいいだろと 予算自体の獲得難易度かと 新型予算より改修予算のが取りやすいんじゃね
43 17/08/20(日)01:28:04 No.447421225
>これがデュラハンだっけ ペイルライダーデュラハンはペイルライダーの量産検討機ペイルライダーキャバルリーが失われた後に 残されたキャバルリーの予備部品から組み上げられた最後のペイルライダーで HADESを奪還すべくペイルライダー追撃任務に投入されたけど結局それも破壊されて UC0084にそのデュラハンの性能に着目したティターンズが新たに産み出したのがDIIだよ
44 17/08/20(日)01:28:07 No.447421239
DⅡはカッコいいんだけど設定がいろいろ台無しすぎてなぁ…
45 17/08/20(日)01:30:45 No.447421860
ゼファーファントムシステム!
46 17/08/20(日)01:30:56 No.447421888
>ミッシングリンクのゲーム自体は面白いの? 動きはもっさい(かといって重厚感があるわけでもない) 爽快感もないしやり込める感じもない…ムービーはなんかちゃちだしストーリーやキャラの背景はテキストとボイスだけだし…
47 17/08/20(日)01:31:07 No.447421929
薄汚い模型誌の刊行ペースに合わせて訳のわからん改修続けた奴がもう居るし 素性なんてその辺で拾った位で良いんだ
48 17/08/20(日)01:31:22 No.447421976
>妖刀とかも漫画だけどEXAM関係だっけ 妖刀はEXAMとNTの感応波を組み合わせたAI EXAMと同じで憎悪をAIが覚えているから自分の類似品と強化人間相手にキレる ついでにサイコウェーブの波動を振動波に変えて相手を砂に変える技が使える
49 17/08/20(日)01:31:35 No.447422037
CVひろしが陸ガンのカスタム機体に乗り回して寮機がピクシーとガンキャノンD型で 「レイスの影に怯える日がくるぜ…」とか言ってる時点でちょっとカッコよすぎない?って感じだったのに 更にそこからサラダ油一気飲みぐらいのキッツいペイルライダー関連が飛び込んでくる
50 17/08/20(日)01:33:48 No.447422488
ミッシングリンクは親父側シナリオはノリが70年代80年代ハリウッドアクション映画でよく言えば脳筋悪く言えば安っぽい 息子側シナリオはいつものジオン軍特殊部隊
51 17/08/20(日)01:34:14 No.447422575
>ゼファーファントムシステム! 殺すことに躍起になってる人間と助けられるものは助けようとする機械の対比いいよね…
52 17/08/20(日)01:34:27 No.447422627
クルスト博士が亡命後に マリオン魂抜きの連邦製EXAMを作ってみたものの はじめっから暴走するダメシステムになったので とりあえず現状こんな感じですって オーガスタ研究所にサンプル送ったら 薬漬けの幼女乗せたら安定するじゃんって そのまま採用されたのがHADES
53 17/08/20(日)01:35:12 No.447422791
ゲームのペイルライダーは笑いながら一撃離脱してくるからめんどかったな
54 17/08/20(日)01:35:25 No.447422836
ミッシングリンクは面白かったよ ただ期待してた今までのゲームのシナリオが全部ダイジェストだったのでそこらへんで不満が爆発
55 17/08/20(日)01:36:21 No.447423057
ペイルライダーの何が凄いって存在自体が機密なのに 姿を現した瞬間連邦のジムが「あ、あれはペイルライダー!第四の騎士!…死の象徴!!!」 とかナイスリアクションをかましてくるところ
56 17/08/20(日)01:36:37 No.447423117
正直ゲームのペイルライダーはそれほど印象にない 敵側のピクシーがめっちゃやばかった
57 17/08/20(日)01:37:03 No.447423225
首なしなら白鳥のヒナみたいな練習機カスタムでもかっこよかったじゃん 時代がちがうんだろうけど
58 17/08/20(日)01:37:04 No.447423234
>ゼファーファントムシステム! 強化人間物語のDEFもいいぞ!
59 17/08/20(日)01:37:55 No.447423457
当たり判定の怪しいイフリートシュナイドで最期までいけるかと思ったら終わった…
60 17/08/20(日)01:38:11 No.447423524
DEFなんで細長くなったん?
61 17/08/20(日)01:38:51 No.447423663
逆シャアの時代で生きてる人みんなハッピーエンドなのが好きなんだ…
62 17/08/20(日)01:39:30 No.447423807
こいつ含めて次世代機の叩き台になるMS色々作った結果 GMアップデートすればいいかなってなるレンポウリニンサンはちょっとご無体が過ぎる
63 17/08/20(日)01:40:07 No.447423952
>こいつ含めて次世代機の叩き台になるMS色々作った結果 >GMアップデートすればいいかなってなるレンポウリニンサンはちょっとご無体が過ぎる 軍隊の銃でそういう流れ見た!!
64 17/08/20(日)01:41:04 No.447424166
ペイルライダーの頭の出っ張りってなんなんだろう…
65 17/08/20(日)01:41:48 No.447424347
>ペイルライダーって人気あんの? これ今のガンダム界隈のゴリ押しMSだから… 一時期の剛力彩芽みたいなもの
66 17/08/20(日)01:41:56 No.447424389
>こいつ含めて次世代機の叩き台になるMS色々作った結果 >GMアップデートすればいいかなってなるレンポウリニンサンはちょっとご無体が過ぎる でもほら…Z計画のデータはリゼルに繋がってるしジェガンもバーザムの腰部構造を引き継いでるしなんだかんだでいろいろ作った経験が生きてると思うんだ…
67 17/08/20(日)01:42:01 No.447424405
アメリカ海軍も次世代新型艦は盛りまくるんですけお!! やっぱ高いから無しで今の船ちょっと強くしてもっと増やすわ とかやってたし
68 17/08/20(日)01:42:28 No.447424504
ミッシングリンクのおまけで突いてくる外伝リメイクは CDは手抜きでストーリークソ改悪 コロ落ちは手抜き ジオフロは手抜き ブルーは他とは明らかに違う熱の入りようだけど盛りすぎて改悪 戦記は手抜きだけどストーリーいいとこどりで◯ 宇閃は手抜き
69 17/08/20(日)01:42:44 No.447424592
そのうちランチパックとアンビリバボーだけに出るようになるのか…
70 17/08/20(日)01:42:45 No.447424594
>ペイルライダーの頭の出っ張りってなんなんだろう… 田楽マンみたいなもんだろう
71 17/08/20(日)01:43:00 No.447424646
そんな貧乏性だからすぐニュータイプの的にされるんだよ! 大体たくさん作るほど大規模な戦争もうヤンないでしょ!
72 17/08/20(日)01:45:16 No.447425129
ZⅡ個人所有する民間人ひろし
73 17/08/20(日)01:46:43 No.447425418
>ブルーは他とは明らかに違う熱の入りようだけど盛りすぎて改悪 元々コレだけが目的だったのが偉い人の判断で他のリメイクプラス新作盛れってのがリリース条件だったからね
74 17/08/20(日)01:49:07 No.447425991
>CDは手抜きでストーリークソ改悪 でも知らない人も多いだろうから問題ないかなって…
75 17/08/20(日)01:49:09 No.447426000
バトオペでしか知らんかった
76 17/08/20(日)01:49:42 No.447426117
モブドムにやられるBD1とか サイコフィールド出すBD3とか 私はきれいなニムバスとか ギャグとしては笑えて良かったよ
77 17/08/20(日)01:53:34 No.447426943
なんかここじゃ凄く不評だけど俺ペイルライダーのデザインめっちゃ好きなんだ…
78 17/08/20(日)01:54:57 No.447427241
俺も1年戦争連邦の集大成って感じですきだよ 頭以外は
79 17/08/20(日)01:55:04 No.447427266
>なんかここじゃ凄く不評だけど俺ペイルライダーのデザインめっちゃ好きなんだ… ゲームが最悪すぎた ガンダムブレイカーでは腕と胴体は汎用性高くてよく使ってた
80 17/08/20(日)01:55:11 No.447427295
ペイルライダーは顔が嫌いだけど 派生機はだいたいかっこいいので好きだわ
81 17/08/20(日)01:56:22 No.447427468
ゲーム性はそう悪くなかったよ 薄味であっさり終わってしまうけど
82 17/08/20(日)01:56:24 No.447427483
身体だけは最高
83 17/08/20(日)02:00:45 No.447428272
>なんかここじゃ凄く不評だけど俺ペイルライダーのデザインめっちゃ好きなんだ… 機体に関してはいつもの変な子が粘着してるだけな気がする
84 17/08/20(日)02:01:50 No.447428467
>機体に関してはいつものNと勘違いしてる子が粘着してるだけな気がする
85 17/08/20(日)02:01:51 No.447428472
プレバンとかでもリデコで出たりするし普通に人気あるんじゃないの 金出さない変な子は声だけでかいし