17/08/20(日)00:00:01 …日曜日... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/08/20(日)00:00:01 [代理の代理の代理よ…被ったらこっちを消すわよ] No.447397109
…日曜日よ!
1 17/08/20(日)00:00:16 No.447397188
ずれぎゅらぁ!
2 17/08/20(日)00:00:31 No.447397275
日曜日もおっぱいぺったんこ☆
3 17/08/20(日)00:00:32 No.447397277
…ぼんやりしててタイミング逃したわ
4 17/08/20(日)00:01:32 No.447397578
因みに今日は蚊の日よ…こんなもの記念しないで だから蚊が多い沼地に来たわ
5 17/08/20(日)00:01:59 No.447397711
(沼地を歩いてるサワガニ) (沼にハマってるタルト)
6 17/08/20(日)00:02:55 No.447397965
あとそれ以外には信号が初めて設置された日… 信号といえば美樹さやかと飛頭蛮と杏子ね
7 17/08/20(日)00:03:20 No.447398082
助けてくだされ~!沼から出られませんぞー!
8 17/08/20(日)00:03:35 No.447398136
魔法を使えば出れるのですよー
9 17/08/20(日)00:04:26 No.447398375
地形的にこういった沼が大好きなんだけど最近は見られないのよね… 生まれた頃には住宅街の中にも普通にあったものなのに…
10 17/08/20(日)00:04:54 No.447398542
(フマキラーのアロマ蚊取り線香焚いてケースに入れて腰に吊ってるマミ) B型は蚊の好物みたいで辛いわー
11 17/08/20(日)00:04:59 No.447398571
(キュゥべえ型の蚊取り線香入れ)
12 17/08/20(日)00:06:46 No.447399127
目と鼻から線香の煙出てる☆
13 17/08/20(日)00:06:46 No.447399133
尾瀬とか行きたいねぇ…
14 17/08/20(日)00:08:27 No.447399617
そういやもうマギアレコードの情報ちらほら出てきとるみたいやね ドッペルとれるのは無課金ストーリー攻略やとやっぱりとれるキャラ限られるみたいやけどマギア必殺技だけでもクリアには困らないそうやで
15 17/08/20(日)00:08:53 No.447399723
>B型は蚊の好物みたいで辛いわー 僕はO型がそうだって聞いたよキュプ 地方で変わるのかな 他には足の匂いに寄って来るから靴や足の裏をアルコール消毒するといいとも
16 17/08/20(日)00:10:14 No.447400066
私の知り合いの知り合いもO型だけど最悪なことになってたわね… 真夏の空き地に草むしりに行ったら…AB型の知り合いは無傷なのにO型の知り合いの知り合いは漫画みたいにボコボコに…
17 17/08/20(日)00:10:32 No.447400160
大抵はO型に寄ってくるはず…
18 17/08/20(日)00:10:32 No.447400161
>僕はO型がそうだって聞いたよキュプ >地方で変わるのかな B型とO型が蚊の好物やねん A型とAB型はナンや知らへんけど蚊が避けるみたいやでべぇやん
19 17/08/20(日)00:10:36 No.447400184
『遅まきながらズレズレなう』 >助けてくだされ~!沼から出られませんぞー! 『・・・なんか鬱陶しい光景が繰り広げられてるなうね』 (投げ輪の付いた荒縄をタルトに放り投げながら)
20 17/08/20(日)00:11:24 No.447400349
キュゥべぇ型の蚊取り線香は持ち歩けるよ☆ 目玉はほらミニトマトも入っちゃう☆
21 17/08/20(日)00:12:35 No.447400647
尾瀬もいいけどこういう沼地も割といい植物が生えてるものなのよ… …尾瀬行って見たいわ私も
22 17/08/20(日)00:12:46 No.447400698
>私の知り合いの知り合いもO型だけど最悪なことになってたわね… >真夏の空き地に草むしりに行ったら…AB型の知り合いは無傷なのにO型の知り合いの知り合いは漫画みたいにボコボコに… 『ああ・・・私の知人も・・・正確にはその母親が親戚の敷地借りて野菜畑作ってるんなうけど 草むしったり野菜収穫する度に足やら手やらがめっちゃ噛まれまくってるなうね、虫に』 『ちなみに知人もその母親もバリッバリのO型なう』
23 17/08/20(日)00:13:56 No.447401045
…因みにずっと尾瀬は中国地方にあると思ってたわ まさか群馬県と新潟県と福島県の間に… …群馬って福島県とも接してたの!?
24 17/08/20(日)00:14:05 No.447401101
あたしの知り合いは身内がBかOしか居なくてみんな刺されまくるって言ってたよ…
25 17/08/20(日)00:14:45 No.447401266
血液型によって蚊が避けるってのはやっぱりそれなりの何かがあるんだよね☆
26 17/08/20(日)00:15:14 No.447401385
中国山地にあんな高原湿地のできるとこないよ!
27 17/08/20(日)00:15:26 No.447401423
ひょっとして今ここ蚊の好物が多いのです!?
28 17/08/20(日)00:16:07 No.447401608
>中国山地にあんな高原湿地のできるとこないよ! …尾道と尾瀬って字面が似てるわよね ええ…字面が似てるが故の勘違いよ…
29 17/08/20(日)00:16:23 No.447401662
蚊よけにハッカ油を使ってるけど蚊取り線香より効果があるよ ラベンダーでもいいそうだねキュプ 山より海の堤防の方が蚊は多い気がするよ 対策忘れて行ったら足が2倍の太さになったよ…
30 17/08/20(日)00:16:42 No.447401746
群馬県は長野県とか山梨県とも隣り合ってるよね☆
31 17/08/20(日)00:17:24 No.447401915
インキュベーターはフィラリアに気をつけないといけないわ…ほら注射するわ
32 17/08/20(日)00:18:19 No.447402157
あのへんは新潟以外全部福島みたいなもんだからねぇ
33 17/08/20(日)00:18:28 No.447402189
ハッカオイルは確かに効くのよね…先日猫が脱走した時も庭に出る時に全身に塗って蚊を防いだわ …裾から入って来て刺されてたわ
34 17/08/20(日)00:19:22 No.447402499
>ひょっとして今ここ蚊の好物が多いのです!? 『どうやらそうみたいなうね・・・ナギー(エリヒンヤリ』
35 17/08/20(日)00:20:24 No.447402764
タルト:夏は冷房ガンガンの自宅部屋で何処にも出かけずTVやPCの前で座ってれば蚊など気にせずに済みますぞ!
36 17/08/20(日)00:21:53 No.447403160
新潟は新潟で不思議なところよね… JRはJR西日本が一部乗り入れてるのに関東であって上信越であって東北って…
37 17/08/20(日)00:22:31 No.447403317
タルトちゃんまるでろうそくみたいに真っ白だよ☆
38 17/08/20(日)00:22:47 No.447403405
>タルト:夏は冷房ガンガンの自宅部屋で何処にも出かけずTVやPCの前で座ってれば蚊など気にせずに済みますぞ! 『そりゃそうかもしれんなうけど、少しのスキマさえあったら奴らは入り込んでくるなうからねぇ・・・』 『ほらタルトの、はよシャワー行って泥流してこいなう』 (一応沼からタルトを引きずり出せたらしいエリー)
39 17/08/20(日)00:23:41 No.447403642
新潟はなぜか北海道より遠く感じるのです…
40 17/08/20(日)00:23:49 No.447403674
タルト:私は今年の夏の残りはクーラー部屋でソファーに座ってマギアレコード生活してますので 杏子殿は水駄目でしょうしさやか殿と山にでも遊びに行ってくだされ(マミさん殿のスマホ持ちつつ)
41 17/08/20(日)00:24:48 No.447403951
蚊の入り込む経路…一番は吸血させたまま家に入る事なのよね そして…あいつらは一旦家に入ると割と長生きするによね…潰せなければ1週間以上
42 17/08/20(日)00:24:53 No.447403977
ああそうだ刺す虫といえば(ゴロン 今日も一つ巣を滅ぼしたよ… su1986011.jpg
43 17/08/20(日)00:25:28 No.447404134
マミのスマホ返せよ!それで事前登録してんだぞー!!!
44 17/08/20(日)00:25:56 No.447404238
立派な蜂の巣だー☆
45 17/08/20(日)00:26:35 No.447404413
杏子殿!水着イベントガチャは私の聖女パワーで☆5キャラの水着ゲットですぞ!!(有り難い聖女後光)
46 17/08/20(日)00:26:53 No.447404503
蜂の巣は怖いけど…本当に美しい形してるわよねこのハニカム …中に長野県民の好きなものが入ったままじゃない!
47 17/08/20(日)00:27:26 No.447404643
(タルト部屋に蜂の巣を投げ込むさやか)
48 17/08/20(日)00:27:32 No.447404666
いろは:水着は多分着せ替えで出ますよー!私たち着せ替え機能搭載してますから!
49 17/08/20(日)00:28:04 No.447404812
さやか殿何するですぞー!? スマホを置いて来てしまったですぞー!!!
50 17/08/20(日)00:28:06 No.447404819
…それでそのガチャ代は誰の財布から出てるんだい?キュプ
51 17/08/20(日)00:28:51 No.447404998
…これミツバチの巣よね もしかしたらこの間大変な事になったアシナガバチの巣じゃ…
52 17/08/20(日)00:29:26 No.447405108
>…それでそのガチャ代は誰の財布から出てるんだい?キュプ (聖女は怪しい輝きを放った)
53 17/08/20(日)00:29:26 No.447405111
代金はどっかの電波から来るってのー!
54 17/08/20(日)00:30:04 No.447405273
織莉子:私中流家庭ですし緩く課金する程度にします!
55 17/08/20(日)00:30:56 No.447405480
杏子ちゃんこのミニトマトを売ればもしかしたらゲーム代になるかも☆ 汗水垂らしてお金を稼ごうね☆
56 17/08/20(日)00:31:29 No.447405603
(直売所で売り子しているいろはちゃん)
57 17/08/20(日)00:31:42 No.447405657
アシナガバチだよー巣の直径は16cmくらいあったけど中身ごとぶっ潰して捨てちゃった(タルト部屋に) 背中の模様からおそらくセグロアシナガバチかなと思うけど 今はマグナムジェットという名の暴力があるからね… 一吹きで全滅だよ…
58 17/08/20(日)00:31:51 No.447405702
リズ:あの蜂の巣食べていいかしら
59 17/08/20(日)00:32:52 No.447405937
(マグナムジェットで駄目にされた蜂の巣を悲しい顔で見つめるリズ)
60 17/08/20(日)00:33:05 No.447405993
アシナガバチ…あなたのお母様を苦しめた存在を殲滅したというわけね …本当に他所に巣を作って分散する前で良かったわね
61 17/08/20(日)00:33:41 No.447406136
リズさんアシナガバチ多分蜜作らないよ☆ 巣を洗って食べようとしてもダメだよ☆
62 17/08/20(日)00:34:30 No.447406319
このハチの子も売って来るかー! …蜂の子ならアシナガバチのでも食うよな?
63 17/08/20(日)00:35:39 No.447406584
タルト:西洋人は大きな蜂に慣れてないからアシナガバチでも恐怖を覚えるんですぞ… スズメバチなんか大きすぎてある種の人は憧れを持つほどですぞ…
64 17/08/20(日)00:37:07 No.447406931
いやぁアシナガバチ自体はもう常にそこら中にいるからどこの巣のとか気にしてないんだけど この時期はあちこちに巣を作るからいくつも壊して回ってる状態でねぇ 今回のもお客さんから軒先になんかすごいの出来てるって言われて抹殺に向かったんだよ
65 17/08/20(日)00:37:09 No.447406935
私の家も床下からスズメバチの巣が出て来たけどもぬけの殻だったわ… …スズメバチもアシナガバチも巣の質感がこれ紙っぽいけどもしかして木を削って作ってないかしら 我が家の土台が一部腐って消えてたのはもしかしてスズメバチの巣に…
66 17/08/20(日)00:38:00 No.447407163
軒先きこえーよ!? 玄関開けたら襲って来るよなそれ!?
67 17/08/20(日)00:38:22 No.447407262
アシナガバチの幼虫を食べるのは聞いたことが無いよキュプ 釣りの餌にはなるけどね
68 17/08/20(日)00:38:25 No.447407282
さらに電気がついたら反応するわよね多分…
69 17/08/20(日)00:39:00 No.447407419
あちこちの木とか木材カリカリ噛んでほぐして 団子にしたの持って帰って唾液で固めるから まあ要するに紙だよね…
70 17/08/20(日)00:39:52 No.447407616
>いやぁアシナガバチ自体はもう常にそこら中にいるからどこの巣のとか気にしてないんだけど >この時期はあちこちに巣を作るからいくつも壊して回ってる状態でねぇ >今回のもお客さんから軒先になんかすごいの出来てるって言われて抹殺に向かったんだよ 『青いの・・・最近は不動産の魔法少女ってハチの巣スレイヤーも兼任してるんなうか?(エリヒンヤリ』
71 17/08/20(日)00:40:55 No.447407873
…やっぱりそうだったわ アシナガバチは腐った木を使って巣を作る…家が傾くわけね
72 17/08/20(日)00:41:01 No.447407907
アシナガバチはおとなしいから巣の目の前で毒ガス散布しても慌てて飛び回るだけで めっちゃ激突されても刺されたりはしないねぇ うっかり触れてる状態で驚かせると針出しちゃうんだけど…
73 17/08/20(日)00:41:09 No.447407942
タルト:さやか殿なら自慢の斬撃で蜂の巣を叩き切れる気がしますぞー
74 17/08/20(日)00:41:27 No.447408026
家壊されるのは嫌かも☆
75 17/08/20(日)00:41:57 No.447408158
あの見た目でおとなしいのです!?
76 17/08/20(日)00:42:43 No.447408369
今ぐらいから秋にかけて一番活発になる季節だからねキュプ もっとも今年は雨の影響で数は少ないんじゃないかな?
77 17/08/20(日)00:42:58 No.447408428
そういえば私が一度刺されたことがあるのもアシナガバチだったわ… 子供の頃に昼寝をしてて足を曲げたら膝裏にいたアシナガバチが…
78 17/08/20(日)00:43:31 No.447408548
今年は雨が多いもんね☆ 蜂が活動しても嬉しくないかも☆
79 17/08/20(日)00:43:55 No.447408635
リズ:せめて私が満腹になる程度の蜂蜜を作ってくれたら…
80 17/08/20(日)00:46:22 No.447409293
アシナガバチはいいけどスズメバチはね… 特に理由もなくやって来るんだよね…キュプ
81 17/08/20(日)00:46:57 No.447409439
基本的に攻撃性がないから巣をスズメバチに襲われたりすると即全滅するし 人が手に乗せてもケロッとしてるよ…あたしも腕で休憩されたことあるし
82 17/08/20(日)00:47:07 No.447409479
(蜂に刺されてアナフィラキシーショック状態のフェリシア)
83 17/08/20(日)00:47:29 No.447409584
キュゥべぇってスズメバチにまとわりつかれそうだよね☆
84 17/08/20(日)00:48:07 No.447409753
オレはどうやらここまでみたいだ…(ガクリ
85 17/08/20(日)00:48:25 No.447409831
さなちゃんみたいに盾を持ってれば☆
86 17/08/20(日)00:48:37 No.447409889
さな:・・・蜂の巣をいきなりハンマーで叩くのやめてください(壁を背後に大盾ガード中)
87 17/08/20(日)00:48:39 No.447409898
>キュゥべぇってスズメバチにまとわりつかれそうだよね☆ 何度川に飛び込んだかしれないよキュプ
88 17/08/20(日)00:50:27 No.447410452
私の上はちょうどいい感じに古くて床下換気口もあるし…そこ狙って蜂が来た可能性があるわ 今は無いのよね基礎に換気口って…基礎自体にパッキン噛ませるから
89 17/08/20(日)00:50:59 No.447410609
ここはこれだよな!殺虫剤にライター! いてぇ!
90 17/08/20(日)00:51:17 No.447410703
それでお寺燃やした坊主がいるのです…
91 17/08/20(日)00:52:01 No.447410902
そういえば阿蘇のおみやげ屋でスズメバチの蜂蜜漬けを売ってたけど… あれってよく考えたら他人丼よね…いえ宿敵丼よね
92 17/08/20(日)00:52:27 No.447411028
スズメバチもなんか元気になるエキスとか持ってるのかな☆
93 17/08/20(日)00:52:46 No.447411108
多分それなんかあったとしても毒じゃねぇかな…
94 17/08/20(日)00:53:29 No.447411291
(顎の音で威嚇してるスズメバチ) (気を取られてる隙にお腹で血を吸いまくる蚊)
95 17/08/20(日)00:54:06 No.447411450
そういえば蚊に刺されると非常に悲しくなるところ… やっぱり足の指の甲と肘だと思うの…
96 17/08/20(日)00:54:21 No.447411510
スズメバチの焼酎漬けとかあるし何かあるんだろうねキュプ 結構いいお小遣い稼ぎになるそうだし杏子とタルトは捕まえてきた方がいいんじゃないかな?
97 17/08/20(日)00:54:39 No.447411601
>(気を取られてる隙にお腹で血を吸いまくる蚊) フェリシア:今これを潰せばオレは蜂に刺される!
98 17/08/20(日)00:55:06 No.447411711
金になるんだったら捕まえねーわけにはいかねーな! でも怖いなこれ!
99 17/08/20(日)00:56:10 No.447411972
そろそろ時間ね…私寝るわ ちなみにスズメバチもアシナガバチも先祖は寄生蜂なのよ…よく見たら寄生蜂独特のフォルムを残してるわよね それじゃおやすみなさい…
100 17/08/20(日)00:56:25 No.447412041
おやすみー☆
101 17/08/20(日)00:56:49 No.447412154
寝る前にあの部屋の蜂の巣どうにかしてくれよ!せめてマミのスマホだけでも!
102 17/08/20(日)00:56:50 No.447412156
(魔法少女で一番硬い体してるから平気でスズメバチの巣をもぎ取るタルト) はいリズお土産ですよ(スズメバチ大量に連れてきつつ)
103 17/08/20(日)00:57:31 No.447412360
血管に入ると危ない毒を経口摂取で薬にとか薄めればむしろ体に良いみたいなのも昔からあるからねぇ 蛇の毒は経口摂取だと大丈夫だし薄めるのも迷信に近いけど 一部濃度次第でいい作用を得られるものは実際にあるみたいだし
104 17/08/20(日)00:57:47 No.447412426
リズ:まだ絶叫を上げても許される年齢だと思うのよ…私は