17/08/16(水)23:59:05 最近ア... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/08/16(水)23:59:05 No.446744824
最近アップデートされたVerからプレイしてるけど ストーリーをバンバン追うようなプレイよりは 腰を据えて惑星一つ一つで生物コンプや自宅ビルドをし続けるような感じの プレイの方がいいのかね? いまいち目標やプレイスタイルが見えてこないが ゆるゆるプレイしちゃう感じ
1 17/08/17(木)00:02:04 No.446745586
ストーリーやっても特になにか得られるわけでもないだろうから好きなようになればいいんだ マイルストーンは意識して貯めてるとアトラスパスのVer上げられるからそれ目標にしてもいいぞ
2 17/08/17(木)00:02:37 No.446745738
ゆるゆるプレイでいいと思う 一応銀河の中心を目指す的な目的はあるけど達成したからってなんかある訳じゃないし
3 17/08/17(木)00:04:25 No.446746271
とりあえずむっ!ときた惑星に拠点作ってのんびりプレイしていけばいいと思う
4 17/08/17(木)00:05:26 No.446746555
景観が良かったはずの惑星がアップデートで一気に荒廃した惑星に…
5 17/08/17(木)00:05:38 No.446746611
とりあえず星間ワープまでは出来るようになったけど イマイチ思い入れが無いまま前の星系を出ちゃったんだよな… いい感じの星を見つけて惑星オイスターとか名付けて拠点にするか
6 17/08/17(木)00:06:39 No.446746857
景観のいい星に限って夜になると-92℃の極寒の嵐が吹き荒れたりする
7 17/08/17(木)00:09:13 No.446747522
アップデートあったって聞いて今アップデート中だけど 7G…
8 17/08/17(木)00:10:37 No.446747857
PS4の北米ストアでセールしてたからここ何日か買おう買おうと思っててさっきチャージしたとこでセールが終わってた そういや16日までだったわ
9 17/08/17(木)00:10:42 No.446747871
>景観が良かったはずの惑星がアップデートで一気に荒廃した惑星に… 俺の基地惑星もそうなったな…月で資源は少なかったけど一面真っ白ですぐ近くに別の惑星があって凄く気に入ってたのに… 別の惑星探すかぁ
10 17/08/17(木)00:11:10 No.446747982
基地っていつ頃から作れるようになるんだろう
11 17/08/17(木)00:11:35 No.446748065
目標の反物質が湖の真ん中に落ちてて拾おうとしたら溺死して 屍体回収もままならない状態になってしまった 再取得の目標に飛んだらカエル星人の商人がタダで譲ってくれた なんだこれは
12 17/08/17(木)00:13:56 No.446748601
>基地っていつ頃から作れるようになるんだろう 基地はすぐ出来るんじゃない? ビーコンで基地に出来るところ探してそこはいって調べれば 「基地にする?」って出るはず
13 17/08/17(木)00:16:06 No.446749099
ポータルに大量の資材を投入して有効化したら自分の星の アドレスを教えてくれるようになったけどアレは一体何なんだ
14 17/08/17(木)00:18:14 No.446749603
>ポータルに大量の資材を投入して有効化したら自分の星の >アドレスを教えてくれるようになったけどアレは一体何なんだ オンラインマルチプレイ出来る様になったからそれの座標じゃないかな 最大16人まで自分の星に呼べるぞ
15 17/08/17(木)00:18:56 No.446749770
>ビーコンで基地に出来るところ探してそこはいって調べれば >「基地にする?」って出るはず ああ基地って1から作るんじゃなくて空きの施設を乗っ取る感じなのか ありがとう
16 17/08/17(木)00:19:49 No.446749986
一年後ぐらいにはマルチで一緒に編隊飛行出来るようになってたりするのかしら
17 17/08/17(木)00:20:16 No.446750103
好きなとこに作れる訳じゃないから環境のいい星に基地がなかったりして困る
18 17/08/17(木)00:21:56 No.446750471
なんにせよとっとと母星を作ったほうが色々捗ると思う
19 17/08/17(木)00:22:35 No.446750626
>ああ基地って1から作るんじゃなくて空きの施設を乗っ取る感じなのか これは俺も気づかなかった 空き家だと思ったら建築家のおじさんが先に住んでるし 金払ってるとは言え家を勝手に改築しても文句言わないし
20 17/08/17(木)00:23:07 No.446750766
基地作ったら直通通路作ろうみたいな事言われたんだけど建設メニューにそれっぽいのはないしどうすりゃいいんだ
21 17/08/17(木)00:23:17 No.446750811
>ああ基地って1から作るんじゃなくて空きの施設を乗っ取る感じなのか そう いい星選んで基地作るんだよ ちなみに基地は1つだけだから他の星に作ると前作った基地は解体されちゃうはず 鉄結構必要 基地にいる人もスカウト必要
22 17/08/17(木)00:23:37 No.446750888
新しく追加されたストーリーってどうやったら始まるの?
23 17/08/17(木)00:24:09 No.446751020
ビークル作れるようになると大分楽しくなるね
24 17/08/17(木)00:24:16 No.446751045
そういえば発売日に買って他に集中してたから未開封だった やってみるかー
25 17/08/17(木)00:24:58 No.446751225
宇宙空間での戦闘がめっちゃ苦手なんですけど ホーミングミサイルとかないんですか!
26 17/08/17(木)00:25:42 No.446751384
宇宙船は低空飛行だと大気が邪魔してめっちゃ遅くなるので 一旦成層圏まで出てから目標地点に飛んだほうが早い
27 17/08/17(木)00:25:52 No.446751429
>基地作ったら直通通路作ろうみたいな事言われたんだけど建設メニューにそれっぽいのはないしどうすりゃいいんだ 丸型の部屋 通路 丸型の部屋 とかそんな感じじゃない? まだ試せてないけど
28 17/08/17(木)00:25:55 No.446751449
>基地作ったら直通通路作ろうみたいな事言われたんだけど建設メニューにそれっぽいのはないしどうすりゃいいんだ 宇宙ステーションにいると出てくるやたら長い説明文のやつ?
29 17/08/17(木)00:28:08 No.446752006
>新しく追加されたストーリーってどうやったら始まるの? 宇宙飛んでると通信が入るからそれに出て選択肢で謎を追いかける様なの選ぶと始まる まぁ始まっても自由に行動出来るからとりあえず始めてもいい
30 17/08/17(木)00:28:56 No.446752188
>基地作ったら直通通路作ろうみたいな事言われたんだけど建設メニューにそれっぽいのはないしどうすりゃいいんだ 大抵のものは買わなきゃいけない がんばれ
31 17/08/17(木)00:30:38 No.446752595
>>新しく追加されたストーリーってどうやったら始まるの? >宇宙飛んでると通信が入るからそれに出て選択肢で謎を追いかける様なの選ぶと始まる >まぁ始まっても自由に行動出来るからとりあえず始めてもいい あれがそうだったのかよ!選んだけどその後何もないからなんなのかと思ってたわ…
32 17/08/17(木)00:30:44 No.446752618
>宇宙空間での戦闘がめっちゃ苦手なんですけど 戦闘はフェーズビームが安定 相手いるほう向いてロックできたら撃つ ビームインパクト強いの積むといい フォトンキャノンは資源回収に使うといいよ
33 17/08/17(木)00:33:29 No.446753236
立方体の部屋シリーズがいろいろあるけど 肝心の中空立方体がねえ!
34 17/08/17(木)00:33:53 No.446753324
マルチツールや船のテクノロジーは 関連するものを隣接させると効率とかよくなるぞ
35 17/08/17(木)00:35:14 No.446753612
>宇宙空間での戦闘がめっちゃ苦手なんですけど アプデで背面からの攻撃がダメージ二倍になったから背面取るんだ 更にブレーキしながら曲がると旋回しやすくなったからそれも意識するんだ あとは武器の射程距離とオーバーヒートに気を付ける
36 17/08/17(木)00:35:46 No.446753731
アトラスパスってアトラスステーション見つけたときにランダムでくれるかくれないか決まるって仕様じゃなくなったのか…
37 17/08/17(木)00:37:18 No.446754066
>アトラスパスってアトラスステーション見つけたときにランダムでくれるかくれないか決まるって仕様じゃなくなったのか… あれ回数じゃないっけ? 最初のうちはランダムだったのかな
38 17/08/17(木)00:37:54 No.446754211
>仕様じゃなくなったのか… 前の大型アプデあたりでマイルストーンの貯め具合で段階的に貰える様になってたよ確か
39 17/08/17(木)00:38:59 No.446754431
アプデの履歴見たくてググってもまとめサイトがもりもり出てくる…
40 17/08/17(木)00:40:55 No.446754852
序盤の金策ってみんなどうしてるんだろう 俺は巨大な金塊が林立してる場所を見つけてから そこと貿易所を往復してたら割りと不自由しなかったけど
41 17/08/17(木)00:42:22 No.446755135
酷い名前のコーバックスがいてダメだった su1982095.jpg
42 17/08/17(木)00:45:57 No.446755837
>序盤の金策ってみんなどうしてるんだろう 金・エメリルあたりは最初は金策用だよね あとはグラビティーノボールは…ある程度つよくなってから?
43 17/08/17(木)00:49:47 No.446756583
墜落した輸送船とかこれ面白そうだな…
44 17/08/17(木)00:50:39 No.446756737
>序盤の金策ってみんなどうしてるんだろう 以前からのデータでやってるけど今は経済システム変わって工業タイプの星域でしか資源は高く売れなくなって大変そうだ その分スキャンの報酬高くなってたり宇宙ステーションでクエスト受注で報酬貰えたりするけど
45 17/08/17(木)00:51:21 No.446756871
>墜落した輸送船 あれ地中に何か埋まってて諦めたけど 地形いじりビームで掘り出せる気がする
46 17/08/17(木)00:52:08 No.446757030
>アプデの履歴見たくてググってもまとめサイトがもりもり出てくる… wikiか公式のアプデ情報をググる先生に翻訳して貰いなさる ググる先生の翻訳はちょっとおかしい所あるけど大体分かるくらいの精度だから
47 17/08/17(木)00:54:23 No.446757520
>墜落した輸送船とかこれ面白そうだな… 近くにコンテナ埋まってて宝探し感覚でアイテム手に入るよ ギルドからの依頼で墜落した輸送船調べるのとかもある >地形いじりビームで掘り出せる気がする 地面はグレネードでも掘れるぞ!結構弾数使うからリソースの携帯は必須だけど