17/08/16(水)23:53:27 <font c... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/08/16(水)23:53:27 No.446743404
>なぜ殺した
1 17/08/16(水)23:54:33 No.446743697
犠牲
2 17/08/16(水)23:55:03 No.446743822
生贄
3 17/08/16(水)23:55:43 No.446743991
ナルトとヒナタをくっつけるための犠牲
4 17/08/16(水)23:55:55 No.446744034
作品に重みをつけるスパイス
5 17/08/16(水)23:57:37 No.446744447
ナルト世代で一人くらい殺したほうがいいかなって…
6 17/08/16(水)23:58:31 No.446744681
ついでにリー君も半殺しにしといた
7 17/08/16(水)23:58:44 No.446744749
こいつを殺して八門ガイ先生を殺さない岸影様のバランス感覚がわからない…
8 17/08/16(水)23:59:07 No.446744834
放送当時スピンオフの世界で楽しく女装してたから死ぬとは思ってなかった
9 17/08/16(水)23:59:52 No.446745014
のちのボルトにも話の深みが増すしいいかなって
10 17/08/17(木)00:01:30 No.446745451
ナルトの息子がボルトというネタを思いついたから仕方なかったのだ 犠牲になったのだ
11 17/08/17(木)00:02:22 No.446745673
でもほかに誰殺す?ってなると・・・・
12 17/08/17(木)00:02:45 No.446745768
あまりにもサクッと死にすぎて死んだこと信じてもらえなくて感動もしてもらえなかった
13 17/08/17(木)00:03:11 No.446745892
キバとか…
14 17/08/17(木)00:03:44 No.446746041
岸影がキューピッド役になってもらったとインタビューで答えてたな
15 17/08/17(木)00:04:20 No.446746243
大戦なのに同期が1人も死なないのもリアリティに欠けるじゃん?
16 17/08/17(木)00:05:01 No.446746442
キバではちょっと繋がりが軽いような気もするし…
17 17/08/17(木)00:05:04 No.446746455
本当に天使にするやつがあるか!
18 17/08/17(木)00:05:20 No.446746517
どうせいきかえるだろう なんだと...
19 17/08/17(木)00:06:15 No.446746756
まぁお盆には穢土転で呼べばいいだろう
20 17/08/17(木)00:06:30 No.446746825
キバが死んでもあまり悲しむ人いなさそうだし…
21 17/08/17(木)00:07:45 No.446747130
キバは右近左近戦で死んでおけば...
22 17/08/17(木)00:09:40 No.446747625
キバは正直うすあじすぎる
23 17/08/17(木)00:11:23 No.446748027
キバがいないとシノが独りぼっちなのだ
24 17/08/17(木)00:12:01 No.446748158
ガイ先生が生き残ったのはカカシが可哀想すぎるからかな… ナルトは他にも友達いるからね…
25 17/08/17(木)00:13:57 No.446748609
生きてたらテンテンも結婚できてたのかな…
26 17/08/17(木)00:14:30 No.446748746
正直オビトと対比させるならサクラとかイルカぐらいのキャラ殺さないとちょっと足りないなあって気はした まあさすがに重すぎるから無理か
27 17/08/17(木)00:16:23 No.446749161
>ガイ先生が生き残ったのはカカシが可哀想すぎるからかな… >ナルトは他にも友達いるからね… ガイは単純にあんまり殺したくないのかなあと思った ナルトに限らず底抜けに明るいキャラってあんまり死ぬ役にならないからね
28 17/08/17(木)00:16:36 No.446749216
>ガイ先生が生き残ったのはカカシが可哀想すぎるからかな… 引退したら墓守になるとこだった
29 17/08/17(木)00:16:49 No.446749264
実際犠牲に見合う効果はあったと思うよ
30 17/08/17(木)00:17:47 No.446749489
あとガイ死ななかったのはオビト死ぬのが既に決まってたからってのも大きそう
31 17/08/17(木)00:23:14 No.446750797
「」のキバへの評価辛辣過ぎない?
32 17/08/17(木)00:26:11 No.446751513
キバだし…
33 17/08/17(木)00:28:12 No.446752020
キバって結婚してないっけ
34 17/08/17(木)00:28:50 No.446752164
ナルトとの適度な関係性が仇となった
35 17/08/17(木)00:28:52 No.446752173
死なせられそうなキャラはそこそこいるけど 死んだ後でもネタにしたり遊べるキャラは少ないし…
36 17/08/17(木)00:29:48 No.446752394
ナルトに近しい奴が死んでないと犠牲がーとか失ったーとか戦争がーとか その手の言葉に重みがないと思われたんだろう 実際は単にキューピッドにするために殺されただけらしいが
37 17/08/17(木)00:29:53 No.446752409
>死なせられそうなキャラはそこそこいるけど >死んだ後でもネタにしたり遊べるキャラは少ないし… ネジネタにされてるかな…
38 17/08/17(木)00:30:38 No.446752593
燃え尽きたガイを生存させるより ネジを生き返らせるほうが簡単だよな
39 17/08/17(木)00:31:11 No.446752724
>ネジネタにされてるかな… 死んで数週後にはテンテンにあんたがいないとガイ先生とリーにつっこめるやついないよー(ヨヨヨ みたいな感じでコメディっぽく描かれてて突っ込まれてたよ…
40 17/08/17(木)00:31:55 No.446752881
>ネジネタにされてるかな… 幽霊で出てきたりとアニ影様にわりと…
41 17/08/17(木)00:32:34 No.446753023
リンの死で折れたオビトとヒナタのお陰で立ち直れたナルトの対比なのだ
42 17/08/17(木)00:32:57 No.446753114
>燃え尽きたガイを生存させるより >ネジを生き返らせるほうが簡単だよな 魂とかある世界だから死んだら転生術じゃなきゃ蘇らないんだろう
43 17/08/17(木)00:33:16 No.446753180
>リンの死で折れたオビトとヒナタのお陰で立ち直れたナルトの対比なのだ 対比というにはケースが違いすぎるでしょ
44 17/08/17(木)00:33:25 No.446753215
ナルヒナのキューピットは蟹とアニ影だし
45 17/08/17(木)00:33:41 No.446753290
外伝では名脇役だから… 本編と全然キャラ違う…
46 17/08/17(木)00:34:38 No.446753494
>魂とかある世界 まだやり残したことあるからちょっと現世に戻ってくるわ!ほらカカシ写輪眼やるよ!はなんじゃそりゃと思った そこまで自由に介入出来んのかよ
47 17/08/17(木)00:35:26 No.446753654
生きてたら姪と甥をめちゃくちゃ溺愛してそうなおじさん
48 17/08/17(木)00:35:58 No.446753770
>リンの死で折れたオビトとヒナタのお陰で立ち直れたナルトの対比なのだ クラマさんもだぞ
49 17/08/17(木)00:36:10 No.446753814
>まだやり残したことあるからちょっと現世に戻ってくるわ!ほらカカシ写輪眼やるよ!はなんじゃそりゃと思った >そこまで自由に介入出来んのかよ まあオビトは六道の存在だから特例なんだろ多分 安寧秩序を成す者も条件揃えば出て来れるし
50 17/08/17(木)00:36:15 No.446753830
チャクラは人と人とを繋ぐ力だからな...
51 17/08/17(木)00:36:51 No.446753963
後々の展開考えると色んな意味で生かしておけない存在に見える デコの入れ墨の存在とか姪甥には刺激が強すぎる
52 17/08/17(木)00:37:09 No.446754029
お化けになっていつでも出てこれるし写真にも写れるから悲しくないよね
53 17/08/17(木)00:39:03 No.446754445
ネジを殺したのはナルトとヒナタくっつけるきっかけ ガイ先生は八門使うタイミング先送りにしたらああなって死なせるつもりだったけどここまで来たら生かした方が良いかと思った 岸影様結構雑だよね
54 17/08/17(木)00:39:04 No.446754450
ネジ生きてたら実家帰った時にうるさいの1人増えちゃうし…
55 17/08/17(木)00:40:10 No.446754678
アニ影がナルヒナキテル…!したのと ボルトって名前にすると電撃とネジとナルトの息子全部揃わね!? ってアイデアが降りて着てしまったのが運の尽き
56 17/08/17(木)00:40:31 No.446754755
色々とヒアシにとって都合の良い結果に
57 17/08/17(木)00:41:09 No.446754910
>ネジを殺したのはナルトとヒナタくっつけるきっかけ ラスト観るとべつにきっかけにもなってないかなって
58 17/08/17(木)00:42:26 No.446755157
我愛羅とか… あいつ一回死んでフラグ回避しやがった
59 17/08/17(木)00:42:51 No.446755247
ヒアシに嫌味の一言も言ってほしかったのだ
60 17/08/17(木)00:43:17 No.446755334
死ねッ…!! 息子の上手い名前のために…!!
61 17/08/17(木)00:43:21 No.446755347
分家としての運命には勝てたのかな…
62 17/08/17(木)00:43:23 No.446755352
ガイ先生はあそこで死んでも特にその後に影響なかったね… ほとんど顔見せてないし
63 17/08/17(木)00:43:38 No.446755404
>色々とヒアシにとって都合の良い結果に カス扱いしてた娘が火影拾ってきて 本家の立場脅かしそうな天才分家は血筋もろとも消えて 最高の結果だよ
64 17/08/17(木)00:44:38 No.446755570
ガイは生きてたらカカシが嬉しいからいいじゃないか 皆いなくなったら火影辞めた後廃人になってしまう
65 17/08/17(木)00:44:46 No.446755598
>ガイ先生はあそこで死んでも特にその後に影響なかったね… カカシと温泉いかないとだし
66 17/08/17(木)00:45:15 No.446755693
死んだら白眼消えるんだっけ 漫画だとデコの印消えるだけで目には特に何も起きなかったけど
67 17/08/17(木)00:45:17 No.446755698
死んだ後の展開は好きだけどそれでも唐突感すごい
68 17/08/17(木)00:45:18 No.446755701
なんというかちょうどいいキャラだよね だから辛いけど
69 17/08/17(木)00:45:52 No.446755816
死んでから人気でたよな
70 17/08/17(木)00:46:05 No.446755869
>ガイ先生はあそこで死んでも特にその後に影響なかったね… >ほとんど顔見せてないし まあでもナルト登場の橋渡しとしては悪くなかったんじゃないかな… めっちゃ強くなって帰って来たけどゲキマユ先生死んでるってばよ…じゃなんかちょっと残念な感じになるし
71 17/08/17(木)00:46:16 No.446755909
わりと簡単に人が死んでる漫画ではある
72 17/08/17(木)00:46:22 No.446755927
>死んだら白眼消えるんだっけ >漫画だとデコの印消えるだけで目には特に何も起きなかったけど デコの印のせいで白眼の情報が消える
73 17/08/17(木)00:47:35 No.446756159
>皆いなくなったら火影辞めた後廃人になってしまう 同期の紅先生がいるし…
74 17/08/17(木)00:47:59 No.446756251
音忍達はいつの間にか死んでる
75 17/08/17(木)00:48:12 No.446756284
ガイ先生殺したらだら先の外伝書いた場合その後が報われない
76 17/08/17(木)00:48:27 No.446756333
>わりと簡単に人が死んでる漫画ではある そんなポンポン殺してる漫画って訳でもないんだけどさすがに話が長いからなあ 原作終盤とあとアニメのOPとかで死人並べる演出結構やってるけどそれ見ると死んでるなあ…って感じる
77 17/08/17(木)00:48:34 No.446756351
>わりと簡単に人が死んでる漫画ではある 名無しはサクサク死んでるけど名有りは言うほどかなぁ… 特に味方は
78 17/08/17(木)00:48:47 No.446756407
>音忍達はいつの間にか死んでる そういえば里自体どうなったのか全然記憶にねえや
79 17/08/17(木)00:49:23 No.446756522
>名無しはサクサク死んでるけど名有りは言うほどかなぁ… エドテンでいっぱい出てくる程度にはサクサク死んでるな
80 17/08/17(木)00:50:51 No.446756796
>>音忍達はいつの間にか死んでる >そういえば里自体どうなったのか全然記憶にねえや 大蛇丸が興した里だし自然消滅じゃないかね 何人も考えるの面倒だったんだろうけど結局カブト以外ろくなの居なかったな…大蛇丸の部下…
81 17/08/17(木)00:51:30 No.446756905
モブは結構死んでるし敵は思うことあっても容赦なく殺すの多いぐらいかな キリの良いところで実は味方でした系含めちゃんと名あり味方数人殺してるからなぁ
82 17/08/17(木)00:51:44 No.446756957
あの2人合体してる人はまぁ死んで当然って感じの描写ではあったが 蜘蛛の人とかそんな致命傷に見えなかったな まぁあの状況なら生きてても捕まって殺されでもしたか