虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/08/16(水)23:29:10 主人公... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/08/16(水)23:29:10 No.446736548

主人公が伝説の勇者とかそういう特別感あるの大好きだけど やっぱり仲間たちもかっこよくて支え合う友情の素晴らしさとか か弱い人々ですら必死でいきてる姿とかそういうのあってこそだよなぁと素直に感動 天空魔城のホメロス撃破の時の全員ゾーン状態になるイベント痺れたよ

1 17/08/16(水)23:31:21 No.446737161

特撮好きだから六軍王の再生怪人感がたまらない

2 17/08/16(水)23:32:53 No.446737521

あのシーンのカミュがトリで俺に見せてくれよ!魔王をぶっ倒す勇者の奇跡ってやつを!! っていうのが相棒感あってかっこいい

3 17/08/16(水)23:33:06 No.446737574

ひでお返すからちゃんおね返して

4 17/08/16(水)23:33:52 No.446737761

su1981944.jpg 仲間良いよね…ってなる今作だ これとかキャンプの集合絵とかおじさん含んだのが欲しくなってくる

5 17/08/16(水)23:34:09 No.446737831

お姉ちゃんは死んだ!もういない!

6 17/08/16(水)23:35:15 No.446738120

>su1981944.jpg オカマかっこよすぎない…?

7 17/08/16(水)23:35:35 No.446738208

ぶんまわしとハッスルダンスが世界を救う

8 17/08/16(水)23:36:20 No.446738400

息子を守る為に嘘を吐いた太っちょなおっさんにすら感動させられる

9 17/08/16(水)23:36:33 No.446738450

>su1981944.jpg 悪魔の子が本当に悪魔の子っぽいな スライムのところはひでおに差し替えるんだろうか

10 17/08/16(水)23:36:36 No.446738459

ひでおがスライムに…

11 17/08/16(水)23:37:13 No.446738614

>su1981944.jpg 普通にスラリン枠あるって誤解しそう!

12 17/08/16(水)23:37:39 No.446738728

>su1981944.jpg これを見て8人目の仲間がずっとスライムだと思っていた私もいるくらいです

13 17/08/16(水)23:37:40 No.446738733

斜に構えずにゆるがない王道一直線だけどところどころの堀井節がお話を締める というのにわしは心底しびれたよ ドラクエってこういうのだったよなあって

14 17/08/16(水)23:37:43 No.446738747

姉は座ってる姫と同じ程度の大きさか

15 17/08/16(水)23:37:58 No.446738824

世界崩壊後の勇者と!英雄が!共に手を取り合って立ち向かえば無敵だ! っていうところ結構熱くて好きなんですよね

16 17/08/16(水)23:37:59 No.446738831

鍛えればなんとかなるしキャンプのおかげでそれもわりと苦じゃないし 戦っていれば素材集まるから相当ストレスフリーに作られてるな

17 17/08/16(水)23:38:05 No.446738857

(におうだちするスラリン)

18 17/08/16(水)23:38:05 No.446738858

スキルパネルの形がそれぞれの紋章の形と同じってことに今更気づいた

19 17/08/16(水)23:38:15 No.446738912

姉妹のちょっと無理してる感が宜しい

20 17/08/16(水)23:38:56 No.446739106

キャンプ良かったね 同じセリフでも焚き火囲んでダベってるだけで一緒に旅してる感が凄い

21 17/08/16(水)23:38:57 No.446739111

>スキルパネルの形がそれぞれの紋章の形と同じってことに今更気づいた なるほど…

22 17/08/16(水)23:39:30 No.446739285

そういえば過去作の集大成っぽく締めたけど モンスター仲間になる要素はなかったんだよな

23 17/08/16(水)23:39:48 No.446739378

仲間の存在がでかいからよりあのシーンがショックなんだよね…

24 17/08/16(水)23:40:01 No.446739439

やっとさいごのカギ取ったところだけどプレイ時間もう60時間だよ…長い

25 17/08/16(水)23:40:05 No.446739461

キャンプはお姉ちゃんがチーズつまんでたりして可愛い

26 17/08/16(水)23:40:21 No.446739530

システム上制約きついし凄く贅沢な話なのは分かってるんだけど 特定の町の人の会話とか聞くと反映されるぐらい仲間会話の量も欲しかったと思っちゃう

27 17/08/16(水)23:40:35 No.446739589

最初はひでお何このおっさん怖い…だったのに仲間になってからの頼もしさと言ったら

28 17/08/16(水)23:40:41 No.446739623

裏やってるところだけど表と同じイベントでもやっぱ軽いなって思っちゃう お姉ちゃん生きてるのはいいんだけどねぇ

29 17/08/16(水)23:40:43 No.446739631

>そういえば過去作の集大成っぽく締めたけど >モンスター仲間になる要素はなかったんだよな いやいらないよ…かわいいモンスターはメダ女で充分だよ…

30 17/08/16(水)23:40:45 No.446739643

>そういえば過去作の集大成っぽく締めたけど >モンスター仲間になる要素はなかったんだよな ベロリンマンとムンババとか…

31 17/08/16(水)23:40:48 No.446739652

キャンプ中も両手剣の鍛錬をするつまらない童貞

32 17/08/16(水)23:41:03 No.446739743

これ女キャラみんな主人公との結びつき強くなりすぎてお嫁さん大変だなって思いました

33 17/08/16(水)23:41:07 No.446739763

>そういえば過去作の集大成っぽく締めたけど >モンスター仲間になる要素はなかったんだよな リップスと結婚するからな

34 17/08/16(水)23:41:10 No.446739774

>オカマでかすぎない…?

35 17/08/16(水)23:41:25 No.446739845

笑顔を取り戻す!!っていうところのオネエさまかっこよすぎる

36 17/08/16(水)23:41:26 No.446739851

>最初はひでお何このおっさん怖い…だったのに仲間になってからのあざとさと言ったら

37 17/08/16(水)23:41:32 No.446739889

3DS組からするとPS4グラのオカマはスタイルが別人

38 17/08/16(水)23:41:33 No.446739896

>ベロリンマン せっかく人間のグラフィックもらえたベロリンマンさんをモンスター扱いするなんて…

39 17/08/16(水)23:41:33 No.446739899

>斜に構えずにゆるがない王道一直線だけどところどころの堀井節がお話を締める >というのにわしは心底しびれたよ >ドラクエってこういうのだったよなあって でも本当はエロと胸糞展開が好きなんだろ!ズッ友の俺にはわかるぜ

40 17/08/16(水)23:41:42 No.446739939

>同じセリフでも焚き火囲んでダベってるだけで一緒に旅してる感が凄い (所在なさげに端っこで立ってる記憶喪失中のホモ)

41 17/08/16(水)23:41:55 No.446740002

>裏やってるところだけど表と同じイベントでもやっぱ軽いなって思っちゃう >お姉ちゃん生きてるのはいいんだけどねぇ 裏は裏で勿論面白いけど あくまでクリア後のオマケ要素って感じよね

42 17/08/16(水)23:42:04 No.446740040

モンスターやるなら天空まとめ編に期待かな

43 17/08/16(水)23:42:10 No.446740073

モンスター仲間にするとパーティバランスがどうしても崩れちゃうからねぇ モンスター牧場だとかスライムレースみたいなのあると面白いかも 今作のモンスターモデル可愛いし

44 17/08/16(水)23:42:21 No.446740133

キャンプ要素はもうちょっとFF15みたいに色々凝ったもの欲しかった

45 17/08/16(水)23:42:22 No.446740146

>でも本当はエロと胸糞展開が好きなんだろ!ズッ友の俺にはわかるぜ …すぞ…

46 17/08/16(水)23:42:26 No.446740168

メダ女のホイミスライムちゃんはちょっとイケるかもと思った

47 17/08/16(水)23:42:29 No.446740192

>su1981944.jpg その鞘をくれ

48 17/08/16(水)23:42:36 No.446740221

俺男なのにカミュだいしゅき…

49 17/08/16(水)23:42:41 No.446740240

>3DS組からするとPS4グラのオカマはスタイルが別人 シルビアちゃんだけはアストルティア版もいるわよん!

50 17/08/16(水)23:42:46 No.446740272

モンスターも可愛かったり大きくてかっこよかったりするから連れてみたい気がしないでもない

51 17/08/16(水)23:42:58 No.446740337

あれもしかして5世界って時系列上相当後の方…?

52 17/08/16(水)23:43:01 No.446740350

胸糞展開が好きな奴など一人しかいない!

53 17/08/16(水)23:43:06 No.446740376

>私妹なのにおにいちゃんだいしゅき…

54 17/08/16(水)23:43:18 No.446740438

ハッスルじじい邪はそのハッスルダンスを教えてくれ

55 17/08/16(水)23:43:28 No.446740485

>あれもしかして5世界って時系列上相当後の方…? 天空シリーズの最後だから並べられる中じゃ一番最後じゃね

56 17/08/16(水)23:43:36 No.446740528

モンスター一体ごとにスキルパネルはやべーぞ

57 17/08/16(水)23:43:48 No.446740579

>メダ女のホイミスライムちゃんはちょっとイケるかもと思った あそこ珍しいアイテム揃ってるから何度も通うけど そのたびにかわいいな…って思う

58 17/08/16(水)23:43:50 No.446740587

試練のところの鍛冶台で鍛冶してると隣の神の民がずっと横目でこっち見ててダメだった

59 17/08/16(水)23:43:58 No.446740625

>胸糞展開が好きな奴など一人しかいない! 出てこい!ホメロス!

60 17/08/16(水)23:44:03 No.446740657

姉妹のスキルパネルが合体したときは驚きと納得と悲しみが溢れたよ…

61 17/08/16(水)23:44:07 No.446740678

>メダ女のホイミスライムちゃんはちょっとイケるかもと思った 初めて話かける時と裏回って話かけた時が可愛すぎる…

62 17/08/16(水)23:44:09 No.446740686

裏でスペクタクルやってもメタルハンターばっかなんですけお!1! 裏行っちゃうとメタキン強とかでないの…?

63 17/08/16(水)23:44:10 No.446740692

モンスター仲間システムを復活させるなら 今度こそ人間の仲間は一切なしにしてほしいな

64 17/08/16(水)23:44:31 No.446740805

高まるけど敢然と立ち向かう使いすぎじゃねえ?!

65 17/08/16(水)23:44:37 No.446740843

3→1→2(→CH) 3→1→B 9→10→6→4→5 7 8

66 17/08/16(水)23:44:39 No.446740854

su1981974.jpg su1981976.jpg 悪魔の子の笑顔にクスっときてしまった

67 17/08/16(水)23:44:41 No.446740864

クエストでモブのいろんな顔が見れていいな 吟遊詩人達真面目に仕事してんだなぁ

68 17/08/16(水)23:44:43 No.446740873

繋がってたとしたら天空の方がロトシリーズより先だっけ後だっけ

69 17/08/16(水)23:44:45 No.446740888

カジノようやくついたけどこれよくわかんないマジスロより普通の方が稼ぎいいんじゃなかろうか とりあえず今60万まで稼いだけど

70 17/08/16(水)23:44:49 No.446740910

>モンスター仲間システムを復活させるなら >今度こそ人間の仲間は一切なしにしてほしいな モンスターズきたな…

71 17/08/16(水)23:44:49 No.446740911

>モンスター仲間システムを復活させるなら >今度こそ人間の仲間は一切なしにしてほしいな モンスターズやれ

72 17/08/16(水)23:44:52 No.446740925

オカマはオカマな事やスタイルもびっくりだけど割と年齢にビビる ひでおより年上だよねたぶん

73 17/08/16(水)23:44:56 No.446740936

しかもセーニャの攻撃魔力は低いからあんま使えない 表終盤は呪文がフェードアウトするね

74 17/08/16(水)23:45:00 No.446740964

モンスターに関するコレクション要素はやっぱりあったら嬉しいだろうね 図鑑のテキストも面白いからそれでもいいんだけど

75 17/08/16(水)23:45:00 No.446740970

世界の関係はともかくゼニス城関係から6が3よりも大分後っぽいしね

76 17/08/16(水)23:45:01 No.446740976

>メダ女のホイミスライムちゃんはちょっとイケるかもと思った スライムつむりちゃんもいいぞ

77 17/08/16(水)23:45:02 No.446740978

>モンスター仲間システムを復活させるなら >今度こそ人間の仲間は一切なしにしてほしいな もうモンスターズじゃねーか!

78 17/08/16(水)23:45:08 No.446741001

5のラスボスの名前が思い出せない人は多い俺とか

79 17/08/16(水)23:45:28 No.446741090

メガトンケイルさん強くない…?

80 17/08/16(水)23:45:36 No.446741131

普通のスロのほうがいいよ 左キー連打しながら二次裏してればあっというまに貯まるよ

81 17/08/16(水)23:45:54 No.446741232

>カジノようやくついたけどこれよくわかんないマジスロより普通の方が稼ぎいいんじゃなかろうか マジスロはきっちり回せても普通の方が稼ぎいいよ ストーリー進めたら出てくるルーレットはもっと稼げるけど

82 17/08/16(水)23:46:07 No.446741296

>su1981974.jpg 今となってはカミュとシルビアの会話が聞こえてくるようだ

83 17/08/16(水)23:46:11 No.446741324

>5のラスボスの名前が思い出せない人は多い俺とか ゲマだろ

84 17/08/16(水)23:46:14 No.446741344

>アメジストワームさん強くない…?

85 17/08/16(水)23:46:17 No.446741364

>5のラスボスの名前が思い出せない人は多い俺とか ミルドロプス!

86 17/08/16(水)23:46:28 No.446741415

お姉ちゃんが死んだ時お爺ちゃんが孫に先立たれたような気持ちじゃ…とか カミュがいつか泣かしてやろうかとか思ってたけどいなくなったら喧嘩も出来ないとか なんでそんな泣かせるようなこと言うのってなる

87 17/08/16(水)23:46:46 No.446741504

>9→10→6→4→5 9と10って天空シリーズの前日譚なの?

88 17/08/16(水)23:46:46 No.446741506

>5のラスボスの名前が思い出せない人は多い俺とか ブオーン

89 17/08/16(水)23:47:00 No.446741573

裏世界は今まで旅した仲間や肉親と別れてでもエゴ丸出しで一人の女を助けるってお姉ちゃんちょっとメインヒロインすぎない? その割にパーティーメンバーの中では一番フラグ立ちそうにないのなんで…

90 17/08/16(水)23:47:09 No.446741620

つまりパパスの息子のワンダーランドが必要

91 17/08/16(水)23:47:15 No.446741656

図鑑のテキストは何気に嬉しい アレが無かったらシンボルエンカウントを利用して敵避けまくってた

92 17/08/16(水)23:47:16 No.446741662

>5のラスボスの名前が思い出せない人は多い俺とか エスターク!

93 17/08/16(水)23:47:19 No.446741676

>メガトンケイルさん強くない…? やっぱ興味本位でつついて筋肉に見とれて追い込まれる人多いんだ

94 17/08/16(水)23:47:19 No.446741680

>ひでおより年上だよねたぶん 下じゃねえかな 上だったら恩人の息子で兄弟子とか敬語使うタイプだと思う

95 17/08/16(水)23:47:35 No.446741765

俺が仮にライターだったらベロニカの死を嘆く両親に 「何が勇者だ!うちの娘も守れやしないで!」って直接攻めさせる でもあえてそれはせず「旅に送り出してしまった愚かな父を許しておくれ」ってただ悲しみにくれるだけなんだよね それでそっちの方がかえってダメージあるんだよね やっぱすげえよホリーは…

96 17/08/16(水)23:47:39 No.446741780

5自体が面白かったんでミルドラース忘れるようなことはないなぁ 8、9は忘れてるわけじゃないんだけどそらでパッと出てこないときはある

97 17/08/16(水)23:47:46 No.446741819

パーティーをひっぱるムードメーカー兼マスコットをあえて選んで殺す堀井さんには参るね…

98 17/08/16(水)23:47:49 No.446741837

30年ぶりくらいに攻略情報一切仕入れずにゲームをクリアしたけど没入感が全然違うね メモ取りながら進めると振り返るのが楽しい

99 17/08/16(水)23:48:02 No.446741893

さまようよろいを敵視するよろいのきし

100 17/08/16(水)23:48:12 No.446741936

>裏世界は今まで旅した仲間や肉親と別れてでもエゴ丸出しで一人の女を助けるってお姉ちゃんちょっとメインヒロインすぎない? 一応お姉ちゃんだけじゃなくて崩壊した世界そのものを救うのが目的でもあるし… お姉ちゃんはある種その象徴

101 17/08/16(水)23:48:22 No.446741993

>その割にパーティーメンバーの中では一番フラグ立ちそうにないのなんで… ホリーがいつか帰る場所的な温もりを今作のヒロインに求めたので…

102 17/08/16(水)23:48:25 No.446742009

ミルドラースか…オルゴデミーラは7だっけ

103 17/08/16(水)23:48:39 No.446742063

7のオルゴデミーラは記憶に焼き付いてる、

104 17/08/16(水)23:48:56 No.446742161

キラゴルド様の不思議なダンジョンください

105 17/08/16(水)23:49:03 No.446742192

モンスター図鑑読んでると中々業や悲しみを背負ってるモンスター多いな…

106 17/08/16(水)23:49:16 No.446742267

さまようよろい系はなんであんなかっこいい技2つももってるの… キングダムソードとあともう一つ忘れたけどその技こっちにくれよ

107 17/08/16(水)23:49:20 No.446742288

>30年ぶりくらいに攻略情報一切仕入れずにゲームをクリアしたけど没入感が全然違うね ふつうのゲームと同じでここを見ながら進めちゃって損した感がある お姉ちゃんがどうなるのかも知ってたし…ああもったいない…

108 17/08/16(水)23:49:23 No.446742304

ラプソーンは見た目と音楽でインパクトあるから結構覚えてるな

109 17/08/16(水)23:49:26 No.446742318

>お姉ちゃんが死んだ時お爺ちゃんが孫に先立たれたような気持ちじゃ…とか >カミュがいつか泣かしてやろうかとか思ってたけどいなくなったら喧嘩も出来ないとか >なんでそんな泣かせるようなこと言うのってなる その後そのおじいちゃん孫居なくなるんですよ…

110 17/08/16(水)23:49:40 No.446742371

世界崩壊したって言ってもなんだかんだ皆しぶとく生きてるじゃんと思わせておいてから最後でドーン いい趣味してるわ

111 17/08/16(水)23:49:42 No.446742385

>ひでおより年上だよねたぶん 年下なのにひでおに勝った!って感じのテキストがどっかにあった気がする たぶん2〜3歳だけ下あたり

112 17/08/16(水)23:49:52 No.446742431

>メガトンケイルさん強くない…? ジャックポッター3と一緒に出てきて全滅しかけましたよ私は

113 17/08/16(水)23:50:16 No.446742553

ラプソーンはラスボス戦のBGMなのにかっこよすぎる

114 17/08/16(水)23:50:22 No.446742583

>9と10って天空シリーズの前日譚なの? 9主人公の天使が守っていた世界が10の世界で 10主人公が人間の身で初めてダークドレアムを倒したのをグランマーズが目撃して次に渡っていった世界が6

115 17/08/16(水)23:50:27 No.446742606

覚ーニャの真価はお姉ちゃんの補助魔法も混ざってるところにあるから…

116 17/08/16(水)23:50:34 No.446742636

お姉ちゃんが光になって消えた時はドラクエやってて一番辛かったかもしれない

117 17/08/16(水)23:50:34 No.446742637

個人的に勇者を一番傍で支えるのが特別な血筋でも生まれ変わりでもない元盗賊っていうのが燃える 二人ともかっこいいから腐ってなくてもナイスコンビだと思う

118 17/08/16(水)23:50:55 No.446742740

>ラプソーンはラスボス戦のBGMなのにかっこよすぎる なのに?

119 17/08/16(水)23:51:12 No.446742819

全体魅了初めて食らったのはパンダだけどあれ酷いと思いました なんでお姉ちゃんのイオラが当たるようになるんだよ 全滅した

120 17/08/16(水)23:51:22 No.446742870

ウルトラメタキンはもちろん9ネタだけど 9未プレイでもメタキンだからな…しょうがないな…って思える程度の積み重ねはある

121 17/08/16(水)23:51:29 No.446742899

>モンスター図鑑読んでると中々業や悲しみを背負ってるモンスター多いな… 勝手に名前で呼ばれるキラーパンサーいいよね…

122 17/08/16(水)23:51:29 No.446742901

金色のアンデットマンの三連撃のモーションカッコよかったぞ こっちにも使わせて

123 17/08/16(水)23:51:30 No.446742907

>世界崩壊したって言ってもなんだかんだ皆しぶとく生きてるじゃんと思わせておいてから最後でドーン >いい趣味してるわ あれベロニカだけじゃなく、 クエストキャラ二人も死んでるし 赤ん坊も死んでるし超えぐい

124 17/08/16(水)23:51:40 No.446742947

>10主人公が人間の身で初めてダークドレアムを倒したのをグランマーズが目撃して次に渡っていった世界が6 渡っていった世界が6ってことは 世界移動の際に時空移動が行われていなければ世界は異なるけれど時系列的には10より6が後であるはず ということで合ってる?

125 17/08/16(水)23:51:42 No.446742961

ドラクエのラスボスBGMって威圧感あるもんばっかりだから…

126 17/08/16(水)23:51:46 No.446742981

特徴が無いのが特徴 ミルドラース!

127 17/08/16(水)23:52:10 No.446743071

六軍王のデザインではンフフさんが一番好き

128 17/08/16(水)23:52:18 No.446743096

>個人的に勇者を一番傍で支えるのが特別な血筋でも生まれ変わりでもない元盗賊っていうのが燃える あの一般人出身一番火力出るんですよ なんで

129 17/08/16(水)23:52:18 No.446743097

ジジイは攻撃魔法が手薄だから回復と補助に専念させたいんだけど 補助魔法もパーフェクトセーニャちゃんの方が揃ってるという スクルトもマホトーンもなくて何が賢者だ

130 17/08/16(水)23:52:19 No.446743098

崩壊後に死んでるクエストキャラって誰と誰?

131 17/08/16(水)23:52:34 No.446743170

ドラクエ10ってオンラインゲーってことで正直色眼鏡バリバリだったんだけど 11のこの成功って10ありきな気がする ありがとう10

132 17/08/16(水)23:52:34 No.446743171

∵戦のBGMがあれってのもドラクエファンにはたまらないよね 肝心の∵が弱すぎたけど

133 17/08/16(水)23:52:51 No.446743240

>あの一般人出身一番火力出るんですよ >なんで ハッサンを思い出して欲しい

134 17/08/16(水)23:52:54 No.446743253

まあでも10の世界にトルネコミネアテリー(大人)来てるんですけどね あまり気にするな

135 17/08/16(水)23:52:54 No.446743255

ホモと姉妹パーティの頃が一番冒険感あったな おかまは高性能すぎるしいろいろおかしいんだよ!

136 17/08/16(水)23:53:02 No.446743289

ミルドラースの名前はモンスターズとかで見てたからわかるんだけど 姿を思い出そうと輪郭を思い浮かべてるといつのまにかムドーになってる

137 17/08/16(水)23:53:14 No.446743341

あのホモ出自が謎だったりレイドック王子にクリソツだったりで絶対なんかあるし…

138 17/08/16(水)23:53:31 No.446743425

>>モンスター図鑑読んでると中々業や悲しみを背負ってるモンスター多いな… >勝手に名前で呼ばれるキラーパンサーいいよね… レッドイーターブルーイーターの関係性がシビアでつらい

139 17/08/16(水)23:53:35 No.446743445

11めっちゃ面白かったから なんとなく今4もやってる

140 17/08/16(水)23:53:46 No.446743491

新BGMが37曲ぐらいあるはずなのに過去作BGMの印象が強いな11

141 17/08/16(水)23:53:49 No.446743497

10でジャンプ入れたのは完全に正解だったと言わざるを得ない 10やってるとPS4版は逆に戸惑うとこもあるけど…

142 17/08/16(水)23:53:58 No.446743543

カミュが表でも裏でもホムラの里でベロニカが最初俺の事をなんて呼んだか覚えてるか?ひょっこちゃんだぜ?ってセリフ言うのがなんか泣けてくる 全く同じセリフなんだけど状況が違いすぎるせいで…

143 17/08/16(水)23:54:06 No.446743576

レベル帯でみんなそれぞれ仕事違うけど どのキャラも腐る時期が無くてどういうバランス調整してるんだと

144 17/08/16(水)23:54:07 No.446743584

あの一般人モンスターズの主人公やっていいと思うよ

145 17/08/16(水)23:54:09 No.446743592

短期間で国が二つも滅べば由緒正しい家の人が路頭に迷うこともあるよね…

146 17/08/16(水)23:54:11 No.446743597

>∵戦のBGMがあれってのもドラクエファンにはたまらないよね >肝心の∵が弱すぎたけど 弱すぎ弱すぎっていうけどそんな弱いかな? 体力多い分普通にネドラよりしんどかった気がするんだけど…

147 17/08/16(水)23:54:16 No.446743621

作中によく流れてる盛り上がる時のかっこいい曲燃えるよね 究極奥義グランドネビュラ!!とか勇者の仲間たちを舐めるなよ!!とかの場面で流れるやつ

148 17/08/16(水)23:54:18 No.446743630

シリーズキャラに似てるって話だとハンフリーさんが超重要キャラになってしまう

149 17/08/16(水)23:54:20 No.446743639

マーニャとかハッサンとかマリベルとか 一般人けっこう強いぞ

150 17/08/16(水)23:54:22 No.446743651

10やってた「」はオートラン中に地図開かせてくだち!と切望したはずなんだ

151 17/08/16(水)23:54:22 No.446743652

>なんとなく今4もやってる CMにファミコン版の戦闘曲チョイスしてて関心したスライム目薬 再販来るらしいな

152 17/08/16(水)23:54:26 No.446743668

ムドー城突入兼ムドー戦のBGMはイレブン大好きだからな

153 17/08/16(水)23:54:27 No.446743673

イーターとバングルが仲悪すぎる… ガルゴルは特に何も言わないのに…

154 17/08/16(水)23:54:43 No.446743740

6の例のBGMは盛り上がるからな…

155 17/08/16(水)23:54:56 No.446743783

>10やってた「」はオートラン中に地図開かせてくだち!と切望したはずなんだ どうしてマップに住人の位置が表示されないんですか?

156 17/08/16(水)23:55:12 No.446743858

>モンスター図鑑読んでると中々業や悲しみを背負ってるモンスター多いな… プックルとかチロルって勝手に呼ばれるキラーパンサーが可哀想だ 本当はゲレゲレなのに

157 17/08/16(水)23:55:26 No.446743937

ハンフリーさんは何であんなに似てるの…

158 17/08/16(水)23:55:30 No.446743953

>カミュが表でも裏でもホムラの里でベロニカが最初俺の事をなんて呼んだか覚えてるか?ひょっこちゃんだぜ?ってセリフ言うのがなんか泣けてくる >全く同じセリフなんだけど状況が違いすぎるせいで… 色々と意見あるけどやっぱりこの二人の組み合わせ好きだな

159 17/08/16(水)23:55:30 No.446743954

3祠のBGMからラーミアは反則じゃないすかね

160 17/08/16(水)23:55:30 No.446743957

>新BGMが37曲ぐらいあるはずなのに過去作BGMの印象が強いな11 重要なイベントシーンに過去曲が多い気がする あと少なく感じるのは一番良く聞くフィールドが1つしかないのと ボスもラスボス以外1つだからじゃないかな

161 17/08/16(水)23:55:47 No.446744008

一切出演してないのに印象を残すムドーには参るね

162 17/08/16(水)23:55:58 No.446744052

>>>モンスター図鑑読んでると中々業や悲しみを背負ってるモンスター多いな… >>勝手に名前で呼ばれるキラーパンサーいいよね… >レッドイーターブルーイーターの関係性がシビアでつらい ビジネス上の関係ってそもそも何のビジネスしてんだろう…

163 17/08/16(水)23:56:14 No.446744110

いいですよね11の処刑用BGM https://www.youtube.com/watch?v=tYGAPr68SmU

164 17/08/16(水)23:56:16 No.446744122

裏入ってフィールド曲があれになるのはちょっとずるい

165 17/08/16(水)23:56:25 No.446744163

姉妹が奏でる曲がアレって卑怯じゃないですかね…

166 17/08/16(水)23:56:29 No.446744184

二週目ですが未だにルーラしようとして道具開いて首かしげます

167 17/08/16(水)23:56:29 No.446744185

>新BGMが37曲 5くらいだと思ってた…

168 17/08/16(水)23:56:35 No.446744201

俺は勇者を守る盾!故に死なない!!ってひでおかっこいいよね

169 17/08/16(水)23:56:54 No.446744277

>ビジネス上の関係ってそもそも何のビジネスしてんだろう… 派遣の魔物だろう

170 17/08/16(水)23:57:00 No.446744306

シリーズ続いてこその反則攻撃ではある モンスターズもポケモンのジャンル後追いを歴代モンスターと名場面と曲でねじ伏せたようなとこあるし

171 17/08/16(水)23:57:16 No.446744378

>裏入ってフィールド曲があれになるのはちょっとずるい 初回のイントロ付きがずるい

172 17/08/16(水)23:57:43 No.446744463

新BGMでいいと思ったのは海底とマジスロだな

173 17/08/16(水)23:57:54 No.446744513

>いいですよね11の処刑用BGM これって元々6のBGMなんだ…見せ場で必ず流れるからてっきり11のものとばかり

174 17/08/16(水)23:58:00 No.446744542

>いいですよね11の処刑用BGM >https://www.youtube.com/watch?v=tYGAPr68SmU 開くまでパレードだと思ってた

175 17/08/16(水)23:58:05 No.446744566

新曲でさっとメロディーライン口ずさめるのはオカマのテーマくらいだ

176 17/08/16(水)23:58:05 No.446744569

>モンスター図鑑読んでると中々業や悲しみを背負ってるモンスター多いな… イビルビーストなんて名前だけど魔界では下層のモンスターでパシリばっかりさせられるイビられビーストってのはなんか倒すのが申し訳なくなるくらい切ない気持ちになった

177 17/08/16(水)23:58:13 No.446744597

>3祠のBGMからラーミアは反則じゃないすかね ここで祠の双子の話が出るまで気付かなかったよ・・・

178 17/08/16(水)23:58:24 No.446744641

>新BGMでいいと思ったのは海底とマジスロだな 海底は6のカルベローナじゃん、精霊の冠

179 17/08/16(水)23:58:32 No.446744690

>裏入ってフィールド曲があれになるのはちょっとずるい イントロ付きの冒険の旅で上がったテンションで 目の前にいたブラックドラゴン・邪に突っ込んだら仲間のレベル低くてえらい目に遭ったでござる

180 17/08/16(水)23:58:42 No.446744737

崩壊後のひでおとの二人旅は会話の進ませ方が絶妙だと思う なんでこいつが…っていう相手から信用できる仲間になっていく感じが

181 17/08/16(水)23:58:52 No.446744783

2Dがホントに楽で快適 トヘロスや聖水がどこでも効くし

182 17/08/16(水)23:58:54 No.446744790

何でお前そんなわざわざ…って難儀な生き方してる魔物も多い

183 17/08/16(水)23:59:03 No.446744819

>ここで祠の双子の話が出るまで気付かなかったよ・・・ そこまで合わせてたのか…

184 17/08/16(水)23:59:25 No.446744914

>海底は6のカルベローナ どっかで聞いたと思ったらそれか

185 17/08/16(水)23:59:26 No.446744921

村焼きやがってって思ったらひでおのおかげで村人怪我一つなかったっていう

186 17/08/16(水)23:59:32 No.446744943

>新曲でさっとメロディーライン口ずさめるのはオカマのテーマくらいだ 頭のなかでSFC半熟ヒーローの音楽と混ざってしまう

187 17/08/16(水)23:59:33 No.446744947

ムドーも強敵なので印象に強いけど正直地底魔城のベギラマ使うクズが一番印象に残ってる

188 17/08/16(水)23:59:56 No.446745029

ひでおは和解までしばらくかかるのがまたいい

189 17/08/17(木)00:00:16 No.446745119

ネルセン宿の夢とか人魚と漁師とか 話は違うけど何気ない過去作パロもあるよね

190 17/08/17(木)00:00:20 No.446745137

村人生きてた時はまず母ちゃん生きてたのが一番嬉しかった

191 17/08/17(木)00:00:29 No.446745175

>https://www.youtube.com/watch?v=tYGAPr68SmU 過去作BGMいいけどこれの使い方とか ナギムナーでライフコッドの民謡とかはちょっと違うと思ったなあ

192 17/08/17(木)00:00:44 No.446745246

通常戦闘とフィールド曲は好きだよ

193 17/08/17(木)00:00:52 No.446745280

>俺は勇者を守る盾!故に死なない!!ってひでおかっこいいよね 仁王立ちしてしょっちゅう死んでる…

194 17/08/17(木)00:00:56 No.446745300

>話は違うけど何気ない過去作パロもあるよね というか結構な割合で過去作の展開をオマージュしてると思った

195 17/08/17(木)00:01:04 No.446745331

フィールドも城も街も戦闘も当たり前だけど過去作の同じものとテイスト似てるから混ざる感じはある パレードもちょっとジプシーダンスと似たとこを感じたりする

196 17/08/17(木)00:01:10 No.446745365

>村人生きてた時はまずエマ生きてたのが一番嬉しかった

197 17/08/17(木)00:01:19 No.446745406

>ひでおは和解までしばらくかかるのがまたいい すぐ謝罪というか和解しない辺りがひでおも苦しんでたとか生き様が本当に不器用だなっていうのが分かるのがいい

198 17/08/17(木)00:01:29 No.446745447

>>ここで祠の双子の話が出るまで気付かなかったよ・・・ >そこまで合わせてたのか… 元セニカ様がラーミア復活の台詞言い出した当たりからアッと思った

199 17/08/17(木)00:01:36 No.446745472

1の展開を真似てる部分はさすがに無かった気がする

200 17/08/17(木)00:01:48 No.446745513

>というか結構な割合で過去作の展開をオマージュしてると思った オカマとゴンザレスのやり取りとかニヤッとした

201 17/08/17(木)00:01:58 No.446745557

敢然と立ち向かうは使いすぎなのとBGMのまま戦闘させてほしかったかな

202 17/08/17(木)00:02:06 No.446745593

>1の展開を真似てる部分はさすがに無かった気がする 女王の愛だっけ なんかあったはず

203 17/08/17(木)00:02:15 No.446745628

母ちゃん悪い人じゃないんだろうけど成長したサラサラに気づかなかったり元気付けようとしてるオカマに怒ったりあまりいい印象がない

204 17/08/17(木)00:02:16 No.446745632

>1の展開を真似てる部分はさすがに無かった気がする 女王の愛辺りかな

205 17/08/17(木)00:02:18 No.446745649

>1の展開を真似てる部分はさすがに無かった気がする ぱふぱふ

206 17/08/17(木)00:02:19 No.446745652

>1の展開を真似てる部分はさすがに無かった気がする たいまつとか…

207 17/08/17(木)00:02:21 No.446745668

今作一般人が人間の善性を表したような人が多くて涙腺緩む 守ってやりてぇ…って気持ち大切だと思う

208 17/08/17(木)00:02:22 No.446745669

ホムラの里でヤヤク様一人で帰ってきたって話聞いたとき BGMもあいまって「そのヤヤクが火竜に化けてるな!」と思った 重かった

209 17/08/17(木)00:02:44 No.446745765

最後の砦があの場所なのがまたいい…

210 17/08/17(木)00:03:03 No.446745862

>話は違うけど何気ない過去作パロもあるよね ロト紋のパロは嬉しかった ああいうのはベタなのが最高なんですよ

211 17/08/17(木)00:03:05 No.446745869

いやでも突然火吹きオカマが来たら怖いだら普通

212 17/08/17(木)00:03:09 No.446745884

表ヤヤクは救いが無さすぎて…

213 17/08/17(木)00:03:14 No.446745907

最後の砦で逃げ回ってたクズ貴族って改心したっけ

214 17/08/17(木)00:03:28 No.446745966

悲しい時の曲を7から持ってくるのはなんていうか流石7の曲だぜって感じ

215 17/08/17(木)00:03:38 No.446746007

違うかもしれないけど大樹への道が出来るところが虹のしずくで橋できるところかも…とは思った

216 17/08/17(木)00:03:43 No.446746031

>今作一般人が人間の善性を表したような人が多くて涙腺緩む >守ってやりてぇ…って気持ち大切だと思う ナカマ達いいよね…

217 17/08/17(木)00:04:03 No.446746151

>最後の砦で逃げ回ってたクズ貴族って改心したっけ 砦から旅立つ段階くらいでもう農業頑張ってたような気がする

218 17/08/17(木)00:04:09 No.446746183

>表ヤヤクは救いが無さすぎて… 咥えるとかひっつかんで連れ去ったのかと思ったら…

219 17/08/17(木)00:04:13 No.446746203

>最後の砦で逃げ回ってたクズ貴族って改心したっけ めっちゃ改心してるよ

220 17/08/17(木)00:04:20 No.446746244

>最後の砦で逃げ回ってたクズ貴族って改心したっけ 一応してたはず

221 17/08/17(木)00:04:23 No.446746257

>最後の砦で逃げ回ってたクズ貴族って改心したっけ 農耕サイコーってなってた気がする

222 17/08/17(木)00:04:36 No.446746332

ホムラの里のBGMいいよね というか数ある町の一つなのに何で専用BGMなんだ

223 17/08/17(木)00:04:40 No.446746350

ヤヤク様は3のジパング思い出してこいつが火竜ですぞー!とか思ってたてごめん…

224 17/08/17(木)00:04:40 No.446746351

>違うかもしれないけど大樹への道が出来るところが虹のしずくで橋できるところかも…とは思った 演出的にはモロにそうだよね そこからあの展開はきっつい

225 17/08/17(木)00:04:49 No.446746393

5オマージュで姫様と結婚させて欲しかった…っと

226 17/08/17(木)00:04:51 No.446746403

オーブ集めた時は鳥か?鳥か?って思った 橋だった

227 17/08/17(木)00:04:53 No.446746409

>悲しい時の曲を7から持ってくるのはなんていうか流石7の曲だぜって感じ 10のver.2で自分の故郷の大陸にやっと戻ってからのフィールド曲もマジいい使い方なんすよ…

228 17/08/17(木)00:04:58 No.446746429

>ロト紋のパロは嬉しかった 今回ロト紋要素結構濃くてビビるよね いつもはダイの方が多めにフューチャーされるからびっくりしたわ ダイ成分も濃厚に含まれてるけど11

229 17/08/17(木)00:05:00 No.446746438

>最後の砦で逃げ回ってたクズ貴族って改心したっけ わしを誰だと思っとる!とか言いながらめっちゃ畑耕してたような

230 17/08/17(木)00:05:26 No.446746556

>というか数ある町の一つなのに何で専用BGMなんだ そりゃジパングオマージュだからだろ

231 17/08/17(木)00:05:33 No.446746593

>ヤヤク様は3のジパング思い出してこいつが火竜ですぞー!とか思ってたてごめん… でもまあ近かった

232 17/08/17(木)00:05:33 No.446746594

>今作一般人が人間の善性を表したような人が多くて涙腺緩む >守ってやりてぇ…って気持ち大切だと思う ダーハルーネの商船団が助けにくるシーンとか好き ホモロスざまぁ!

233 17/08/17(木)00:05:40 No.446746620

>ロト紋のパロは嬉しかった 主にどういうのあったっけ

234 17/08/17(木)00:05:49 No.446746657

>オーブ集めた時は鳥か?鳥か?って思った そのずっと後に塔であのセリフ双子が言い出したからゾクゾクしましたよ私は…

235 17/08/17(木)00:05:55 No.446746683

火竜と二回戦うあたりもジパング思い出したわ

236 17/08/17(木)00:06:26 No.446746805

>>ロト紋のパロは嬉しかった >主にどういうのあったっけ 勇者のために剣を!鍛冶で!打つ!

237 17/08/17(木)00:06:36 No.446746842

このパーティー外の人物も頑張ってる感 ダイ大思い出す

238 17/08/17(木)00:06:39 No.446746854

>主にどういうのあったっけ 横からだがオメガルーラくらいしか俺もわからん

239 17/08/17(木)00:06:39 No.446746858

大樹はドラクエ4の世界樹を思い出した…ってもうこれキリねぇな 音楽も新作かリメイクか分からないのも多い

240 17/08/17(木)00:06:44 No.446746873

邪神がちょっとイマジンっぽい

241 17/08/17(木)00:06:45 No.446746877

散々過去作のオマージュでニヤニヤさせてEDのスタッフロールで過去作の映像流すとか卑怯じゃないですかね…

242 17/08/17(木)00:06:46 No.446746883

>話は違うけど何気ない過去作パロもあるよね メダ女はモンスターと仲良くしてるし曲もあって5の世界て感じがして良かった

243 17/08/17(木)00:07:14 No.446747009

ヤヤク様は表しか知らなかった頃はやるせない気持ちでいっぱいだった

244 17/08/17(木)00:07:21 No.446747042

ロト紋もダイ大も最後は一般人も含めて魔王へ反逆していたからな

245 17/08/17(木)00:07:42 No.446747122

勇者の剣を打つくだりは天外魔境思い出した

246 17/08/17(木)00:07:43 No.446747125

しいて言えば貰える・売ってる1、2、3がオリジナルなら…スクエニそこケチんなや…

247 17/08/17(木)00:07:46 No.446747140

適当に進めてるせいかボスでことごとく苦戦してるな 今クラーゴン倒したところなんだけどお勧めのレベル上げスポット無いかしら?

248 17/08/17(木)00:07:51 No.446747161

>ロト紋のパロは嬉しかった >主にどういうのあったっけ 廃墟と化した元自分の国で全身鎧の親父と戦うところがまさにそうじゃん

249 17/08/17(木)00:07:52 No.446747166

>主にどういうのあったっけ 主人公が生まれた時に魔物が襲ってきて年上のお姉さんと城から脱出 怨念に満ちた勇者の父親と戦う 自分の手で勇者の剣を作り出す ジパング的なホムラで戦う龍の腹の中に重要なアイテムがある オメガルーラ的な勇者の星

250 17/08/17(木)00:07:58 No.446747213

結構適当にモブの話聞き流してたけど 崩壊後の世界で結構死んでる人多くてつらい

251 17/08/17(木)00:08:04 No.446747241

意識だけ囚われた親父はロト紋っぽい

252 17/08/17(木)00:08:29 No.446747333

>邪神がちょっとイマジンっぽい 登場時にこいつ縮んで負けそうな顔してんなって思ったわ…

253 17/08/17(木)00:08:38 No.446747368

デスストーカー系のやられモーションはカダル外伝のオマージュだよね

254 17/08/17(木)00:08:40 No.446747379

>メダ女はモンスターと仲良くしてるし曲もあって5の世界て感じがして良かった 俺はほんとはモンスターも共存できる世界観が好きでモンスターズやヒーローズ好きなんだ…

255 17/08/17(木)00:08:48 No.446747413

いつか小説版4の女だけの国のふたなり女王も拾われると信じて…!

256 17/08/17(木)00:08:50 No.446747420

やたの鏡がラーの鏡になるところはおーってなったよ あれも過去作との繋がりと言えばそうだよね

257 17/08/17(木)00:08:50 No.446747422

>邪神がちょっとイマジンっぽい 初めて姿が出てきた時に「おいおいおい異魔神じゃねーか」ってなったわ

258 17/08/17(木)00:09:00 No.446747465

>しいて言えば貰える・売ってる1、2、3がオリジナルなら…スクエニそこケチんなや… スマホ版なのはあれだけど じゃあファミコン版をHD画質に引き伸ばして見れるもんかっていうと

259 17/08/17(木)00:09:09 No.446747504

カミュは「おぼえておいてくれよな…」しか情報なかったせいで不思議無口系キャラだと思ったけど 意外と俗な友達だったな

260 17/08/17(木)00:09:11 No.446747516

この道我が旅流すのは卑怯すぎる

261 17/08/17(木)00:09:17 No.446747538

小説版は諦めろ

262 17/08/17(木)00:09:19 No.446747550

>今クラーゴン倒したところなんだけどお勧めのレベル上げスポット無いかしら? 命の大樹着くまではそんなに稼げないな というかネタバレ大丈夫か?

263 17/08/17(木)00:09:21 No.446747556

今までのドラクエそのものの集大成過ぎて何か色々とやり切った感はある

264 17/08/17(木)00:09:29 No.446747584

あとはすごろくさえ在れば完璧だったなぁ

265 17/08/17(木)00:09:34 No.446747600

邪神が見た目と封印がオメガルーラっぽい 剣を仲間と打つ 鎧の親父 あくまで雰囲気だけどこの辺りかな

266 17/08/17(木)00:09:46 No.446747646

ぶっつけ本番で最終奥義完成って良いよね ウルノーガにグランドネビュラ喰らわせたわ

267 17/08/17(木)00:09:46 No.446747650

多分ここで終わってもいいように

268 17/08/17(木)00:09:53 No.446747678

小説版7のアルアイが公式に!

269 17/08/17(木)00:09:59 No.446747702

>小説版は諦めろ 6章やリュカの名前は小説由来って言ってもよくないですかね…

270 17/08/17(木)00:10:02 No.446747709

>カミュは「おぼえておいてくれよな…」しか情報なかったせいで不思議無口系キャラだと思ったけど >意外と俗な友達だったな 仲間会話してるとあいつストーリー進行にクソ真面目だよね

271 17/08/17(木)00:10:03 No.446747713

その後の3でジパングでラーの鏡が活躍するのがいいよね

272 17/08/17(木)00:10:11 No.446747741

>今クラーゴン倒したところなんだけどお勧めのレベル上げスポット無いかしら? 全体的に経験値が高いから一番強い敵が出るところで戦ってれば普通に上がる その時点だと雪原辺りかな?

273 17/08/17(木)00:10:13 No.446747751

>適当に進めてるせいかボスでことごとく苦戦してるな >今クラーゴン倒したところなんだけどお勧めのレベル上げスポット無いかしら? ネタバレ踏む前に退避した方がいいぞ あとその時点だとそんなに有効なレベル上げもない

274 17/08/17(木)00:10:16 No.446747760

天空にも繋がるならベロニカセーニャは後々生まれ変わって 6の双子大賢者に4マーニャミネア5の息子娘になるのかなと脳内で勝手に思ってる

275 17/08/17(木)00:10:19 No.446747772

>じゃあファミコン版をHD画質に引き伸ばして見れるもんかっていうと FC版1なんて会話1つでダレる自信がありますよ私は

276 17/08/17(木)00:10:29 No.446747816

>ぶっつけ本番で最終奥義完成って良いよね >ウルノーガにグランドネビュラ喰らわせたわ ダブルかめはめ波みたいなシチュに弱いからあの技すきよ

277 17/08/17(木)00:10:43 No.446747876

>小説版7のアルアイが公式に! ではキーマリも成立させましょうね

278 17/08/17(木)00:10:49 No.446747904

XXXさえあれば…は言い出すと無限に湧いて出てくるからしょうがねえ 俺はモンスター仲間にしたかった

279 17/08/17(木)00:10:50 No.446747908

ホモロスが続編のハロルドっぽいとか言われてたりもするな

280 17/08/17(木)00:10:52 No.446747914

沖縄でハッピーハミング流れて吐きそうだった 10プレイした弊害だな...

281 17/08/17(木)00:11:54 No.446748130

ここまで集大成やられると次回作は逆に過去の色切り捨てて色々一新するくらいの気概でいて欲しい気持ちはある そんな簡単にできるもんかはわからんけど

282 17/08/17(木)00:12:07 No.446748181

キーマリはちょっと別のキャラ思い出すからやめやめろ!

283 17/08/17(木)00:12:11 No.446748196

10と11でシリーズ終了でもまぁ割と納得できる

284 17/08/17(木)00:12:14 No.446748214

まぁ聞いてると正直言ったもん勝ちだなってのもあるけど 今回本当に手広く拾ってくれてるのは間違いないな

285 17/08/17(木)00:12:28 No.446748261

私が考えました!バーバラとテリーはカップルです!

286 17/08/17(木)00:12:39 No.446748307

ベロニカちゃんは救われた世界では幸せになってほしい… ブーケキャッチしてたけどあの姿で貰ってくれる人いればだけど

287 17/08/17(木)00:12:43 No.446748329

期待しまくったら期待以上で終わったら寂しいな 来年はビルダーズ2があるから良いけど、その後はドラクエロスが来そうで…

288 17/08/17(木)00:12:50 No.446748356

天空魔城の門番もろデュランだよね…

289 17/08/17(木)00:13:19 No.446748455

>私が考えました!ベロニカとカミュはカップルです!

290 17/08/17(木)00:13:21 No.446748467

>XXXさえあれば…は言い出すと無限に湧いて出てくるからしょうがねえ 裏での仲間のイベントもうちょい欲しかった

291 17/08/17(木)00:13:22 No.446748471

https://www.youtube.com/watch?v=eVOTo0pAwVs 一部のプレイヤーはトラウマになってそうなBGM

292 17/08/17(木)00:13:32 No.446748507

>天空魔城の門番もろリューサンだよね…

293 17/08/17(木)00:13:32 No.446748512

3人の個性に依存したシリーズなので本編は終わらせるという判断も良いことだと思うけどね

294 17/08/17(木)00:13:34 No.446748517

ネタバレなんぼかもう見てしまってるのよね… やっぱり新作は買ってさっさとクリアした方がいいな

295 17/08/17(木)00:13:36 No.446748532

でも勇者の剣はかなりロト紋してると思うんだよな その後天空魔城を覆う瘴気を勇者の剣の一振りで薙ぎ払うし

296 17/08/17(木)00:13:43 No.446748562

>その後はドラクエロスが来そうで… ドラクエの薄い本楽しみだな

297 17/08/17(木)00:13:47 No.446748571

>私が考えました!ベロニカとカミュはカップルです! ゴールドアストロン

298 17/08/17(木)00:13:54 No.446748593

>ここまで集大成やられると次回作は逆に過去の色切り捨てて色々一新するくらいの気概でいて欲しい気持ちはある >そんな簡単にできるもんかはわからんけど あるかわからないけど12は一新したいとは思ってるみたい

299 17/08/17(木)00:13:54 No.446748596

流れに乗ってダイの大冒険再アニメ化ぐらい行ってほしい

300 17/08/17(木)00:14:14 No.446748671

>来年はビルダーズ2があるから良いけど、その後はドラクエロスが来そうで… ビルダーズ2が出たら次はヒーローズ3とかモンスターズ新シリーズとかあるだろうし…

301 17/08/17(木)00:14:29 No.446748743

恋をしてしまいそうだ…

302 17/08/17(木)00:14:40 No.446748782

>https://www.youtube.com/watch?v=eVOTo0pAwVs これVのBGMだったのかよ!? いつ流れたんだこれ…

303 17/08/17(木)00:15:04 No.446748877

つーか天空魔城って名前大丈夫なの ダイレクトすぎない?

304 17/08/17(木)00:15:13 No.446748902

正直クラーゴン乗り越えたらあとはそんなに辛くないと思うぞ

305 17/08/17(木)00:15:16 No.446748914

>これVのBGMだったのかよ!? >いつ流れたんだこれ… 確かDSリメイクで足されたミニゲーム

306 17/08/17(木)00:15:30 No.446748968

DQH3には11から誰が出るんだろうか

307 17/08/17(木)00:15:45 No.446749024

>DQH3には11から誰が出るんだろうか まずはシルビア

308 17/08/17(木)00:15:47 No.446749028

バトルスキャナーでキッズが遊んでる姿を見るとドラクエはおっさんおばさんだけのコンテンツじゃない、まだ続く!と勇気付けられる

309 17/08/17(木)00:15:48 No.446749031

>DQH3には11から誰が出るんだろうか シルビアはありそう

310 17/08/17(木)00:15:52 No.446749052

>ベロニカちゃんは救われた世界では幸せになってほしい… >ブーケキャッチしてたけどあの姿で貰ってくれる人いればだけど イレブンの子×ベロニカとかないだろうか

311 17/08/17(木)00:16:05 No.446749098

>DQH3には11から誰が出るんだろうか ネタバレ担当のひでお以外全員!

312 17/08/17(木)00:16:08 No.446749111

>ダイレクトすぎない? 暗黒魔城都市も兼ねてる

313 17/08/17(木)00:16:12 No.446749117

本当に真っ当にいい出来って感じ

314 17/08/17(木)00:16:39 No.446749230

>確かDSリメイクで足されたミニゲーム 道理で記憶にないわけだ…

315 17/08/17(木)00:16:58 No.446749295

前から思ってんだけどドラクエGOみたいの出しませんか? 既存フォーマットにアレンジするの得意でしょ?スクエニさん…

316 17/08/17(木)00:17:04 No.446749309

>DQH3には11から誰が出るんだろうか 人気やパーティの母数考えると人数枠かなり割り振られそうだし シルビアカミュマルティナベロニカあたりまで来れそう

317 17/08/17(木)00:17:06 No.446749325

もっと色々なところにパレード連れ回したかった

318 17/08/17(木)00:17:26 No.446749397

リメイクの要素だとすごろくと盗賊の便利さ強さとデボラだけみんな大好きすぎる…

319 17/08/17(木)00:17:34 No.446749439

ずっこけモンスターは定期的に10で聞くハメになる

320 17/08/17(木)00:17:50 No.446749498

>前から思ってんだけどドラクエGOみたいの出しませんか? >既存フォーマットにアレンジするの得意でしょ?スクエニさん… くさった死体系ばかりしかでない墓場エリア

321 17/08/17(木)00:17:51 No.446749501

>流れに乗ってダイの大冒険再アニメ化ぐらい行ってほしい 最近過去作引っ張ってくるの多いしね

322 17/08/17(木)00:17:51 No.446749502

次のいたストに出演のが早いかもしれん

323 17/08/17(木)00:17:55 No.446749525

オカマはオルゴデミーラコス欲しいなぁ

324 17/08/17(木)00:18:01 No.446749542

「」レブンの勇者の剣二刀流は好き勝手やってもいい

325 17/08/17(木)00:18:25 No.446749651

ずっこけモンスターは10で聞きすぎてうげぇ…ってなる

326 17/08/17(木)00:18:43 No.446749724

裏のパレードはただの金儲けでしかないのは辛いけどそれだけ平和ってことなのかな

327 17/08/17(木)00:18:53 No.446749759

星ドラがダイコラボできてなんで10はやらねえんだよみたいな体制の話になってくると危ない ギガブレイクとかモーション班のリスペクトは明確に見えるんだけどね

328 17/08/17(木)00:19:19 No.446749862

>シルビアカミュマルティナベロニカあたりまで来れそう ベロニカ出るならセーニャまでだしてくだち!

329 17/08/17(木)00:19:42 No.446749949

時渡りの迷宮自体はただの苦行だったけど その後の過去作巡るイベントは本当に良かった…

330 17/08/17(木)00:20:19 No.446750116

シレンがあんまり新作出なくて辛いんで11で不思議のダンジョン創ってくださいよ

331 17/08/17(木)00:20:25 No.446750133

>裏のパレードはただの金儲けでしかないのは辛いけどそれだけ平和ってことなのかな 俺ハッスルジジイのおかげでダンスの良さが分かった!! っていうある意味ポジティブな結果だからみんなを笑顔にするっていうシルビアの理念ともズレてないしいいんじゃないかな

332 17/08/17(木)00:20:26 No.446750140

ロウの不思議なダンジョン

333 17/08/17(木)00:20:41 No.446750200

星ドラのはドラクエ30周年記念生放送の時にスタッフがその場で直接堀井さんに スタッフ「ダイ大とコラボしたいんですけど?」 堀井「いいよー」 裏に居る偉い人たち「(え!?)」 な経緯があったからやっと本格的にできたある意味凄いコラボなんだ

334 17/08/17(木)00:21:27 No.446750354

>シレンがあんまり新作出なくて辛いんで11で不思議のダンジョン創ってくださいよ あまり言いたくないが 現状チュンソフトが死んでるし無理

335 17/08/17(木)00:21:40 No.446750412

>な経緯があったからやっと本格的にできたある意味凄いコラボなんだ その後モンスターズスーパーライトの方でもコラボやってて そんでスーパーライトの方は今度ロト紋とコラボするんだよな

336 17/08/17(木)00:21:49 No.446750445

金儲けっていい方しちゃうとあれだけど町おこしだし 以前みたいに詐欺紛いの酷い物売ったりしていなければいいんじゃないかな

337 17/08/17(木)00:22:05 No.446750499

中村光一のほうがすぎやまこういちより死にそうな顔もしてるよね なんであんな痩せてんの…

338 17/08/17(木)00:22:32 No.446750610

ダイ大はスクエニの中の人たちもわりとアンタッチャブルだと思ってたのが面白い 直接聞いたらいがいとあっさりコラボできた

339 17/08/17(木)00:22:34 No.446750619

11で四コマ劇場復活しないかな…

340 17/08/17(木)00:22:38 No.446750635

ヒーローズにベロニカ以外の6人が来てセーニャがなぜか短髪だったりしないかな…

341 17/08/17(木)00:23:07 No.446750768

>ヒーローズにベロニカ以外の6人が来てセーニャがなぜか短髪だったりしないかな… ネタバレじゃないですか!

342 17/08/17(木)00:23:08 No.446750772

>ヒーローズにベロニカ以外の6人が来てセーニャがなぜか短髪だったりしないかな… おまえー!

343 17/08/17(木)00:23:29 No.446750859

>スタッフ「ダイ大とコラボしたいんですけど?」 >堀井「いいよー」 >裏に居る偉い人たち「(え!?)」 これスタッフの所は市村Pだし堀井の所はダイ作者だし 適当な事を言うんじゃない

344 17/08/17(木)00:23:40 No.446750911

>ヒーローズにベロニカ以外の6人が来てセーニャがなぜか短髪だったりしないかな… その後か…おじいちゃん元気でやれているだろうか…

345 17/08/17(木)00:24:07 No.446751014

ちゅんはNHKの番組出た時はガリガリからは脱出していなかったっけ

346 17/08/17(木)00:25:04 No.446751248

恋を…してしまいそうだった

347 17/08/17(木)00:25:42 No.446751387

モンスター図鑑見てて思ったけどデスコピオンの色違いはなんで頑なにエビ扱いなんだろう…

348 17/08/17(木)00:27:38 No.446751896

>モンスター図鑑見てて思ったけどデスコピオンの色違いはなんで頑なにエビ扱いなんだろう… むしろエビーメタルが基本形じゃなかったっけあいつ

349 17/08/17(木)00:27:47 No.446751928

>モンスター図鑑見てて思ったけどデスコピオンの色違いはなんで頑なにエビ扱いなんだろう… 言われてみれば確かに…

↑Top