虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/08/16(水)22:51:49 年々高... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/08/16(水)22:51:49 No.446725684

年々高齢化してきてる気もするが若い子は入ってきているのだろうか

1 17/08/16(水)22:52:59 No.446725986

若い子はLINEしてるよ

2 17/08/16(水)22:53:06 No.446726016

SNSとまとめ以外のコミュニティって高齢化してる印象 実際のところは知らん

3 17/08/16(水)22:54:04 No.446726294

夏に一定数増えているのは感じる 若いかどうかは知らない

4 17/08/16(水)22:55:36 No.446726692

大学生はコンスタントに補充されてるのでは

5 17/08/16(水)22:56:04 No.446726820

壺は高齢化したと言われるが ここは変わらないんだろうか

6 17/08/16(水)22:57:26 No.446727212

さっき日経ニュースで若者がじょじょにフェイスブック離れしてるって見た

7 17/08/16(水)22:57:35 No.446727250

若年層はまあそこそこ入ってきてるよ それはそれとして他人に迷惑を働くのは若いのも歳食ったのも居るよ

8 17/08/16(水)22:58:00 No.446727371

元からいたのはもちろん高齢化してるだろうけど 人は増えてるから若いのも入っては来てるんじゃないか

9 17/08/16(水)22:58:02 No.446727379

ソシャゲなんかでの流入はあるだろうし 壺よりかはゆるやかなんでない

10 17/08/16(水)22:58:12 No.446727438

>さっき日経ニュースで若者がじょじょにフェイスブック離れしてるって見た 自己評価上げて人脈形成していくことに飽きたの?

11 17/08/16(水)22:58:31 No.446727537

最近の若い子はみんな優しくて強くて向上心があってなんかすごい

12 17/08/16(水)22:58:52 No.446727631

歳食って拗らせちゃってるのはかなり居るよ

13 17/08/16(水)22:59:32 No.446727820

昔のネタ通じないことが増えたから結構いると思う

14 17/08/16(水)22:59:48 No.446727891

メイドのスレにわざわざ知らないとか興味ないとか書くのは若いふりした老害

15 17/08/16(水)23:00:08 No.446727985

おっさんの溜まり場となったところに若者は寄り付かない

16 17/08/16(水)23:00:32 No.446728101

最近は年齢が若いのとスマホで初めてネットに触れる若くないのとの2種類があるからお客様=若者とは限らないのかも

17 17/08/16(水)23:01:18 No.446728311

あと迷惑働くのはお客様とは限らないというか 拗らせて迷惑働いてるのかなり居るよ

18 17/08/16(水)23:02:29 No.446728666

>さっき日経ニュースで若者がじょじょにフェイスブック離れしてるって見た あれ元々エリートで豊かなリア充向けSNSだからな そういう層が減ってるってことでしょ

19 17/08/16(水)23:04:26 No.446729226

>あれ元々エリートで豊かなリア充向けSNSだからな >そういう層が減ってるってことでしょ 俺はまだまだ未来の開かれたフレッシュマン! そういうリッチなパリピと仲良くなって成り上がっていくぜー!! という未来を信じられなくなったのかな

20 17/08/16(水)23:04:33 No.446729254

たまにほマ新チwが機能してるあたり新しい人はいるんじゃない

21 17/08/16(水)23:04:52 No.446729336

忍殺がきっかけで2年位前からここ見るようになったけど肝心の忍殺を全く追えてない… スレ立つたびに若干置いて行かれたような気持ちになる

22 17/08/16(水)23:06:08 No.446729736

>>あれ元々エリートで豊かなリア充向けSNSだからな >>そういう層が減ってるってことでしょ >俺はまだまだ未来の開かれたフレッシュマン! >そういうリッチなパリピと仲良くなって成り上がっていくぜー!! >という未来を信じられなくなったのかな そういうノリが絶対的な幸せでなくなったんでしょ

23 17/08/16(水)23:06:09 No.446729744

>>あれ元々エリートで豊かなリア充向けSNSだからな >>そういう層が減ってるってことでしょ >俺はまだまだ未来の開かれたフレッシュマン! >そういうリッチなパリピと仲良くなって成り上がっていくぜー!! >という未来を信じられなくなったのかな おっさん御用達のアプリになったからでは?

24 17/08/16(水)23:07:05 No.446730009

>そういうノリが絶対的な幸せでなくなったんでしょ キョロ充も夢を見なくなったんだな 何か寂しい話だ

25 17/08/16(水)23:07:25 No.446730110

フェイスブック就活とか採用側もめんどくさいし 売り手市場でわざわざそんなん誰もやらんわってことではないの

26 17/08/16(水)23:07:43 No.446730198

壺は高齢化してるとかいわれてるけど謎なんだよね いつも暴れてる実況板の連中はよく逮捕や書類送検されて情報公開されてるけど若いのばっかりだし

27 17/08/16(水)23:08:51 No.446730521

ネットで遊ぶ時に学歴だなんだ参照されるなんてまっぴらだとは思ったが ツイッターですら顔晒して実名で変態紳士ですとか言ってる人達はそういうのも平気なのかと思ってたけど そうでもなくなってきたんだな

28 17/08/16(水)23:09:39 No.446730749

相当増えてると思うよ この間メイン層大学生くらいって自信満々に言ってる子居たし

29 17/08/16(水)23:09:41 No.446730767

>売り手市場でわざわざそんなん誰もやらんわってことではないの むしろ逆 内定者束縛するためにSNS使ってる企業は多い

30 17/08/16(水)23:09:47 No.446730793

絶対的な幸せ欲しいよね…

31 17/08/16(水)23:10:03 No.446730874

>いつも暴れてる実況板の連中はよく逮捕や書類送検されて情報公開されてるけど若いのばっかりだし 昔からマニア層御用達でその中の一部が拗らせて暴れるって感じだったでしょ 今もマニアな子が壺やここで遊んでるんじゃない?

32 17/08/16(水)23:10:09 No.446730902

10年前は20代から30代で 今は30代から40代くらいで大方占めてる感じがする

33 17/08/16(水)23:10:14 No.446730915

若い子が楽しんでるネットに入ってくる勘違いおじさんいいよね……

34 17/08/16(水)23:10:39 No.446731031

novが生きていたころを知ってる層とそうでない層でネタの食い違いはあると思う しかしなんだったんだろうねnovの荒らしクソコテマジレスコラzunは…の謎のパワー

35 17/08/16(水)23:11:18 No.446731230

一般人が炎上してるのを目の当たりにすれば実名の怖さもわかるだろうしね

36 17/08/16(水)23:11:25 No.446731266

年齢層高めなのがモアイと虫かな

37 17/08/16(水)23:11:35 No.446731324

マケドニア掲げてるとこ見比べてみると全体的におっさんくさいところとガキ臭いところに差があることに気づく

38 17/08/16(水)23:11:40 No.446731353

掲示板コミュニティそのものが歳老いた存在なのに わざわざ若い子来るかなぁ

39 17/08/16(水)23:11:48 No.446731387

>あと迷惑働くのはお客様とは限らないというか >拗らせて迷惑働いてるのかなり居るよ 五年くらい前にそんなレスしたらそう言うのはお客様なんだよっていう 吹き溜まり純粋培養の「」にめちゃくちゃ信を置いてると言うか「」に夢見すぎな子居た

40 17/08/16(水)23:12:08 No.446731473

>>そういうノリが絶対的な幸せでなくなったんでしょ >キョロ充も夢を見なくなったんだな >何か寂しい話だ こうすれば幸せになれるって道が欲しいよね どの道を選んでもみんな苦しそうだ

41 17/08/16(水)23:12:52 No.446731683

>今は30代から40代くらいで大方占めてる感じがする この層のご同輩もある程度卒業していると思いたい

42 17/08/16(水)23:12:53 No.446731686

ソシャゲスレと実況スレはお外から流入してると思うよ結構な割合で

43 17/08/16(水)23:13:07 No.446731768

ソシャゲ実況はまあまあ若い趣味だとは思う

44 17/08/16(水)23:13:26 No.446731871

以前年齢当てやってたときはアラサー率が高かったな

45 17/08/16(水)23:13:31 No.446731900

大学に入って卒業すれば就職有利という認識を逆手にとった自虐が通じる時代だったんだなあ

46 17/08/16(水)23:13:40 No.446731948

>10年前は20代から30代で >今は30代から40代くらいで大方占めてる感じがする 俺は10年前30歳だったけど話題に付いて行けなかったなあ 使われてるネタが上の世代の漫画やアニメばっかりで 今は逆にソシャゲとかばっかりで話題が若すぎて付いていけなくなりつつある

47 17/08/16(水)23:13:54 No.446732016

>ソシャゲスレと実況スレはお外から流入してると思うよ結構な割合で 俺もOSたんFlashから入ってきたお客様だから似たようなもんだよ

48 17/08/16(水)23:14:00 No.446732050

20歳がガキ扱いされるのに恐怖を感じる

49 17/08/16(水)23:14:40 No.446732228

>ソシャゲスレと実況スレはお外から流入してると思うよ結構な割合で あとまぁ今だとけものフレンズが割とそうじゃない? 話に聞くとヒ経由ニコデスマン経由で来てるみたいよ

50 17/08/16(水)23:14:51 No.446732271

>五年くらい前にそんなレスしたらそう言うのはお客様なんだよっていう >吹き溜まり純粋培養の「」にめちゃくちゃ信を置いてると言うか「」に夢見すぎな子居た 自分が見えなくなった時が拗らせた時だと思う

51 17/08/16(水)23:14:52 No.446732275

18で来てなんだかんだ14年ぐらいいる 流石に最近はマイノリティ求めて流入してない感じはする

52 17/08/16(水)23:15:00 No.446732327

あと数年でニコニコ30代虹裏40代に壺50代時代になるんじゃないかな

53 17/08/16(水)23:15:30 No.446732478

高齢化して拗らせた「」が出ていかないだけで若手は常に入ってきてるよ おじさんはもう若い子のノリについていけないからわかる

54 17/08/16(水)23:15:35 No.446732493

これいいよね って老人が使うような介護用手すりを紹介するスレはちょっと戦慄した

55 17/08/16(水)23:15:36 No.446732509

嘘か真かヒでの実況呼びかけもあったという

56 17/08/16(水)23:15:42 No.446732531

いまだにニコデスマンが何か知らないおじさんである

57 17/08/16(水)23:15:46 No.446732546

こんな所でモラルも何もあるかー!とばかりにチートだの解析だのリークだのを胸張って自慢してる子は若い子だと思いたい

58 17/08/16(水)23:15:52 No.446732577

ニコニコがこの間10周年って聞いて戦慄した この10年俺はいったい何を…

59 17/08/16(水)23:15:59 No.446732606

nov消滅も十年近く前なんだな…… 正直あのノリが忘れられていくのは寂しい

60 17/08/16(水)23:16:06 No.446732645

ニコニコはあと数年で死にそう

61 17/08/16(水)23:16:29 No.446732748

初めてここ来たとき未成年だったし別に気にしない

62 17/08/16(水)23:17:01 No.446732900

ニコデスマンはあの10年前並みの動画読み込み速度なんとかしないともうだめだろうね

63 17/08/16(水)23:17:02 No.446732905

未成年でここ見てた人ってエッチな絵は開かないようにしてたの?

64 17/08/16(水)23:17:14 No.446732968

あんなに嫌ってたニコニコとかまとめとそう変わらなくなった気もする

65 17/08/16(水)23:17:16 No.446732983

冗談抜きで人生をフイにしたから困る 角煮時代から考えると15年以上ネットに入り浸りな計算になる…まだ20代なのに…

66 17/08/16(水)23:17:39 No.446733082

最近は多順でマケドニアばっかりでちょっとついていけてない 老いを感じて哀しい

67 17/08/16(水)23:18:12 No.446733240

子どもの頃に○○見てて~って話がナチュラルに若年化してたりはする

68 17/08/16(水)23:18:42 No.446733380

成人以降を子供扱いして威張るのもみっともないし 自分の世代より上の話題で「何それ知らない!知らない!!」と連呼する子供のふりをするのもみっともない ここがあまり良い人間でない人間の吹き溜まりとはいえなりふりは構いたい

69 17/08/16(水)23:18:54 No.446733448

若い若い思ってたらもうアラサーになってた

70 17/08/16(水)23:19:00 No.446733474

口の悪さの平均が上がった気がするID以降

71 17/08/16(水)23:19:35 No.446733659

>あんなに嫌ってたニコニコとかまとめとそう変わらなくなった気もする 他人を見下して若いのを見下すっていう点で あちらとこちらはかなり同類な面が出ちゃってるからね

72 17/08/16(水)23:19:38 No.446733677

>若い若いと年上に言われてたらもうアラサーになってた

73 17/08/16(水)23:19:52 No.446733749

適度なアングラも特色も大分薄くなり申した

74 17/08/16(水)23:20:16 No.446733891

>子どもの頃に○○見てて~って話がナチュラルに若年化してたりはする デュエマの昔のカードのスレとか当時小学生くらいだった20代「」が懐かしいな~ってなってていいよね…

75 17/08/16(水)23:20:17 No.446733898

SNSの発達で自分と他人を簡単に比べられるようになったから 何かでトップに立つでもないならネット断たないと幸せになれない人は多そう

76 17/08/16(水)23:20:19 No.446733911

>いまだにニコデスマンが何か知らないおじさんである 元々ネトランの件もあって外からの流入は好まれずお外のネタも忌避する傾向があって ニコニコネタとかの流入で定型なんかが向こうのものに侵食されるのが怖いよねって事であんまりニコニコの話とかアドレス貼ったりは好まれなかった それでも便利は便利だからなんかの解説とか詳細を含む動画アドレス貼るときにニコニコですまんがとつけることがあった 略されてニコですまんがになってなんかよくわからないうちにニコニコのこと自体をニコデスマンと呼ぶ子が出るようになった 用法と言うか意味自体変わってしまったので訳がわからない

77 17/08/16(水)23:20:31 No.446733969

マジレスの象徴だったマケドニアもすっかりソシャゲースレの目印になってしまったんやなw悲劇やなw

78 17/08/16(水)23:20:51 No.446734070

今特色ってお題絵ぐらい? たまにコラ祭りとか見ると普段何処に潜伏してんだって思うけど

79 17/08/16(水)23:21:23 No.446734242

画像が高津作ってのも古い情報なんだよなあ 高津もうコラ作んねんだろうなあ

80 17/08/16(水)23:21:31 No.446734280

>最近は多順でマケドニアばっかりでちょっとついていけてない >老いを感じて哀しい 話に混ざろうと努力はしたけどついていけなかった というか只管素材集めだとかなんだとかやってられんよ…

81 17/08/16(水)23:22:01 No.446734429

>俺は10年前30歳だったけど話題に付いて行けなかったなあ >使われてるネタが上の世代の漫画やアニメばっかりで 10年前のここって20年とか30年前の作品の話ばっかだった気はするなあ確かに… リアルタイムの話題というとエロゲの話ばっか

82 17/08/16(水)23:22:22 No.446734535

ニコニコが今は若干古めのおじさん向けのサイトになりつつあるからね 後はアニメ配信やゲームや声優の低予算番組配信などで 対立するコミュニティって感じじゃなくなってきた あと「ここ独自の文化を守れ」みたいのもみっともなくなってきた

83 17/08/16(水)23:22:23 No.446734537

>デュエマの昔のカードのスレとか当時小学生くらいだった20代「」が懐かしいな~ってなってていいよね… デュエマが始まった時に対象年齢から外れてました!おっさんカードゲーマーなんてそれでいいんだよ…

84 17/08/16(水)23:22:37 No.446734625

>話に混ざろうと努力はしたけどついていけなかった アニメも漫画もテレビも合わない人はゴシップネタだけに食いつくようになるから気をつけて!

85 17/08/16(水)23:22:43 No.446734656

~やろとか~やなとかをよく見るようになって若い子やっぱ結構来てるんだなとは思う

86 17/08/16(水)23:22:48 No.446734682

>口の悪さの平均が上がった気がするID以降 でも口悪い子はすぐid出されるから自浄作用的なものはあるみたいだし…

87 17/08/16(水)23:23:20 No.446734828

>~やろとか~やなとかをよく見るようになって若い子やっぱ結構来てるんだなとは思う ほ マ 新 チやな

88 17/08/16(水)23:23:41 No.446734935

>~やろとか~やなとかをよく見るようになって若い子やっぱ結構来てるんだなとは思う 新参チェッカーやなとかは言ってたじゃないか

89 17/08/16(水)23:24:02 No.446735037

>何かでトップに立つでもないならネット断たないと幸せになれない人は多そう ネットは便利だけどストレス溜めたり犯罪に巻き込まれたりも無いわけじゃないからネットから距離を置いた方が楽な人は結構多いんじゃねえかなって

90 17/08/16(水)23:24:06 No.446735063

>でも口悪い子はすぐid出されるから自浄作用的なものはあるみたいだし… ID絶対視とうんこ扱いする割には触りに行くスタイルばっか目立ってな…

91 17/08/16(水)23:24:11 No.446735083

10年以上前もいたけどアニメもゲームもまったく興味ないしオタクではないけどここにいるって人は増えた気がする

92 17/08/16(水)23:24:14 No.446735097

ボンボンはもう若い子知らないんだなって寂しい

93 17/08/16(水)23:24:21 No.446735135

留年して友達いなくなって家にいることが多くなってここにハマってとどめ刺されたわ 大学中退!!

94 17/08/16(水)23:24:24 No.446735145

ニコニコはまずネタが生まれる前から忌避されてたな… つべも最初ダメだったけどニコニコが生まれたら何故か許された ニコニコ特有の定型とか生まれてきて一層ダメになった

95 17/08/16(水)23:24:27 No.446735160

>?やろとか?やなとかをよく見るようになって若い子やっぱ結構来てるんだなとは思う ほんまマジレスは新参チェッカーやなw

96 17/08/16(水)23:24:34 No.446735196

デジタルネイティブ世代はかえって四六時中SNSなんかに関わってられっか! という感覚だとドイツ人がニュースでゆってた

97 17/08/16(水)23:25:01 No.446735334

新参チェッカーと言えばそう言うのを使っちゃダメなルールと認識する子も増えた 少なくとも3行以上書いてもdel案件ではない

98 17/08/16(水)23:25:34 No.446735500

本当に若い子いるのかな…昔は3時から!ってだけで祭りになったりしたのに今は…

99 17/08/16(水)23:25:46 No.446735565

>留年して友達いなくなって家にいることが多くなってここにハマってとどめ刺されたわ >大学中退!! 虹裏のせいにはするなよ

100 17/08/16(水)23:25:47 No.446735572

よく知らんけどソシャゲなんかはほんとにここが日本一のファンサイトなゲームがあると聞いたしそういうのは外から人が来てるんじゃないか

101 17/08/16(水)23:25:53 No.446735598

>ボンボンはもう若い子知らないんだなって寂しい 正直メダロット世代の時点で若いな…とか思ってたなんてそんなこと…

102 17/08/16(水)23:25:54 No.446735610

>あと「ここ独自の文化を守れ」みたいのもみっともなくなってきた 守れじゃなくて持ってこないでだよ… imgの定型を他所で使うのが痛々しいのと同じだからその逆もやめようねっていう

103 17/08/16(水)23:26:07 No.446735679

ヒとかフェイスブックとかアホかぐらいに思ってたけどスマホでここ見る様になって四六時中いる 俺はアホか

104 17/08/16(水)23:26:07 No.446735684

モバゲーだよ

105 17/08/16(水)23:26:24 No.446735765

>ボンボンはもう若い子知らないんだなって寂しい 作り手側の証言が出揃って来た今となっては 今「あの頃の俺達のボンボンは死んだ!なぜだ!」という話題を見てもノリきれないというか 輝かしい思い出になってるあんたらも末期のボンボンの醜態見てないんじゃん…って冷めて見てしまう 休刊2年前ぐらいから読み返してた身からすると

106 17/08/16(水)23:26:57 No.446735931

>本当に若い子いるのかな…昔は3時から!ってだけで祭りになったりしたのに今は… 3時っていったら大学生は寝てるよ…明日の講義もあるしバイトもある虹裏は二の次三の次結局は現実重視が今の子さ

107 17/08/16(水)23:26:57 No.446735936

非モテとリア充は出現するサイトも違う

108 17/08/16(水)23:27:23 No.446736052

でもヒで「」だよって名乗ってる人はおっさんばっかだし 板への帰属意識はおじさんのほうが強い

109 17/08/16(水)23:27:36 No.446736127

>非モテとリア充は出現するサイトも違う 「」はなぜあんなに爆サイに詳しいんだ…

110 17/08/16(水)23:27:41 No.446736143

「」がファッション警察する時代だぜ

111 17/08/16(水)23:28:16 No.446736302

ネットがフィクションめいた逃避先じゃなくて現実の一部になってるのをヒシヒシと感じる

112 17/08/16(水)23:28:49 No.446736458

確かにサイズがでかくなってからのボンボン語れとか言われても無理だな…

113 17/08/16(水)23:28:53 No.446736473

>「」はなぜあんなに爆サイに詳しいんだ… 偏見まみれじゃん!上澄みしか見てないじゃん!

114 17/08/16(水)23:28:57 No.446736490

無職童貞が建前の方がマウント取る人見てもハイハイぐらいで済んでた気がする

115 17/08/16(水)23:28:59 No.446736497

他にも見るとこいっぱいあるというか ここはあくまで雑談する場ってのがメインだし 若いならこんなとこ見てるならもっと漫画読んでアニメ見てゲームして絵描きなさい 感性がフレッシュで体力あるうちが華だよ

116 17/08/16(水)23:29:00 No.446736508

>ニコニコはまずネタが生まれる前から忌避されてたな… 本当にごく初期はここでも扱い普通だったよ お外のネタがどうたらこうたら騒ぐのが出てから面倒になって触らなくなった 後から来た人が嫌われてるんだと次々認識した結果本気でニコ動憎む子まで現れだした ほぼ壺と全く同じ経緯

117 17/08/16(水)23:29:03 No.446736522

お外に持ち出すなって言ってるのにヒとかに嬉々としてここのネタと名前出すアホもいるしそういうところから流れ込んでたりはしそう

118 17/08/16(水)23:29:08 No.446736538

>3時っていったら大学生は寝てるよ…明日の講義もあるしバイトもある虹裏は二の次三の次結局は現実重視が今の子さ その違いはものすごい大きい気がする… 俺が学生だったころって将来は余裕でなんとかなるとしか思ってなくて いかに遊びまくるかって考えしかなかったから夜更かし徹夜でネットの祭りに参加するの当然だったけど いまの若い子は将来が怖くてそんな無駄なことする気にならんだろうな…

119 17/08/16(水)23:29:16 No.446736570

俺が来た頃は450~500人で鯖が落ちてたから 比べると単純計算でも1500人は増えてる

120 17/08/16(水)23:29:48 No.446736749

そう言うの出来るのかは知らないけどいっぺん全鯖名前変えてリセットしたらどうなるのかな 縄張り争いしてここはimg後継鯖です!とかやっぱり元のメンバーで集まりたがるのかな

121 17/08/16(水)23:30:11 No.446736867

>作り手側の証言が出揃って来た今となっては >今「あの頃の俺達のボンボンは死んだ!なぜだ!」という話題を見てもノリきれないというか >輝かしい思い出になってるあんたらも末期のボンボンの醜態見てないんじゃん…って冷めて見てしまう >休刊2年前ぐらいから読み返してた身からすると UMA大戦ククルとナギを語れないのはボンボンファンとして駄目だよね

122 17/08/16(水)23:30:16 No.446736884

みんな元はお客様とはいえ馴染む気があるかないかは大きな問題でな…

123 17/08/16(水)23:30:19 No.446736907

>>ニコニコはまずネタが生まれる前から忌避されてたな… >本当にごく初期はここでも扱い普通だったよ いいよねSUMOUとかニジウラセブン

124 17/08/16(水)23:30:24 No.446736928

後は「3時から祭り」の頃は SNSもあんまり発達してなくてネットで絵を投下する場所が掲示板の占める比重高かったからね 今は何か描いたら普通はヒや渋だろ

125 17/08/16(水)23:30:25 No.446736936

>後から来た人が嫌われてるんだと次々認識した結果本気でニコ動憎む子まで現れだした >ほぼ壺と全く同じ経緯 これは渋とかも同じだな 騒動があった当時でも騒いでる連中はごく一部で他の「」から煙たがれてたのに 未だに武勇伝でも誇るように本気で渋憎んでる子とかいる

126 17/08/16(水)23:30:26 No.446736937

爆サイのどこで深い話してるの…? 俺の見てる風俗とパチ屋のスレはだいたいここで言われてるので概ね合ってるよ

127 17/08/16(水)23:30:54 No.446737048

>感性がフレッシュで体力あるうちが華だよ 年食うと時間や金があっても体力気力が追いつかなくて新しいものを吸収できなくなるのいいよね…

128 17/08/16(水)23:31:04 No.446737089

00年代まではネットはタコツボ化だとよく言われたもんだが 今は境界がどんどんぼやけていく方向なのかなって気もする

129 17/08/16(水)23:31:11 No.446737115

>UMA大戦ククルとナギを語れないのはボンボンファンとして駄目だよね 天使のフライパンと武者番長がどうダメだったかの話とか? あと鳴り物入りで来たはいいがろくに掲載してなかったわたせせいぞうのボッチボンとか

130 17/08/16(水)23:31:12 No.446737121

若い子はさ やっぱり若いよ 語彙も言葉選びも認識も価値観も

131 17/08/16(水)23:31:32 No.446737201

まあ10年前からここにいる「」の方がもう少ないだろうし… 渋のあれだってもうかなり前だ

132 17/08/16(水)23:31:41 No.446737254

まとめサイトやらついぷりだったりテレビとか漫画直撮りしてスレ立てしてるのは流石に若い馬鹿だけだと思いたい

133 17/08/16(水)23:31:44 No.446737271

今でこそFateGoのスレがガンガンたってるけど 数年ぐらい前までは月厨帰れって流れだったんだぞ

134 17/08/16(水)23:31:50 No.446737297

>若い子はさ >やっぱり若いよ >語彙も言葉選びも認識も価値観も 馬鹿だけど一回失敗したら次から対応してくるってのが若さだよなっておも

135 17/08/16(水)23:32:03 No.446737344

ポル祭とかバキ祭とかあお祭とか 今でもワケわからんポテンシャルはあると思う

136 17/08/16(水)23:32:04 No.446737346

始めて来た頃は「」のアニメ漫画ゲームの雑学みたいなのを見るのが楽しみでな…

137 17/08/16(水)23:32:47 No.446737492

>数年ぐらい前までは月厨帰れって流れだったんだぞ 数年くらい前は月まんさんが一人で頑張ってた時期なんじゃないかなあ

138 17/08/16(水)23:33:06 No.446737575

今でもキャラ毎にバンバン立てるのは少し忌避感あるよ…

139 17/08/16(水)23:33:10 No.446737590

>今でこそFateGoのスレがガンガンたってるけど >数年ぐらい前までは月厨帰れって流れだったんだぞ そういうのあんまり声高に言う気がしないというか 東方追い出してたのも一部の荒らしに踊らされてただけで管理人さんから公にメッされたしな 本当にネタの追い出しなんてのは繰り返すべきでない文化だよ

140 17/08/16(水)23:33:17 No.446737610

正直未だに2000年代前半の壺的な価値観から抜けきれてないような古参もたいがいだし… 未だにその話を?

141 17/08/16(水)23:33:24 No.446737637

>お外のネタがどうたらこうたら騒ぐのが出てから面倒になって触らなくなった お外のネタ以前に本文にURL貼って感想語るなら普通に動画内にコメントすりゃいいじゃん! 動画の投稿者も喜ぶじゃん!ってなって当時同じく忌避されてた実況と合わせて毎回同じこと議論されるようになって もう貼ると荒れるからやめろって絵師粘着と同じ流れになったように記憶してるなぁ

142 17/08/16(水)23:33:44 No.446737726

前に貼られてたググる先生解析によると10代と30代以上で二極化してたはず

143 17/08/16(水)23:33:47 No.446737741

ニコデスマンに関しては今は露骨なスレ立てしなけりゃIDも出ないしかなり「」も丸くなったと思う というか無条件でID出されるのがおかしかったんだけど

144 17/08/16(水)23:33:49 No.446737749

ニコの動画ネタをさも知ってて当然みたいにスレ立てる馬鹿が多かったから時期的に凄い嫌われたような記憶がある

145 17/08/16(水)23:34:20 No.446737870

持ち出すな恥ずかしい! 持ち込むな鬱陶しい! て感覚はまあわからんでもないのだけど段々そういうのもナンセンスになりつつあるなあというのを感じる 好むと好まざるとに関わらず

146 17/08/16(水)23:34:20 No.446737873

月厨帰れはネタ半分マジ半分だったんだけどな… あの頃の月厨が凶暴で話聞かなくて厄介だったってのもあったけど

147 17/08/16(水)23:34:24 No.446737890

FGOの特にマケドニアは若々しいフレッシュ感あるよ

148 17/08/16(水)23:34:27 No.446737902

>前に貼られてたググる先生解析によると10代と30代以上で二極化してたはず 二十代が気になるな…

149 17/08/16(水)23:34:32 No.446737931

言い訳しながら逃げるようになるとやっぱね 「」の年は感じる

150 17/08/16(水)23:34:50 No.446738008

>数年くらい前は月まんさんが一人で頑張ってた時期なんじゃないかなあ そういやzeroアニメ化ぐらいまではいた気がするけどもう全く見なくなったなあれ…

151 17/08/16(水)23:34:55 No.446738032

>ニコの動画ネタをさも知ってて当然みたいにスレ立てる馬鹿が多かったから時期的に凄い嫌われたような記憶がある あれはもうぶっちゃけ荒れネタにしたくてやってたとしか思えんが 少なくとも10年前はそんなのいなかったしURLも普通に貼れた

152 17/08/16(水)23:35:06 No.446738076

今の20代はリアル友人間で早々に痛い目を見てるからネットでの付き合い方に距離置けてる人が多いよ

153 17/08/16(水)23:35:06 No.446738077

フィアードライブとか覚えてる人いるのかな

154 17/08/16(水)23:35:09 No.446738091

>月厨帰れはネタ半分マジ半分だったんだけどな… 荒れるから話題出すなってやつ まさはるに近かったな

155 17/08/16(水)23:35:28 No.446738172

ニコニコ動画なんて最初You Tube直リンの違法動画見るサイトだったじゃん そんなのわざわざここにリンク張ってきたらそりゃ荒れるよ

156 17/08/16(水)23:35:36 No.446738214

>フィアードライブとか覚えてる人いるのかな 聖少女騎士団とか七大兵器みたいなやつだっけ

157 17/08/16(水)23:35:38 No.446738225

東方は東方板へもそうだけど変な子が粘着すると乗っかる「」も相当数いるのがな…

158 17/08/16(水)23:35:48 No.446738267

>前に貼られてたググる先生解析によると10代と30代以上で二極化してたはず 最新アニメと古いアニメの話ばっかだからそりゃそうだろうなと

159 17/08/16(水)23:35:50 No.446738281

どう見ても世代交代してるのに行動が同じ型月関連のファンは結構すごいと思う

160 17/08/16(水)23:35:56 No.446738299

>若い子はさ >やっぱり若いよ >語彙も言葉選びも認識も価値観も 言葉を選ぶ必要がないからね 認識の狭い受動的環境で生きてりゃ価値観も育つわけがない当然語彙など増えるわけもない でもいいんだそうじゃなくても どこか一つのとこに属してないと生きていけない昔じゃないからね飽和的で刹那的で点在的に迎合主義それが今の若者だよ

161 17/08/16(水)23:36:04 No.446738333

>東方は東方板へもそうだけど変な子が粘着すると乗っかる「」も相当数いるのがな… EXTRA出るまでエロゲーなんて恥ずかしくてできなかったんだからしょうがない

162 17/08/16(水)23:36:08 No.446738344

なのははfateみたいに喪が明けないね

163 17/08/16(水)23:36:09 No.446738350

>ニコニコ動画なんて最初You Tube直リンの違法動画見るサイトだったじゃん その期間1ヶ月もないしURL貼られるようになったのはβ始まってからだったぞ

164 17/08/16(水)23:36:13 No.446738368

荒れるから出すなも半分文化だからな…

165 17/08/16(水)23:36:20 No.446738401

初期はエロ動画サイトとか違法動画サイト代わりだったからそれなりに人気だった印象

166 17/08/16(水)23:36:33 No.446738447

でもさんざんフルアニMAXにお世話になっておいてさもニコニコ動画忌避してますよ的なそぶりを見せるのもしんどいし…

167 17/08/16(水)23:36:41 No.446738476

>荒れるから出すなも半分文化だからな… 昔から続いてるとかやってる本人は多分知らんパターン

168 17/08/16(水)23:36:44 No.446738496

>少なくとも10年前はそんなのいなかったしURLも普通に貼れた 普通に貼れてたのなんてニコ動出来て二週間くらいじゃない…?

169 17/08/16(水)23:37:14 No.446738620

俺もその世代ではあるんだけど 未だにスクライドがことあるごと引き合いに出されると ちょっと歳を感じてしまう

170 17/08/16(水)23:37:20 No.446738654

>東方は東方板へもそうだけど変な子が粘着すると乗っかる「」も相当数いるのがな… アンチがいない作品なんてないから 起爆剤さえ用意されればどんな作品でも叩き対象にはなり得る まあそれはそれとして昔の東方とか月のファンはウザがられてしょうがない面もあった

171 17/08/16(水)23:37:21 No.446738656

>普通に貼れてたのなんてニコ動出来て二週間くらいじゃない…? ニコニコ発足当時なんてペカ動画転載するレベルだったからな… 全ては思い出の中に

172 17/08/16(水)23:37:23 No.446738662

特に理由はないけど壺やらニコ動やら東方叩けば「」を気取れるみたいな子も多かったと思う 今でもいそうだけど

173 17/08/16(水)23:37:29 No.446738689

最近は多少ニコデスマンも許された感出て来た

174 17/08/16(水)23:37:43 No.446738746

>東方は東方板へもそうだけど変な子が粘着すると乗っかる「」も相当数いるのがな… 集団心理は広がったり固着すると厄介だなとは思う

175 17/08/16(水)23:37:46 No.446738762

>なのははfateみたいに喪が明けないね うんこゆうきネタでスレ潰しされないだけで十分快挙だと思う

176 17/08/16(水)23:38:19 No.446738929

>集団心理は広がったり固着すると厄介だなとは思う 帰属と尊厳の骨子になるんだよな それを許すだけの若さは十分にあった(当時は

177 17/08/16(水)23:38:22 No.446738950

東方と同じく艦これでも立てただけでID出される時期あったけど「」って簡単に扇動されるよね クンリニンサンのひと声なかったらいまでも普通に荒れネタ扱いだったと思うと酷い

178 17/08/16(水)23:38:23 No.446738956

まあ「」も年取ったのが増えただけってこったな 昔のログみると今の若い衆と同じようなもんだし

179 17/08/16(水)23:38:52 No.446739079

壺嫌いの子に大昔のログ見せたら卒倒しそう

180 17/08/16(水)23:38:54 No.446739098

>最近は多少ニコデスマンも許された感出て来た 生放送の実況ここでやってるからね なんでここで実況を?とは思ってしまうけど

181 17/08/16(水)23:39:00 No.446739121

>まあ「」も年取ったのが増えただけってこったな >昔のログみると今の若い衆と同じようなもんだし 変わったとあなたは言うけれど 変わったのはあなたの方よ ってやつだな

182 17/08/16(水)23:39:16 No.446739202

>なんでここで実況を?とは思ってしまうけど それいったらabemaなんて誇張抜きで常に立ってるし…

183 17/08/16(水)23:39:26 No.446739264

正直数年前と比べると大体のジャンルが普通に語れるようになっててちょっと感動を覚える

184 17/08/16(水)23:39:31 No.446739291

そう言えば執拗な作品粘着や絵描き粘着何人か見なくなったなあ

185 17/08/16(水)23:39:38 No.446739325

虹裏とかimgとかどうでもよくて使い勝手のいいコミュニティの一つとしか考えてないほうが多いんじゃねーか

186 17/08/16(水)23:39:39 No.446739332

脳内紀伊国屋のログとか本人より当時の「」のノリの方がキツかったからな…

187 17/08/16(水)23:39:40 No.446739336

昔は草生やしまくってたし違法アップロード依頼も息をするようにしてた癖に

188 17/08/16(水)23:39:42 No.446739347

この前東方板みたいにfate板も作ってくだち!!東方ばっかり専用板あってずるいんですけお!!1!1って子が居てマジかってなった

189 17/08/16(水)23:39:48 No.446739377

>なんでここで実況を?とは思ってしまうけど ログ見れなくて引用レスもできないしな あと公式に書けないコメントもある

190 17/08/16(水)23:39:57 No.446739423

ここにいてそんな最低限のことも知らんのかってくらい無知晒す子をちらほら見かける

191 17/08/16(水)23:40:20 No.446739525

ニジウラセブンがあっちで少し流行ったせいで ニジウラ=あのレントンの顔って扱いになってたのは異文化を感じてちょっと面白かった

192 17/08/16(水)23:40:51 No.446739672

>そう言えば執拗な作品粘着や絵描き粘着何人か見なくなったなあ 数年ぶりに見て「まだやってたんだこの人…」と思ったことがあった 絵の腕前が当時のままというか今では以前よりも見劣りしてしまった

193 17/08/16(水)23:40:52 No.446739678

むかしのログ芝生やしまくってたのは笑ったわ まあおあしすとかで爆笑してたから言い訳しながら逃げる準備は出来ていた

194 17/08/16(水)23:40:53 No.446739682

今は壺やニコデスマンよりソシャゲあたりに粘着するのがここの荒らしのトレンドだと思う

195 17/08/16(水)23:40:56 No.446739701

>クンリニンサンのひと声なかったらいまでも普通に荒れネタ扱いだったと思うと酷い でも東方しかり艦これしかり狂ったようにキャラごとネタごとにスレ立てまくって酷かった覚えがあるよ 専用版作って隔離してかつクンニの一言でかなり良くなったような気がする

196 17/08/16(水)23:41:02 No.446739738

壷の奴らと違うと言う意識が芽生えたのは何時だったろうか

197 17/08/16(水)23:41:04 No.446739747

>なんでここで実況を?とは思ってしまうけど ニコニコのメンツとノリじゃなくて「」たちとここのノリでおしゃべりしたい時はあるなあ…

198 17/08/16(水)23:41:11 No.446739777

>虹裏とかimgとかどうでもよくて使い勝手のいいコミュニティの一つとしか考えてないほうが多いんじゃねーか 昔は明確に帰属意識持ってた自覚あるけど 正直いまは雑談しに来てるだけだしここで何が流行ってもそこまで興味ないなもう…

199 17/08/16(水)23:41:20 No.446739823

>東方と同じく艦これでも立てただけでID出される時期あったけど「」って簡単に扇動されるよね >クンリニンサンのひと声なかったらいまでも普通に荒れネタ扱いだったと思うと酷い 艦これ騒動で面白いのはdelしてた側が散々言いたい放題してたのが逆の立場になった途端にそれまでバカにしてたID出てる「」と同じ事を言いだしたことかな…

200 17/08/16(水)23:41:28 No.446739865

>ここにいてそんな最低限のことも知らんのかってくらい無知晒す子をちらほら見かける FGOのスレとか多いよね…そういうの…

201 17/08/16(水)23:41:29 No.446739871

なのはがまだ危うい感じなのはコンテンツ自体が徐々に失速して 若い世代入ってないからかなと思う 今スレ立ってもあの頃を知るおじさんしかいない…

202 17/08/16(水)23:41:32 No.446739883

>ここにいてそんな最低限のことも知らんのかってくらい無知晒す子をちらほら見かける 若者叩くな今まで来た道 老人叩くないずれ行く道

203 17/08/16(水)23:41:38 No.446739921

関連サイトや保管庫もだいぶ減り申した

204 17/08/16(水)23:41:41 No.446739932

>正直数年前と比べると大体のジャンルが普通に語れるようになっててちょっと感動を覚える 逆に昔から普通に語ってたことに今更嫌悪感を露わにしてくる人も増えたなと思う モテスクもその一人だけど

205 17/08/16(水)23:42:07 No.446740051

>まあ「」も年取ったのが増えただけってこったな >昔のログみると今の若い衆と同じようなもんだし 元大学生のノリままおじさんになった層がメインボリュームだよね ネット社会全体に言えることだけど

206 17/08/16(水)23:42:07 No.446740053

正直おあしすっておあしす言ってる連中バカにしてたのにそれが今じゃ「」が使いこなしてるあたりクズになったなって

207 17/08/16(水)23:42:10 No.446740077

ニコデスマンのネタでもフタエノキワミのスレはものすごく平和だよね あとゼERO

208 17/08/16(水)23:42:12 No.446740086

>東方と同じく艦これでも立てただけでID出される時期あったけど「」って簡単に扇動されるよね >クンリニンサンのひと声なかったらいまでも普通に荒れネタ扱いだったと思うと酷い 「ID出てるってことは多数の「」が不快だと思ってる証拠じゃん」 という扇動にまんまと乗ってた「」多かったな

209 17/08/16(水)23:42:29 No.446740191

>専用版作って隔離してかつクンニの一言でかなり良くなったような気がする いや経緯が全く逆だぞ 艦これ板できたから「じゃあ艦これも東方と同じようにここでやる必要ないね!del!」って変な子が粘着始めた クンリニンサンが艦これ板は艦これの話題専用ですがimgは艦これ含めて何でもありですって言ったから収まった

210 17/08/16(水)23:42:31 No.446740198

俺も30までには仕事で忙しくなったり結婚したりしてここには来なくなるんだろうな…

211 17/08/16(水)23:42:40 No.446740238

>元大学生のノリままおじさんになった層がメインボリュームだよね 学園祭の飲み会行くとはしゃぐおじさん多くてちょっと怖い

212 17/08/16(水)23:42:42 No.446740248

昔ほど帰属意識もない好きだった頃から比べるとあんま見るスレもないけど俺はここ以外の生き方を知らねぇんだ!

213 17/08/16(水)23:42:44 No.446740261

>今の20代はリアル友人間で早々に痛い目を見てるからネットでの付き合い方に距離置けてる人が多いよ 昔の同人の悪いノリを引きずってる人もたまにいるけど 今の若いプロの作家って言葉選んでネットで発言してる人多いよね…

214 17/08/16(水)23:42:57 No.446740336

>でも東方しかり艦これしかり狂ったようにキャラごとネタごとにスレ立てまくって酷かった覚えがあるよ その酷いって感覚がまったくわからないよ どういう害があるんだ

215 17/08/16(水)23:43:00 No.446740349

まぁ型月板はジャンルの人気的にも話題の豊富さから言っても あってわるくないと思うよ 型月は定住できるコミュニティ持ってないはずだし 利用者増見込めてクンリニンサン的にも悪い話じゃないはず

216 17/08/16(水)23:43:27 No.446740482

というかもっとメジャー化進めればいいのにな二次裏 amebaとかと提携すればいいのに

217 17/08/16(水)23:43:39 No.446740539

ニコニコの方の声優さんの目にも届くコメント欄で 「今オッパイ見えたよね!オッパイ見えたよね!」 とは流石に言えないのでこちらに書きます

218 17/08/16(水)23:43:47 No.446740575

スレじゃなくて板全体でスレが増えてファンが多くなってくると段々態度がでかくなっていって自浄作用も消えてヘイト買うようになっていくよ

219 17/08/16(水)23:43:58 No.446740622

>ここにいてそんな最低限のことも知らんのかってくらい無知晒す子をちらほら見かける オタク知識知らんとかならまだしもこいつ学校行ったことあんのか ってくらいヤバイ奴を時たま見るようになった

220 17/08/16(水)23:43:59 No.446740633

>クンリニンサンが艦これ板は艦これの話題専用ですがimgは艦これ含めて何でもありですって言ったから収まった 東方も同じタイミングでID出るの収まったよね

221 17/08/16(水)23:44:05 No.446740670

>正直おあしすっておあしす言ってる連中バカにしてたのにそれが今じゃ「」が使いこなしてるあたりクズになったなって ネタのつもりで言った昔の「」は善良だった論にたまにマジで乗っかってくる人がいるのにびびる

222 17/08/16(水)23:44:10 No.446740693

>俺も30までには仕事で忙しくなったり結婚したりしてここには来なくなるんだろうな… 一つアドバイスしとくとそうでありたいならそうなるように動き続ける事だ 自然にそうはならないから気を付けて

223 17/08/16(水)23:44:14 No.446740719

興味無いジャンルはそもそも虫し続けてきた故 満員ですちょっと待ってね にならない今は平和なもんだなと

224 17/08/16(水)23:44:22 No.446740753

>ニコニコの方の声優さんの目にも届くコメント欄で >「今オッパイ見えたよね!オッパイ見えたよね!」 >とは流石に言えないのでこちらに書きます ムッ!って言いたいだけでしょ! 正直におっしゃい!

225 17/08/16(水)23:44:24 No.446740767

>オタク知識知らんとかならまだしもこいつ学校行ったことあんのか >ってくらいヤバイ奴を時たま見るようになった まあまだ歴史の授業でやってないのかもしれんし断定はよくない

226 17/08/16(水)23:44:37 No.446740838

>型月は定住できるコミュニティ持ってないはずだし 壺で葉鍵板とエロ同人板が一番ピリピリしてたころ知ってるけど まだないのか…

227 17/08/16(水)23:45:09 No.446741004

>ムッ!って言いたいだけでしょ! >正直におっしゃい! いいねェ…

228 17/08/16(水)23:45:13 No.446741022

今更型月勢が大勢力になって疎ましがられるなんて想像できないよね

229 17/08/16(水)23:45:22 No.446741069

>>でも東方しかり艦これしかり狂ったようにキャラごとネタごとにスレ立てまくって酷かった覚えがあるよ >その酷いって感覚がまったくわからないよ >どういう害があるんだ 昔はカタログの大きさも決まってたし多順とか選べなかったんだ…

230 17/08/16(水)23:45:32 No.446741111

>というかもっとメジャー化進めればいいのにな二次裏 >amebaとかと提携すればいいのに なんだその賢者にもっとメガンテ使っていこうよみたいな提言

231 17/08/16(水)23:45:46 No.446741184

>正直おあしすっておあしす言ってる連中バカにしてたのにそれが今じゃ「」が使いこなしてるあたりクズになったなって ネタ半分というか皮肉も込めて使ってたはずなのにね まあ新しい人がそれだけ増えてるんだろうけど

232 17/08/16(水)23:45:46 No.446741188

ローゼンくらい立ってりゃ邪魔だなとも思うけど 全盛期の東方っつってもそこまで多くなかったろう

233 17/08/16(水)23:45:47 No.446741192

>>正直おあしすっておあしす言ってる連中バカにしてたのにそれが今じゃ「」が使いこなしてるあたりクズになったなって >ネタのつもりで言った昔の「」は善良だった論にたまにマジで乗っかってくる人がいるのにびびる 少なくともアート戦争の頃は虹裏は現代アートをはじめとするサブカルを食い物にする悪党たちと戦う戦士の集まりだったよ

234 17/08/16(水)23:46:10 No.446741321

>昔はカタログの大きさも決まってたし多順とか選べなかったんだ… いやその頃からあったけど…というか赤福使ってるだろ普通

235 17/08/16(水)23:46:16 No.446741358

最近の流れなんて一時期ハゲ弄りが酷かった記憶しか無い

236 17/08/16(水)23:46:36 No.446741449

>昔はカタログの大きさも決まってたし多順とか選べなかったんだ… 東方はともかく艦これはそんな昔じゃないだろ!

237 17/08/16(水)23:46:37 No.446741452

>まぁ型月板はジャンルの人気的にも話題の豊富さから言っても >あってわるくないと思うよ >型月は定住できるコミュニティ持ってないはずだし >利用者増見込めてクンリニンサン的にも悪い話じゃないはず 作って欲しいのは確か でも理由が違って変な子引き取って貰えるかもしれないっていう仄暗い思いから だからなんだか申し訳ない

238 17/08/16(水)23:46:48 No.446741513

>昔はカタログの大きさも決まってたし多順とか選べなかったんだ… 昔っていつよ 艦これでID云々の頃はもうとっくにあったぞ

239 17/08/16(水)23:46:55 No.446741553

>今更型月勢が大勢力になって疎ましがられるなんて想像できないよね 元々人気あって変なファンの声も大きかったから疎まれたんじゃなかったっけ ぶっちゃけ今とそんな変わらないような

240 17/08/16(水)23:46:58 No.446741565

そもそも型月厨自体がどっか言った印象だな今はただのファンって感じの人達が主流な気がする 当時の面倒くさい型月厨はマジで面倒くさかったからな…

241 17/08/16(水)23:47:09 No.446741619

>今の若いプロの作家って言葉選んでネットで発言してる人多いよね… 商業作品へ明らかにわかるネットのノリやネタを持ち込んでも距離を置いてたり冷静な視点だったりして昔ほど内輪ネタ過ぎね?ってヒヤヒヤすることは減ったなあ

242 17/08/16(水)23:47:18 No.446741665

>利用者増見込めてクンリニンサン的にも悪い話じゃないはず しかし現実は子育てとかだから…

243 17/08/16(水)23:47:39 No.446741778

葉鍵やら型月やら懐かしい単語過ぎる・・・・

244 17/08/16(水)23:47:42 No.446741793

>全盛期の東方っつってもそこまで多くなかったろう 10数年前から今まで虹裏で東方スレが沢山立ったことなんかない というか自分の記憶だと多分今が一番多く立ってる

245 17/08/16(水)23:47:46 No.446741815

>元々人気あって変なファンの声も大きかったから疎まれたんじゃなかったっけ とりあえず型月混ぜたり対立煽りやりまくってたからな まー対立煽りなんてパワーワードは未だ無い

246 17/08/16(水)23:47:48 No.446741831

東方のときはまだカタログサイズは変えられなかったね

247 17/08/16(水)23:47:49 No.446741835

>でも東方しかり艦これしかり狂ったようにキャラごとネタごとにスレ立てまくって酷かった覚えがあるよ >専用版作って隔離してかつクンニの一言でかなり良くなったような気がする アイマス関連もアニメ放送前後は酷かったな そう考えると巨大コンテンツは全部専用板立てても良い気がする

248 17/08/16(水)23:48:02 No.446741890

>東方はともかく艦これはそんな昔じゃないだろ! だから昔はって言ってるじゃん! 上で言われてる通り東方はそんな多く見た記憶ないけど

249 17/08/16(水)23:48:04 No.446741900

>少なくともアート戦争の頃は虹裏は現代アートをはじめとするサブカルを食い物にする悪党たちと戦う戦士の集まりだったよ いやいやいや いやいやいやいや

250 17/08/16(水)23:48:23 No.446741999

ゆーて型月で荒れてたのも結局若かったからなんだよなあれも 全ては加齢が解決してしまうのか…

251 17/08/16(水)23:48:24 No.446742000

ハルヒあたりの時期は東方と二つでどこの鯖でも鬱陶しいって感じの扱いされてたと思う

252 17/08/16(水)23:48:48 No.446742116

艦これ騒動の頃はせいぜい10スレ立ってるだけで乱立!とか抜かしてる子が頑張ってるのは見たよ

253 17/08/16(水)23:48:50 No.446742126

今の型月厨は目に見えて若くてなんというか凄いなと

254 17/08/16(水)23:48:55 No.446742149

>10数年前から今まで虹裏で東方スレが沢山立ったことなんかない >というか自分の記憶だと多分今が一番多く立ってる むしろ東方で騒いでたころはアンチの立てたスレのほうが多かった気がするよ

255 17/08/16(水)23:48:57 No.446742163

>そもそも型月厨自体がどっか言った印象だな今はただのファンって感じの人達が主流な気がする >当時の面倒くさい型月厨はマジで面倒くさかったからな… 月姫は文学

256 17/08/16(水)23:48:57 No.446742165

生まれたばかりの掲示板もそろそろ成人になる頃合いの昨今「」はまだ名すら付けられないままとは……

257 17/08/16(水)23:49:14 No.446742256

>アイマス関連もアニメ放送前後は酷かったな >そう考えると巨大コンテンツは全部専用板立てても良い気がする 艦これ板がある今艦これのスレはなくなりましたか? なくすべきですか? もう少し言うと「自分が知らない流行ネタ」で立てられることがそんなにイヤですか?

258 17/08/16(水)23:49:17 No.446742271

>葉鍵やら型月やら懐かしい単語過ぎる・・・・ 型月は今流行ってるし…と思ったけど型月というよりFateだから型月表記は確かにあんま見ないかもしれない

259 17/08/16(水)23:49:33 No.446742338

昔じゃ考えられないけど今って次スレ常時スレ当たり前だよね novくんちかよ

260 17/08/16(水)23:49:35 No.446742349

>昔はカタログの大きさも決まってたし多順とか選べなかったんだ… >昔っていつよ 昔はこうだったからそのルールを引き継いで叩いたりされる傾向があるって意味じゃないかな

261 17/08/16(水)23:49:39 No.446742366

>ハルヒあたりの時期は東方と二つでどこの鯖でも鬱陶しいって感じの扱いされてたと思う その辺りだと東方スレ立てるってことは荒らすつもりだなてめーされてた時期だよ

262 17/08/16(水)23:49:54 No.446742441

今じゃ虹裏がオタクカルチャーの発信地だからな まどかもガルパンもけもフレもここがきっかけだったし

263 17/08/16(水)23:49:54 No.446742444

>生まれたばかりの掲示板もそろそろ成人になる頃合いの昨今「」はまだ名すら付けられないままとは…… 今更名付けられた方が落ち着か無さそうだし…

264 17/08/16(水)23:50:13 No.446742534

>今の型月厨は目に見えて若くてなんというか凄いなと 「女性ファン同士で仲良くしてるのに男性が混ざってきてウザい!」とか若いなりのもめ事も起きてるしな

265 17/08/16(水)23:50:15 No.446742541

>全ては加齢が解決してしまうのか… 時間が経過するとあの作品のファンうっぜーな程度の気持ちは風化するよね…

266 17/08/16(水)23:50:17 No.446742559

昔はカタログなんかなかっただろ 何言ってるんだ

267 17/08/16(水)23:50:25 No.446742600

結局俺の気に入らないネタをimgに持ち込むな以上の理由はない ただの我侭野郎が暴れてるだけ

268 17/08/16(水)23:50:38 No.446742658

ブラウザにタブなんてのもなかったな

269 17/08/16(水)23:50:43 No.446742681

型月つってももう通用しないんじゃないかな・・・て気が

270 17/08/16(水)23:50:46 No.446742695

>昔はこうだったからそのルールを引き継いで叩いたりされる傾向があるって意味じゃないかな 句点はまさにこれだな… まあ別に使う必要もあんまないけど

271 17/08/16(水)23:50:59 No.446742763

>まどかもガルパンもけもフレもここがきっかけだったし この手のってやっぱこうやってレスが欲しくてやってるの?

↑Top