17/08/16(水)22:19:07 <font c... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/08/16(水)22:19:07 No.446716770
>なぜ殺した
1 17/08/16(水)22:20:12 No.446717030
苦しまなかったはずである
2 17/08/16(水)22:20:12 No.446717036
苦しまなかったはずである
3 17/08/16(水)22:20:31 No.446717122
苦しまなかったはずである
4 17/08/16(水)22:21:38 No.446717389
お前たちの信仰は迷信まみれの嘘っぱちで地球儀に墜ちる火はゴミの火なのいいよね 言ってみろ 楽の魂は今どこでどうしているか言ってみろ
5 17/08/16(水)22:22:11 No.446717509
デストロイの季節まだかよオラァ! 佐藤大輔みたいになったら今度こそ泣くぞ俺は
6 17/08/16(水)22:22:35 No.446717609
おのれスカイウォーカー!ガリレオを…潰す!
7 17/08/16(水)22:22:46 No.446717635
三連苦しまなかったでダメだった
8 17/08/16(水)22:23:52 No.446717921
いつ出るのというか秋山は今何やって生活してるの…?
9 17/08/16(水)22:25:30 No.446718325
秋山は兼業作家じゃなかった?
10 17/08/16(水)22:25:39 No.446718368
風のうわさでは電気店を継いだんだって?
11 17/08/16(水)22:26:19 No.446718529
海が…
12 17/08/16(水)22:26:45 No.446718645
楽の魂は、いま、どこで、どうしてる
13 17/08/16(水)22:27:01 No.446718703
>海が、
14 17/08/16(水)22:27:51 No.446718910
化け物になろう
15 17/08/16(水)22:28:04 No.446718963
電気店なら今はエアコンの取付やら修理やらやってんのかな そんなんより書いて欲しいもんだが…
16 17/08/16(水)22:28:10 No.446718994
猫とか鉄コミを何か間違って映像化しないかな…
17 17/08/16(水)22:28:59 No.446719233
兄貴が死んでから筆が遅くなったんだよなこの作者
18 17/08/16(水)22:29:19 No.446719320
鉄はやったろ!?
19 17/08/16(水)22:29:42 No.446719418
イラストの椎名優は今何してるんだろうと思ってググったら現役でちゃんと仕事してて サクラダリセットの原作の挿絵描いてる人なんだね…
20 17/08/16(水)22:29:54 No.446719467
>鉄はやったろ!? チェスゲームの方をだよ!
21 17/08/16(水)22:32:29 No.446720194
>イラストの椎名優は今何してるんだろうと思ってググったら現役でちゃんと仕事してて >サクラダリセットの原作の挿絵描いてる人なんだね… 同じ人だったんだ! だから何と言うわけでもないんだけどね
22 17/08/16(水)22:34:00 No.446720626
俺はスレ画が好き過ぎてアニメ化して欲しくないマン!
23 17/08/16(水)22:34:56 No.446720896
初回は冒頭のスパイラルダイブが意味不明過ぎて何一つ頭に入ってこなかった 読み直して斑いいよねってなった
24 17/08/16(水)22:35:00 No.446720918
ドラゴンなんとかの続編まだですか
25 17/08/16(水)22:35:19 No.446721011
拷問死は酷い…
26 17/08/16(水)22:35:49 No.446721178
また負け戦だったな 勝ったのは我々ではない 農民たちだ
27 17/08/16(水)22:35:55 No.446721201
片方だけアニメ化しよう できれば不幸じゃない方で
28 17/08/16(水)22:36:09 No.446721269
古橋はなんやかんやで色々やってるみたいだけど秋山はほんとにどうなってるのかわからない…
29 17/08/16(水)22:36:44 No.446721444
ゴキブリうまそうに食う本はこれくらいしか知らない
30 17/08/16(水)22:37:56 No.446721852
ドラグンバスターは?EDファイナルは?ミナミノは?
31 17/08/16(水)22:38:37 No.446722038
デストロイの季節!
32 17/08/16(水)22:39:01 No.446722148
猫の地球儀を生み出しただけで秋山を永遠に讃えていいと思う
33 17/08/16(水)22:41:14 No.446722743
そんなに
34 17/08/16(水)22:42:17 No.446723047
もうEGFはプロットでも良いから教えてくれよ!
35 17/08/16(水)22:43:46 No.446723447
ラノベにハマったきっかけだけど秋山節な作品は希少で飢餓感を植え付けられただけだった つらい
36 17/08/16(水)22:43:59 No.446723504
EGFはまだ望みがないとはいい切るには惜しいけどミナミノミナミノは…
37 17/08/16(水)22:44:50 No.446723713
俺もラノベにハマった切っ掛けがこれだけど 登場人物が不幸に遭う物語を受け付けなくなった原因な気がする
38 17/08/16(水)22:47:53 No.446724577
>ラノベにハマったきっかけだけど秋山節な作品は希少で飢餓感を植え付けられただけだった >つらい 念
39 17/08/16(水)22:48:42 No.446724816
EGは音沙汰無さすぎて…原作と仲悪くなって潰れたみたいな話は聞いた
40 17/08/16(水)22:49:20 No.446724982
ドラゴンバスターは当初の世界観共通で交互に作品出していくとかいう企画が3作で破綻した
41 17/08/16(水)22:50:19 No.446725280
ドラゴンバスターどっちも面白かったのに出ない つらい
42 17/08/16(水)22:50:22 No.446725300
ぶっちゃけEGは人型ロボが出てきた時点でもういいかなって・・・ あとは重症レズがどうなったかだけ知りたい
43 17/08/16(水)22:50:31 No.446725341
>決闘のサインにうんこ使う本はこれくらいしか知らない
44 17/08/16(水)22:51:10 No.446725513
>EGは音沙汰無さすぎて…原作と仲悪くなって潰れたみたいな話は聞いた イラストとか原作が定期的にEGF出すために色々動いては止まってを繰り返してるだけで仲悪くなったわけじゃなくて 単純に筆が遅いだけだと思う
45 17/08/16(水)22:51:37 No.446725628
晴れるでしょーーーーーーっ!!
46 17/08/16(水)22:51:59 No.446725728
(筆が遅い)面白い作家と(筆がとっても遅い)面白い作家のシェアードワールド!
47 17/08/16(水)22:52:05 No.446725760
憧れは止められねぇんだ・・・!
48 17/08/16(水)22:52:49 No.446725938
ピーター・アーツ対ガリレオ・ガリレイ
49 17/08/16(水)22:53:09 No.446726031
DBは2巻が出ただけでも奇跡だったのかもしれぬ
50 17/08/16(水)22:53:14 No.446726061
>俺もラノベにハマった切っ掛けがこれだけど >登場人物が不幸に遭う物語を受け付けなくなった原因な気がする 海が、は挑戦した結果だからまだ受け入れられるけど苦しまなかったはずである。はつらい つらい
51 17/08/16(水)22:53:29 No.446726137
円を殺した連中の言うことなど、絶対に信じない。
52 17/08/16(水)22:53:30 No.446726140
ルークとナイトの掛け合いが好き
53 17/08/16(水)22:54:13 No.446726327
前足を叩き潰したら洗いざらい話した みたいな記述
54 17/08/16(水)22:54:18 No.446726347
>海が、は挑戦した結果だからまだ受け入れられるけど苦しまなかったはずである。はつらい >つらい 楽が幽にあげた映像のおじいからの貰い物がひょっとしたら御厨の護符だったかもしれない そうしたら前脚は潰されてても生きられたかもしれない
55 17/08/16(水)22:54:37 No.446726428
いいですよね お魚ボトルの自白剤
56 17/08/16(水)22:54:53 No.446726496
面白い面白い言うから買って見たけどよく考えたらオチ知ってるからそうでもなかった
57 17/08/16(水)22:55:44 No.446726725
>前足を叩き潰したら洗いざらい話した >みたいな記述 秋山こういううn!?ってなる描写多いよね
58 17/08/16(水)22:56:24 No.446726920
脅した時点で喋ったけど確認のために前足潰したんじゃなかったっけ
59 17/08/16(水)22:56:32 No.446726955
念には念を入れておくすり使おうねぇ…
60 17/08/16(水)22:56:52 No.446727062
いやー植え付けられた偽記憶かもしれないしなー
61 17/08/16(水)22:57:02 No.446727105
1巻のあとがきが中々こう…元気がよくてですね…
62 17/08/16(水)22:57:21 No.446727194
問題。 前述の四匹のうち、身柄の確保がもっとも用意で、拷問した場合に最も用意に情報を引き出せ、口封じに殺害した場合に最も後腐れがないのは、誰か。
63 17/08/16(水)22:57:22 No.446727199
ジジィのてめぇのロケットの燃焼材は他の猫の生き血を啜って捻りだしたもんだ業の深さを自覚しろって説教が一番すきだわ
64 17/08/16(水)22:57:28 No.446727225
なんか色々思い出して血の気が引いてきたんでスレ閉じるよ…
65 17/08/16(水)22:57:53 No.446727330
ああそんなんだったな… しかし無邪気なメス猫の拷問描写って控えめに言ってサイコだ
66 17/08/16(水)22:58:00 No.446727368
ボロボロになった猫のぬいぐるみの挿絵いいよね
67 17/08/16(水)22:58:04 No.446727397
晴れるでしょう
68 17/08/16(水)22:58:09 No.446727417
>なんか色々思い出して血の気が引いてきたんでスレ閉じるよ… いいやもう一回読み直してもらう
69 17/08/16(水)22:58:19 No.446727469
ラノベのレーベルにこんな作家がいたなんて今じゃ嘘みたいだ
70 17/08/16(水)22:58:56 No.446727649
楽の略式審問は、その場で行われた。 略式であるところがミソだった。
71 17/08/16(水)22:59:16 No.446727740
登場人物がことごとくお互いを理解しあえずすれ違いっぱなしなのも寂しい 楽が好きなのは自分を好きじゃない焔っていう徹底ぶり
72 17/08/16(水)22:59:22 No.446727769
ミソだったじゃねーよ!
73 17/08/16(水)22:59:38 No.446727849
秋山レベルの作品を求めて結構なラノベ漁ったけどやっぱりどれも物足りなかったよ…
74 17/08/16(水)22:59:39 No.446727857
ピーター・アーツのファンで専門分野ではしっかりしてるところもある可愛い女の子だったんですよ
75 17/08/16(水)23:00:02 No.446727960
神様はいるんだ この世界はそういう風に出来ているんだ
76 17/08/16(水)23:01:08 No.446728273
スパイラルダイバーの戦いは映像化したら面白そうだなぁ
77 17/08/16(水)23:03:03 No.446728830
幽と焔は最後にはちょっと理解し合えたと思うよ 共感はできなかっただけで
78 17/08/16(水)23:03:19 No.446728895
地味に日光と月光のカッコよさも好きなんだ…
79 17/08/16(水)23:03:56 No.446729073
今見返しても文章力がダンチだからすごい
80 17/08/16(水)23:04:51 No.446729330
幽は最後生死不明かと思いきや上部の窓から海が見えてる時点で絶望的な事に気づいてoh・・・ってなった そもそもが食料やら持ってく描写も無いし派手な自殺みたいなもんだよなあ
81 17/08/16(水)23:05:06 No.446729395
幽の言うことは正しいんだけど幽の夢を追い求めたらトルクの社会が成立しないって坊主の意見も正しいんだよね…
82 17/08/16(水)23:05:42 No.446729588
めっちゃぺらくなってる亡骸いいよね… よくねえ
83 17/08/16(水)23:05:50 No.446729633
ラノベに限らずエロゲに限らず00年代序盤の文字文化の熱量は凄かった 本当になんだったんだろうあの時代は
84 17/08/16(水)23:06:29 No.446729826
>今見返しても文章力がダンチだからすごい 惹き込まれるんだよね… だからこそキツイ展開になっても読ませられちゃうんだけど
85 17/08/16(水)23:06:41 No.446729901
中世の時代に月旅行しようとするようなもんだからなあ スカイウォーカーは幽のあとも続くようだし 多数派にはならないまでも信仰以外に猫の寄る辺ができればいいんだろうけど
86 17/08/16(水)23:07:25 No.446730109
>幽は最後生死不明かと思いきや上部の窓から海が見えてる時点で絶望的な事に気づいてoh・・・ってなった そこから回転が安定してパラシュートが開いて着水、もしくは着地できたのかもしれないし まだ想像の余地はあると思う
87 17/08/16(水)23:08:18 No.446730358
何でこんな内容の話を何でこんな可愛い表紙で出版したの…
88 17/08/16(水)23:08:39 No.446730459
秋山文体の継承者って居ないのかな
89 17/08/16(水)23:08:48 No.446730503
肛門に自白剤だっけか
90 17/08/16(水)23:09:09 No.446730611
>何でこんな内容の話を何でこんな可愛い表紙で出版したの… まんまと騙されて感謝してるよ!!
91 17/08/16(水)23:09:42 No.446730771
後継者がいれば瑞っ子も渇かぬものよ
92 17/08/16(水)23:09:48 No.446730799
>ラノベに限らずエロゲに限らず00年代序盤の文字文化の熱量は凄かった >本当になんだったんだろうあの時代は 不幸なのに読ませる作品が多かった時代 読んだ後で鬱になるけどまた読みたくなるようなものがゴロゴロしてた
93 17/08/16(水)23:09:51 No.446730818
>ラノベに限らずエロゲに限らず00年代序盤の文字文化の熱量は凄かった >本当になんだったんだろうあの時代は エロゲ業界の話に限って言えば新参者が飛び込んでいけて 作るのにコストもそこまでかからず市場は拡大の一途 シナリオライターに注目が集まるにつれてライターの権限が拡大してたから演出から音楽まで口出せて「俺の思う最高の○○」が作りやすい そのうえゾーニングありだから表現規制もゆるい っていうんでやりたい放題だったとか 日活ロマンポルノで新進気鋭の監督がたくさん生まれたのと一緒だな
94 17/08/16(水)23:10:58 No.446731131
>秋山文体の継承者って居ないのかな 畑違いだけど虚淵んが大ファンを公言してはばからないね まどかも焔と円だし
95 17/08/16(水)23:11:01 No.446731146
この頃の電撃は文字通り業界トップだった
96 17/08/16(水)23:11:23 No.446731248
オリジナルアニメはちょっと不作だったと言っていいと思うなぁ00年代序盤は エロゲやラノベの隆盛(00年代序盤は正確に言うと衰退のはじまりだけど)はその影響もある気がする
97 17/08/16(水)23:11:26 No.446731276
地球に降りたからどうなんだってのもある どんな有様かもわからないし ただ想像の余地があっていい
98 17/08/16(水)23:11:32 No.446731307
>秋山レベルの作品を求めて結構なラノベ漁ったけどやっぱりどれも物足りなかったよ… 文章力でこれに敵うのは吉田直くらいだと思う 早くトリニティブラッド続き出ないかな
99 17/08/16(水)23:11:39 No.446731351
>まどかも焔と円だし 名前の元ネタだったのか…
100 17/08/16(水)23:12:12 No.446731496
>早くトリニティブラッド続き出ないかな 貴様わかってて行ってるだろう!
101 17/08/16(水)23:12:12 No.446731498
それでその EGFは何時発売するんで?
102 17/08/16(水)23:12:34 No.446731598
同じ電撃作家の九岡望なんかは秋山文体かなり意識してるね まぁファンなのは公言してるし冊数出すにつれて自分の色に寄ってったから言うほど似てはないけど…
103 17/08/16(水)23:13:28 No.446731885
>オリジナルアニメはちょっと不作だったと言っていいと思うなぁ00年代序盤は >エロゲやラノベの隆盛(00年代序盤は正確に言うと衰退のはじまりだけど)はその影響もある気がする ブギーとかは完全にその時代のオタク文化のカウンターだよね アニメの主題歌がスガシカオだという事実は大好き
104 17/08/16(水)23:14:12 No.446732112
仮に幽が地球儀に無事に降りたとしてその後幸せに生きることなんて 本人も焔も読者も望んじゃいないよ たどり着いていてもいいじゃないかと思うだけ
105 17/08/16(水)23:14:53 No.446732283
あとがき好きだったわ
106 17/08/16(水)23:15:30 No.446732476
>名前の元ネタだったのか… 奴はインタビューで最終話が読みたい作品にEGFを挙げるくらいの瑞っ子だぞ
107 17/08/16(水)23:15:35 No.446732496
奈須きのこあたりも秋山ファンだと言ってたな キャリアとしては後輩だけどデビュー自体遅いから年齢的には上のはずだけど
108 17/08/16(水)23:16:03 No.446732629
>ブギーとかは完全にその時代のオタク文化のカウンターだよね 奇しくもブギーも作中で世界の敵に対するカウンター存在だという
109 17/08/16(水)23:18:09 No.446733226
昭和末期~平成元年あたり生まれのオタクは わりとこうエロゲラノベの黄金期は先輩たちの世代でありつつオリジナルアニメの隆盛の時期にはど真ん中の時期じゃない みたいな感じ
110 17/08/16(水)23:18:25 No.446733306
スレ画好きはタオルケットも好きそう