17/08/16(水)22:07:42 「」は... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/08/16(水)22:07:42 No.446713938
「」は今期アニメ1話切りせずに ちゃんと3話まで見て判断した?
1 17/08/16(水)22:10:27 No.446714633
一話も見ずに撮り溜めてるよ…
2 17/08/16(水)22:10:58 No.446714764
ここまで実績があるのに信用しない民衆が凄い
3 17/08/16(水)22:12:16 No.446715074
いやでも仕方ないよこれ
4 17/08/16(水)22:12:20 No.446715094
戦コレはエンジンかかるのが4話からだから3話ライン的にはちょっとアウト
5 17/08/16(水)22:14:55 No.446715712
でも良心的な監督は一話見ただけで面白い!って思わせてくれるもんだよ
6 17/08/16(水)22:15:09 No.446715774
今期でスロースターターなの何かあった? ボールルーム1話で切っちゃったけど面白くなったりしてる?
7 17/08/16(水)22:17:45 No.446716424
書き込みをした人によって削除されました
8 17/08/16(水)22:18:17 No.446716556
書き込みをした人によって削除されました
9 17/08/16(水)22:18:21 No.446716573
アホガールしか見てなくてすまない…
10 17/08/16(水)22:18:41 No.446716660
エグゼイドは何話から面白いって言われ始めたかな…
11 17/08/16(水)22:18:55 No.446716719
1話は掴みが大事だから無理くり山場を詰め込んだり説明不足なシーンが多かったりで仕方ないよね…
12 17/08/16(水)22:19:17 No.446716800
>メイドインアビスしか見てなくてすまない…
13 17/08/16(水)22:19:53 No.446716945
モーセは馬鹿なのかな…
14 17/08/16(水)22:20:02 No.446716990
風機関切った失策を笑ってくれモーセ…仕方ないのでBD買います…
15 17/08/16(水)22:20:13 No.446717040
メイドインアビスはそろそろ客層が変わり始める頃か
16 17/08/16(水)22:20:20 No.446717066
>1話は掴みのシーンだから無理くり山場を詰め込んだり説明不足なシーンが多かったりだから仕方ないよね… 俺は掴みの為にめっちゃ詰め込んであって面白い!って思ったのに それを逆につまんないという人もいてそれなら掴みになってないじゃん…って思うからよくわからん 俺はシンフォギア1話好き
17 17/08/16(水)22:20:30 No.446717111
一話のつかみが悪いというのはそれだけで作品評価を厳しくするからなあ
18 17/08/16(水)22:20:45 No.446717183
バナナは夜食!夜食です!!
19 17/08/16(水)22:21:22 No.446717329
>ボールルーム1話で切っちゃったけど面白くなったりしてる? ダンス知らないけどおもしろい
20 17/08/16(水)22:21:24 No.446717337
4話まででいいから騙されたと思って見てほしい… バチカン奇跡調査官
21 17/08/16(水)22:21:34 No.446717371
>エグゼイドは何話から面白いって言われ始めたかな… 個人的には1クール目までは正直つまらんかった 改めてみたらたぶん丁寧に伏線張ってるんだと思うんだけど
22 17/08/16(水)22:22:15 No.446717525
天使の3P!はロリコンじゃねえからって1話で切ったけどお嫁さんで戻ってきた
23 17/08/16(水)22:22:24 No.446717561
個人的にはエグゼイドのターニングポイントはクリスマス回だと思う
24 17/08/16(水)22:22:43 No.446717630
時系列ぐちゃぐちゃで一話に一番分かりやすい派手なアクション持ってくる手法良いよね つまりプリンセスプリンシパル良いよね
25 17/08/16(水)22:22:58 No.446717697
>バチカン奇跡調査官 マジか…早まったか…
26 17/08/16(水)22:23:43 No.446717874
>バチカン奇跡調査官 消しちまった…
27 17/08/16(水)22:24:25 No.446718077
エグゼイドは嘘つきがゲンムの正体で嘘付いた辺りからかな…
28 17/08/16(水)22:24:35 No.446718113
1話どころかAパートすら耐えられなかった18ifはどうなんです?
29 17/08/16(水)22:24:46 No.446718161
今期って括りじゃないけど ヘボットの1話は困惑させられるばかりだったと思う 3話でユー子さん来なかったら死んでたかもわからん
30 17/08/16(水)22:25:02 No.446718225
ゲームやってないから1話からさっぱり掴めなかったバトルガールハイスクール スレ立ってるのか知らないけど尻上がりにそこそこ楽しめてるよ
31 17/08/16(水)22:25:08 No.446718238
>1話どころかAパートすら耐えられなかった18ifはどうなんです? けものフレンズもそんな感じだったから化けるかもしれない
32 17/08/16(水)22:25:23 No.446718296
>つまりプリンセスプリンシパル良いよね うちの地域と使ってる配信サイトでやってねえ! BS?うちのケーブルテレビはBSの使い勝手が悪くて…
33 17/08/16(水)22:25:29 No.446718323
バチカンめちゃめちゃライブ感あって面白いのにスレの速度がすげー遅い
34 17/08/16(水)22:25:37 No.446718358
もう1話すら見てない 「」が騒ぎ始めてから駄ニメとかプライムビデオとかでかいつまんで見てる 独占配信とかで見られない奴は話題になっててももう見ない
35 17/08/16(水)22:25:52 No.446718417
>俺はシンフォギア1話好き なんだかんだでシンフォギアの1話はどのシーズンもいい… いやその後も好きですよ?
36 17/08/16(水)22:26:04 No.446718463
エグゼイドはグラファイト討伐までは555とか剣みたいなノリだった とは言え1話に1キャラの話を丁寧にやったからこそ、その後に超加速展開しても付いてこれたのかなとも思う
37 17/08/16(水)22:26:14 No.446718510
やってるのはだいたい全部観てるけど18ifは1話さすがにわけわからんってなった 地獄少女と同じスタンスで観りゃいいのかなと思ってるけど
38 17/08/16(水)22:26:27 No.446718576
新しいものに手を出す気力がなくなってこれが老いかと愕然とする
39 17/08/16(水)22:26:34 No.446718595
>1話どころかAパートすら耐えられなかった18ifはどうなんです? 各話完結だから4話を見て欲しい 3話も評判いいらしいけど個人的には4話
40 17/08/16(水)22:26:38 No.446718610
アニメは知らないけどボールルームは途中がものすごい
41 17/08/16(水)22:26:53 No.446718671
>「」が騒ぎ始めてから駄ニメとかプライムビデオとかでかいつまんで見てる >独占配信とかで見られない奴は話題になっててももう見ない 俺もそんな感じだな…
42 17/08/16(水)22:26:55 No.446718681
バチカンはプライムにきてるのか…よし!
43 17/08/16(水)22:27:55 No.446718926
バチカンは完全に女性向けかと思ってたけど意外とストーリーがしっかりしてるね
44 17/08/16(水)22:28:09 No.446718986
三話まで見て超面白くても1クール見たらダメダメとかも普通にあるし もう地上波追うのつらい
45 17/08/16(水)22:28:13 No.446719000
>エグゼイドは嘘つきがゲンムの正体で嘘付いた辺りからかな… あそこすごいいいよね 監察医お前…ってなる
46 17/08/16(水)22:28:26 No.446719063
けもフレに手を出した自分を誉めたい
47 17/08/16(水)22:28:41 No.446719136
ボールルームは多々良くんがあまり好きになれないけど展開が熱くて原作知らないから毎週ワクワクする
48 17/08/16(水)22:28:42 No.446719143
あとから見始めるときネット配信が少ないアニメはちょっと辛いよね タイガーマスクWとか
49 17/08/16(水)22:29:21 No.446719332
これはモーセがギャンブラーなだけなのでは
50 17/08/16(水)22:29:25 No.446719343
>なんだかんだでシンフォギアの1話はどのシーズンもいい… >いや最終話一話前からも好きですよ?
51 17/08/16(水)22:29:31 No.446719374
ホモアニメっぽいのは予約自体切ってるから機会損失感はある
52 17/08/16(水)22:29:52 No.446719458
モーセはこのボンクラ共に当たりアニメを啓蒙してくれてるけど 多分その10倍ぐらいクソアニメも見せてるから…
53 17/08/16(水)22:29:58 No.446719489
みんなが話題にして大盛り上がりしてるアニメが自分に合わなかったときちょっと悲しい
54 17/08/16(水)22:30:07 No.446719548
>ヘボットを切らなかった自分を誉めたい
55 17/08/16(水)22:30:42 No.446719710
アイカツだって正直1話の時点じゃゲームのチュートリアルみたいな内容で めちゃくちゃつまらなそうなアニメ始まったぞ…と思ったりもしたし観続けないとわからん
56 17/08/16(水)22:31:19 No.446719872
>ホモアニメっぽいのは予約自体切ってるから機会損失感はある マイヒーロー面白いの?
57 17/08/16(水)22:31:29 No.446719917
魍魎の匣みたいな1話とそれ以降がまったく別ジャンルなアニメもあるしなあ 大好きだけどさ
58 17/08/16(水)22:32:02 No.446720065
>マイヒーロー面白いの? 面白いと思うけどBLとかダメな人は観なくていい
59 17/08/16(水)22:32:22 No.446720158
テレビ無いからabemaに来てない作品はどうにも触れようがないのは少し損してるだろうか
60 17/08/16(水)22:32:40 No.446720243
時間の支配者4話までは見たけど我慢できなくなって切った ぼくのかんがえたさいきょうにかっこいいのうりょくがここまでしんどいとは…
61 17/08/16(水)22:33:36 No.446720499
>テレビ無いからabemaに来てない作品はどうにも触れようがないのは少し損してるだろうか テレビがあっても地方ではな… だが首都圏ならnasne買えばだいたい解決するだろう
62 17/08/16(水)22:33:37 No.446720505
駄ニメとかアマゾンプライム入ってると後から自分のペースで追いかけられてありがたい…
63 17/08/16(水)22:33:40 No.446720521
けものフレンズ全話見たけどなんでみんな夢中になってるのかわからなかった
64 17/08/16(水)22:33:41 No.446720526
>新しいものに手を出す気力がなくなってこれが老いかと愕然とする お気に入りのアニメをリピートしてることのなんと安楽なことよ
65 17/08/16(水)22:33:51 No.446720586
霊剣山的な枠のアニメって最初は面白がられてたけど今じゃ全然見向きもされなくなったね
66 17/08/16(水)22:34:36 No.446720789
昔は意地でも全部録画して垂れ流しとかやってたけど電機の無駄だと気付いたよ
67 17/08/16(水)22:34:40 No.446720806
>駄ニメとかアマゾンプライム入ってると後から自分のペースで追いかけられてありがたい… 実況スレ見ながら「」とワイワイするのもいいものだぞ
68 17/08/16(水)22:35:04 No.446720941
だからこうして1.5倍再生で消化する
69 17/08/16(水)22:35:25 No.446721048
>時間の支配者4話までは見たけど我慢できなくなって切った >ぼくのかんがえたさいきょうにかっこいいのうりょくがここまでしんどいとは… 自分以外にも見てる人いたんだ…
70 17/08/16(水)22:35:27 No.446721058
>けものフレンズ全話見たけどなんでみんな夢中になってるのかわからなかった まずキャラの魅力があるだろ? あと優しい世界で見ててすごいじーんと来るんだよ あとはそこに考察だのトキの歌だのもろもろが付いてきて 気が付いたら夢中になっていたのさ
71 17/08/16(水)22:35:49 No.446721179
>だからこうして1.5倍再生で消化する 2倍再生アニメ大好き「」とか居たな…
72 17/08/16(水)22:36:01 No.446721239
ボールルーム原作面白かったけど アニメ1話の演出がなんかさっぱりしてて切ってしまったよ
73 17/08/16(水)22:36:04 No.446721251
>霊剣山的な枠のアニメって最初は面白がられてたけど今じゃ全然見向きもされなくなったね 霊剣山は霊剣山でちゃんとあのアニメなりの魅力はあったからな 単純につまらないだけのアニメならそりゃ話題にもならん
74 17/08/16(水)22:36:28 No.446721363
>霊剣山的な枠のアニメって最初は面白がられてたけど今じゃ全然見向きもされなくなったね 今その類のってスマホのヤツだよねたぶん 中華の文化違うアニメに関してはうn
75 17/08/16(水)22:36:33 No.446721389
そんなにアニメ見ないから見ようと思ったら7話くらいまでは見る
76 17/08/16(水)22:36:41 No.446721428
>霊剣山的な枠のアニメって最初は面白がられてたけど今じゃ全然見向きもされなくなったね 霊剣山枠というか霊剣山がオンリーワンすぎた
77 17/08/16(水)22:36:55 No.446721500
スレ画だけ見るとエグゼイトカッコ悪くない…? 動いてるの見るとそうでもないのかな
78 17/08/16(水)22:37:20 No.446721647
>>時間の支配者4話までは見たけど我慢できなくなって切った >>ぼくのかんがえたさいきょうにかっこいいのうりょくがここまでしんどいとは… >自分以外にも見てる人いたんだ… 誰も見ないだろうな…と思いつつ天邪鬼脳が働いてみてみたら超しんどい 一番きつかったのは減速バリアーの裏に加速隠して相手の加速を上乗せしてとかの所
79 17/08/16(水)22:37:31 No.446721700
>スレ画だけ見るとエグゼイトカッコ悪くない…? >動いてるの見るとそうでもないのかな まあライダーだから ライダー好きはだいたい演出が良ければ褒める
80 17/08/16(水)22:37:33 No.446721717
ライダーはファンも手のひら返す前提で言ってる感がある
81 17/08/16(水)22:37:33 No.446721721
>実況スレ見ながら「」とワイワイするのもいいものだぞ つまんないアニメとかだと実況するのもめんどくさいなって
82 17/08/16(水)22:37:34 No.446721726
>時間の支配者4話までは見たけど我慢できなくなって切った >ぼくのかんがえたさいきょうにかっこいいのうりょくがここまでしんどいとは… なんか懐かしい感じでみてる おすすめはしない…
83 17/08/16(水)22:37:37 No.446721744
コンビニカレシとかスレ立ってるの見たこと無いな…
84 17/08/16(水)22:38:12 No.446721917
戦国乙女も1話見ただけでモーセに文句言ったんだろうな…
85 17/08/16(水)22:38:26 No.446721981
>スレ画だけ見るとエグゼイトカッコ悪くない…? >動いてるの見るとそうでもないのかな 動けばカッコイイ系だと思う エグゼイドとゲンムの協力プレイとかめちゃくちゃかっこよかったし
86 17/08/16(水)22:38:28 No.446721996
どうでもいいけど2コマ目の信長って1話じゃなくて結構後の回だよね
87 17/08/16(水)22:39:02 No.446722153
エグゼイドは前半の研修医が見ててわりとイラッとする
88 17/08/16(水)22:39:25 No.446722248
けもフレが例外だったってだけで あれもこれも裏返るって訳じゃあないからなあ 逆に一話から面白かったって人だっているだろうし
89 17/08/16(水)22:39:54 No.446722370
あべまでやるアニメの実写映画とかの実況は面白いぞ 脱落者が続出してスレの流れがどんんどん遅くなっていく
90 17/08/16(水)22:39:55 No.446722374
メモ帳で感想書き溜めするのおすすめよ ローカルだから遠慮なく書けるしキャラの名前も覚えられる
91 17/08/16(水)22:40:03 No.446722403
プリキュアは朝見れなくて夜に録画を見たら全然面白くなくて 見るの止めちゃった
92 17/08/16(水)22:40:25 No.446722503
別に無理して見なくてもいいんだ…と気づいてだいぶ本数減ったな
93 17/08/16(水)22:40:45 No.446722587
三話ブーストで最近の典型例となるとやはりバンドリになるのかね 食いつかせるのと同じくらいふるい落した気がしなくもないが
94 17/08/16(水)22:41:00 No.446722659
けもフレは1話Bパート面白かったよ というかむしろ2話Aパートの方が危険…
95 17/08/16(水)22:41:05 No.446722693
>逆に一話から面白かったって人だっているだろうし リアルタイムで6話が終わった辺りから1話見始めたけど 前半はともかく後半のセルリアン倒した後のお別れの死ーンとかすごい良かったと思うよ でも6話の辺りで1話初めて見たけどすごいよかったよ!って言っても白々しいって思われそう
96 17/08/16(水)22:41:55 No.446722955
逆に1話が良くて尻すぼみだと夜ノヤッターマンとかあったな それでもこれはこれでと頑張って最後まで追っかけたんだけどね…最終回バトルシーンが延々と使い回し映像でここまで晩節を汚さなくても…と
97 17/08/16(水)22:43:16 No.446723312
ライダーの動きや演出は毎回ほぼ同じ人たちがやってるんだから カッコ良さだけならどんなブサイクデザインでも関係ないと思う
98 17/08/16(水)22:43:39 No.446723427
面白い面白く無いの差ってわりと個人差あるんだな・・・ 好みかどうかの差はあるだろうけど面白さにそこまであるとは
99 17/08/16(水)22:44:06 No.446723535
>>逆に一話から面白かったって人だっているだろうし >リアルタイムで6話が終わった辺りから1話見始めたけど >前半はともかく後半のセルリアン倒した後のお別れの死ーンとかすごい良かったと思うよ >でも6話の辺りで1話初めて見たけどすごいよかったよ!って言っても白々しいって思われそう リアルタイムでそう言ってた人がいたからそうゆう人がいるのはわかるよ
100 17/08/16(水)22:44:20 No.446723599
>お別れの死ーン たぶん誤変換なんだろうけどちょっと辛い
101 17/08/16(水)22:44:28 No.446723630
ライダーだと一話がよくて終わり微妙も割と思い当たるからつらい
102 17/08/16(水)22:44:28 No.446723631
>というかむしろ2話Aパートの方が危険… あんな感じでキャラを出す方向性が続いてたら危うかった
103 17/08/16(水)22:44:40 No.446723681
ウルトラマンジードしかみてないや....
104 17/08/16(水)22:45:45 No.446723964
エグゼイド見てからW見たら二人ともすっごい棒読みでつらい エグゼイドの俳優さんは凄いね…
105 17/08/16(水)22:46:16 No.446724110
1話は掴みだから大抵の場合は力入ってるんだよね だからこそ1話が微妙だと切るって判断方法になる
106 17/08/16(水)22:46:19 No.446724120
鎧武も一話はあんまりだったからなあ
107 17/08/16(水)22:46:21 No.446724131
仮面ライダーもガンダムも大体終わり際は尻すぼみだよね
108 17/08/16(水)22:46:41 No.446724218
今期掛け値なしに楽しんでるアニメはないな… セントールと異世界食堂とアホガールと徒然あたり見てるけど
109 17/08/16(水)22:47:07 No.446724355
一応1話は見るけど多分それで切るだろうなって思ったRWBYだか毎週楽しみにしてる
110 17/08/16(水)22:47:22 No.446724421
休みの内にけもフレ再放送チェックしとけばよかったかな…
111 17/08/16(水)22:47:43 No.446724511
エグゼイドは面白いし見慣れた今はカッコいいが やっぱ1クール目の酷さと奇抜さとダサさは酷いと思う
112 17/08/16(水)22:47:57 No.446724595
>エグゼイド見てからW見たら二人ともすっごい棒読みでつらい >エグゼイドの俳優さんは凄いね… 特撮はハードスケジュールだから始め微妙な演技もすぐに成長していくよ
113 17/08/16(水)22:48:16 No.446724698
>エグゼイドの俳優さんは凄いね… アギトとかタイムレンジャーとかもっと辛かったよ…
114 17/08/16(水)22:48:39 No.446724801
>みんなが話題にして大盛り上がりしてるアニメが自分に合わなかったときちょっと悲しい 別にマイナー嗜好気取ってるわけではないのだが基本それなので人と話しあわなくて困る
115 17/08/16(水)22:48:50 No.446724848
>エグゼイド見てからW見たら二人ともすっごい棒読みでつらい >エグゼイドの俳優さんは凄いね… いうても研修医も最初はそこまでアフレコ上手いなって感じではないんだけどね 今では変身の時のドスの効いた声がかっこよくてかっこよくて泣きそうになる
116 17/08/16(水)22:49:25 No.446725007
最近好きだったアニメで1話の掴みがすごい飛び抜けてダメだったのはハンドシェイカー 後半は駆け足で第一部完みたいな感じだけど結構面白かったと思う…
117 17/08/16(水)22:50:00 No.446725186
そういえばセントールはどんな感じなんだろうかあれ
118 17/08/16(水)22:50:03 No.446725199
>みんなが話題にして大盛り上がりしてるアニメが自分に合わなかったときちょっと悲しい 歳取るとだんだん増えてくるよ そして昔のアニメばっかり見るようになるよ
119 17/08/16(水)22:51:07 No.446725501
こんだけあるアニメを3話まで見ろというのは無理があるので仕方ない 朝アニメとか含めて全部見てたら生活できない
120 17/08/16(水)22:51:12 No.446725517
>休みの内にけもフレ再放送チェックしとけばよかったかな… ニコデスマンで1話見られるし明日はまだ4話だから全然間に合うぞ 急いで明日明後日来週分予約しとけ
121 17/08/16(水)22:51:29 No.446725598
>そういえばセントールはどんな感じなんだろうかあれ ひたすら不穏な情勢のディストピアで学園ものしてるだけ その辺あるいてるサラリーマンとかお婆さんが即座に銃取り出したりする世界
122 17/08/16(水)22:52:06 No.446725764
今のけもフレファンのほとんどは4話から視聴だったっけ
123 17/08/16(水)22:52:12 No.446725793
見れないのはしょうがないけど一話だけとか何話まで見てクソとか切ったとか偉そうに言うのだけはこの野郎…ってなるよ
124 17/08/16(水)22:52:27 No.446725849
>最近好きだったアニメで1話の掴みがすごい飛び抜けてダメだったのはハンドシェイカー 後半で録画消したの後悔したやつ
125 17/08/16(水)22:52:34 No.446725878
モーセは未来まで見通して薦めてるのか 一話だけのインスピレーションで薦めてるのかでもまた違う
126 17/08/16(水)22:52:42 No.446725909
>その辺あるいてるサラリーマンとかお婆さんが即座に銃取り出したりする世界 ありゃ公安か何かの警護だからであって一般人が銃持ってるわけじゃないだろ
127 17/08/16(水)22:53:10 No.446726040
なんでプリプリは有料配信ばっかりなんですか
128 17/08/16(水)22:53:21 No.446726101
俺去年ハマったアニメが アクティヴレイドコンレボタイガーマスクだぞ 一応他のアニメも見てたとはいえ当然のごとく友人と話が合わない
129 17/08/16(水)22:53:51 No.446726236
>見れないのはしょうがないけど一話だけとか何話まで見てクソとか切ったとか偉そうに言うのだけはこの野郎…ってなるよ まあ最後まで見て粘着されても困るけど
130 17/08/16(水)22:54:36 No.446726422
一話の掴みは良かったのにつまんね!って方がズルズル見る分タチが悪い
131 17/08/16(水)22:54:39 No.446726436
「」のアニメ感想は時々外れるというか やっぱ最後まで見たうえでないと正確でないなと 正解するカドを見て思った
132 17/08/16(水)22:54:46 No.446726469
老害って言われそうだけどラノベアニメはほんと自分には合わないな 好きなアニメがシリアス寄りなのが原因だろうか、好きなのがファフナーとか91daysとかだし
133 17/08/16(水)22:54:54 No.446726500
でもけもフレ好きな人って正直けもフレの出来がどうのこうのじゃなくてリアルタイムで騒げるからでしょ?
134 17/08/16(水)22:55:01 No.446726534
てさぐれの流れで気になってたけどめんどくさくて放置してたら爆発してたけもフレ 少しでも興味あるアニメはちゃんと見ようと思った
135 17/08/16(水)22:55:34 No.446726683
>でもけもフレ好きな人って正直けもフレの出来がどうのこうのじゃなくてリアルタイムで騒げるからでしょ? はい 正直そろそろ終わりかなと言う感じはあるので早く次が出てきて欲しい
136 17/08/16(水)22:55:44 No.446726724
スレも立たないくらい人気も無い某アニメが 今期で一番面白く感じてしまってる俺は間違いなく老害
137 17/08/16(水)22:56:39 No.446726995
1話見て合わないなって思ったら9割方合わないから3話まで待たないな 微妙だったり可能性を感じたら3話までは見るけど 今季で言えば実力主義は少し待ってみてよかった
138 17/08/16(水)22:56:42 No.446727011
>タイガーマスクだぞ 超面白かったけど空気感が淡泊すぎて これ超面白いよって進めづらいんだよな…
139 17/08/16(水)22:56:45 No.446727023
>スレも立たないくらい人気も無い某アニメが >今期で一番面白く感じてしまってる俺は間違いなく老害 それで今はクソだな!とか言いださなければ害はないので老害とは言わんよ
140 17/08/16(水)22:57:09 No.446727134
グルグルとかすげーテンポで再構成されてて今見ても面白く感じるのは思い出補正もあるかな
141 17/08/16(水)22:57:14 No.446727162
騒いでるだけが面白かった訳でもないから十分楽しんだけど 騒いでるのが楽しかっただけの人を否定するつもりはないよ
142 17/08/16(水)22:57:30 No.446727231
>でもけもフレ好きな人って正直けもフレの出来がどうのこうのじゃなくてリアルタイムで騒げるからでしょ? そういうファン勢がいるのは否定しないけど 最終話のOP曲が掛かってからの全員集合で泣きそうになったのはリアルタイムがどうとか抜きで 今までの話の積み重ねがあったこそだと思う
143 17/08/16(水)22:57:42 No.446727279
ここだとスレ立つし人数いるから当たり前だけど友達と話すとニチアサもロボアニメも意外とみんな見ないもんだな…ってなる 特に特撮
144 17/08/16(水)22:57:57 No.446727348
>でもけもフレ好きな人って正直けもフレの出来がどうのこうのじゃなくてリアルタイムで騒げるからでしょ? その理屈でいえば艦これとかガルパンとか全部に乗っかって騒いできた人以外に けもフレ好きってのは存在しないことになるな
145 17/08/16(水)22:58:03 No.446727393
タイガーマスクはうちの地方の放送時間がきつくて…何ヘボットの前って見ても内容がヘボットで吹っ飛ぶんですけど
146 17/08/16(水)22:59:08 No.446727705
糞アニメ程何故か視聴が続く体質なんだ俺 面白いアニメだといいお酒といい体調といいコンディションがそろった状態でないと楽しめないとか変に構えてしまって 結局見るのがずるずる遅くなったりするけれど 糞アニメだと構えず適当にみられるからな気がする
147 17/08/16(水)22:59:33 No.446727825
キャラデザが好みなら大抵最後まで見るな多少つまんなくても 好みじゃないと一話でも耐えられないわ…
148 17/08/16(水)22:59:39 No.446727859
1話微妙だったけどザ・リフレクション見てる 車椅子少女の車椅子が巨大ブリキロボットに変形したところが面白かった
149 17/08/16(水)23:00:13 No.446728015
俺は好きな内容あってのキャラかなぁ…面白いと好きになる
150 17/08/16(水)23:00:26 No.446728069
パワーあるアニメは受け止める方にもパワーいるからな…
151 17/08/16(水)23:00:36 No.446728119
>その理屈でいえば艦これとかガルパンとか全部に乗っかって騒いできた人以外に >けもフレ好きってのは存在しないことになるな まあみんながみんなそうとは言わないまでも流行りものに乗っかって騒ぎたい人というのは一定数いるものだ
152 17/08/16(水)23:00:42 No.446728153
タイガーマスクは引っかからない人にはまるで引っかかる所ないだろうからな 作品としても中盤まではわりと緩いし…そのかわり終盤凄まじいけど
153 17/08/16(水)23:00:48 No.446728182
>でもけもフレ好きな人って正直けもフレの出来がどうのこうのじゃなくてリアルタイムで騒げるからでしょ? 最初はdatアニメみたいなのが好きな人向けだとばかり…
154 17/08/16(水)23:01:01 No.446728238
>面白いアニメだといいお酒といい体調といいコンディションがそろった状態でないと楽しめないとか変に構えてしまって >結局見るのがずるずる遅くなったりするけれど >糞アニメだと構えず適当にみられるからな気がする どうでもいいアニメの方が適当に再生ボタン押せるよね
155 17/08/16(水)23:01:18 No.446728310
>エグゼイドは前半の研修医が見ててわりとイラッとする 超スーパーヒーロー大戦見てちょっと間違えるとめっちゃ嫌味なキャラだなって思った まぁあの映画だけ脚本唯一違うけど
156 17/08/16(水)23:01:24 No.446728341
毎週生きるか死ぬか!?みたいなアニメは確かにもう疲れるから見るのしんどい…
157 17/08/16(水)23:04:03 No.446729098
スロースターターといえばアンジュ・ヴィエルジュかな… 今でもたまに見る
158 17/08/16(水)23:04:29 No.446729234
>糞アニメ程何故か視聴が続く体質なんだ俺 >面白いアニメだといいお酒といい体調といいコンディションがそろった状態でないと楽しめないとか変に構えてしまって >結局見るのがずるずる遅くなったりするけれど >糞アニメだと構えず適当にみられるからな気がする わかる……. 今期はまだ何もみてないんだけどおすすめの糞アニメはありますか
159 17/08/16(水)23:04:32 No.446729249
>そういえばセントールはどんな感じなんだろうかあれ ケモ女子達の日常にディストピアジョークが混じる感じ あんまり構えないでも大丈夫
160 17/08/16(水)23:05:44 No.446729600
もうアラフォーおじさんだから 30分集中して映像見るってのが厳しくなってきてるのもあるな 水増しが当たり前だった昔のアニメと比べて 今のアニメってテンポ良いし詰め込み気味になってるから尚更集中力が要求されるのよね
161 17/08/16(水)23:05:45 No.446729605
エグゼイドは序盤から普通に楽しめてたな レベル1はいらねえんじゃねえかなと思ってたけど
162 17/08/16(水)23:06:00 No.446729697
>今期はまだ何もみてないんだけどおすすめの糞アニメはありますか 上にもう出てるじゃろう?