17/08/16(水)21:44:21 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/08/16(水)21:44:21 No.446707293
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 17/08/16(水)21:48:41 No.446708515
こんな如何にもガケ続きのとこでダッシュかけたらそりゃそうなる
2 17/08/16(水)21:49:25 No.446708732
ソニックは1面クリアがやっとすぎる…
3 17/08/16(水)21:53:47 No.446710040
いいですよね 別にそこまで走る楽しみ重視してないステージ構成
4 17/08/16(水)21:54:53 No.446710356
水中面とかブロックが上下する面とかコンセプト台無しじゃねーかってなる
5 17/08/16(水)21:54:54 No.446710359
大概のシリーズが1面が一番楽しい…
6 17/08/16(水)21:55:56 No.446710615
ソニックで走る楽しさ完全に死んでたと言えば3
7 17/08/16(水)21:57:06 No.446710952
新作はちゃんと走れて良いんだって! スレ画はもうちょい考えて進め
8 17/08/16(水)21:58:18 No.446711303
ここ無敵なかったっけ…?
9 17/08/16(水)21:58:50 No.446711452
バランスは2で難しいのは1でストーリーは3&で世界観はCD そんなイメージ
10 17/08/16(水)22:00:15 No.446711861
初めてソニックやってるけどスピードマシマシでやってるとすぐスレ画みたいになる
11 17/08/16(水)22:00:26 No.446711936
スレ画ぐらいのステージなら上走ってればそこそこ爽快に走れた記憶
12 17/08/16(水)22:02:51 No.446712637
1ステージが広い上に所謂通常のルート走ってると隠しとか全然取りに行けないから アイテムなるべく全部取りたい派の俺はスピード感をあんまり楽しめなかった…
13 17/08/16(水)22:05:34 No.446713376
動く床のステージは落ち着いてやったら余裕なのにスピード感がほしくて無茶するからバンバン死ぬ
14 17/08/16(水)22:06:00 No.446713479
グッドエンド出すには探索しなきゃなんないからどうしてもスピード感が犠牲になる
15 17/08/16(水)22:11:10 No.446714817
水中面もスピード感はね…
16 17/08/16(水)22:13:12 No.446715320
ピンボール面はスピード感マシマシだぞ! 自由に操作できないからイライラする
17 17/08/16(水)22:15:23 No.446715830
ソニックと言えばスピード感って印象持ってると実際に遊んだ時にそういうゲームじゃ無い事に気付く いやそういうゲームなんだけどコース熟知してないと無理
18 17/08/16(水)22:16:58 No.446716208
ソニックのコース覚えづらすぎる…位置関係と言うか高さ座標今どのくらいかが感覚でわからない
19 17/08/16(水)22:17:14 No.446716285
ソニアド1のスピードハイウェイ好きだったな
20 17/08/16(水)22:19:36 No.446716871
横スクはやいさんはやり込まないと最高速なんて出せない
21 17/08/16(水)22:20:43 No.446717177
リング1個でも持ってれば死なないから 上の方のルート走ってる限りは好き放題動けるのに 凄く文句言われてかわいそう
22 17/08/16(水)22:21:07 No.446717270
スーパーマリオの方がスピード感あるまであるよね
23 17/08/16(水)22:22:21 No.446717554
ドライブゲームみたいにこの先障害物や穴がありますよーみたいな標識を用意するのはどうだろうか
24 17/08/16(水)22:22:37 No.446717611
新作は32Xで作ったソニックってかんじだな
25 17/08/16(水)22:23:16 No.446717762
2Dはラッシュが一番良かった。
26 17/08/16(水)22:23:55 No.446717933
理想のソニックと現実のソニックはしばしば異なる
27 17/08/16(水)22:26:24 No.446718559
ソニックってなんか操作に慣性働くし実はそんなに面白いアクションではないんじゃないかと
28 17/08/16(水)22:26:53 No.446718668
トップスピードはやいけど動くブロックに飛び乗る時とか 慣性かかるまで結構かかって上手くいかないイメージ
29 17/08/16(水)22:26:55 No.446718679
ネチネチしたdisりレスばっかりだな
30 17/08/16(水)22:28:05 No.446718966
今季一番のネチネチしたレス来たな…
31 17/08/16(水)22:28:23 No.446719051
だってナックルで壁登ったりテイルスで飛んだ方が面白いしね…
32 17/08/16(水)22:28:30 No.446719084
スピード感が欲しいならカケフ君でもやるといいよ
33 17/08/16(水)22:29:54 No.446719466
3Dのソニックはスピード感あるよね
34 17/08/16(水)22:30:25 No.446719624
メガドライブを買った人間は人口密度が低くてコミュニケーション能力が育ってないから
35 17/08/16(水)22:31:26 No.446719904
最初の面は高低差なくしたりしてとっつきやすくするべきだよなあってよく思う
36 17/08/16(水)22:32:46 No.446720267
カケフくんじゃなくてまじかるハットのぶっとびターボ!大冒険でしょ