虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • … のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/08/16(水)18:32:40 FLiWMcsU No.446662989

    1 17/08/16(水)18:34:57 No.446663458

    島きたな

    2 17/08/16(水)18:36:24 No.446663728

    絵面だけ見ると岩っぽいけど周りの大きさ見るとそこまで岩じゃない岩

    3 17/08/16(水)18:37:29 No.446663944

    立派な島だな 要塞化して航空機の離発着とかもできるようにすればいいのに

    4 17/08/16(水)18:40:11 No.446664515

    アメリカや欧州の大陸住みの国からは呆れられてるけど このちいさな洋上部分があるかないかで島国の領海が大きく変わるのだ

    5 17/08/16(水)18:40:18 No.446664549

    海浅いな

    6 17/08/16(水)18:46:56 No.446665966

    例えば過激派組織とかがこの島をドカーンって消し去ったら日本の領海狭くなるの?

    7 17/08/16(水)18:47:11 No.446666028

    浅いんだから南沙諸島みたいに発展させればいいのに

    8 17/08/16(水)18:48:09 No.446666223

    島かな… 島かも…

    9 17/08/16(水)18:48:59 No.446666387

    >例えば過激派組織とかがこの島をドカーンって消し去ったら日本の領海狭くなるの? 相当な海域がなくなる

    10 17/08/16(水)18:49:34 No.446666515

    なんでコーヒーフロートって思ったんだろう

    11 17/08/16(水)18:49:44 No.446666562

    周りにあるテトラポッドは珍しい金属製テトラポッドらしいな

    12 17/08/16(水)18:49:47 No.446666575

    ここばかり切り取られるから全体を見れば…うーん…

    13 17/08/16(水)18:50:05 No.446666638

    あれでしょ?真ん中が左右に開いて中から巨大ロボかもしくはその一部が出てくるんでしょう?

    14 17/08/16(水)18:50:14 No.446666668

    >例えば過激派組織とかがこの島をドカーンって消し去ったら日本の領海狭くなるの? 半径380kmが消える

    15 17/08/16(水)18:50:53 No.446666813

    瑞雲のハリボテを国が買い取って置いておこう

    16 17/08/16(水)18:50:59 No.446666838

    沈みかけの島

    17 17/08/16(水)18:51:01 [岩] No.446666842

    18 17/08/16(水)18:51:11 No.446666878

    裏技っぽくて面白いけどたまにやっぱそれアリなのってなる

    19 17/08/16(水)18:51:13 No.446666886

    こんな見苦しいことしてでも領地欲しい どの国も同じよ

    20 17/08/16(水)18:51:26 No.446666923

    >例えば過激派組織とかがこの島をドカーンって消し去ったら日本の領海狭くなるの? 散らばった破片を新たな領土とする

    21 17/08/16(水)18:51:59 No.446667037

    島というならここに住めと言われたら何も言えない…

    22 17/08/16(水)18:52:06 No.446667057

    なにもない海域に海底から盛って島を作った中国よりかははるかにマシ

    23 17/08/16(水)18:52:28 No.446667133

    >例えば過激派組織とかがこの島をドカーンって消し去ったら日本の領海狭くなるの? 寧ろ爆破してくれたほうがいちいち護岸工事せずに昔はここまでが島だったんですけど!って言えて良いかもしれない

    24 17/08/16(水)18:52:36 No.446667163

    ふざけんなって怒る気持ちもわかる

    25 17/08/16(水)18:52:49 No.446667204

    島が吹っ飛ばされたら特例として永遠にその領海もらおう

    26 17/08/16(水)18:53:08 No.446667274

    秘密裏に補強工事済ましたかったのに やぐら転覆させて世界的にバレた大チョンボの話笑える

    27 17/08/16(水)18:53:33 No.446667358

    人が住んでなきゃダメーって言われたら俺住むよ ネット回線は用意してね

    28 17/08/16(水)18:53:46 No.446667403

    壊せば無しって法的にありなのかな

    29 17/08/16(水)18:54:00 No.446667454

    これもまさはる?

    30 17/08/16(水)18:54:05 No.446667477

    まあ既存の領海が海水上昇や侵食で島沈んだら縮まるってのも納得し難い話だし… それはそれとしてこれはどうなのって感じではある

    31 17/08/16(水)18:54:06 No.446667478

    どうしてこんな小さな島を境界にしたんだろう

    32 17/08/16(水)18:54:11 No.446667497

    埋立地にしちゃまずいの?

    33 17/08/16(水)18:54:11 No.446667498

    島の定義に対して反するような事はしてない

    34 17/08/16(水)18:54:21 No.446667547

    存在したって事実ごと抹消できないと無理では

    35 17/08/16(水)18:54:43 No.446667612

    これがオッケーなら人工島も許容すべきだと思うよ

    36 17/08/16(水)18:54:56 No.446667658

    国が建物立てて光回線引いてくれて月一物資届けてくれるなら島守やってもいいかな…

    37 17/08/16(水)18:55:11 No.446667712

    海岸線にテトラポット並べるのと同じよ

    38 17/08/16(水)18:55:31 No.446667779

    火山を誘致すればいい!

    39 17/08/16(水)18:55:48 No.446667848

    >これがオッケーなら人工島も許容すべきだと思うよ なに言ってるの? 0を1にするのと1を100にするのは全然違うに決まってるじゃん

    40 17/08/16(水)18:55:48 No.446667849

    境界にした時には小さな島ではなかったから

    41 17/08/16(水)18:55:50 No.446667854

    干潮時はちゃんと島っぽかった

    42 17/08/16(水)18:56:03 No.446667900

    一応浅瀬が広がってるからニョッキと突き出た岩というわけではない 島かと言われたらノーコメントです

    43 17/08/16(水)18:56:09 No.446667918

    島の周り補強してるだけだし…

    44 17/08/16(水)18:56:09 No.446667919

    su1981515.jpg 「」って印象操作好きだよね

    45 17/08/16(水)18:56:12 No.446667927

    >どうしてこんな小さな島を境界にしたんだろう 昔はもっと南が最南端だったからこんなことになるとは思ってなかった

    46 17/08/16(水)18:56:21 No.446667950

    住むお仕事つくるって話はどうなったんだろう

    47 17/08/16(水)18:56:52 No.446668038

    もっと広くしちゃだめなのかな 領海は今のままでいいからさ

    48 17/08/16(水)18:57:32 No.446668166

    su1981517.jpg でも満潮時これだし…

    49 17/08/16(水)18:57:56 No.446668252

    地政学上は島

    50 17/08/16(水)18:58:11 No.446668309

    >半径380kmが消える この海域って何かに利用してるの? 魚いなそうなだから漁業してないだろうし 他の国に取られるだとなんかなーってなるけど公海になるならどうでもいい気が

    51 17/08/16(水)18:58:13 No.446668312

    >「」って印象操作好きだよね 高潮で沈む部分は島でもなんでもないし…

    52 17/08/16(水)18:58:20 No.446668330

    >su1981517.jpg >でも満潮時これだし… 水没していないのでセーフ!

    53 17/08/16(水)18:58:27 No.446668354

    書き込みをした人によって削除されました

    54 17/08/16(水)18:58:30 No.446668367

    元からダメならいくら大きくしてもダメだし 元からセーフなら大きくしてもセーフでは

    55 17/08/16(水)18:58:33 No.446668373

    知らない人のために全体像su1981521.jpg

    56 17/08/16(水)18:58:57 No.446668446

    >魚いなそうなだから漁業してないだろうし 何言ってんだお前

    57 17/08/16(水)18:58:58 No.446668450

    ふっ飛ばしてくれたら復旧作業として完璧な人工島作る口実ができるしバッチコイよ

    58 17/08/16(水)18:59:00 No.446668458

    満潮時海の中なのにコンクリ盛って島にしちゃうより健全

    59 17/08/16(水)18:59:03 No.446668467

    むしろもっとちゃんと開発しろよと思う

    60 17/08/16(水)18:59:06 No.446668474

    >魚いなそうなだから漁業してないだろうし バリバリ遠洋漁業に利用されとりますがな

    61 17/08/16(水)18:59:14 No.446668510

    >これがオッケーなら人工島も許容すべきだと思うよ 早いとこシーランドを国として認めて欲しい

    62 17/08/16(水)18:59:15 No.446668517

    おもったよりもデカいな…

    63 17/08/16(水)18:59:21 No.446668536

    土か何か盛ってかさ増ししちゃダメ?

    64 17/08/16(水)18:59:25 No.446668545

    俺が国のトップだったら他国から余計な詮索を受けるよりも大人しく手放す

    65 17/08/16(水)18:59:29 No.446668560

    ちょいと無知にも程がある…

    66 17/08/16(水)18:59:31 No.446668565

    外国がこれを壊したら戦争になるんじゃねーかな

    67 17/08/16(水)18:59:39 No.446668591

    スレ画みたいなのが何個もあるというのは結構最近知った 一個だけぽつんとあるもんだと

    68 17/08/16(水)18:59:49 No.446668638

    排他的経済水域は広すぎて困るってことがないものでは?

    69 17/08/16(水)18:59:55 No.446668652

    どうでもいい場所にこんな手間かけるほど国はアホじゃない

    70 17/08/16(水)19:00:11 No.446668701

    >俺が国のトップだったら他国から余計な詮索を受けるよりも大人しく手放す おめえが国のトップじゃなくて本当によかった

    71 17/08/16(水)19:00:12 No.446668706

    >外国がこれを壊したら戦争になるんじゃねーかな 立派な領土侵犯すぎる…

    72 17/08/16(水)19:00:20 No.446668736

    >俺が国のトップだったら他国から余計な詮索を受けるよりも大人しく手放す そういう考え持った人間は国のトップにはなれないから安心しろ

    73 17/08/16(水)19:00:27 No.446668767

    国際法上も島と認められてるのに呆れてる国ってどこ?

    74 17/08/16(水)19:00:29 No.446668775

    夏休みだからしょうがないよ

    75 17/08/16(水)19:00:30 No.446668783

    >「」って印象操作好きだよね でも教科書に載ってんのはスレ画じゃない?

    76 17/08/16(水)19:00:37 No.446668812

    こないだ噴火して出来た島で領海が増えたように ここが無くなれば領海が減るのだ

    77 17/08/16(水)19:00:42 No.446668827

    自国の国土を甘く考えるやつ多すぎ

    78 17/08/16(水)19:00:50 No.446668857

    もうちょっと盛って遠洋漁業の中継基地(冷凍庫とか居住スペースとかを備えた奴)にすれば文句言われないのでは

    79 17/08/16(水)19:00:51 No.446668859

    いやなんでおとなしく手放すんだよ…?

    80 17/08/16(水)19:00:55 No.446668873

    >国際法上も島と認められてるのに呆れてる国ってどこ? 中国

    81 17/08/16(水)19:00:58 No.446668882

    この固めてる部分て四ヶ所もあるのね

    82 17/08/16(水)19:00:59 No.446668886

    「」の仮話ほど役に立たない物も無い

    83 17/08/16(水)19:01:07 No.446668915

    何もないところ造成して軍基地作ってる某国と違って 国際法に則って処理してるだけだし何の問題もない とりあえず政治delするね

    84 17/08/16(水)19:01:31 No.446669003

    と言うかこの島が島と認められるかどうかって他国的にあんまり意味なくねここらへんの海域って日本からは近いけど他の国からは結構距離あるだろ

    85 17/08/16(水)19:01:32 No.446669005

    >自国の国土を甘く考えるやつ多すぎ このスレの中でも多くはないと思うよ…

    86 17/08/16(水)19:01:32 No.446669006

    そもそもここと領海が接してる国ってあったっけ?

    87 17/08/16(水)19:01:35 No.446669015

    大事な領地だし島だって言い張るべき部分なのは理解してるけど いくらなんでも無理がありすぎる…って内心は思ってるよ

    88 17/08/16(水)19:01:36 No.446669019

    中韓以外の世界中の国は認めているよ

    89 17/08/16(水)19:01:59 No.446669078

    いいよね海抜マイナスのオランダ

    90 17/08/16(水)19:02:01 No.446669085

    >国際法上も島と認められてるのに呆れてる国ってどこ? まぁ国際海洋法裁判所で審査しようぜって話はしかとし続けてるけどな…

    91 17/08/16(水)19:02:22 No.446669158

    島だよな

    92 17/08/16(水)19:02:23 No.446669162

    栄養を与えて岩を育てよう

    93 17/08/16(水)19:02:23 No.446669163

    見た感じ遠浅とかじゃなさそうだけどこういう島って周りの水中どうなってるんだろう いきなりボコって隆起してる感じ?

    94 17/08/16(水)19:02:38 No.446669214

    >いいよね海抜マイナスのオランダ つまりオランダは国じゃなかった…?

    95 17/08/16(水)19:02:48 No.446669247

    海面上昇で例えばオランダが水没しそうになったら 普通に護岸工事で守るしそれは別に非難されないだろ?

    96 17/08/16(水)19:02:52 No.446669262

    どうせならもっと色々ごてごてと盛ろうぜ!

    97 17/08/16(水)19:03:00 No.446669283

    盛って高くしたりしたらどんな問題があるんです?

    98 17/08/16(水)19:03:05 No.446669299

    南鳥島とかは周辺がドカンっていきなり深くなってる

    99 17/08/16(水)19:03:14 No.446669330

    国際司法裁判所への提訴を無視し続けてる竹島の話した?

    100 17/08/16(水)19:03:16 No.446669339

    >中韓以外の世界中の国は認めているよ 正直な話、これに関しては大半の国が認めてないです…

    101 17/08/16(水)19:03:17 No.446669342

    >どうせならもっと色々ごてごてと盛ろうぜ! んじゃファミマとりあえず欲しいよな

    102 17/08/16(水)19:03:18 No.446669350

    どっかの人工島と違って他国のEEZ侵してるわけでも無いのでセーフ

    103 17/08/16(水)19:03:25 No.446669372

    オランダはアトランティスだった・・・?

    104 17/08/16(水)19:03:26 No.446669374

    >盛って高くしたりしたらどんな問題があるんです? 俺が気に入らないって変な子がいるんだろ

    105 17/08/16(水)19:03:34 No.446669396

    もうちょっと地面が盛り上がってくれれば立派な島になるな

    106 17/08/16(水)19:03:47 No.446669443

    オランダってでかい津波来たらどうなるんだろ

    107 17/08/16(水)19:04:00 No.446669490

    ちゃんとした港とへリポートと滑走路作ろうぜ

    108 17/08/16(水)19:04:06 No.446669514

    >正直な話、これに関しては大半の国が認めてないです… 大半の国って具体的にどこ? 中韓以外で

    109 17/08/16(水)19:04:06 No.446669515

    >正直な話、これに関しては大半の国が認めてないです… 大半の国ってのは具体的にどこ? 多過ぎて言えないなら認めてる国だけでもいいから教えて

    110 17/08/16(水)19:04:21 No.446669576

    >と言うかこの島が島と認められるかどうかって他国的にあんまり意味なくねここらへんの海域って日本からは近いけど他の国からは結構距離あるだろ どこまでが元来の島でどこからが人工島なのか 沖ノ鳥島はその定義のギリギリにあるような存在だから世界中の議論の的なんだよ

    111 17/08/16(水)19:04:27 No.446669590

    >オランダってでかい津波来たらどうなるんだろ 公海になるんだろ

    112 17/08/16(水)19:04:35 No.446669612

    >>中韓以外の世界中の国は認めているよ >正直な話、これに関しては大半の国が認めてないです… ソースある?

    113 17/08/16(水)19:04:41 No.446669627

    さぁ盛り上がってまいりました!

    114 17/08/16(水)19:04:46 No.446669649

    ゴルゴで溶かされそうになったのってこの島だっけ

    115 17/08/16(水)19:04:50 No.446669666

    そういや現状どんどん国土が減っていってる国あったよねミクロネシアあたりに 数十年後には完全に水没するって言われてる所

    116 17/08/16(水)19:04:50 No.446669668

    ごめんこれって東西南北のどれだっけ…

    117 17/08/16(水)19:05:11 No.446669734

    >ちゃんとした港とへリポートと滑走路作ろうぜ 誰が使うんだって話にしかならんよ…

    118 17/08/16(水)19:05:12 No.446669737

    まさはるの予感

    119 17/08/16(水)19:05:19 No.446669764

    >ごめんこれって東西南北のどれだっけ… 南端

    120 17/08/16(水)19:05:34 No.446669822

    >国際司法裁判所への提訴を無視し続けてる竹島の話した? これ馬鹿にしてるけど日本も似たような事してるんだよね

    121 17/08/16(水)19:05:39 No.446669839

    >さぁ盛り上がってまいりました! 壺にお帰り

    122 17/08/16(水)19:05:44 No.446669853

    >ごめんこれって東西南北のどれだっけ… そこで北も候補に入れる!?

    123 17/08/16(水)19:05:50 No.446669872

    イギリスはもっとでかい岩持ってたけど やっぱ岩だなってなって諦めた

    124 17/08/16(水)19:05:58 No.446669893

    東京都のキハダマグロの漁獲量が1万トン前後で沖ノ鳥島海域での漁獲量が50トンくらい 0.5%か 1位は静岡で2万トンくらい

    125 17/08/16(水)19:06:00 No.446669896

    逃げろ「」! ここはもうじき戦場になる!

    126 17/08/16(水)19:06:26 No.446669986

    このいw…じゃなくて島の上に人が住んで経済活動行えれば文句なく島扱いになるので誰か頑張って欲しい

    127 17/08/16(水)19:06:29 No.446669998

    国を爆撃して消し去れば丸々領土と領海手に入るんでは

    128 17/08/16(水)19:06:49 No.446670075

    こいつが南端で南鳥島が東端だというのはかなりの意地悪っぷりだと思う

    129 17/08/16(水)19:06:52 No.446670083

    だんだん妄想レスが増えてきた! 怖いから退避します!

    130 17/08/16(水)19:06:54 No.446670086

    なんだい今日は… さっきから中韓に詳しい連中がいるが…

    131 17/08/16(水)19:07:02 No.446670108

    >このいw…じゃなくて島の上に人が住んで経済活動行えれば文句なく島扱いになるので誰か頑張って欲しい 刺客送られてきそうでヤダ

    132 17/08/16(水)19:07:03 No.446670112

    岩と島の違いがわからなくて…

    133 17/08/16(水)19:07:09 No.446670133

    噴火して自然物が増えるのを祈るしかないのか 無理そうだ

    134 17/08/16(水)19:07:14 No.446670154

    >もうちょっと盛って遠洋漁業の中継基地(冷凍庫とか居住スペースとかを備えた奴)にすれば文句言われないのでは 人工島を領土と認めて周辺領海認めたら無茶苦茶する国がすぐ側にあるじゃない

    135 17/08/16(水)19:07:32 No.446670207

    >噴火して自然物が増えるのを祈るしかないのか >無理そうだ 爆撃とかしたら噴火起きたりしないのかな

    136 17/08/16(水)19:07:33 No.446670209

    >岩と島の違いがわからなくて… いっしょよ

    137 17/08/16(水)19:07:45 No.446670248

    19トンの漁船一隻しか操業してない…?

    138 17/08/16(水)19:07:53 No.446670272

    >ゴルゴで溶かされそうになったのってこの島だっけ うん ゴルゴの中でも割とかなり雑な回だった

    139 17/08/16(水)19:07:57 No.446670290

    海底火山を人為的に刺激して島作ればいいじゃん

    140 17/08/16(水)19:08:01 No.446670300

    スレ画がちょこんとあるのかと思ってたら意外としっかり島なんだな

    141 17/08/16(水)19:08:03 No.446670311

    国のトップなら何があっても絶対に手放さねえよボケ!

    142 17/08/16(水)19:08:20 No.446670359

    >こいつが南端で南鳥島が東端だというのはかなりの意地悪っぷりだと思う 結構罠だよね

    143 17/08/16(水)19:08:31 No.446670395

    俺が住んでアマゾンにオナホ注文すれば経済活動だ

    144 17/08/16(水)19:08:34 No.446670404

    人工島が領土になったら海で陣取り合戦の始まりだな

    145 17/08/16(水)19:08:36 [ウェーブランド] No.446670408

    >このいw…じゃなくて島の上に人が住んで経済活動行えれば文句なく島扱いになるので誰か頑張って欲しい 了解!独立宣言する!

    146 17/08/16(水)19:08:40 No.446670422

    ゲンブン漫画で破壊工作しようとしたな中国...

    147 17/08/16(水)19:08:43 No.446670433

    >岩と島の違いがわからなくて… 超大雑把に言うと 満潮時に海面から顔を出してれば島 人が住めなければ岩

    148 17/08/16(水)19:08:46 No.446670444

    >爆撃とかしたら噴火起きたりしないのかな それぜったいこの岩っぽいのにトドメさすことになるよね・・・

    149 17/08/16(水)19:09:06 No.446670507

    満潮時に海面から露出していて海に面している天然部分があれば島 って国際法で決まってるので岩だろうと石ころだろうと条件満たせば島

    150 17/08/16(水)19:09:08 No.446670512

    地図見ると中国がふざけんなって言いたくなる気持ちもわかる

    151 17/08/16(水)19:09:09 No.446670515

    一ヶ月くらい住んでみたい

    152 17/08/16(水)19:09:14 No.446670538

    >人工島が領土になったら海で陣取り合戦の始まりだな 太平洋が全て埋め立てられそうだな

    153 17/08/16(水)19:09:21 No.446670557

    一般人が入れるレベルでなくていいから もうちょっと生活できるくらいには弄るべきだと思うんだ

    154 17/08/16(水)19:09:43 No.446670650

    >俺が住んでアマゾンにオナホ注文すれば経済活動だ 配達困難地域だから送られてこないぞ

    155 17/08/16(水)19:09:54 No.446670683

    仮に現時点で意味の薄い領域だったとしても資源やら何やらで後から重要になってくる可能性があるんだから捨てねえよ

    156 17/08/16(水)19:10:02 No.446670719

    国の役人や東京の役人を送り込めばいい

    157 17/08/16(水)19:10:23 No.446670786

    岩ですよね?

    158 17/08/16(水)19:10:27 No.446670802

    もっと植物植えようよ

    159 17/08/16(水)19:10:30 No.446670810

    よーしパパまさはるdelしちゃうぞー

    160 17/08/16(水)19:10:35 No.446670821

    >地図見ると中国がふざけんなって言いたくなる気持ちもわかる 文字通り人工島作った国には言う権利ないけどね

    161 17/08/16(水)19:10:57 No.446670898

    岩も島もいっしょよ

    162 17/08/16(水)19:11:10 No.446670947

    真ん中の黒いところの中に岩が封印されてるのはちょっとかっこいいと思う su1981532.jpg

    163 17/08/16(水)19:11:20 No.446670994

    人が住んでないと島じゃないってことにしちゃうと無人島が領土扱いにならないから難しいことになってんのかね

    164 17/08/16(水)19:11:39 No.446671056

    みんな踊れー!

    165 17/08/16(水)19:11:44 No.446671077

    >文字通り人工島作った国には言う権利ないけどね 似たような岩があったんだけどよく調べずに埋め立てすぎて天然部分が全部埋没してアウトになった経験があるから 余計にこれを否定してくると聞いた

    166 17/08/16(水)19:12:10 No.446671172

    沖ノ鳥島があることで領海に囲まれた排他的経済水域はどういったポジションなのか毎回気になる 実質にほんの領海だよねあれ

    167 17/08/16(水)19:12:17 No.446671194

    つまりその辺の無職のおっさんを送り込んで住まわせればよろしい!

    168 17/08/16(水)19:12:24 No.446671210

    中国人多いな アベすこか?

    169 17/08/16(水)19:12:38 No.446671259

    >天然部分が全部埋没してアウトになった やっぱそういうことしたらダメになるのか…

    170 17/08/16(水)19:12:46 No.446671297

    ネットが100MB/s位出るんなら住みたい

    171 17/08/16(水)19:13:00 No.446671350

    島の条件が人間が独立して生活維持できることなんだからまぁへ理屈だよ 国としちゃ絶対認めないだろうけど

    172 17/08/16(水)19:13:20 No.446671428

    あんまり周囲いじりすぎるとかえってアウトになる危険があるわけか

    173 17/08/16(水)19:13:23 No.446671435

    >中国人多いな >アベすこか? すこ☺

    174 17/08/16(水)19:13:24 No.446671438

    >真ん中の黒いところの中に岩が封印されてるのはちょっとかっこいいと思う 封印されてるのは島 いいね?

    175 17/08/16(水)19:13:31 No.446671464

    ここに港と灯台でも作ればいいのに

    176 17/08/16(水)19:13:34 No.446671476

    これ天然の岩を囲むとともに成長とかさせられないの? こう…フジツボとか寄生させて徐々に大きくとか

    177 17/08/16(水)19:13:39 No.446671487

    >沖ノ鳥島があることで領海に囲まれた排他的経済水域はどういったポジションなのか毎回気になる >実質にほんの領海だよねあれ 実際ほぼ領海扱いで黙認されてた筈 領海通過しないと他国の船も入れない位置にあるし

    178 17/08/16(水)19:13:41 No.446671492

    人工的に変更された海岸線は国際法上は変更前のが適用されるんだっけ?

    179 17/08/16(水)19:14:06 No.446671576

    >これ天然の岩を囲むとともに成長とかさせられないの? >こう…フジツボとか寄生させて徐々に大きくとか 珊瑚貼り付けて育てようは別の島だったかな 一応色々がんばってる

    180 17/08/16(水)19:14:07 No.446671582

    >領海に囲まれた排他的経済水域 >こう…フジツボとか寄生させて徐々に大きくとか サンゴ育てたりはしてるよ

    181 17/08/16(水)19:14:17 No.446671619

    >島の条件が人間が独立して生活維持できることなんだからまぁへ理屈だよ そんな定義あるの?

    182 17/08/16(水)19:14:29 No.446671663

    なんか作る計画なかったっけ?住めるようにするやつ

    183 17/08/16(水)19:14:34 No.446671681

    NEETかyoutuberに補助金出して島に住まわせればいいのに

    184 17/08/16(水)19:14:36 No.446671687

    >これ天然の岩を囲むとともに成長とかさせられないの? >こう…フジツボとか寄生させて徐々に大きくとか 珊瑚育てようぜってやってた気がする

    185 17/08/16(水)19:14:54 No.446671747

    定期的に修繕はしてるんだよね?

    186 17/08/16(水)19:14:58 No.446671766

    幾何学的過ぎて小さく感じるけど 消波ブロックの大きさ見ると結構デカいよねここ

    187 17/08/16(水)19:15:04 No.446671789

    そもそも最東端が南鳥島っていうのがややこしくない?

    188 17/08/16(水)19:15:13 No.446671817

    >そんな定義あるの? 無人島は全部島じゃないらしい

    189 17/08/16(水)19:15:16 No.446671828

    >そんな定義あるの? 第3項にある

    190 17/08/16(水)19:15:26 No.446671863

    これでもロッコール島よかは住もうと思えば住める環境だからね

    191 17/08/16(水)19:15:52 No.446671942

    >>地図見ると中国がふざけんなって言いたくなる気持ちもわかる >文字通り人工島作った国には言う権利ないけどね 中国のはもともと少しは海面に浮いてたのを拡張しただけだからこれと大差ないぞ

    192 17/08/16(水)19:15:53 No.446671947

    >なんか作る計画なかったっけ?住めるようにするやつ もう監視所は島内にある

    193 17/08/16(水)19:16:03 No.446671973

    >無人島は全部島じゃないらしい 住めないのと住んでないのは違うだろう

    194 17/08/16(水)19:16:24 No.446672042

    >中国のはもともと少しは海面に浮いてたのを拡張しただけだからこれと大差ないぞ いや…そもそも南沙は中国の土地では…

    195 17/08/16(水)19:16:27 No.446672056

    珊瑚とか植えて自然な感じに増やせないかな

    196 17/08/16(水)19:17:07 No.446672185

    >ロッコール島 >ウェーブランド事件[編集] >1997年に環境保護団体「グリーンピース」が、油田開発に対する抗議活動の一環としてロッコール島に小屋を建て、占領した。彼らはロッコール島をグローバル・ステート・オブ・ウェーブランドと名づけて独立国家の樹立を宣言したが、イギリス政府に無視された。

    197 17/08/16(水)19:17:10 No.446672200

    >>中国のはもともと少しは海面に浮いてたのを拡張しただけだからこれと大差ないぞ >いや…そもそも南沙は中国の土地では… そこは触れない方針で まさはるの域になるから

    198 17/08/16(水)19:17:22 No.446672243

    日本で一番地価の高い区域きたな…

    199 17/08/16(水)19:17:24 No.446672252

    国連の基準がガバガバなのが悪い

    200 17/08/16(水)19:17:27 No.446672265

    サンゴ礁埋め立てて島にして住んで領有権主張!って事例は思った以上に世界中にあったりする

    201 17/08/16(水)19:17:28 No.446672266

    >>天然部分が全部埋没してアウトになった >やっぱそういうことしたらダメになるのか… 満潮時に天然部分が露出してた って証明できないぐらいにコンクリで固めたから住むのは勝手だけどそれを領海の基点にはできませんよって言われた筈

    202 17/08/16(水)19:17:35 No.446672293

    地属性はやく地面盛り上げて来て

    203 17/08/16(水)19:18:17 No.446672445

    船を抑えられたら中国は即死するから 必死になるのは分かる

    204 17/08/16(水)19:18:34 No.446672514

    >国連の基準がガバガバなのが悪い 南極大陸も岩よ

    205 17/08/16(水)19:18:40 2PPwkPQQ No.446672533

    なにまさはるの話してるんだよ

    206 17/08/16(水)19:19:09 No.446672615

    >>国連の基準がガバガバなのが悪い >南極大陸も岩よ 逆に北極はほとんど浮いてる氷なんだっけ?

    207 17/08/16(水)19:19:18 No.446672637

    >なにまさはるの話してるんだよ どれが?

    208 17/08/16(水)19:19:23 No.446672653

    第八部 島の制度 第百二十一条 島の制度 1 島とは、自然に形成された陸地であって、水に囲まれ、高潮時においても水面上にあるものをいう。 2 3に定める場合を除くほか、島の領海、接続水域、排他的経済水域及び大陸棚は、他の領土に適用されるこの条約の規定に従って決定される。 3 人間の居住又は独自の経済的生活を維持することのできない岩は、排他的経済水域又は大陸棚を有しない。

    209 17/08/16(水)19:19:23 No.446672657

    そんなの関係ねえってサンゴごりごり盗んでく連中に遠慮する必要があるのか

    210 17/08/16(水)19:19:36 No.446672707

    まさはる「なにまさはるの話してるんだよ」

    211 17/08/16(水)19:19:41 No.446672721

    >逆に北極はほとんど浮いてる氷なんだっけ? 殆どって言うか 陸地はない

    212 17/08/16(水)19:19:51 2PPwkPQQ No.446672750

    >>なにまさはるの話してるんだよ >どれが? わかんないの?

    213 17/08/16(水)19:20:06 No.446672804

    >3 人間の居住又は独自の経済的生活を維持することのできない岩は、排他的経済水域又は大陸棚を有しない。 これはスレ画はアウトでは…

    214 17/08/16(水)19:20:11 No.446672821

    中学校で習ったな懐かしい

    215 17/08/16(水)19:20:27 No.446672873

    大陸棚じゃないのこれ

    216 17/08/16(水)19:20:32 No.446672887

    ここで住むバイトとかないのかな

    217 17/08/16(水)19:20:33 No.446672896

    南極は複数の国が所有を主張してて その辺とりあえず棚上げしてずっと放置だよね確か

    218 17/08/16(水)19:20:37 No.446672919

    アイスランドが200海里水域とか言い出さなきゃ こんなことすることもなかったんだが

    219 17/08/16(水)19:20:44 No.446672945

    >>3 人間の居住又は独自の経済的生活を維持することのできない岩は、排他的経済水域又は大陸棚を有しない。 >これはスレ画はアウトでは… 一応人間の住居はある

    220 17/08/16(水)19:20:52 No.446672966

    日本人だからあれだけど他国からしたらふざけんなって気持ちはわかる

    221 17/08/16(水)19:20:53 No.446672969

    ウェーブランド事件は小屋と言うよりもヘリでカプセル置いて占拠した!って言っただけなとこあるし… その後僅かな食料でガマン大会になって1ヶ月ちょいでギブアップしたし…

    222 17/08/16(水)19:20:56 No.446672984

    >これはスレ画はアウトでは… 一向に島ですが?

    223 17/08/16(水)19:21:11 No.446673039

    南もいいけど北の島もね!

    224 17/08/16(水)19:21:30 No.446673121

    >これはスレ画はアウトでは… だから観測員が住んでる(という建前)

    225 17/08/16(水)19:21:30 No.446673126

    自衛隊か何かが交代で常駐してんでしょ?

    226 17/08/16(水)19:21:40 No.446673158

    >南極は複数の国が所有を主張してて >その辺とりあえず棚上げしてずっと放置だよね確か 一応今のところどの国にも属さないってなってる 資源の宝物庫って言われてるんだっけ?

    227 17/08/16(水)19:21:47 No.446673198

    >その辺とりあえず棚上げしてずっと放置だよね確か 南極条約で一応決めてないか

    228 17/08/16(水)19:21:48 No.446673200

    >日本人だからあれだけど他国からしたらふざけんなって気持ちはわかる 他国ってどこ?

    229 17/08/16(水)19:22:10 No.446673283

    ネット回線と通販の配達さえしてくれるなら住み込みのバイトやりたい

    230 17/08/16(水)19:22:18 No.446673316

    干潮時は100mくらいの陸地が浮かび上がるのでそこに見張り台付けてるんじゃなかったっけここ 昔は滑走路もあったとか聞いて驚いてる

    231 17/08/16(水)19:22:24 No.446673339

    日本最南端の島に住んでみた

    232 17/08/16(水)19:22:37 No.446673390

    画像が島かどうかグレーゾーンなようにこの画像で虹裏にスレを立てることもグレーゾーンなのだ

    233 17/08/16(水)19:22:37 No.446673392

    >>>3 人間の居住又は独自の経済的生活を維持することのできない岩は、排他的経済水域又は大陸棚を有しない。 >>これはスレ画はアウトでは… >一応人間の住居はある 独自の経済的生活ってのは無理なのでは… 経済的生活ってのがどのレベルかはわからんが

    234 17/08/16(水)19:22:44 No.446673414

    >南極は複数の国が所有を主張してて >その辺とりあえず棚上げしてずっと放置だよね確か ずっと放置というかどこのものですってやったら確実に争い起こるし曖昧なままのがいいのだ

    235 17/08/16(水)19:22:59 No.446673460

    島を主張するならちゃんと整備しろと

    236 17/08/16(水)19:23:10 No.446673489

    ナニココ

    237 17/08/16(水)19:23:21 No.446673534

    オーストラリアは南極はウチの領土だから近くで捕鯨すんなって訴えてきてたような

    238 17/08/16(水)19:23:36 No.446673586

    これまさはるスレだったの!?

    239 17/08/16(水)19:23:45 No.446673611

    >>>>3 人間の居住又は独自の経済的生活を維持することのできない岩は、排他的経済水域又は大陸棚を有しない。 >>>これはスレ画はアウトでは… >>一応人間の住居はある >独自の経済的生活ってのは無理なのでは… >経済的生活ってのがどのレベルかはわからんが 又はだからどっちか満たせば良いんじゃないの

    240 17/08/16(水)19:24:06 No.446673679

    su1981545.jpg ウェーブランドは小屋と言っていいものかって代物だからかなり苦しい

    241 17/08/16(水)19:24:23 No.446673761

    まぁご飯賄えて身の危険がないなら電気なくても済んであげたい 天候怖い

    242 17/08/16(水)19:24:28 No.446673779

    国際海洋法スレだよ

    243 17/08/16(水)19:24:29 No.446673787

    imgはインターネット界での沖ノ鳥島

    244 17/08/16(水)19:24:36 No.446673813

    >ウェーブランドは小屋と言っていいものかって代物だからかなり苦しい 実はめちゃくちゃでかいのでは

    245 17/08/16(水)19:24:37 No.446673816

    パラオとか殆ど岩になっちゃう…マジか

    246 17/08/16(水)19:25:15 No.446673967

    南鳥島のほうが好奇心とか興味はかきたてられる 生物の特異的宝庫だし

    247 17/08/16(水)19:25:22 No.446673992

    >>>>>3 人間の居住又は独自の経済的生活を維持することのできない岩は、排他的経済水域又は大陸棚を有しない。 >>>>これはスレ画はアウトでは… >>>一応人間の住居はある >>独自の経済的生活ってのは無理なのでは… >>経済的生活ってのがどのレベルかはわからんが >又はだからどっちか満たせば良いんじゃないの 観測班ってokなのか… 二つの条件の差が激しい…

    248 17/08/16(水)19:25:27 No.446674018

    東京の粗大ゴミ埋め立て地はあと数年で限界らしいがこの島も東京の管轄だっよな 埋め立てようぜ!

    249 17/08/16(水)19:25:28 No.446674023

    >独自の経済的生活ってのは無理なのでは… >経済的生活ってのがどのレベルかはわからんが 詰めに来る観測員に飴玉を売って生活費にする 飴玉は詰めに来る観測員から仕入れる

    250 17/08/16(水)19:25:34 No.446674037

    仮に無くなっても大してかわらんでしょ それに近くに基地がなかったらたぶんここが基地になってて 誰も突っ込み入れなくなってたと思う

    251 17/08/16(水)19:25:45 No.446674072

    排他的経済水域のちょっと外側に出来た新島が水域内まで浸食してきた場合領有権は得られるんです?

    252 17/08/16(水)19:25:53 No.446674107

    スレ「」なんでレスしないの?

    253 17/08/16(水)19:26:00 No.446674140

    安易に手放していいとか島じゃなくね?とか言うと海外フォーラムに転載されて日本国民は島だと思ってないとかテキトーなまとめ記事にされるぞ

    254 17/08/16(水)19:26:17 No.446674199

    >17/08/16(水)19:18:40 ID:2PPwkPQQ No.446672533 del + >なにまさはるの話してるんだよ >17/08/16(水)19:19:51 ID:2PPwkPQQ No.446672750 del + >>>なにまさはるの話してるんだよ >>どれが? >わかんないの? どれなの?

    255 17/08/16(水)19:26:18 No.446674200

    >天候怖い 青ヶ島くらい人が住んでても大分天候に振り回されてるもんな

    256 17/08/16(水)19:26:24 No.446674220

    >東京の粗大ゴミ埋め立て地はあと数年で限界らしいがこの島も東京の管轄だっよな >埋め立てようぜ! 埋め立てコスト高すぎるよう!

    257 17/08/16(水)19:26:35 No.446674260

    >>独自の経済的生活ってのは無理なのでは… >>経済的生活ってのがどのレベルかはわからんが >詰めに来る観測員に飴玉を売って生活費にする >飴玉は詰めに来る観測員から仕入れる やっぱちょっと無理あるよこれ!

    258 17/08/16(水)19:26:52 No.446674320

    >スレ「」なんでレスしないの? スレ本文でも言いたいことを言わないようなやつだからに決まってるじゃん!

    259 17/08/16(水)19:27:12 No.446674407

    >やっぱちょっと無理あるよこれ! 何が?

    260 17/08/16(水)19:27:14 No.446674411

    wifiあるなら住んでもいいよ

    261 17/08/16(水)19:27:28 No.446674457

    言いたいことも言わないこんなスレ「」じゃ

    262 17/08/16(水)19:27:35 No.446674490

    周辺がいきなり深くなるから周辺埋め立てるのも困難じゃなかったっけ

    263 17/08/16(水)19:27:57 No.446674570

    卑猥すぎない?

    264 17/08/16(水)19:28:20 No.446674652

    英連邦所属の島ですとかでも観測員いるだけのやつあるからなーまあもっと大きいけど

    265 17/08/16(水)19:28:35 No.446674700

    >>やっぱちょっと無理あるよこれ! >何が? 飴玉の話 これ生活費ですってのはいささか…

    266 17/08/16(水)19:28:35 No.446674701

    ゴルゴでここを酸で溶かそうとする話は 溶かそうとしたやつが一人でハッスルした挙句 ゴルゴに阻止されて中国共産党除名になって終わりという雑さ

    267 17/08/16(水)19:28:39 No.446674712

    >卑猥すぎない? 島に性的興奮を覚える「」初めて見た

    268 17/08/16(水)19:28:43 No.446674725

    世界一過酷な無人島のブーベ島ですら人間は数ヶ月生活できたんだしやってやれないこともないのではなかろうか

    269 17/08/16(水)19:29:13 No.446674860

    最近港作ってたはずだけど完成したんだっけ

    270 17/08/16(水)19:29:25 No.446674919

    >世界一過酷な無人島のブーベ島ですら人間は数ヶ月生活できたんだしやってやれないこともないのではなかろうか 隠れられるところないから台風だとやばそう

    271 17/08/16(水)19:29:28 No.446674926

    沖ノ鳥島で取れた新鮮な海水を通販で売り始めようぜ

    272 17/08/16(水)19:29:36 No.446674954

    ロッコール島はでかさだけならかなりでかいけど本当にただの岩過ぎて観測所すら作れなかったとこだから…

    273 17/08/16(水)19:30:01 No.446675055

    >飴玉の話 >これ生活費ですってのはいささか… 作り話信じてる「」初めて見た

    274 17/08/16(水)19:30:04 No.446675066

    これを機に海面上昇で深刻な状況のツバルとかバヌアツももっと話題になってほしい

    275 17/08/16(水)19:30:27 No.446675147

    >隠れられるところないから台風だとやばそう 雨風が一番怖いよね あの辺だしなおさら

    276 17/08/16(水)19:30:43 No.446675207

    ただこれを人が住めないから島じゃなくて岩だと定義すると 中国と日本どころかいろんな国に飛び火するので なぁなぁで済めばいいなぁと思ってる

    277 17/08/16(水)19:30:49 No.446675230

    温暖化が進んで海面に沈んだから領海も消滅するんだろうか

    278 17/08/16(水)19:30:52 No.446675244

    >>飴玉の話 >>これ生活費ですってのはいささか… >作り話信じてる「」初めて見た 作り話だったのかよ!? 知らないよそんなこと…島博士じゃないんだから…

    279 17/08/16(水)19:30:53 No.446675249

    盛人したらダメなの?

    280 17/08/16(水)19:31:49 No.446675454

    >>隠れられるところないから台風だとやばそう >雨風が一番怖いよね 遮るものの無い海の真ん中で台風の暴風とか地獄だよね

    281 17/08/16(水)19:31:50 No.446675455

    >盛人したらダメなの? 加 莫 される