ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/08/16(水)17:22:12 No.446648521
知ってる曲…
1 17/08/16(水)17:23:45 No.446648779
12、16、18、19がわからん
2 17/08/16(水)17:23:58 No.446648819
ランキングを見ようとして画像を開いたらマツコのアップがキツかった
3 17/08/16(水)17:24:38 No.446648924
エヴァ強い
4 17/08/16(水)17:25:18 No.446649022
4つ分かるけど1つも歌えない
5 17/08/16(水)17:25:33 No.446649069
オタクってカラオケ好きなんだな...
6 17/08/16(水)17:26:39 No.446649258
サウダージが謎すぎる
7 17/08/16(水)17:26:50 No.446649289
ほとんどわかんない…
8 17/08/16(水)17:27:05 No.446649344
3、5、7、8、11、20だけ聞いたことはあるけど歌えはしない程度に知ってる 残酷な天使のテーゼなら歌詞見たらかろうじて歌えるかも…
9 17/08/16(水)17:27:09 No.446649350
名前知ってるのはいくつかあるが脳内再生できるのはButter-Flyしかないぜ! 先週のアプモンでも久しぶりに聞いたばかりだしね
10 17/08/16(水)17:27:51 No.446649455
1・3・9・12・14・15・16・18・19 がわからんかったけどなんだかんだ半分ぐらいは俺でも知ってるもんだな
11 17/08/16(水)17:28:22 No.446649537
もう20年近い前の曲が入ってるんだけど ホントこれ20代なのか…?
12 17/08/16(水)17:28:29 No.446649553
サウダージはとりあえずで歌った気分になれるからな
13 17/08/16(水)17:28:50 No.446649606
>オタクってカラオケ好きなんだな... 特定の曲ばかりに集中するからランキングに上がるんじゃね
14 17/08/16(水)17:29:19 No.446649685
さすがに大体分かるわ…
15 17/08/16(水)17:29:23 No.446649700
>オタクってカラオケ好きなんだな... カラオケとゲーセンぐらいしか遊ぶところを知らないから…
16 17/08/16(水)17:29:29 No.446649718
1が分からなかったけど星野源で分かった アレそんな曲名だったんだ
17 17/08/16(水)17:29:44 No.446649760
今年の曲一曲しかないのか…
18 17/08/16(水)17:30:08 No.446649830
有線ヘビロテで聞かされるから流行りの曲なら意外といける むしろアニメ見ないからけものフレンズとか歌えと言われても困る
19 17/08/16(水)17:30:18 No.446649855
20代でこれか…
20 17/08/16(水)17:30:23 No.446649875
色の違いって何?
21 17/08/16(水)17:30:56 No.446649961
ライオンがしぶといすぎる…
22 17/08/16(水)17:30:58 No.446649969
>色の違いって何? 赤がアニソンで青がボカロ?
23 17/08/16(水)17:30:59 No.446649971
DAMだともうちょっと変わりそうだな とおもったが20代か…
24 17/08/16(水)17:31:35 No.446650080
ジャパリパークはセリフパートがキッツいって聞いてあんまり歌われない物だと思ってたけど結構歌われてるんだな でもやっぱりあれだけ流行って11位だから低いんだろうか
25 17/08/16(水)17:31:48 No.446650120
超電磁砲の歌は歌うとなるとめっちゃむずいような…
26 17/08/16(水)17:31:50 No.446650128
赤がアニソン黒がJpop?
27 17/08/16(水)17:32:32 No.446650233
>ジャパリパークはセリフパートがキッツいって聞いてあんまり歌われない物だと思ってたけど結構歌われてるんだな みんないくわよ!…………(不自然な間)
28 17/08/16(水)17:32:35 No.446650242
>ジャパリパークはセリフパートがキッツいって聞いてあんまり歌われない物だと思ってたけど結構歌われてるんだな カラオケで歌ったらセリフパートの歌詞でなかったよ
29 17/08/16(水)17:32:43 No.446650274
>ジャパリパークはセリフパートがキッツいって聞いてあんまり歌われない物だと思ってたけど結構歌われてるんだな 台詞パートは歌詞表示されないし…
30 17/08/16(水)17:32:47 No.446650285
7位が11年前って事実にひっそりとダメージを受けた
31 17/08/16(水)17:32:58 No.446650328
あぁ青はボカロか 道理で千本桜以外全然わからんと思った
32 17/08/16(水)17:33:13 No.446650373
カラオケのいいところは歌いたくないパートは別に歌わなくてもいいってところだからな だから間奏の長いこの曲はサビ終わったら止めるね…
33 17/08/16(水)17:33:19 No.446650395
アゲハ蝶でもアポロでもなくサウダージなのか…
34 17/08/16(水)17:33:33 No.446650438
オタクは歌のレパートリーが少ないからな…
35 17/08/16(水)17:34:01 No.446650518
アイネクライネはボカロじゃないよね? 米津はもともとボカロで曲作ってたけど
36 17/08/16(水)17:34:19 No.446650568
>7位が11年前って事実にひっそりとダメージを受けた 音ゲーに収録された時にしらない歌よりももっと有名な歌を入れてくださいとか言ってるやつが居て時代の流れを感じた
37 17/08/16(水)17:34:47 No.446650651
>アゲハ蝶でもアポロでもなくサウダージなのか… 一番歌いやすいからかなぁ アゲハ蝶なんかは早口すぎて結構しんどい
38 17/08/16(水)17:35:03 No.446650710
バンプ入ってそうなもんだけどない バンプもどきは2曲ある
39 17/08/16(水)17:35:05 No.446650715
ボカロ興味ないやつでも知ってて 海外のDJがリミックスしてたりする千本桜はなんなの
40 17/08/16(水)17:35:16 No.446650758
マクロスFってちょっと前のアニメなのに割と上位なんだな
41 17/08/16(水)17:35:44 No.446650849
サウダージも古いけどアポロは古い感じすごいする
42 17/08/16(水)17:36:14 No.446650928
>>7位が11年前って事実にひっそりとダメージを受けた >音ゲーに収録された時にしらない歌よりももっと有名な歌を入れてくださいとか言ってるやつが居て時代の流れを感じた なんかの音ゲーアプリのCMで流れててオイオイオイってなった 今の子分からないのでは
43 17/08/16(水)17:36:28 No.446650961
DATA EAST CORPORATION
44 17/08/16(水)17:36:37 No.446650989
>ボカロ興味ないやつでも知ってて >海外のDJがリミックスしてたりする千本桜はなんなの 紅白でも歌ってたからうちの親でも知ってるな
45 17/08/16(水)17:37:30 No.446651142
ハルヒはNHKでやってる最新アニメだし…この前ふとテレビつけたらエンドレスエイトやってたし…
46 17/08/16(水)17:38:08 No.446651238
というか古いアニソンは別に今ランクインした訳じゃ泣く ここ数年居座ってるよ
47 17/08/16(水)17:38:14 No.446651253
ライオンの人気もながいな…
48 17/08/16(水)17:38:21 No.446651276
バタフライスゲーな
49 17/08/16(水)17:38:55 No.446651366
エバーはおじいちゃんおばあちゃんにも通じるから偉い
50 17/08/16(水)17:38:57 No.446651376
レールガンってそんなにOP人気あったんか
51 17/08/16(水)17:39:11 No.446651418
God knowsこんな上位に来るんだな
52 17/08/16(水)17:39:39 No.446651502
filp sideはPVが面白いし…
53 17/08/16(水)17:39:43 No.446651519
15/20
54 17/08/16(水)17:39:49 No.446651543
定番化するとアニメの曲とかそういうのもはや無いしな…
55 17/08/16(水)17:40:29 No.446651694
和田光司歌うならバタフライより炎のオーバードライブだよなー!
56 17/08/16(水)17:40:52 No.446651765
久しぶりに小室哲哉の名前なんて見たわ 元気なんだな
57 17/08/16(水)17:40:57 No.446651786
今のアイドル(アニメも含めて)の曲は歌われることよりも 消費促す感じで頻繁に出すから歌われないんだろうな
58 17/08/16(水)17:42:04 No.446652021
バタフライが入るならポケモンのライバルとか入ってもいいだろといつも思うが 何だろうあっちは子供すぎるってイメージなんだろうか
59 17/08/16(水)17:42:18 No.446652071
ライオンってそんな位置にいるのか
60 17/08/16(水)17:42:23 No.446652084
シュガーソング人気でじゃあと思ってユニゾンの別の曲歌うじゃん? みんな知らないんだよ
61 17/08/16(水)17:42:38 No.446652137
>バンプ入ってそうなもんだけどない >バンプもどきは2曲ある ラッドはデビュー自体は割と古いのにようやく当たったな 当たったのが他の曲よりバンプっぽさ濃いやつなのがある意味凄いけど
62 17/08/16(水)17:42:50 No.446652185
音楽が細分化してきたからなのか一昔前とかじゃないと皆知ってる歌が無いからこういう古い歌がまだ歌われてるんじゃないか仮説
63 17/08/16(水)17:43:01 No.446652235
>バタフライが入るならポケモンのライバルとか入ってもいいだろといつも思うが >何だろうあっちは子供すぎるってイメージなんだろうか デジモンだからっていうより歌いやすいのと曲がカッコいいからだと思う
64 17/08/16(水)17:43:40 No.446652373
歌ってる人間の半分はデジモン見たことすらないんじゃねえかな…
65 17/08/16(水)17:43:42 No.446652380
20代はポケモン歌わんだろう
66 17/08/16(水)17:44:07 No.446652474
>シュガーソング人気でじゃあと思ってユニゾンの別の曲歌うじゃん? >みんな知らないんだよ 徹頭徹尾夜な夜なドライブ歌ったらコーラス歌ってもらえないどころか知られてなかった!
67 17/08/16(水)17:44:19 No.446652519
シュガーソング高くて歌うのめっちゃ難しいのによくその位置にいるな…
68 17/08/16(水)17:44:23 No.446652527
カラオケのランキングって昔から上位は流行歌と古い歌が入り交じってるよ
69 17/08/16(水)17:44:50 No.446652625
オリオンをなぞるすら通じない可能性が…?
70 17/08/16(水)17:45:06 No.446652665
>20代はポケモン歌わんだろう ポケモンダメでデジモン知ってる20代とはなかなかアレだな
71 17/08/16(水)17:45:10 No.446652672
>20代はポケモン歌わんだろう じゃあデジモン歌うのはどうなんだよ…
72 17/08/16(水)17:45:28 No.446652740
>バタフライが入るならポケモンのライバルとか入ってもいいだろといつも思うが >何だろうあっちは子供すぎるってイメージなんだろうか ライバルはサビは好きだけどそれ以外がモロにポケモンすぎて…
73 17/08/16(水)17:45:40 No.446652776
そういや糸が入ってないか ちょい前までずっとランクインしてたよね
74 17/08/16(水)17:46:02 No.446652844
そこはタイプ:ワイルドだろう
75 17/08/16(水)17:46:03 No.446652847
デジモンは昔のアニメだけどポケモンは今もやってるしな
76 17/08/16(水)17:46:10 No.446652871
>filp sideはPVが面白いし… だからといって息長いなとは思う…
77 17/08/16(水)17:46:33 No.446652957
>デジモンは昔のアニメだけどポケモンは今もやってるしな デジモンも今やってるじゃねえか!
78 17/08/16(水)17:46:36 No.446652972
ポケモンの歌はほとんど何かしらの作中用語が入ってるからカラオケだと歌いにくくない? ライバルもタイプワイルドも好きだけどさ
79 17/08/16(水)17:46:48 No.446653014
バタフライはニコキッズがよく歌うと聞いた
80 17/08/16(水)17:46:55 No.446653041
>20代はポケモン歌わんだろう いやいや歌うでしょ20代は
81 17/08/16(水)17:47:18 No.446653120
>そこはタイプ:ワイルドだろう 以外と高くて歌いにくいぞ
82 17/08/16(水)17:47:23 No.446653152
バタフライはデジモン関係ないとこで知ったとかじゃないかな
83 17/08/16(水)17:47:43 No.446653207
じゃあポケモンは21位に入ってるってことでいいよ
84 17/08/16(水)17:47:44 No.446653210
デジモンの挿入歌は歌いやすい
85 17/08/16(水)17:47:46 No.446653217
>じゃあデジモン歌うのはどうなんだよ… デジモンを歌っているわけではないので
86 17/08/16(水)17:47:55 No.446653250
どっかで見たランキングで恋がほぼ全世代制覇しててすげえなと思った
87 17/08/16(水)17:48:08 No.446653299
デジモンといってもほぼバタフライ限定だからな
88 17/08/16(水)17:48:11 No.446653313
>シュガーソング高くて歌うのめっちゃ難しいのによくその位置にいるな… 若い分おっさんよりは声高いし アニメの視聴者層的に女子も歌うからね…
89 17/08/16(水)17:48:18 No.446653339
昨日アベマでアラサー女子がポケモン熱唱してたし…
90 17/08/16(水)17:48:43 No.446653417
バタフライはるろ剣のそばかすみたいなもんじゃない アニソンだけどパンピー向けに歌いやすいやつ
91 17/08/16(水)17:48:53 No.446653449
オタクしかカラオケ行ってないのか…?
92 17/08/16(水)17:49:17 No.446653539
レールガンのPVってエスパー伊東が出るやつだっけ
93 17/08/16(水)17:49:19 No.446653550
デジモンはいま現在進行形で映画やってるし…
94 17/08/16(水)17:49:22 No.446653557
オタクじゃなくても歌えるアニソンなのかな
95 17/08/16(水)17:49:23 No.446653563
デジモン初代ならみんな見てるからなこの世代
96 17/08/16(水)17:49:31 No.446653586
歌詞の内容もアニソンというよりタイアップだよねbutterfly
97 17/08/16(水)17:49:33 No.446653594
部屋入ってまず履歴を見るの良いよね! 前の人達の人間性がわかって僕も大好きだ!
98 17/08/16(水)17:49:41 No.446653620
テーマソングっていうよりタイアップソングって感じのやつのほうが歌いやすいっていうのはある
99 17/08/16(水)17:49:45 No.446653636
>バタフライはデジモン関係ないとこで知ったとかじゃないかな 上にもあるけど作中用語というか固有名詞というかが出なくて歌いやすい音程でってのがあると思う 音ゲーにもいっぱい収録されてて若い子も知ってるだろうし
100 17/08/16(水)17:49:53 No.446653661
>オタクしかカラオケ行ってないのか…? 今時は不良もほぼオタクだからな
101 17/08/16(水)17:49:55 No.446653668
>オタクしかカラオケ行ってないのか…? じいさんばあさんもよく見かけるし…
102 17/08/16(水)17:50:12 No.446653722
>オタクしかカラオケ行ってないのか…? むしろ普通の曲でかつ歌えるのって今は少ないと思う 上位見るとどれもアイドルばかりだし
103 17/08/16(水)17:50:37 No.446653810
カラオケで守護月天のOP歌ったら映像めっちゃ流れてひどい目にあったから アニソンらしくない曲を歌うのにも勇気がいる
104 17/08/16(水)17:50:57 No.446653882
少し前はヘビロテとか入ってたとおもうがAKBどこいった
105 17/08/16(水)17:51:03 No.446653903
>部屋入ってまず履歴を見るの良いよね! だいたい演歌かアニソン
106 17/08/16(水)17:51:03 No.446653907
>部屋入ってまず履歴を見るの良いよね! 同じ曲5連続で入ってたりおもしろいよね…
107 17/08/16(水)17:51:15 No.446653947
サウダあじ17年前なのか…そうか…
108 17/08/16(水)17:51:27 No.446653990
>部屋入ってまず履歴を見るの良いよね! >前の人達の人間性がわかって僕も大好きだ! 無駄にレパートリー多いから俺の履歴を見てヒトカラだとは思うまい
109 17/08/16(水)17:51:39 No.446654031
海外でもレディガガが人気な理由の一つが歌いやすい覚えやすいとかだったような…
110 17/08/16(水)17:51:57 No.446654085
今は星野源の恋と前々前世が圧倒的に強い
111 17/08/16(水)17:52:03 No.446654109
>むしろ普通の曲でかつ歌えるのって今は少ないと思う 今はテレビで歌番組が少ないからなぁ…それで見てなんとなくみんな知ってるとかあったが 今はオリコン上位でも知らない人結構いる
112 17/08/16(水)17:52:22 No.446654180
履歴100曲くらい遡ると絶対オタクの層に当たる
113 17/08/16(水)17:52:44 No.446654246
私は久しぶりに兄弟でカラオケ行ったら弟(オタク)がヒルクライム歌い出してビックリしたマン!
114 17/08/16(水)17:52:49 No.446654261
今のCD年間売上ってアイドル以外いないし…
115 17/08/16(水)17:52:50 No.446654265
CMソングは曲知ってるけど名前知らない問題が頻発する
116 17/08/16(水)17:52:53 No.446654276
履歴見たら大学校歌で埋まってたことがあった
117 17/08/16(水)17:53:09 No.446654335
Butterflyとbrave heartは知っててもそれ以降の進化曲とか知らん人多いな周りには それでもWith the Willうたうね…
118 17/08/16(水)17:53:12 No.446654347
これはマツコの知らない何の世界で出たボードなんだろう? マツコ知らないカラオケの世界?
119 17/08/16(水)17:53:18 No.446654368
隣りの部屋から聞こえてくるアニソンいいよね…
120 17/08/16(水)17:53:36 No.446654419
最近履歴でよく紅を見かける
121 17/08/16(水)17:53:53 No.446654488
>CMソングはサビ知ってるけどAメロBメロ知らない問題が頻発する
122 17/08/16(水)17:53:55 No.446654495
1,9,10,12,14,16,18が分からん… 1が分からないってなんかまずい気がしてきた
123 17/08/16(水)17:53:57 No.446654502
>最近履歴でよく紅を見かける あれ歌えるのか…
124 17/08/16(水)17:53:58 No.446654509
>今は星野源の恋と前々前世が圧倒的に強い 最近の曲で俺でも知ってるのその二曲くらいだしな…
125 17/08/16(水)17:54:04 No.446654529
With the willいい…
126 17/08/16(水)17:54:05 No.446654534
じゃあ俺は一般人っぽくT.M.Revolution入れとくよ
127 17/08/16(水)17:54:11 No.446654546
天体観測は入ると思ったが…
128 17/08/16(水)17:54:18 No.446654568
>これはマツコの知らない何の世界で出たボードなんだろう? >マツコ知らないカラオケの世界? アニソンの世界だったような
129 17/08/16(水)17:54:20 No.446654574
>これはマツコの知らない何の世界で出たボードなんだろう? >マツコ知らないカラオケの世界? アニソンの世界のときにカラオケはアニソン多いですよって出されたボードだったと思う
130 17/08/16(水)17:54:48 No.446654680
学生時代カウントダウンTV見てたけど今考えると結構異常だなって気もする 大半が興味ない曲なのになんで見てたんだろう…でも周りにも見てる子多かった
131 17/08/16(水)17:54:50 No.446654684
「」はまだゆずれない願いとか歌ってそう
132 17/08/16(水)17:54:54 No.446654698
https://www.youtube.com/watch?v=jhOVibLEDhA 題名知らなかったけどこの曲かとなった
133 17/08/16(水)17:54:58 No.446654712
売れてるはずなのに ひっとりでっは~ っていう曲しかわからないEXILE
134 17/08/16(水)17:55:10 No.446654754
実際カラオケでアニソン以外を歌う気がしないしな…
135 17/08/16(水)17:55:14 No.446654770
アイドルオタクは逆にあんま歌わないんだな 他人が歌ってるのとかキモいのかな
136 17/08/16(水)17:55:16 No.446654781
俺は最近COMPLEX歌い始めたし…
137 17/08/16(水)17:55:25 No.446654826
サウダージ歌えばあと3,4曲はポルノで繋げられるからな サボテンにヒトリノ夜に愛が呼ぶ方へにミュージックアワー辺りで
138 17/08/16(水)17:55:32 No.446654856
>売れてるはずなのに >ひっとりでっは~ >っていう曲しかわからないEXILE ふぁーんふぁーんいーひざすてーっすてーっも分かるぞ!
139 17/08/16(水)17:55:37 No.446654877
むしろ3位がなんで…? このアニメそんなに人気だったん?
140 17/08/16(水)17:55:38 No.446654880
なるほどなるほど マツコは最近のアニメアニソン事情とかそりゃ知らなさそうね
141 17/08/16(水)17:55:39 No.446654883
ジョイサウンドだとこんなもんだ 他メーカーだと多分全然違う
142 17/08/16(水)17:55:39 No.446654884
ここ数年は飲みつかれた後の仮眠場所としてしか使ってない…
143 17/08/16(水)17:55:39 No.446654885
逆になんでサウダージなんだ…
144 17/08/16(水)17:55:41 No.446654889
>俺は最近サカナクション歌い始めたし…
145 17/08/16(水)17:55:45 No.446654902
アイドルソングってそんなつよくないんだな… アニソンでアイドルだとラブライブとか人気あったのに全く入ってないし
146 17/08/16(水)17:55:50 No.446654914
>1が分からないってなんかまずい気がしてきた アニメの曲だしネット見てたらどこかで触れるんじゃないか
147 17/08/16(水)17:55:57 No.446654936
>アイドルオタクは逆にあんま歌わないんだな >他人が歌ってるのとかキモいのかな 自分が歌うより他人が歌ってるのを「聴きたい」っていうのだと思う
148 17/08/16(水)17:55:58 No.446654949
ライオンは女オタクで集まってデュエットできるという貴重すぎる枠なのでしばらくは消えないと思う
149 17/08/16(水)17:56:06 No.446654979
>>売れてるはずなのに >>ひっとりでっは~ >>っていう曲しかわからないEXILE >ふぁーんふぁーんいーひざすてーっすてーっも分かるぞ! Zooじゃん!
150 17/08/16(水)17:56:09 No.446654999
>俺は最近COMPLEX歌い始めたし… もう
151 17/08/16(水)17:56:16 No.446655023
>アイドルソングってそんなつよくないんだな… >アニソンでアイドルだとラブライブとか人気あったのに全く入ってないし 好きなやつは男で!歌ってるのは女だ!
152 17/08/16(水)17:56:16 No.446655025
>1が分からないってなんかまずい気がしてきた 名前知らなくても多分有線とかで聞いたことはあるだろう
153 17/08/16(水)17:56:23 No.446655046
>「」はまだゆずれない願いとか歌ってそう もっと古い80年代のロボットソングとか歌いそう
154 17/08/16(水)17:56:39 No.446655097
サウダージはポルノはたくさんアニソン歌ってるからその流れで何かきっかけで聞いてとかじゃないかな…
155 17/08/16(水)17:56:47 No.446655126
AKB一曲もないのが意外
156 17/08/16(水)17:56:49 No.446655130
>逆になんでサウダージなんだ… 近年何かに使われた訳でもなさそうだし本当に謎すぎる…
157 17/08/16(水)17:56:50 No.446655136
FMたまに聞くけど知らないバンドばかり出てくる 司会から「最近凄いじゃないですか!」とか言われてるけど 全然聞いたことない…
158 17/08/16(水)17:56:58 No.446655168
紅蓮の弓矢は歌詞を普通に表示してれば長く歌われたかもしれんのに…
159 17/08/16(水)17:57:05 No.446655200
サウダージは歌いやすいからじゃないの?
160 17/08/16(水)17:57:06 No.446655205
ラブライブはスレ画のJOYSOUNDでコラボしてたけど 上位に全然ランクインしなかったからな…
161 17/08/16(水)17:57:12 No.446655221
>俺は最近COMPLEX歌い始めたし… 俺は前から布袋歌ってたし… 別に変なブームに乗っかってる訳でも「」に影響された訳でもないし…
162 17/08/16(水)17:57:18 No.446655251
全国で何人歌ったとかは見ないようにしてる 割とダメージ受ける
163 17/08/16(水)17:57:22 No.446655267
>>「」はまだゆずれない願いとか歌ってそう >もっと古い80年代のロボットソングとか歌いそう レイズナーくらい許してよ
164 17/08/16(水)17:57:28 No.446655290
ユニゾンスクエアガーデンって女性が好きなアニメにやたらタイアップされてる気がする 単体で人気なのかな
165 17/08/16(水)17:57:38 No.446655331
シュガーソングはどういうわけか人気だしどういうわけか音ゲーの類いにだいたい入ってるしオサレなのが十代にヒットするのだろう
166 17/08/16(水)17:57:39 No.446655333
女々しくてはもうちょっと持つと思ったが
167 17/08/16(水)17:57:39 No.446655336
男の歌手でかつキーが高くないって結構絞られるんだよね アニソンも高いの多いし FROWは普通に歌えてありがたい…
168 17/08/16(水)17:57:44 No.446655349
>ジョイサウンドだとこんなもんだ ジョイサウンドはリクエスト枠めっちゃ多いせいもあって オタク歌めっちゃ多いよね キャラソンまで充実してるので そりゃオタク集まる
169 17/08/16(水)17:57:46 No.446655353
人気より歌いやすさが優先される気がする
170 17/08/16(水)17:57:47 No.446655357
>もっと古い80年代のロボットソングとか歌いそう 70年代が喉にもやさしくて好き
171 17/08/16(水)17:57:59 No.446655388
>ゴーバリアンくらい許してよ
172 17/08/16(水)17:58:00 No.446655391
>じゃあ俺は一般人っぽくT.M.Revolution入れとくよ 了解!Summer Blizzard!
173 17/08/16(水)17:58:15 No.446655445
サクラ大戦とかテニプリとかすっごい網羅してるJOY
174 17/08/16(水)17:58:16 No.446655448
まさはるの味を知ったRe:Re:より昔のRe:Re:だよなー!
175 17/08/16(水)17:58:17 No.446655449
>ラブライブはスレ画のJOYSOUNDでコラボしてたけど DAMじゃなかったっけ? こっちのほうがPVいっぱい入っていたイメージあるし
176 17/08/16(水)17:58:31 No.446655496
そういやFLOW全然入っとらんな
177 17/08/16(水)17:58:34 No.446655502
最近は画面にちゃんとアニメ映像って書いてあるから気を付けろよな!
178 17/08/16(水)17:58:43 No.446655530
どうぶつビスケッツ×PPPって表記見ると一瞬ウッチャンとウドと千秋の顔が浮かんでしまう
179 17/08/16(水)17:58:57 No.446655578
毎回Burn My Deadを探しては無いことにがっかりする
180 17/08/16(水)17:59:10 No.446655624
>そういやFLOW全然入っとらんな ラップパートがあるからちくしょう! と思ったけど最近の曲はそうでもなさそう
181 17/08/16(水)17:59:13 No.446655635
>炎のさだめくらい許してよ
182 17/08/16(水)17:59:23 No.446655670
シュガーソングは音とずらせて踊らせて素人が楽しく踊ってるのを演出する手法が素晴らしかった
183 17/08/16(水)17:59:36 No.446655714
ジョイサウンド行く度にGJ部のキャラソンなくて寂しい気持ちになる 昔はあったんだけどな
184 17/08/16(水)17:59:45 No.446655743
>サウダージは歌いやすいからじゃないの? それっぽい理由はいくつか思いつくけどじゃあそれだけでランクインするほどかと言われるとそこまで強い理由はないし
185 17/08/16(水)17:59:58 No.446655790
>どうぶつビスケッツ×PPPって表記見ると一瞬南々見ビビアンの顔が浮かんでしまう
186 17/08/16(水)18:00:04 No.446655808
UGAが消えてたのを初めて知った
187 17/08/16(水)18:00:05 No.446655811
30過ぎのおっさんだけど友達とシンフォギア関連曲を片っ端から歌っていく
188 17/08/16(水)18:00:13 No.446655847
過半数女性だな https://www.joysound.com/web/search/song/420975
189 17/08/16(水)18:00:16 No.446655862
みなーみーかーぜよー伝えてよー
190 17/08/16(水)18:00:23 No.446655882
愛を取り戻せ歌おうぜ!
191 17/08/16(水)18:00:29 No.446655911
俺がポルノっつったらミュージックアワーだろうが この恋するウサギちゃんどもが
192 17/08/16(水)18:00:36 No.446655933
FF10-2の曲にアニメ映像ってついてたからえっ!?ってなって入れたらふつーに倖田來未のPVですぐ消した
193 17/08/16(水)18:00:47 No.446655981
そういや東京には全部の機種のお歌歌えるカラオケ屋さんがあるんだっけ
194 17/08/16(水)18:00:49 No.446655990
>愛を取り戻せ歌おうぜ! 一人でどっちもやるのいいよね…
195 17/08/16(水)18:00:50 No.446656000
ポルノでアニソンに使われたのは他にもいろいろあるし 歌いやすいって理由もわかるがホントサウダージはわからん
196 17/08/16(水)18:01:02 No.446656032
最近はミュージカルも網羅してる 一人レミゼラブルいいよね…
197 17/08/16(水)18:01:09 No.446656056
ジャムプロを歌ったとき 周りが盛り上げてくれないと死にたくなるから歌えなくなった
198 17/08/16(水)18:01:12 No.446656072
>30過ぎのおっさんだけど友達とシンフォギア関連曲を片っ端から歌っていく JOYは映像豊富でいいよね…
199 17/08/16(水)18:01:19 No.446656097
だから アイネクライネは ボカロじゃ ねえ
200 17/08/16(水)18:01:22 No.446656105
>俺がポルノっつったらCentury Loversだろうが
201 17/08/16(水)18:01:26 No.446656122
ヒトリノ夜歌うね…
202 17/08/16(水)18:01:40 No.446656163
ジャムプロって全部一人で歌うの?
203 17/08/16(水)18:01:42 No.446656169
友達とならあいつこそがテニスの王子様も気兼ねなくフルで歌える
204 17/08/16(水)18:01:46 No.446656187
アニソンでポルノだったらもっと他にあるし…
205 17/08/16(水)18:01:46 No.446656188
好きな歌はみんな歌いづらい
206 17/08/16(水)18:01:58 No.446656237
>一人空耳テニミュいいよね…
207 17/08/16(水)18:02:05 No.446656260
>俺がポルノっつったらネオメロドラマティックだろうが >このボイルした時計の皮むきに夢中野郎どもが
208 17/08/16(水)18:02:10 No.446656280
ジョイサウンドはボカロ曲初期から導入に積極的だったから オタク利用者ガッツリ取り込めた感ある
209 17/08/16(水)18:02:26 No.446656330
歌いたい曲は大体女性ボーカル
210 17/08/16(水)18:02:29 No.446656339
友人がマイナーなバンドの曲歌い出してどういう反応すればいいのかわからなくなるのいいよね
211 17/08/16(水)18:02:34 No.446656356
そもそもサウダージってアニソンだっけ?
212 17/08/16(水)18:02:43 No.446656394
英語の歌とか 歌いにくい曲を頑張って家で練習して歌うの好きなんだがなぁ キルラキルサントラのボーカル曲とか追加してほしいんだがなぁ
213 17/08/16(水)18:02:47 No.446656412
ジャニーズやAKBは上手いこと作曲してるんだなってカラオケ行くと思う
214 17/08/16(水)18:02:47 No.446656415
血界戦線のOPも良かったけど今の若い人はバンプ聞かないらしいな
215 17/08/16(水)18:02:48 No.446656417
宙船歌っとけばなんとかなる ごめん思ったより高くて歌えない
216 17/08/16(水)18:02:49 No.446656424
さぁ!を選択して痛い目見るのはもはや恒例 仕方ないからそれじゃあバイバイうたう
217 17/08/16(水)18:02:50 No.446656427
しかし毎度毎度バカみたいに売れてる割には一本も入ってないんだな国民的アイドルグループ
218 17/08/16(水)18:03:00 No.446656473
>そもそもサウダージってアニソンだっけ? アニソンは赤くなってるやつでしょ サウダージは違う
219 17/08/16(水)18:03:06 No.446656497
ランキング関係ないけどAKINO系は歌えたら気持ち良さそうだなといつも思う Golden Life歌いたい…
220 17/08/16(水)18:03:11 No.446656512
「」はポルノが好きすぎる… 文字通りポルノ写真もだけど
221 17/08/16(水)18:03:17 No.446656542
いやこれアニソンのランキングではない
222 17/08/16(水)18:03:19 No.446656545
>ジョイサウンドはボカロ曲初期から導入に積極的だったから >オタク利用者ガッツリ取り込めた感ある 後追いでDAMもオタク向けにいろいろコンテンツふやしてどっちも選べる状況になったな アニメ映像の数はDAMの方が多いし
223 17/08/16(水)18:03:20 No.446656550
http://www.clubdam.com/app/dam/dam/ranking/ DAMは来てる層が全く違うな…
224 17/08/16(水)18:03:21 No.446656551
たまにサンホラスイッチがはいる友人がいる…
225 17/08/16(水)18:03:40 No.446656623
>さぁ!を選択して痛い目見るのはもはや恒例 >仕方ないからそれじゃあバイバイうたう アニメ映像なし!みたいなver選んだはずなのにめっちゃOP映像流れて場が凍りましたよ私は
226 17/08/16(水)18:03:48 No.446656657
>ジャニーズやAKBは上手いこと作曲してるんだなってカラオケ行くと思う SMAPの曲で歌いにくいの無いよね…
227 17/08/16(水)18:03:50 No.446656665
>さぁ!を選択して痛い目見るのはもはや恒例 >仕方ないからそれじゃあバイバイうたう さぁで痛い目見るなら同じ結果にしかならんだろ
228 17/08/16(水)18:03:55 No.446656680
秋元康アイドルは殆ど入ってないんだね
229 17/08/16(水)18:04:10 No.446656737
>宙船歌っとけばなんとかなる へーTOKIOって歌もうたうんだな
230 17/08/16(水)18:04:22 No.446656775
>さぁで痛い目見るなら同じ結果にしかならんだろ ショムニの映像が流れるんです!?
231 17/08/16(水)18:04:32 No.446656810
>シュガーソングは音とずらせて踊らせて素人が楽しく踊ってるのを演出する手法が素晴らしかった OPやEDで踊るのはよくあるけどそうやって好き勝手に踊ってるのは意外と珍しいよね
232 17/08/16(水)18:04:35 No.446656818
>SMAPの曲で歌いにくいの無いよね… あまり歌ったことなくても歌えるのいいよね… バンプとかはガッツリ聞かないとほんと歌えない
233 17/08/16(水)18:04:47 No.446656860
ボカロの曲ってボカロに歌わせるくらいだから人間向けじゃないのかと思ってた
234 17/08/16(水)18:04:52 No.446656873
美男美女の曲をブサイクが歌うのは傲慢かなって…
235 17/08/16(水)18:04:53 No.446656877
>秋元康アイドルは殆ど入ってないんだね ヘビロテはチョイ前まで結構歌われていたよ この曲自体もう風化したんだと思う
236 17/08/16(水)18:04:59 No.446656889
俺が好きなのはElysionまででお前が好きなのはMoriaから!そこに何の違いもありゃしないだろうが!
237 17/08/16(水)18:05:04 No.446656908
>秋元康アイドルは殆ど入ってないんだね 秋元康はいざ歌詞をでっかく表示されると正気に戻るような曲ばかりだし
238 17/08/16(水)18:05:13 No.446656932
>http://www.clubdam.com/app/dam/dam/ranking/ >DAMは来てる層が全く違うな… こっちでもサウダージあるから画像はオタクに紛れた客が1番歌ったのがサウダージの可能性あるな!
239 17/08/16(水)18:05:21 No.446656967
調べたらサウダージがポルノで一番売れた曲らしい 二位がアゲハ蝶で三位サボテン四位ミュージックアワー五位アポロ アゲハ蝶がトップかと思ってた
240 17/08/16(水)18:05:37 No.446657025
1/3の純情な感情とDANDAN心魅かれてく歌うね…
241 17/08/16(水)18:05:42 No.446657041
>美男美女の曲をブサイクが歌うのは傲慢かなって… つまり星野源ぐらいがちょうどいいと
242 17/08/16(水)18:05:45 No.446657054
>ボカロの曲ってボカロに歌わせるくらいだから人間向けじゃないのかと思ってた 初期の頃はそんな曲が多かった ある時期から歌いやすさとか一般受けも考えて作り出す人増えた
243 17/08/16(水)18:06:07 No.446657130
変わった曲の流れになったらオジェパメ・イヤギを入れる ごく一部の層にだけ受ける
244 17/08/16(水)18:06:10 No.446657137
子供向けアニメの曲は1番しか知らないけど行けるでしょって甘い考えでも大抵(最悪)にはならないから良い
245 17/08/16(水)18:06:13 No.446657147
>ボカロの曲ってボカロに歌わせるくらいだから人間向けじゃないのかと思ってた モノによるさ ボカロに歌わせたいのかボーカルの代用としてなのかとか
246 17/08/16(水)18:06:16 No.446657155
人間向けじゃないけど歌いたいから歌うんだよ 改めて自分で実際に歌ってみると思ってるより高いし呂律回らないし息継ぎどこですんだこれって曲多すぎ
247 17/08/16(水)18:06:27 No.446657187
>1/3の純情な感情とDANDAN心魅かれてく歌うね… ソレされたらしばらく90’s夜7時代縛りやるわ
248 17/08/16(水)18:06:32 No.446657201
バンプ入れよう
249 17/08/16(水)18:06:39 No.446657232
サイレントマジョリティーはMVがめっちゃいい 歌詞も厨ニ臭くていい…
250 17/08/16(水)18:06:55 No.446657295
>>1/3の純情な感情とDANDAN心魅かれてく歌うね… >ソレされたらしばらく90’s夜7時代縛りやるわ 平成ガンダム順に入れるね…
251 17/08/16(水)18:07:11 No.446657342
スレ画の青区分がさっぱり分からん ネット発の非アニソン?
252 17/08/16(水)18:07:13 No.446657352
70年代縛りやってやるぜ!
253 17/08/16(水)18:07:19 No.446657373
ちょっと前に流行ったアクエリオンはさすがに消えたんだな ライオンが残ってるのは意外だ
254 17/08/16(水)18:07:25 No.446657408
バンプも最近の曲はなにそれ?ってのが多い
255 17/08/16(水)18:07:33 No.446657457
オタ同士で歌いに行くと相手がギリギリ知ってそうなマイナー曲を探る戦いが始まる
256 17/08/16(水)18:07:42 No.446657483
>スレ画の青区分がさっぱり分からん >ネット発の非アニソン? 青はボカロじゃないのか
257 17/08/16(水)18:07:47 No.446657507
米津玄師いいよね… どれもカラオケで歌うと気持ちいいのばっかりで好きよ BUMPに影響バリバリ受けたそうなのでBUMP世代は割と好きだと思う
258 17/08/16(水)18:07:47 No.446657508
>>>1/3の純情な感情とDANDAN心魅かれてく歌うね… >>ソレされたらしばらく90’s夜7時代縛りやるわ >平成ガンダム順に入れるね… じゃあ俺はるろ剣で
259 17/08/16(水)18:07:50 No.446657517
バンプが天体観測で止まっている「」は多いと聞く
260 17/08/16(水)18:08:11 No.446657580
>バンプが天体観測で止まっている「」は多いと聞く バカにするな カルマまで知ってるわ
261 17/08/16(水)18:08:11 No.446657581
1人で行ってあいうえお順順繰り縛りするのいいよね ぬが辛い
262 17/08/16(水)18:08:18 No.446657606
>青はボカロじゃないのか 米津玄師はボカロじゃないよ
263 17/08/16(水)18:08:32 No.446657654
ラフメイカー冗談じゃない
264 17/08/16(水)18:08:36 No.446657672
>オタ同士で歌いに行くと相手がギリギリ知ってそうなマイナー曲を探る戦いが始まる 俺のところロボットソングがずっと入るわ スパロボのおかげで世代気にせずみんな知っていてありがたい…
265 17/08/16(水)18:08:37 No.446657678
オンリーロンリーグローリーあたりから反応が悪くなってく
266 17/08/16(水)18:08:41 No.446657686
>バンプがカルマで止まっている「」は多いと聞く
267 17/08/16(水)18:08:45 No.446657699
ここまでアジカン無し
268 17/08/16(水)18:08:49 No.446657716
統計的に30前半くらいから新しい曲を聴かなくなるんだってさ
269 17/08/16(水)18:08:51 No.446657725
>バンプが天体観測で止まっている「」は多いと聞く 流石にガラス玉一つおっこちるやつまではわかるよ!
270 17/08/16(水)18:09:21 No.446657826
GodKnowsこんなに上なのがビビる
271 17/08/16(水)18:09:25 No.446657843
>ここまでアジカン無し 僕だけがいない街のOPが好きなんだけどあれ前奏なっげえのな
272 17/08/16(水)18:09:30 No.446657858
>バンプがダンデライオンやKで止まっている「」は多いと聞く
273 17/08/16(水)18:09:35 No.446657875
とてもすばーらしい日になるよー
274 17/08/16(水)18:09:35 No.446657876
青はインディーズ?
275 17/08/16(水)18:09:39 No.446657898
>>スレ画の青区分がさっぱり分からん >>ネット発の非アニソン? >青はボカロじゃないのか 青はほぼボカロ 元々ボカロ曲作りで有名になった人がデビューも込みみたいね
276 17/08/16(水)18:09:40 No.446657901
>オタ同士で歌いに行くと相手がギリギリ知ってそうなマイナー曲を探る戦いが始まる だんだん自分だけが知ってればそれでいいみたいな歌いたい曲をぶつけ合うドッジボールになる なった
277 17/08/16(水)18:09:46 No.446657922
>米津玄師はボカロじゃないよ 調べたらボカロで名前を上げて今は自分で歌ってるのか
278 17/08/16(水)18:10:03 No.446657988
>俺のところロボットソングがずっと入るわ >スパロボのおかげで世代気にせずみんな知っていてありがたい… いいですよね スパロボ未参戦作品でせめぎあい とりあえずモスピーダ入れるね!
279 17/08/16(水)18:10:03 No.446657990
アニソン?知らねーよ! 英雄故事を聞け!(最初だけウケる室内)
280 17/08/16(水)18:10:05 No.446658002
>ここまでアジカン無し >まさはるの味を知ったRe:Re:より昔のRe:Re:だよなー!
281 17/08/16(水)18:10:11 No.446658019
>ここまでアジカン無し アニソン疎い人と行くと選択肢がなさすぎる リライトくらいだ
282 17/08/16(水)18:10:20 No.446658051
米津なんたらはあれでしょ ニコデスマン系の
283 17/08/16(水)18:10:28 No.446658085
サウダージは異例中の異例だないい曲だけどさ
284 17/08/16(水)18:10:28 No.446658087
アジカンはナルトのアレ
285 17/08/16(水)18:10:33 No.446658101
アジカン好きだったけど後藤のヒ見なければよかったな
286 17/08/16(水)18:10:33 No.446658102
>とてもすばーらしい日になるよー ああそれもバンプだった…
287 17/08/16(水)18:10:39 No.446658127
>ダンデライオンまで知ってるわ
288 17/08/16(水)18:10:44 No.446658140
友川かずきとか歌ってすまない…
289 17/08/16(水)18:10:48 No.446658152
>ここまでアジカン無し >アジカンがソルファで止まっている「」は多いと聞く
290 17/08/16(水)18:10:58 No.446658187
>いいですよね >スパロボ未参戦作品でせめぎあい ソーレハトテモシーズカニー
291 17/08/16(水)18:11:01 No.446658195
どうかボカロというかニコデスマン系ってことか 歌い手とかそういうの初ってことね
292 17/08/16(水)18:11:03 No.446658203
ハルヒは今期アニメだからな…
293 17/08/16(水)18:11:03 No.446658205
>とりあえずモスピーダ入れるね! 最後の裏声超気持ちいい…
294 17/08/16(水)18:11:19 No.446658271
アジカンは僕だけがいない街で久しぶりに昔のCD引っ張り出したけどいい曲多いなって でもカラオケで歌うには知名度が足りない
295 17/08/16(水)18:11:21 No.446658286
>友川かずきとか歌ってすまない… サブカルクソオタクっぽい
296 17/08/16(水)18:11:27 No.446658312
>とりあえずモスピーダ入れるね! 最後の高音が絶対出せないやつ!
297 17/08/16(水)18:11:30 No.446658330
俺複数人で行っても俺しか知らない曲ばっか歌ってたんだけどひょっとして駄目な事をしてたのか…
298 17/08/16(水)18:11:53 No.446658416
>いいですよね >スパロボ未参戦作品でせめぎあい フンフンフンフフーン バーイファーム
299 17/08/16(水)18:11:57 No.446658427
>米津なんたらはあれでしょ >ニコデスマン系の ボカロの方はわからんが米津自身はロキノン系だと思う
300 17/08/16(水)18:12:09 No.446658474
>米津玄師いいよね… >どれもカラオケで歌うと気持ちいいのばっかりで好きよ >BUMPに影響バリバリ受けたそうなのでBUMP世代は割と好きだと思う つべで適当に聞いたけど確かにバンプっぽかった
301 17/08/16(水)18:12:09 No.446658476
>アジカンは僕だけがいない街で久しぶりに昔のCD引っ張り出したけどいい曲多いなって 僕だけがいない町でスゲー久し振りに聞いた時は 実家のような安心感すごかった
302 17/08/16(水)18:12:10 No.446658480
>俺複数人で行っても俺しか知らない曲ばっか歌ってたんだけどひょっとして駄目な事をしてたのか… それはまずい
303 17/08/16(水)18:12:28 No.446658554
「」はinouとかばっかり歌ってると思ってたよ
304 17/08/16(水)18:12:43 No.446658593
三人のおじさん
305 17/08/16(水)18:12:45 No.446658598
>俺複数人で行っても俺しか知らない曲ばっか歌ってたんだけどひょっとして駄目な事をしてたのか… 相手によるんじゃないの あんまり仲良くない相手だとダメかも
306 17/08/16(水)18:12:46 No.446658607
私は前前前世歌ったグループの曲だって言って有心論歌うマン!
307 17/08/16(水)18:12:54 No.446658635
欅とか三代目とかどうやって知ってるんだろうか そもそもどうやって興味持つんだ
308 17/08/16(水)18:12:57 No.446658652
>俺複数人で行っても俺しか知らない曲ばっか歌ってたんだけどひょっとして駄目な事をしてたのか… めっちゃ上手いとか面白いなら間が持つけど 面白くもないしさほど上手くもないなら選曲しつつ他の奴と会話するだけの時間になる
309 17/08/16(水)18:13:32 No.446658810
>私は前前前世歌ったグループの曲だって言ってカルマ歌うマン!
310 17/08/16(水)18:13:41 No.446658843
>「」はinouとかばっかり歌ってると思ってたよ そりゃそうよとかSushi食べたいとかもいけるぞ!
311 17/08/16(水)18:13:43 No.446658852
>面白くもないしさほど上手くもないなら選曲しつつ他の奴と会話するだけの時間になる 自分の番がトイレタイムとして利用されるのいいよね…
312 17/08/16(水)18:13:46 No.446658862
>私は前前前世歌ったグループの曲だって言って有心論歌うマン! 俺はむしろ有心論あたりでRAD止まってる
313 17/08/16(水)18:14:13 No.446658946
三代目はEXILEの弟子的なグループなんでしょ
314 17/08/16(水)18:14:15 No.446658953
なんかまずい流れになってきた
315 17/08/16(水)18:14:20 No.446658977
>俺複数人で行っても俺しか知らない曲ばっか歌ってたんだけどひょっとして駄目な事をしてたのか… 一番一緒にカラオケに行く友人は何歌っても普通に聞いてくれるから助かる
316 17/08/16(水)18:14:41 No.446659068
ネタ曲ならいいけど知らない普通の曲を歌われても中々盛り上がらないよね…
317 17/08/16(水)18:14:42 No.446659074
ここで俺は締めにサライを歌う
318 17/08/16(水)18:14:50 No.446659107
>自分の番が雑談兼選曲タイムとして利用されるのいいよね…
319 17/08/16(水)18:14:59 No.446659138
>そもそもどうやって興味持つんだ そっちのファンも多分アニソンに対して同じこと思ってるよ
320 17/08/16(水)18:15:01 No.446659151
>一番一緒にカラオケに行く友人は何歌っても普通に聞いてくれるから助かる でも陰で愚痴られてるんだ…
321 17/08/16(水)18:15:04 No.446659169
一緒にカラオケ行ってくれる友人がいるだけでもありがたいと思えよな!
322 17/08/16(水)18:15:07 No.446659177
>最後の高音が絶対出せないやつ! 本人は今でも歌えるってんだから驚きだ
323 17/08/16(水)18:15:16 No.446659210
モノノケノダンス?
324 17/08/16(水)18:15:21 No.446659227
>ここで俺は締めにサライを歌う そりゃだいたいみんな知ってるけどさ…
325 17/08/16(水)18:15:48 No.446659306
RADは君と羊と青で好きになった
326 17/08/16(水)18:16:02 No.446659361
よーしエヴァの流れだな じゃあこれだ 翼をください
327 17/08/16(水)18:16:15 No.446659446
疲れてきたから宇宙戦艦ヤマト歌うね
328 17/08/16(水)18:16:18 No.446659460
p-model時代の平沢の歌は全く知らない人たちでも!?って感じになって聞いてくれるから楽しい
329 17/08/16(水)18:16:24 No.446659498
ウケ狙いで君が代とか軍歌入れるやつの寒さと来たら無い
330 17/08/16(水)18:16:25 No.446659504
毎回カラオケの話題って伸びてるイメージがあるが 「」は歌うこと大好きだな!
331 17/08/16(水)18:16:30 No.446659521
>自分の番がトイレタイムとして利用されるのいいよね… あっ俺ジュース取ってくるね…
332 17/08/16(水)18:16:41 No.446659563
採点するのはいいんだけど露骨に点数だけに気を取られて面白味もクソもない感じで始終歌われると正直うn
333 17/08/16(水)18:16:52 No.446659599
平沢進は基本地雷だかんな!
334 17/08/16(水)18:17:08 No.446659647
フルヘ歌うのいいよね…
335 17/08/16(水)18:17:13 No.446659658
>ここで俺は締めにサライを歌う そんなんされたら俺ずっと近くで走ってる寒い小芝居やっちゃうわ…
336 17/08/16(水)18:17:23 No.446659699
店員がジュース持って入ってきた途端声が小さくなる
337 17/08/16(水)18:17:32 No.446659732
米津玄師だと翡翠の狼とかモロバンプだと思う
338 17/08/16(水)18:17:33 No.446659737
私は受け狙いで青雲と富士サファリパーク入れるマン!
339 17/08/16(水)18:17:40 No.446659776
angelaうたおうぜ
340 17/08/16(水)18:17:50 No.446659810
>店員がジュース持って入ってきた途端声が小さくなる っていうか中断する
341 17/08/16(水)18:17:55 No.446659829
>でも陰で愚痴られてるんだ… 互いに好き勝手選曲するしそこから曲や歌手知るきっかけにしてるし 音楽の好みの傾向が似てるから出来るんだろうけど
342 17/08/16(水)18:17:58 No.446659841
エグザイルはあのグラサン坊主が作詞してる曲だけやたら歌詞が女々しくて繊細だなこのグラサン!?ってなって面白いよ
343 17/08/16(水)18:18:49 No.446660060
>私は受け狙いで青雲と富士サファリパーク入れるマン! サトームセンの曲入れたらうたえなかったマン!
344 17/08/16(水)18:19:14 No.446660175
ハチ時代はそんなにバンプ感ない気がする
345 17/08/16(水)18:19:41 No.446660295
じゃあソフマップのアレ歌うね…
346 17/08/16(水)18:19:45 No.446660314
最後の曲だけみんなで歌うのとかいいよね スモールザワールドとか肩組んで揺れながら歌うとやりきった感ある