17/08/16(水)15:25:52 これみ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/08/16(水)15:25:52 No.446630466
これみてると車面白い アメリカのぶんかすごいってなる
1 17/08/16(水)15:26:44 No.446630589
いーぎーりーすー
2 17/08/16(水)15:27:04 No.446630648
イギリスの番組じゃねーか!
3 17/08/16(水)15:27:47 No.446630761
ファスト&ラウドと勘違いしてる!
4 17/08/16(水)15:28:00 No.446630784
アメリカもイギリスもおなじよ
5 17/08/16(水)15:28:41 No.446630887
この番組を信じて自分で解体して修理とか改造できるの!? できるの!?
6 17/08/16(水)15:29:28 No.446631040
業者に依頼すると100ポンドかかりますが自分でやればタダです
7 17/08/16(水)15:29:54 No.446631117
>この番組を信じて自分で解体して修理とか改造できるの!? >できるの!? 別にこんな番組なくたってアメリカの車文化は「この車細かすぎて自分で修理できねーからクソ」とか評価がつく文化だよ ヨーロッパのはしらない
8 17/08/16(水)15:30:56 No.446631278
エドは次シリーズからいません
9 17/08/16(水)15:31:58 No.446631438
エド降板しちゃうのが残念だな…次誰が来るんだろう
10 17/08/16(水)15:32:28 No.446631521
日本は古い車は潰すからな だから世界のマニアは日本人に古い車を渡したがらない
11 17/08/16(水)15:32:53 No.446631593
マイクが交渉転売方向重視しだしたから…
12 17/08/16(水)15:35:14 No.446631989
ほんとにそんな理由でエド降板なの?
13 17/08/16(水)15:35:26 No.446632019
アメ車と英国車ってまるで毛色違うね
14 17/08/16(水)15:36:24 No.446632191
車検制度で古い車は念入りに潰す
15 17/08/16(水)15:39:15 No.446632690
マイクが無茶苦茶な車買ってくるからじゃなかったのか…
16 17/08/16(水)15:41:21 No.446633031
工程を割と細かく紹介してくれるのがいい
17 17/08/16(水)15:41:40 No.446633083
一番上のコメントだけど 制作が変わって方針も変わって儲け重視になった?から付いていけない?とか言ってるのかな https://www.greasejunkie.com/
18 17/08/16(水)15:43:04 No.446633340
視聴者側からしても見たいのは交渉や儲けじゃなくてレストア作業なんだけどなぁ…
19 17/08/16(水)15:44:19 No.446633532
でも交渉成立してどちらも笑顔になるのは良いと思う abemaでやってるのはシーズン1なのかな それ以降は空気変わるんだろうか
20 17/08/16(水)15:44:46 No.446633617
エドの人件費無視して格安で売り過ぎじゃない?
21 17/08/16(水)15:45:54 No.446633817
あれだけ日数かけて数百ポンドの儲けで売っちゃうからな
22 17/08/16(水)15:46:31 No.446633918
この番組でエド抜きで高額転売狙いとか自殺行為にしか思えん
23 17/08/16(水)15:47:55 No.446634140
アメリカの頭悪い派手な改造だとPimp My Ride好きだったな…
24 17/08/16(水)15:47:56 No.446634144
>abemaでやってるのはシーズン1なのかな abemaのは色んなシーズンのごちゃまぜでやってるね
25 17/08/16(水)15:48:50 No.446634271
たまに売った本人が買い戻しとかあったけどやっぱアナタの車こんな感じになりましたよって連絡するのかな? それともショーかガチで売った人が自分で探して買ったのか
26 17/08/16(水)15:48:50 No.446634272
>この番組でエド抜きで高額転売狙いとか自殺行為にしか思えん マイク単独で世界中でやったやつもあるんだけど日本来たときに大やけどしてたよ
27 17/08/16(水)15:50:59 No.446634601
>たまに売った本人が買い戻しとかあったけどやっぱアナタの車こんな感じになりましたよって連絡するのかな? >それともショーかガチで売った人が自分で探して買ったのか レストア完了したらネットで掲載するのは本当なんじゃないかな?
28 17/08/16(水)15:51:08 No.446634618
日本の転売の奴は見るからに怪しい業者の人とかやらせくらい客とか色々酷かったけど 向こうの人らも普段そんな風に見えてるのかな
29 17/08/16(水)15:51:22 No.446634657
S2000は買い戻してたっけ
30 17/08/16(水)15:54:38 No.446635125
abemaで流し見ただけだがピットブルとバングラデシュじん?のやつは 結構芝居がかってる番組に感じた
31 17/08/16(水)15:56:46 No.446635454
いい人なので
32 17/08/16(水)15:57:53 No.446635611
なんかでやってたNG集だと台本はあるみたいね 相手の台詞間違えて言っちゃったりしてた
33 17/08/16(水)15:59:00 No.446635777
「こんにちはマイクです!」 「私もです」
34 17/08/16(水)16:00:55 No.446636077
業者とのやり取りとか商談のシーンは台本だろう 相手が顔出しOKとも限らんし
35 17/08/16(水)16:01:49 No.446636199
顔出したくないって売ったオーナーいたよね
36 17/08/16(水)16:02:45 No.446636351
買い手が付いたら本人OKなら本人、顔出しNGなら劇団員が代理でどちらも台本有りって感じかもね 価格交渉は台本の前に済ませて
37 17/08/16(水)16:04:11 No.446636578
この手の番組は毎回必ずどうでもいい言い合いがあるイメージ
38 17/08/16(水)16:05:40 No.446636795
まあその辺は多少のエッセンスとして
39 17/08/16(水)16:06:22 No.446636889
ら、、、、、
40 17/08/16(水)16:06:44 No.446636949
…握手を!
41 17/08/16(水)16:07:09 No.446637024
やった! ○○を手に入れましたっ!
42 17/08/16(水)16:07:20 No.446637050
サイコーです!
43 17/08/16(水)16:07:52 No.446637117
日本車とかこっちでの車体価格の二分の一以下やそれ以上のばかり
44 17/08/16(水)16:10:35 No.446637525
個人的にはぶっちゃけマイクはどうでもよくてエドがすごいことを簡単にやってのけるのが面白かったんだよね ボブロスみたいな感じで
45 17/08/16(水)16:12:29 No.446637846
俺はマイクのパートも好きだなぁ
46 17/08/16(水)16:14:30 No.446638166
最近売る前のイチャイチャタイムあったっけ
47 17/08/16(水)16:19:25 No.446638986
エドの手際を見てると簡単そうにしてて俺でもやれそう!ってなる