虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 恐竜っ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/08/16(水)15:10:34 No.446628148

    恐竜っぽいな

    1 17/08/16(水)15:18:52 No.446629385

    恐竜というか動く山とか自然そのものっぽいのは割といいと思う

    2 17/08/16(水)15:19:31 No.446629488

    アニメ版ゴジラはCG作画なのか 今初めて気づいた

    3 17/08/16(水)15:22:02 No.446629834

    ギャレゴジっぽいボリューム感だ

    4 17/08/16(水)15:22:43 No.446629928

    ポリゴンピクチュアズか

    5 17/08/16(水)15:25:26 No.446630385

    >恐竜というか動く山とか自然そのものっぽいのは割といいと思う 設定見る限りこのゴジラ本当に化け物だからな…

    6 17/08/16(水)15:25:29 No.446630399

    https://www.youtube.com/watch?v=qBtzfbEUsmk

    7 17/08/16(水)15:26:09 No.446630497

    ぬああああって言わない方のぬジラ

    8 17/08/16(水)15:28:17 No.446630831

    >設定見る限りこのゴジラ本当に化け物だからな… 歴代最大となる膨大な質量を支える独特な体組織は、金属に極めて酷似した筋繊維の集積体で強い電磁気を発生させる特性を持つ。地球の生命淘汰の果て、植物を起源に持つ超進化生命体として二万年の永き時を生きながらえた。 本当に生物かこいつ

    9 17/08/16(水)15:28:43 No.446630894

    >https://www.youtube.com/watch?v=qBtzfbEUsmk おもったより普通だな

    10 17/08/16(水)15:29:21 No.446631020

    予告編いいな 面白そう

    11 17/08/16(水)15:29:37 No.446631065

    植物起源?

    12 17/08/16(水)15:30:02 No.446631136

    声優がいつもの面子過ぎる 合ってもない芸能人起用は論外だがたまには他の人も…

    13 17/08/16(水)15:30:38 No.446631236

    実はビオランテで後から本物のゴジラが

    14 17/08/16(水)15:32:05 No.446631456

    未来兵器VSゴジラか

    15 17/08/16(水)15:34:05 No.446631799

    散々核ぶち込んで効かなかったのわかってるのに何やってんだこいつらとしか

    16 17/08/16(水)15:35:36 No.446632054

    >散々核ぶち込んで効かなかったのわかってるのに何やってんだこいつらとしか その話を知ってるなら他に選択肢無くてここに行き着いたことも分かるでしょ…

    17 17/08/16(水)15:37:48 No.446632433

    植物なのか金属なのかはっきりしろ

    18 17/08/16(水)15:38:25 No.446632544

    これ人類は二万年前の兵器で戦ってるんだよね…勝てそうにない

    19 17/08/16(水)15:38:47 No.446632605

    >ビオランテなのかメカゴジラなのかはっきりしろ

    20 17/08/16(水)15:39:30 No.446632727

    実写じゃないから迫力もないしつまらなさそう シンゴジ程売れなくて笑われる末路だろうね

    21 17/08/16(水)15:40:49 No.446632948

    背びれに違和感あると思ったらこれ葉っぱか…

    22 17/08/16(水)15:41:19 No.446633025

    シンもアニメも置いといて怪獣バトルするゴジラが見たいんだけど 俺の世代のゴジラはそうなんだけど

    23 17/08/16(水)15:43:20 No.446633377

    顔がベノムみたいだ

    24 17/08/16(水)15:43:32 No.446633414

    >シンもアニメも置いといて怪獣バトルするゴジラが見たいんだけど >俺の世代のゴジラはそうなんだけど 怪獣プロレスはハリウッド版の方を期待するしかない

    25 17/08/16(水)15:43:37 No.446633437

    怪獣バトルはレジェンダリー版でやるぞ!

    26 17/08/16(水)15:43:41 No.446633444

    >シンもアニメも置いといて怪獣バトルするゴジラが見たいんだけど スレ画のゴジラは怪獣虐殺するから見たら

    27 17/08/16(水)15:43:58 No.446633489

    まだ三ヶ月あるからいいけどゴジラ全然出ねえな!

    28 17/08/16(水)15:45:11 No.446633693

    ぬジラっぽいガタイだな

    29 17/08/16(水)15:45:51 No.446633810

    東宝めっちゃ攻めてんな…

    30 17/08/16(水)15:46:15 No.446633878

    他の怪獣も出そう

    31 17/08/16(水)15:47:11 No.446634027

    三部作で全部対ゴジラ戦だけって事もないだろうし 何かしら別の怪獣の出番はあると期待する

    32 17/08/16(水)15:47:11 No.446634028

    なんかシドニアっぽい

    33 17/08/16(水)15:47:46 No.446634114

    この世界の怪獣なんか被害規模がやばいよね

    34 17/08/16(水)15:48:02 No.446634159

    3部作かー 近くの映画館でやればいいけど…

    35 17/08/16(水)15:48:38 No.446634245

    >なんかシドニアっぽい そんな事言ったらFE覚醒っぽくもあるぞ

    36 17/08/16(水)15:49:22 No.446634345

    >この世界の怪獣なんか被害規模がやばいよね カマキラスでもめっちゃ死んでる…

    37 17/08/16(水)15:49:25 No.446634361

    この櫻井は信用していい櫻井?

    38 17/08/16(水)15:49:49 No.446634410

    >何かしら別の怪獣の出番はあると期待する なんかゴジラ由来の小型の蜘蛛みたいなのがわちゃわちゃするらしい

    39 17/08/16(水)15:50:39 No.446634546

    >この櫻井は信用していい櫻井? 途中で急に叫び出して悪に染まるかもしれん

    40 17/08/16(水)15:50:42 No.446634555

    >なんかシドニアっぽい 会社が会社だしまあ

    41 17/08/16(水)15:50:43 No.446634561

    最悪Netflixでもみれるけど ポリピクは音響頑張ってるからできれば劇場で見たいな

    42 17/08/16(水)15:50:55 No.446634590

    >>なんかシドニアっぽい >そんな事言ったらFE覚醒っぽくもあるぞ キャラデザだけなら亜人のようにもブブキブランキのようにも見える

    43 17/08/16(水)15:51:20 No.446634655

    人類がゴジラに負けた世界の作品って初?

    44 17/08/16(水)15:51:54 No.446634737

    シンと比較されるだろうけど頑張って欲しい

    45 17/08/16(水)15:53:05 No.446634902

    櫻井宇宙人だからまあなんか裏はあるよね

    46 17/08/16(水)15:54:13 No.446635059

    どうでもいいけど植物由来って書くと洗剤みたいだな

    47 17/08/16(水)15:55:17 No.446635232

    人物がブラムみたいだ

    48 17/08/16(水)15:55:35 No.446635287

    ゴジラは99%天然由来だからな…

    49 17/08/16(水)15:56:15 No.446635372

    二万年後だともう街ないかな 街壊してほしい

    50 17/08/16(水)15:57:43 No.446635581

    髑髏島のギャレゴジ怒りのデスロード

    51 17/08/16(水)15:57:44 No.446635582

    植物から進化したゴジラでいいのかこれ

    52 17/08/16(水)16:00:28 No.446636007

    >植物から進化したゴジラでいいのかこれ ビオランテでは?

    53 17/08/16(水)16:00:54 No.446636071

    ゴジラに手をつけられなくなって宇宙に逃げ出した人類が再び地球に帰ってきたらまだゴジラが暴れてたお話

    54 17/08/16(水)16:01:06 No.446636103

    顔はゴジラっていうかビオランテに近いな

    55 17/08/16(水)16:02:39 No.446636338

    沢口靖子が混じらないとビオランテにはならないぞ

    56 17/08/16(水)16:02:48 No.446636358

    一方ギャレゴジはオキシジェンデストロイヤーを開発した

    57 17/08/16(水)16:02:57 No.446636381

    前日談が見たい su1981328.jpg

    58 17/08/16(水)16:03:22 No.446636442

    つまり最後は骨法でゴジラを倒すんだろ?

    59 17/08/16(水)16:04:40 No.446636649

    >一方ギャレゴジはオキシジェンデストロイヤーを開発した 芹沢博士の名前前回使っちゃってるけど 開発者変えるのかな…

    60 17/08/16(水)16:04:42 No.446636651

    もっと異星探索がメインになるかと思ったけど結構ガッツリゴジラと戦うんだな

    61 17/08/16(水)16:04:53 No.446636675

    シン・ゴジラの頃には収録終わってたんだっけ? めっちゃ制作に時間かかるのね

    62 17/08/16(水)16:05:30 No.446636766

    >一方ギャレゴジはオキシジェンデストロイヤーを開発した こっちは喪失したぞ!

    63 17/08/16(水)16:05:36 No.446636783

    弍瓶っぽい時間の飛ばし方

    64 17/08/16(水)16:05:42 No.446636798

    >芹沢博士の名前前回使っちゃってるけど >開発者変えるのかな… 芹沢パパが極秘裏に開発してたとかにするんじゃない

    65 17/08/16(水)16:06:01 No.446636834

    これはどこらへんにはいはい人間人間って感じのがあるんだろな

    66 17/08/16(水)16:06:31 No.446636912

    脚本はシンゴジ公開前にあがってて 製作発表がシンゴジ公開直後 声優の収録が秋くらいだったと記憶してる

    67 17/08/16(水)16:07:03 No.446637006

    絵だけかと思ったら話もシドニアみたいな…

    68 17/08/16(水)16:08:08 No.446637151

    >これはどこらへんにはいはい人間人間って感じのがあるんだろな 協力してくれる宇宙人が人類の遠い遠い未来の姿で ゴジラ倒して地球に戻るのがタイムパラドックス起こすから防ぐとかそんな感じだと思う

    69 17/08/16(水)16:08:16 No.446637169

    これ宇宙人が黒幕とかそういうのじゃ

    70 17/08/16(水)16:08:35 No.446637217

    これは特撮おじいちゃん達怒りそうやな 俺は楽しみだけど

    71 17/08/16(水)16:08:37 No.446637221

    ぶっちゃけ迫力がないなぁ

    72 17/08/16(水)16:08:54 No.446637270

    ゴジラ映画で宇宙人が黒幕じゃなかった事の方が少ないからな

    73 17/08/16(水)16:09:13 No.446637317

    キングギドラ連れてきた星人?

    74 17/08/16(水)16:09:24 No.446637341

    >声優の収録が秋くらいだったと記憶してる 杉田の証言からシンゴジのキャスト発表頃にはもう収録してたことが分かってる

    75 17/08/16(水)16:09:31 No.446637362

    あの前日譚の年表見て盛り上がってた頃がピークとかは簡便な!

    76 17/08/16(水)16:11:29 No.446637681

    まあ特に本編と関係ないやたら気合入った年表はSFにはよくある事だし…

    77 17/08/16(水)16:11:40 No.446637712

    ギャレゴジにオキシジェンデストロイヤーでんの!?

    78 17/08/16(水)16:11:43 No.446637726

    映像見る限り怪獣達に勝ちようがないように見える

    79 17/08/16(水)16:11:47 No.446637739

    話が無駄に壮大過ぎるのがエロゲ屋ってもんよ